17 / 48
第1章 なんで私が追放なのよ!
第17話 ワイトキング召喚!
しおりを挟む
side 精霊術師エメリア
「はじめてこの領域に入ったが、リア……キミの精霊術は強力だな」
私たちはアイアントレントに加えてメタルトレント、ミスリルトレントなどをサンダードレイクの雷撃やレオの魔法剣などによって蹴散らしながら進んで行きます。
レオの剣技も私にとっては新鮮で、とても強力に思いますが、レオからするとサンダードレイクの雷撃一発で複数のトレントたちが焼け落ちていくのが衝撃的だったようです。
私にとってはさりげなく私の少し前で歩きやすいように枝などを切り払ってくれるレオがとても素敵です。
「精霊術というのは凄まじいな」
「ありがとうございます、レオ。でも制約はあります。今回も複数の精霊がついてきてくれましたのでこのように戦えていますが」
私ははっきり言って精霊術に自信を持っていますし、力を貸してくれている精霊に感謝もしていますし、精霊たちも気持ちよく付き従ってくれています。それでも限界はあって、精霊たちが行きたがらない場所や、精霊たちの力を封じるような場所もあります。
今後の探検で突然そう言った場所に出くわしてしまうことなどを考えて、本来はもう少しパーティーを補強すべきなのですが、レオとの冒険が楽しくて後回しにしてしまっています。
でも、ちゃんと考えるべきですね。アホ勇者たちとのロデリグ大陸攻略においては精霊たちを連れて来なかったので失敗しました。この失敗を繰り返してはいけません。
対策としてついてきてくれる精霊を募っていますし、もし精霊が不利な場所に遭遇してもちゃんとその対策も考えています。
それでも想定外のことが起こる可能性があるので、戦力は充実させるに越したことはありません。
「ロデリグ大陸の解放に向けて進んで行くのであれば、パーティーメンバーを補充することも考えるべきだと思います」
今回の冒険を終えたらちゃんと考えましょう。
フリではないですよ?
「そうだな……リア?」
レオは周囲を警戒して歩きながら、同意してくれました。大きな魔物でも通ったのか、歩きやすくなっている場所に出たので、私はレオと手をつないでみました。少し照れているレオは可愛いですね。
ドゴーーーーーン!!!
「「!?!?」」
突然大きな音が……なにかを叩きつけるような音がしました。楽しい気分だったのに、まったく……。
「あっちだな。どうする? 行ってみるか?」
レオは方角を見定めつつ、行くかどうかを迷っているようです。
険しい視線を森の奥へ向けています。
「行ってみましょう。なにかが起きているのかもしれませんし」
迷っていても何も始まらないし、ここに何かが襲ってくるような雰囲気はないので、私は提案します。
「わかった。警戒しながら行ってみよう」
レオは気配察知のスキルを向ける方向を音が聞こえてきた方に限定したようです。
ドゴーーーーーン!!!!!
進んで行くと、また音が聞こえました。
近づいたせいか音が大きくなっています。
「この音は森を抜けた先から聞こえてきているようだ」
レオが進む先を指さしながら私に告げます。
たしかに、明るく光る場所が見えます。そこは森がきれているのか、光が差し込んでいるようです。
ドゴーーーーーン!!!!!!!!
「あれは!?」
「巨大なトレントが枝を叩きつけているようですね。何かと戦っているのでしょうか?」
「行ってみよう!」
今度はとても大きな枝が振り回されているのが見えました。
もしかしてアホ勇者たちと戦っているのでしょうか?
それならあまり遭遇したくはありませんが。
ドゴーーーーーン!!!!!!!!!!!
「ぐぅ……」
そして森の切れ間の広場に辿り着いた私たちが見たものは、枝を振り回す巨大なトレントと、その攻撃を防ぐ戦士……
「ディルク???」
アホ勇者パーティーの中で唯一まともな戦士・ディルクがトレントの枝の攻撃から身を守っていました。ディルクは明らかに満身創痍です。魔力も失っています。なぜ1人で?
「エメリア様? こっちに来るな! こいつはプラチナトレントだ! 魔法耐性(大)と魔力吸収を持ってる!」
ディルクは私を見ると、焦った様子で警告をしてきました。自分もなんとか耐えているという様子なのに、こちらを心配するとは。やはり彼はアホ勇者パーティーの良心ですね。なぜ1人なのかはわかりませんが、まさかアホ勇者は彼を置いていったのでしょうか?
それなら本気で軽蔑しますが……。
ただ、ディルクから聞いたその特性はかなりやっかいですね。
確かに広場に入ったと同時に魔力を吸われはじめています。
「レオ、周囲を警戒していてください。あれとは相性が悪いはずです」
魔法使いや魔法剣士の天敵のような存在です。
「確かに相性は悪いが、どうするつもりだ、リア?」
レオは私を心配して尋ねてきます。
「レオは森に戻ってください。私はワイトキングを召喚してからディルクを連れて森に入ります」
「しかし……」
レオは心配した顔のままですが、あまり考えている余裕はなさそうです。ディルクはボロボロです。
魔力吸収が発動されているせいで、回復魔法を使っても届かないでしょう。
「お見せした方が早いですね。おいでください、ワイトキング!」
私が呼ぶと、中空に黒い魔力の塊が現れ、そこからワイトキングが出てきます。
ワイトキングは死してなお魔法を探求し続ける魔導士が精霊化したものです。見た目はどう考えても悪霊や魔族の類でちょっと怖いですが、性格は温厚だし、私には優しくしてくれます。そして、その身には信じられない量の魔力を有しています。
ワイトキングの登場と同時にプラチナトレントの魔力吸収は私やレオには届かなくなりました。ワイトキングの魔力保有量が多すぎてプラチナトレントでは吸いきれないためです。プラチナトレントの標的がワイトキングに変わったようで、ディルクに振り下ろしていた枝の動きが止まりました。
「ディルク! 森へ入ってください!」
「……助かる」
ディルクは無表情ですがその声音には微かに感謝が感じられました。彼は昔からぶっきらぼうですし、なかなか素の表情を見せませんが、本当は仲間想いで自らの犠牲を厭わないカッコいい性格であることを私は知っています。
「レオも!」
「……わかった」
レオはしぶしぶ森に入ります。
もしかして私がディルクを助けたのが気に入らないのでしょうか?
嫉妬でしょうか……?
可愛いですが、すみません。ディルクはアホ勇者パーティーで唯一私が信頼していたメンバーなので、許してください。あとでいっぱいお話ししましょうね♡
『なかなか面倒な魔物のようだが、弱点属性があるなら簡単なものよのう……』
顕現したワイトキングはプラチナトレントをその空虚な瞳……があった場所で見つめています……。
「倒せそうですか?」
『問題はない。魔法耐性(大)で減じられるだろうが弱点属性の魔法攻撃は通せるだろう。ただ、念のためサンダードレイクの雷撃も合わせてもらえるかのぅ』
ちなみにワイトキングは非情に慎重です。そして、省エネルギーを地で行く方です。とてもありがたい方です。
『グギャアァァアアア!!!』
『ミソロジー・サンダー』
私がサンダードレイクを再度召喚して雷撃を使わせるのに合わせて、ワイトキングはとても強力な雷魔法を放ちました。
視界一杯にひろがる雷撃……。
とてもきれいなそれが全てプラチナトレントに襲い掛かります。
ちなみに音が大きすぎて耳がおかしくなりそうです。
そしてあっさりとプラチナトレントを倒しました。
えぇと……
「やりましたわ!」
私はレオとディルクの方を向いて、小さくポーズを取って宣言しました。
「はじめてこの領域に入ったが、リア……キミの精霊術は強力だな」
私たちはアイアントレントに加えてメタルトレント、ミスリルトレントなどをサンダードレイクの雷撃やレオの魔法剣などによって蹴散らしながら進んで行きます。
レオの剣技も私にとっては新鮮で、とても強力に思いますが、レオからするとサンダードレイクの雷撃一発で複数のトレントたちが焼け落ちていくのが衝撃的だったようです。
私にとってはさりげなく私の少し前で歩きやすいように枝などを切り払ってくれるレオがとても素敵です。
「精霊術というのは凄まじいな」
「ありがとうございます、レオ。でも制約はあります。今回も複数の精霊がついてきてくれましたのでこのように戦えていますが」
私ははっきり言って精霊術に自信を持っていますし、力を貸してくれている精霊に感謝もしていますし、精霊たちも気持ちよく付き従ってくれています。それでも限界はあって、精霊たちが行きたがらない場所や、精霊たちの力を封じるような場所もあります。
今後の探検で突然そう言った場所に出くわしてしまうことなどを考えて、本来はもう少しパーティーを補強すべきなのですが、レオとの冒険が楽しくて後回しにしてしまっています。
でも、ちゃんと考えるべきですね。アホ勇者たちとのロデリグ大陸攻略においては精霊たちを連れて来なかったので失敗しました。この失敗を繰り返してはいけません。
対策としてついてきてくれる精霊を募っていますし、もし精霊が不利な場所に遭遇してもちゃんとその対策も考えています。
それでも想定外のことが起こる可能性があるので、戦力は充実させるに越したことはありません。
「ロデリグ大陸の解放に向けて進んで行くのであれば、パーティーメンバーを補充することも考えるべきだと思います」
今回の冒険を終えたらちゃんと考えましょう。
フリではないですよ?
「そうだな……リア?」
レオは周囲を警戒して歩きながら、同意してくれました。大きな魔物でも通ったのか、歩きやすくなっている場所に出たので、私はレオと手をつないでみました。少し照れているレオは可愛いですね。
ドゴーーーーーン!!!
「「!?!?」」
突然大きな音が……なにかを叩きつけるような音がしました。楽しい気分だったのに、まったく……。
「あっちだな。どうする? 行ってみるか?」
レオは方角を見定めつつ、行くかどうかを迷っているようです。
険しい視線を森の奥へ向けています。
「行ってみましょう。なにかが起きているのかもしれませんし」
迷っていても何も始まらないし、ここに何かが襲ってくるような雰囲気はないので、私は提案します。
「わかった。警戒しながら行ってみよう」
レオは気配察知のスキルを向ける方向を音が聞こえてきた方に限定したようです。
ドゴーーーーーン!!!!!
進んで行くと、また音が聞こえました。
近づいたせいか音が大きくなっています。
「この音は森を抜けた先から聞こえてきているようだ」
レオが進む先を指さしながら私に告げます。
たしかに、明るく光る場所が見えます。そこは森がきれているのか、光が差し込んでいるようです。
ドゴーーーーーン!!!!!!!!
「あれは!?」
「巨大なトレントが枝を叩きつけているようですね。何かと戦っているのでしょうか?」
「行ってみよう!」
今度はとても大きな枝が振り回されているのが見えました。
もしかしてアホ勇者たちと戦っているのでしょうか?
それならあまり遭遇したくはありませんが。
ドゴーーーーーン!!!!!!!!!!!
「ぐぅ……」
そして森の切れ間の広場に辿り着いた私たちが見たものは、枝を振り回す巨大なトレントと、その攻撃を防ぐ戦士……
「ディルク???」
アホ勇者パーティーの中で唯一まともな戦士・ディルクがトレントの枝の攻撃から身を守っていました。ディルクは明らかに満身創痍です。魔力も失っています。なぜ1人で?
「エメリア様? こっちに来るな! こいつはプラチナトレントだ! 魔法耐性(大)と魔力吸収を持ってる!」
ディルクは私を見ると、焦った様子で警告をしてきました。自分もなんとか耐えているという様子なのに、こちらを心配するとは。やはり彼はアホ勇者パーティーの良心ですね。なぜ1人なのかはわかりませんが、まさかアホ勇者は彼を置いていったのでしょうか?
それなら本気で軽蔑しますが……。
ただ、ディルクから聞いたその特性はかなりやっかいですね。
確かに広場に入ったと同時に魔力を吸われはじめています。
「レオ、周囲を警戒していてください。あれとは相性が悪いはずです」
魔法使いや魔法剣士の天敵のような存在です。
「確かに相性は悪いが、どうするつもりだ、リア?」
レオは私を心配して尋ねてきます。
「レオは森に戻ってください。私はワイトキングを召喚してからディルクを連れて森に入ります」
「しかし……」
レオは心配した顔のままですが、あまり考えている余裕はなさそうです。ディルクはボロボロです。
魔力吸収が発動されているせいで、回復魔法を使っても届かないでしょう。
「お見せした方が早いですね。おいでください、ワイトキング!」
私が呼ぶと、中空に黒い魔力の塊が現れ、そこからワイトキングが出てきます。
ワイトキングは死してなお魔法を探求し続ける魔導士が精霊化したものです。見た目はどう考えても悪霊や魔族の類でちょっと怖いですが、性格は温厚だし、私には優しくしてくれます。そして、その身には信じられない量の魔力を有しています。
ワイトキングの登場と同時にプラチナトレントの魔力吸収は私やレオには届かなくなりました。ワイトキングの魔力保有量が多すぎてプラチナトレントでは吸いきれないためです。プラチナトレントの標的がワイトキングに変わったようで、ディルクに振り下ろしていた枝の動きが止まりました。
「ディルク! 森へ入ってください!」
「……助かる」
ディルクは無表情ですがその声音には微かに感謝が感じられました。彼は昔からぶっきらぼうですし、なかなか素の表情を見せませんが、本当は仲間想いで自らの犠牲を厭わないカッコいい性格であることを私は知っています。
「レオも!」
「……わかった」
レオはしぶしぶ森に入ります。
もしかして私がディルクを助けたのが気に入らないのでしょうか?
嫉妬でしょうか……?
可愛いですが、すみません。ディルクはアホ勇者パーティーで唯一私が信頼していたメンバーなので、許してください。あとでいっぱいお話ししましょうね♡
『なかなか面倒な魔物のようだが、弱点属性があるなら簡単なものよのう……』
顕現したワイトキングはプラチナトレントをその空虚な瞳……があった場所で見つめています……。
「倒せそうですか?」
『問題はない。魔法耐性(大)で減じられるだろうが弱点属性の魔法攻撃は通せるだろう。ただ、念のためサンダードレイクの雷撃も合わせてもらえるかのぅ』
ちなみにワイトキングは非情に慎重です。そして、省エネルギーを地で行く方です。とてもありがたい方です。
『グギャアァァアアア!!!』
『ミソロジー・サンダー』
私がサンダードレイクを再度召喚して雷撃を使わせるのに合わせて、ワイトキングはとても強力な雷魔法を放ちました。
視界一杯にひろがる雷撃……。
とてもきれいなそれが全てプラチナトレントに襲い掛かります。
ちなみに音が大きすぎて耳がおかしくなりそうです。
そしてあっさりとプラチナトレントを倒しました。
えぇと……
「やりましたわ!」
私はレオとディルクの方を向いて、小さくポーズを取って宣言しました。
683
お気に入りに追加
1,337
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された令嬢の父親は最強?
岡暁舟
恋愛
婚約破棄された公爵令嬢マリアの父親であるフレンツェルは世界最強と謳われた兵士だった。そんな彼が、不義理である婚約破棄に激怒して元婚約者である第一王子スミスに復讐する物語。
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄をされて魔導図書館の運営からも外されたのに今さら私が協力すると思っているんですか?絶対に協力なんてしませんよ!
しまうま弁当
恋愛
ユーゲルス公爵家の跡取りベルタスとの婚約していたメルティだったが、婚約者のベルタスから突然の婚約破棄を突き付けられたのだった。しかもベルタスと一緒に現れた同級生のミーシャに正妻の座に加えて魔導司書の座まで奪われてしまう。罵声を浴びせられ罪まで擦り付けられたメルティは婚約破棄を受け入れ公爵家を去る事にしたのでした。メルティがいなくなって大喜びしていたベルタスとミーシャであったが魔導図書館の設立をしなければならなくなり、それに伴いどんどん歯車が狂っていく。ベルタスとミーシャはメルティがいなくなったツケをドンドン支払わなければならなくなるのでした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」
***
ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。
しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。
――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。
今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。
それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。
これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。
そんな復讐と解放と恋の物語。
◇ ◆ ◇
※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。
さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。
カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。
※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。
選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。
※表紙絵はフリー素材を拝借しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる