異世界恋愛作品集 バカばっかり

蒼井星空

文字の大きさ
上 下
16 / 40
絶体絶命からの逆転劇

バカ王による婚約破棄

しおりを挟む
「エルシリア、君との婚約を破棄させてもらう。聞けば可憐なマリアに影で嫌がらせをしていたそうだな。僕の愛を得られなかった腹いせに。なんという愚かしい嫉妬心だ。もう愛想が尽きた!」
ついに来てしまった。これはゲーム""の世界だ。間違いない。
本当は優しく真面目で責任感があり自己犠牲をいとわなかった真実の聖女であるエルシリアに、好色で浪費家で我が儘なバカ王子が婚約破棄を突き付ける。
その理由はバカ王子がお気に入りの娘……成り上がりの男爵令嬢を正妻とするため。なんてバカなんだ。

しかも、優秀で実は支援者の多いエルシリアを貶め、あることないこと噂を流して彼女の今後を完全に終わらせにかかると言う非道っぷり。
ただ、バカのやること。詰めが甘く、婚約破棄後にすぐに露見し、高位貴族や騎士たちの離反を招くことになる。

王国としてはこんなバカは早々に廃嫡して処刑してしまいたいが、そこには1つハードルがある。
王妃だ。

彼女はバカ王子に呆れるほど入れ込んでおり、普通にしていては絶対に廃嫡を認めない。
ゲームの中では、国を大量の悪霊が襲い、飢饉が怒り、民衆や貴族の反乱が起こり、王城の周囲を軍に取り囲まれてはじめて『なぜこんなことに』と慌てふためくのだ。
つき合ってられない。

一方でエルシリアは数々の冤罪の汚名を着せられ、地下に投獄される。
そこで彼女は1体の地の精霊・ノームと出会う。

ノームは彼女を励まし、外に出る道を開くが、彼女はありもしない自分の罪を償わないと実家や親しくしていた人たちに迷惑をかけてしまうと固辞する。
そしてバカ王子はあっさりとエルシリアを処刑する。

怒ったのは彼女の実家であるジークルード公爵家。そしてそれに連なる貴族たち。
ジークルード家は建国以前から続く古い家で、その庇護や恩恵を受けたものは多く、さらには優秀な大臣や将軍を何人も出してきた家だ。
先代である将軍に命を救われた、3代前の公爵の支援を受けて財政を立て直した、我が家が今存続しているのはジークルード公爵家のおかげ、などと恩義を持つ貴族や騎士は多かった。
ジークルード家は代々高潔なものが多かったのだ。

そして当代公爵夫妻は人並みにエルシリアを愛していた。
溺愛と言うことはないが、成長していく彼女を見守りつつ、それを粗雑に扱うバカ王子を苦々しく思っていたようだ。
ゲームでは婚約破棄と同時に怒り心頭で抗議してくる。
さらには高額の賠償金請求を受けることになる上、処刑してしまった後は完全な反王族派となる。
当然だろうな。私が公爵でもブチ切れる。

そんなこんなで針の筵となる王家において、ゲームでは王族はバカばっかりだ。
このゲームがあまり注目度は高くなく、むしろザルなガバガバ設定でリリースされた理由は、現実にはあり得ないほど酷い権力者をボコボコにできるという爽快感だけが売りだった。
予算もない状態で企画一辺倒でリリースまで行った無茶苦茶なゲームだったのに、むしろそれが受けた。
ただただバカを罵りながら蹴飛ばすゲーム。やり込み要素は実は用意されていたらしいけど、そんなことを考えるよりも起動→ヘイト稼ぎのエピソードスキップ→ざまぁを手軽に味わうためのお気楽ゲームだった。

結局、反乱が始まったところからプレイが始まり、バカを追い込み、罵り、処刑するのでは一瞬で終わってしまって面白くないから逃がし、追い回し、最後には悪魔に生きたまま喰われるのがバカ王子の末路。
なお、その他の王族は八つ裂きにされたとか、塔から突き落とされたとか、民衆の怒りを鎮めるためにあえて投げ入れられたとかそんなんばっかりだ。

このゲームが好きな奴は頭おかしい猟奇的な思考の持ち主たちなのだろう。

そんなことを考えている間に婚約破棄が実行され、エルシリアは拘束されてしまった。
どうしよう……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】待ち望んでいた婚約破棄のおかげで、ついに報復することができます。

みかみかん
恋愛
メリッサの婚約者だったルーザ王子はどうしようもないクズであり、彼が婚約破棄を宣言したことにより、メリッサの復讐計画が始まった。

果たされなかった約束

家紋武範
恋愛
 子爵家の次男と伯爵の妾の娘の恋。貴族の血筋と言えども不遇な二人は将来を誓い合う。  しかし、ヒロインの妹は伯爵の正妻の子であり、伯爵のご令嗣さま。その妹は優しき主人公に密かに心奪われており、結婚したいと思っていた。  このままでは結婚させられてしまうと主人公はヒロインに他領に逃げようと言うのだが、ヒロインは妹を裏切れないから妹と結婚して欲しいと身を引く。  怒った主人公は、この姉妹に復讐を誓うのであった。 ※サディスティックな内容が含まれます。苦手なかたはご注意ください。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

処理中です...