172 / 241
171. グロリアの受難(7月29日)
しおりを挟む
アルカンダラを早朝に出発して北上した俺達は、日が陰る前に近郊の森を抜けた。
魔物の襲来を警戒してはいたが、スキャン上には特に反応は無かった。レーダーの探索範囲で捉えられる魔力反応も極小さく、おそらく小鬼だろう。流石はルシタニアの州都アルカンダラのお膝元である。
森の先にはニーム川に架かる橋があり、その袂に小さな街があった。
街の名はスーデルというらしい。対岸の街はノーデルだというから、単に南岸と北岸という意味かもしれない。地名なんて割といい加減なのである。
通行税ぐらい取られるのかと思いきや、特に何もなく馬車は進んで行った。
「この橋もカステリーリャ師、あの偉大な土魔法師様がお作りになったと言い伝えられています。以来300年間一度も流されることなく、ニーム川流域の人々の往来を支えているそうです」
「マヌエル デ カステリーリャ様ですね。知っています。幾つかの街の礎をお作りになったとか」
「へえ。ルイサあんた物知りなのね」
「グロリアが知らないだけでしょ。もっとお勉強しなきゃね!」
「え~。ソフィアと同じこと言わないでよ」
ソフィアが時折挟んでくれる解説に、年少組の二人は興味津々の様子だ。その度にルイサとグロリアは馬車の右に行ったり左に行ったりして身を乗り出すように見物するのである。
その姿はさながら社会科見学でバスに乗った小学生だ。二人とも打ち解けてくれたようで助かる。
魔物狩人として各地に派遣されていたビビアナや、最近まで養成所の学生として活動していたアリシア達はこの辺りまで来ることもあったらしい。
アイダとイザベルはそもそもがルシタニア出身ではないから、養成所に入所するためにこの道を通ってアルカンダラに来たとの事だ。よって馬車から見える風景もさほど物珍しくもないのだろう。ともすれば荷台から飛び出しそうになる年少組二人の世話を焼いてくれている。
ずっと不機嫌というか警戒を解かなかったイザベルの表情もすっかり元に戻り、ルイサに見せる世話焼き姉さんと同じ顔をグロリアに見せるようになった。
ルイサがいなければこう短時間に俺達に打ち解けることはなかっただろう。まったくルイサ様様である。
橋を渡った先のノーデル近郊の森の中で、今夜は野営することになった。
街道から少し入った森の中ではあるが周囲に魔物の反応はなく、特に危険はなさそうな場所だ。
元軍人のソフィアはともかく街育ちのグロリアお嬢様が嫌がるかと思ったが、むしろ喜んでいるように見える。
グラウスまでのおよそ1週間の行程を全て野営すると言ったらどんな反応になるか見物ではあるが、そんなにカツカツの旅をする理由は実は無い。
今夜の野営はルイサとグロリアに野営に慣れてもらうためのイベントだ。
◇◇◇
馬車から解いたカミラの愛馬を労い、テントを2張り設置する。この世界での狩人や商人の野営と言えば、木の影を利用した所謂ビバークが主流である。火を焚き、毛皮か織物を敷いてその上に座ったまま寝るというやつだ。荷馬車があれば荷台の下に潜り込むか荷台の上で寝る。
国軍の高級将校ともなれば簡易的な屋根付きの建物を即席するらしいが、一般兵は良くて天幕、無ければ地面にごろ寝するらしい。
そんなだから張られたテントと敷かれた寝袋を見てソフィアが思いの外喜んだのも当然である。
早速片方の寝袋に潜り込み歓声を上げている。
「カズヤ殿!この寝袋というもの、なんとか売り物になりませんこと!」
テントから顔だけ出してそんなことを言い出す始末である。
「作ることができたらな。目の詰まった布で水鳥の綿毛を包めば、まあ似たような物が出来るんじゃないか?」
別に突き放したつもりはない。昼間のうちにソフィアに敬語を使わなくなっただけの事である。
「そういえば、西方の砂漠の民がcamelloの毛皮に包まって寝るという話を聞いたことがあります」
寝袋の話になって、ビビアナがそんな事を言い始めた。話し相手はグロリアと食料調達から戻ったイザベルとルイサである。
「カメーロ?なにそれ?」
「私も実物を見たことはありませんの。なんでも大きくて首と足が長く、背中に大きなコブが1つか2つある四つ脚の獣だそうですわ」
「うへ。想像したらちょっと不気味だ」
ラクダである。
動物園や写真などで実物を知っている俺には分からないような三者三様の想像図を描いたのだろう。3人が顔を見合わせて大袈裟に身震いする。
「それって魔物?」
「さあ。私は。ソフィアさんはいかがですか?」
「その話は私も存じ上げておりますわ。砂漠の民は馬の代わりに乗りこなすというので、普通の獣ではないでしょうか」
「ふーん。じゃあ私達が相手することはないね。ちゃんと馬がいるし」
「グロリアは馬に乗れるの?」
ルイサの素朴な疑問はグロリアに突き刺さったらしい。薄い胸を張りながら高らかに宣言する。
「妾には馬車という文明の利器がある。何故に馬に跨る必要があろうか」
「決めた。あんた明日から歩きなさい。馬車に近づきでもしたら矢を射ることにする」
「……ごめんなさい。許してください……」
「じゃあこれを捌いたら認めてあげよう。ルイサは出来るんだけど」
すっかり年少組の親分に収まってしまった感のあるイザベルが、自分のポーチから何かを取り出した。
二羽のウサギだ。
やや黒みがかった赤褐色の背中には矢が刺さったままである。
「ヒッ!!」
分かりやすい悲鳴を上げてグロリアが後退りする。
「私とルイサで1匹づつ狩ったんだ。いやあルイサも腕を上げたなあ」
「イザベル姉さんに比べたらまだまだです。ちゃんと首元を狙ったはずなのに腰の辺りに当たってしまいました。獲物の動きを読み切っていない証拠です」
イザベルは“腕を上げた”などと軽く表現しているが、ルイサが狩人としての訓練を本格的に始めたのはほんの1週間前である。簡単に言えば凄まじい上達を遂げているのだ。
「さ、グロリアちゃん。私も練習するから一緒に頑張ろう。自分のナーサを持ってきて。私はこの旅のために買ってもらったのがあるから……」
ルイサも獲物の解体や料理を覚えられるようにと、アイダとアリシアが見繕ってきたらしい。
そういえば救出後の3人娘も最初は俺が持っていた包丁やナイフを使っていたが、結局は自分好みの小ぶりのナイフを買い求めていた。野外で過ごすことも多い狩人にとっては、道具としてのナイフは必需品なのだ。
だがグロリアお嬢様にとってはそうではなかったらしい。
「そんなモノ妾が持っているはずなかろう!そんなことは使用人がすることじゃ!」
「へえ。んで、その使用人ってのはどこにいるの?ここで1番下っ端なのは、私とグロリアだけど」
ナイフを持ったままのルイサが柔かに微笑む。その笑顔はあくまで柔和ではあるが、手にしたナイフの切先が傾いた夕陽を反射して妖しく光る。
「わ……わかった。わかったからこっち向けるな!向けるでない!怖いではないか!」
更に後退りするグロリアの背後にイザベルが立つ。
「ねぇグロリア。“働かざる者食うべからず”って言葉知ってる?」
抵抗虚しくウサギの前に立たされるグロリアが少々不憫でもある。
結論を記しておこう。
グロリアはやり遂げた。
イザベルが文字通り手取り足取り教えた成果ではあるが、グロリアお嬢様は立派にウサギ1羽を捌き切り、その肉はウサギ肉のシチューになって皆の胃袋を満たしたのであった。
魔物の襲来を警戒してはいたが、スキャン上には特に反応は無かった。レーダーの探索範囲で捉えられる魔力反応も極小さく、おそらく小鬼だろう。流石はルシタニアの州都アルカンダラのお膝元である。
森の先にはニーム川に架かる橋があり、その袂に小さな街があった。
街の名はスーデルというらしい。対岸の街はノーデルだというから、単に南岸と北岸という意味かもしれない。地名なんて割といい加減なのである。
通行税ぐらい取られるのかと思いきや、特に何もなく馬車は進んで行った。
「この橋もカステリーリャ師、あの偉大な土魔法師様がお作りになったと言い伝えられています。以来300年間一度も流されることなく、ニーム川流域の人々の往来を支えているそうです」
「マヌエル デ カステリーリャ様ですね。知っています。幾つかの街の礎をお作りになったとか」
「へえ。ルイサあんた物知りなのね」
「グロリアが知らないだけでしょ。もっとお勉強しなきゃね!」
「え~。ソフィアと同じこと言わないでよ」
ソフィアが時折挟んでくれる解説に、年少組の二人は興味津々の様子だ。その度にルイサとグロリアは馬車の右に行ったり左に行ったりして身を乗り出すように見物するのである。
その姿はさながら社会科見学でバスに乗った小学生だ。二人とも打ち解けてくれたようで助かる。
魔物狩人として各地に派遣されていたビビアナや、最近まで養成所の学生として活動していたアリシア達はこの辺りまで来ることもあったらしい。
アイダとイザベルはそもそもがルシタニア出身ではないから、養成所に入所するためにこの道を通ってアルカンダラに来たとの事だ。よって馬車から見える風景もさほど物珍しくもないのだろう。ともすれば荷台から飛び出しそうになる年少組二人の世話を焼いてくれている。
ずっと不機嫌というか警戒を解かなかったイザベルの表情もすっかり元に戻り、ルイサに見せる世話焼き姉さんと同じ顔をグロリアに見せるようになった。
ルイサがいなければこう短時間に俺達に打ち解けることはなかっただろう。まったくルイサ様様である。
橋を渡った先のノーデル近郊の森の中で、今夜は野営することになった。
街道から少し入った森の中ではあるが周囲に魔物の反応はなく、特に危険はなさそうな場所だ。
元軍人のソフィアはともかく街育ちのグロリアお嬢様が嫌がるかと思ったが、むしろ喜んでいるように見える。
グラウスまでのおよそ1週間の行程を全て野営すると言ったらどんな反応になるか見物ではあるが、そんなにカツカツの旅をする理由は実は無い。
今夜の野営はルイサとグロリアに野営に慣れてもらうためのイベントだ。
◇◇◇
馬車から解いたカミラの愛馬を労い、テントを2張り設置する。この世界での狩人や商人の野営と言えば、木の影を利用した所謂ビバークが主流である。火を焚き、毛皮か織物を敷いてその上に座ったまま寝るというやつだ。荷馬車があれば荷台の下に潜り込むか荷台の上で寝る。
国軍の高級将校ともなれば簡易的な屋根付きの建物を即席するらしいが、一般兵は良くて天幕、無ければ地面にごろ寝するらしい。
そんなだから張られたテントと敷かれた寝袋を見てソフィアが思いの外喜んだのも当然である。
早速片方の寝袋に潜り込み歓声を上げている。
「カズヤ殿!この寝袋というもの、なんとか売り物になりませんこと!」
テントから顔だけ出してそんなことを言い出す始末である。
「作ることができたらな。目の詰まった布で水鳥の綿毛を包めば、まあ似たような物が出来るんじゃないか?」
別に突き放したつもりはない。昼間のうちにソフィアに敬語を使わなくなっただけの事である。
「そういえば、西方の砂漠の民がcamelloの毛皮に包まって寝るという話を聞いたことがあります」
寝袋の話になって、ビビアナがそんな事を言い始めた。話し相手はグロリアと食料調達から戻ったイザベルとルイサである。
「カメーロ?なにそれ?」
「私も実物を見たことはありませんの。なんでも大きくて首と足が長く、背中に大きなコブが1つか2つある四つ脚の獣だそうですわ」
「うへ。想像したらちょっと不気味だ」
ラクダである。
動物園や写真などで実物を知っている俺には分からないような三者三様の想像図を描いたのだろう。3人が顔を見合わせて大袈裟に身震いする。
「それって魔物?」
「さあ。私は。ソフィアさんはいかがですか?」
「その話は私も存じ上げておりますわ。砂漠の民は馬の代わりに乗りこなすというので、普通の獣ではないでしょうか」
「ふーん。じゃあ私達が相手することはないね。ちゃんと馬がいるし」
「グロリアは馬に乗れるの?」
ルイサの素朴な疑問はグロリアに突き刺さったらしい。薄い胸を張りながら高らかに宣言する。
「妾には馬車という文明の利器がある。何故に馬に跨る必要があろうか」
「決めた。あんた明日から歩きなさい。馬車に近づきでもしたら矢を射ることにする」
「……ごめんなさい。許してください……」
「じゃあこれを捌いたら認めてあげよう。ルイサは出来るんだけど」
すっかり年少組の親分に収まってしまった感のあるイザベルが、自分のポーチから何かを取り出した。
二羽のウサギだ。
やや黒みがかった赤褐色の背中には矢が刺さったままである。
「ヒッ!!」
分かりやすい悲鳴を上げてグロリアが後退りする。
「私とルイサで1匹づつ狩ったんだ。いやあルイサも腕を上げたなあ」
「イザベル姉さんに比べたらまだまだです。ちゃんと首元を狙ったはずなのに腰の辺りに当たってしまいました。獲物の動きを読み切っていない証拠です」
イザベルは“腕を上げた”などと軽く表現しているが、ルイサが狩人としての訓練を本格的に始めたのはほんの1週間前である。簡単に言えば凄まじい上達を遂げているのだ。
「さ、グロリアちゃん。私も練習するから一緒に頑張ろう。自分のナーサを持ってきて。私はこの旅のために買ってもらったのがあるから……」
ルイサも獲物の解体や料理を覚えられるようにと、アイダとアリシアが見繕ってきたらしい。
そういえば救出後の3人娘も最初は俺が持っていた包丁やナイフを使っていたが、結局は自分好みの小ぶりのナイフを買い求めていた。野外で過ごすことも多い狩人にとっては、道具としてのナイフは必需品なのだ。
だがグロリアお嬢様にとってはそうではなかったらしい。
「そんなモノ妾が持っているはずなかろう!そんなことは使用人がすることじゃ!」
「へえ。んで、その使用人ってのはどこにいるの?ここで1番下っ端なのは、私とグロリアだけど」
ナイフを持ったままのルイサが柔かに微笑む。その笑顔はあくまで柔和ではあるが、手にしたナイフの切先が傾いた夕陽を反射して妖しく光る。
「わ……わかった。わかったからこっち向けるな!向けるでない!怖いではないか!」
更に後退りするグロリアの背後にイザベルが立つ。
「ねぇグロリア。“働かざる者食うべからず”って言葉知ってる?」
抵抗虚しくウサギの前に立たされるグロリアが少々不憫でもある。
結論を記しておこう。
グロリアはやり遂げた。
イザベルが文字通り手取り足取り教えた成果ではあるが、グロリアお嬢様は立派にウサギ1羽を捌き切り、その肉はウサギ肉のシチューになって皆の胃袋を満たしたのであった。
26
お気に入りに追加
1,718
あなたにおすすめの小説
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
神様との賭けに勝ったので、スキルを沢山貰えた件。
猫丸
ファンタジー
ある日の放課後。突然足元に魔法陣が現れると、気付けば目の前には神を名乗る存在が居た。
そこで神は異世界に送るからスキルを1つ選べと言ってくる。
あれ?これもしかして頑張ったらもっと貰えるパターンでは?
そこで彼は思った――もっと欲しい!
欲をかいた少年は神様に賭けをしないかと提案した。
神様とゲームをすることになった悠斗はその結果――
※過去に投稿していたものを大きく加筆修正したものになります。
悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。
だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。
女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。
途方に暮れる主人公たち。
だが、たった一つの救いがあった。
三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。
右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。
圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。
双方の利害が一致した。
※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。
狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。
街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。
彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)
加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる