義妹が婚約破棄された。その方が幸せになることを知っているので流したが、それ以上はさせないぜ!?

蒼井星空

文字の大きさ
上 下
12 / 46

第12話 デートの目的は完璧に達成してエフィとの幸せな1日を味わった件

しおりを挟む
いつもとは違う、少し豪華な馬車に乗って王都を行く俺とエフィ。

正直言って、幸せすぎてやばい。
隣にいる天使よりもかわいいエフィを直視できない。

彼女は俺が手配したドレスを着てくれて、俺が用意したアクセサリーを付けて、俺がさり気なく侍女たちに薦めた髪型にして、俺の好みの化粧をしてくれていて幸せですもう死んでもいいかもしれないです完璧すぎて心が飛び出しそうですありがとうございました。






心の中を落ち着けるために少し時間を貰ったことを許してほしい。
それくらいエフィが可愛かったんだ。

これのどこが地味なんだろうか?
普段のエフィはほぼノーメイクという貴族の子女としてあり得ない格好をしているからそのせいだろうか?

もしくは、エフィは決して弱い女性ではない。計算高い女性でもない。純朴で素直な娘だ。
貴族の男ウケするようなアザとらしさや、常に男を立てるようなタイプの可愛らしさはない。
だからだろうか?

そうだとするならば見る目がないと言いたい。
むしろ今から押しかけて殴り倒して顔に書いてやろうか?

むしろ節穴な目なんか必要ないから抉って魔法研究の道具に使ってしまおうかな???


「お兄様、ありがとうございます。とても美味しいです」
評判が良いレストランの中でも、俺のお眼鏡にかなう店を選びに選んだ結果、エフィは満足してくれたようだ。

よかった。
部下たちに命じて手当たり次第に探らせた後、候補を絞り込み、その全てを実際に訪れて選んだかいがあった。
もちろん今日のデートのための準備じゃないぞ?
いつかこういうこともあるだろうと、前々から準備していたのだ。

段取り力。準備力と言ってもいいこの能力こそ必要だと思うだろ?

全てがこれで上手くいく。


その後、"魔女"を描いた劇を観た。
が……これははまらなかったらしい。表情でわかるし、俺としてもちょっと期待外れだった。
あとで推薦してきたレオンは折檻しておこう。

もっと魔法の素晴らしさの一端にでも触れたような内容を期待していたけど、実際は恋愛劇だった。

実物を一応でも知ってる俺からすると、『あのババアが恋愛だと!?ウケるwwwwwwwww』と思ってしまうが、実際にこうして目の前に娘がいるわけだし、そういうこともどこか遠い世界で展開されていたのだろうと頭の中を落ち着けてじっくり観劇した。

一方、エフィは本人のことは知らないからただの一作品として観たようだが、やはり魔法の素晴らしさに傾倒しているエフィとしては物足りなかったようだった。

「ちょっと期待していた内容と違ったな。すまない」
「えっ、そんなことは……ごめんなさい。たしかに、若き日の"魔女"と聞いて、かの有名な大魔法である"世界を切り裂く不可避の一撃"が生み出された経緯などに降れるのかと思っていました」
きっとそんな劇は流行らないとは思う。
誰も理解できないだろうから……。

ていうか何その魔法。もし本当ならやばすぎて習いたいけども。


それから王立公園の近くを横切りながら馬車は進んでいく。
何も起こらなかったか……。

まぁ、ここの池で事件があったとすると"魔女”の生きた時代より遥か昔のはずだしな。
さすがに時代が合わないだろう。

となると怪しいのは墓地公園か、

今の時間からそこに直行するのはちょっと変だ。
なにがだって?
デートプランとしてに決まってるだろ!

君たちは俺が何をしにこうやってエフィを連れ出してると思ってるんだ?

えっ?悪霊だと?

そんなものはただのオマケだ。
エフィとデートしたいからに決まってるだろ!!!!

だが、劇が残念だったうえに、あんまり興味なさそうというより危害が与えられそうなところに連れて行くのはさすがに男としてどうかと思ってしまう。

ここはあれだな。
間違いなくエフィの興味を惹く場所に行くべきだ。
ん?それがわからないから苦労してたんじゃないのかって?

1つだけなら何の問題もない。わかりきった場所がある。
そのカードを切ればいいだけさ。まぁ見てな。

「エフィ、魔道具屋にでも行ってみるかい? この先に魔石を特別に卸していた店があるんだけど」
「行きます! 行ってみたいです!」
ほらな。ばっちりだろ?

えっ?
魔道具屋はデートとして相応しくないだって?
何を言うんだ!!!

定番だろ!?
ちょっとエッチで大人なあれこれを揃えるために皆一度は行ったことがあるだろう!!!
えっ。ない?

それは失礼しました。ぜひいつか行ってみてください。


「ここだ」
「まぁ……」
ほら、嬉しそうな表情をしてるだろ?
これで良いんだ。

お決まりの定番コースを回るのも悪くはないが、一番大事なのは相手が喜ぶこと。次に自分が楽しいことだ。
これがあればいつだって楽しいし、何回だって行ける。

いいかい?
覚えておくといいよ。
それが両立できることが一番だけど、俺はエフィと一緒なだけで満たされてるからどこだっていい。

だったらエフィの好きな場所こそが最高のデートコースさ。

それに目的のアレも出てきたようだしな。
拘束魔法で無力化して地面に埋めたから、夜にでも倒しに行くとして、今は魔道具を見て興味津々なエフィに色々説明してあげるというまさに正当なデートを楽しんだ。ごちそうさまでした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

【完結】私の婚約者は妹のおさがりです

葉桜鹿乃
恋愛
「もう要らないわ、お姉様にあげる」 サリバン辺境伯領の領主代行として領地に籠もりがちな私リリーに対し、王都の社交界で華々しく活動……悪く言えば男をとっかえひっかえ……していた妹ローズが、そう言って寄越したのは、それまで送ってきていたドレスでも宝飾品でもなく、私の初恋の方でした。 ローズのせいで広まっていたサリバン辺境伯家の悪評を止めるために、彼は敢えてローズに近付き一切身体を許さず私を待っていてくれていた。 そして彼の初恋も私で、私はクールな彼にいつのまにか溺愛されて……? 妹のおさがりばかりを貰っていた私は、初めて本でも家庭教師でも実権でもないものを、両親にねだる。 「お父様、お母様、私この方と婚約したいです」 リリーの大事なものを守る為に奮闘する侯爵家次男レイノルズと、領地を大事に思うリリー。そしてリリーと自分を比べ、態と奔放に振る舞い続けた妹ローズがハッピーエンドを目指す物語。 小説家になろう様でも別名義にて連載しています。 ※感想の取り扱いについては近況ボードを参照ください。(10/27追記)

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?

つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。 彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。 次の婚約者は恋人であるアリス。 アリスはキャサリンの義妹。 愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。 同じ高位貴族。 少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。 八番目の教育係も辞めていく。 王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。 だが、エドワードは知らなかった事がある。 彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。 他サイトにも公開中。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

初恋の相手と結ばれて幸せですか?

豆狸
恋愛
その日、学園に現れた転校生は私の婚約者の幼馴染で──初恋の相手でした。

処理中です...