異世界サバイバルゲーム 〜転移先はエアガンが最強魔道具でした〜

九尾の猫

文字の大きさ
上 下
92 / 243

91.カディスに向かう④(5月24日)

しおりを挟む
辺りは天高く昇った太陽の光がところどころに差し込み、明るく照らしている部分がある。
その光に何かがキラッと反射した。

「槍の切っ先が見えた。近いよ」

ノエさんが両腰に下げた2本の短剣を抜く鞘走りの音が聞こえる。
俺の位置からは目視できないが、ギャアギャアと騒々しい声が近づいてきた。

「前方30メートル。奴らが止まりました。死骸を発見したようです」

「そうみたいだね。さて、どう出るかな」

ビビって逃げるということはないだろう。もしそうなら楽でいいのだが。むしろ敵討ちに躍起になるタイプの魔物であることは、自宅防衛戦でも痛感している。

前方から聞こえていた騒々しい叫び声がピタッと止んだ。しばらくして足踏みや木を打ち鳴らすようなドンドンという音が聞こえ、また音が止む。
どうやらリーダー格が演説でも打っているのだろう。

何度か繰り返された音のあとで、ひと際大きな歓声と共に一斉にゴブリン達の反応が動き出した。

「きたきた!一気に来るよ!」

ノエさんが中腰で身構える。
ちょっと待て。ゴブリン達は大きく3方向に分かれて進んでいるが、その1つはアリシア達の方を向いている。その数およそ10匹。アリシア達が正面から受け止めるのは荷が重すぎやしないか。

「ノエさん!敵左翼を引きつけます!」

「おう!任せるよ!」

スキャンでゴブリン 達の位置は分かっている。直線でしか撃ち込めないが、貫通魔法を重ね掛けしていれば射線は通るだろうか。まあ発射音で引き寄せられればいいのだ。

タタタッ!タタタッ!タタタッ!

指切りで再現する三点バーストの3連射で、最初の1匹の反応が消える。
3つに分かれていたゴブリンの集団の足が止まったかと見えたが、次の瞬間に一斉にこちらに向かってきた。

「ノエさん!奴らこっちに来ます!気を付けて!」

「わかった!遠距離は任せるよ!なるべく数を減らして!」

言われるまでもない。アイダと修練はしているとはいえ、所詮は付け焼刃の剣技だ。命のやり取りをする近接戦闘では物の役にも立たないだろう。

タタタッ!タタタッ!タタタッ!

藪や木の枝が邪魔をして、十数発撃ってようやくワンダウン奪えるかどうか。
イザベルの持つ固有魔法“必中”でもあればもっと効率よく倒せるのだろうが、俺は地道に発射数で稼ぐしかない。

ノエさんが短剣を手に時折飛び出しては、左右のゴブリンを血祭りにあげていく。

正面から押し寄せてきていた10匹を倒すと、森は少しだけ静けさを取り戻した。
次に近寄ってくるのはアリシア達のほうへ向かっていた敵左翼、それから左手方向から来る敵右翼だ。
だが敵右翼の動きが遅い。警戒しているのだろうか。
この隙にマガジンチェンジしてゼンマイを巻きなおす。
先頭の1匹に狙いを付けたその時、14時の方向からエアガンの発射音が聞こえてきた。

タタタタタッ!タタタタタッ!

MP5Kの軽い発射音に、ガシン!という強いスプリングの音が混じる。
アリシアとイザベルが参戦したようだ。

「ノエさん!少し下がって!右手方向からアリシア達が攻撃してます!」

「わかった!この1匹を倒したら!」

ノエさんが5メートルほど先の木の陰から現れたゴブリンに走り寄ろうとした、その時。
上空から飛来した小さな影がゴブリンの頭頂部から顎下にかけて貫通し、地面にめり込んだ。

「うわっ!何!!」

ドサッと倒れ込むゴブリンが上げる血しぶきを避けるように、ノエさんが慌てて飛びのく。

ガシン!ジャコン!という特徴的なM870の発射音が連続して聞こえ、その数だけ小さな影が上空から降り注いだ。
視界内のゴブリン達が猫背の背中から胸部や脳天を貫かれて、次々と倒れていく。

「ちょっとちょっとイトー君!何が起きてるの!」

ノエさんが短剣を構えたまま後ずさりして、俺に並んだ。

「イザベルが持っていたエアガンですね。多分曲射、つまり山なりに打ち上げているんです」

「さっきの矢のように?その魔道具って直線で飛ばすものじゃないの?」

「普通はそうです。曲射しても狙えるものじゃあないです。ただイザベルの固有魔法なら」

タンッ!

木陰から頭を出したゴブリンを一発で仕留めると、敵左翼集団は全滅した。

「なんかもう無茶苦茶だなあ……今ので終わりかい?」

「敵の第2波までは。残り10匹ほどです。あれ……」

「あれ?どうかしたの?」

ゴブリン達の右翼集団が動きを止めた。そして方向を16時方向に変えて動き出した。
奴らが向かう方向にはカディスへと続く街道が伸びている。アイダ達が待つ馬車までは、目と鼻の先だ。しかも奴らの進行速度は平地で全力疾走する俺よりも遥かに速い。

「ノエさん!急いで戻りましょう!奴ら街道沿いにアイダ達を襲うつもりだ!」

「何だって!こっちでは敵わないと悟ったか!!」

恐らくそうだろう。聞きなれない音と仲間達の断末魔は右翼集団にも聞こえていたはずだ。
右翼の動きが鈍いと思ってはいたが、様子を伺っていただけかもしれない。

理由はさておき、急いでアイダ達の下へ戻らねばならない。
街道の道幅はおよそ3メートル。道幅いっぱいに十数匹のゴブリンが広がって殺到すれば、いかにビビアナの魔法援護があるとはいえアイダ一人で捌くのは辛いはずだ。
木々や下草を避けながら走るのがもどかしい。
たかが数十メートルなのに、こんなに遠かっただろうか。

◇◇◇

ようやく藪をかき分けて、馬車が見える場所まで辿り着いた俺の目に飛び込んできたのは、街道の真ん中で悠然と佇むアイダの姿だった。
右手には抜き身の長剣を持ち、水平より少し下向きに真っすぐ伸ばした左手にはM870の黒い銃身が光っている。
そしてアイダが向いている方向からは、ゴブリン の集団が奇声を上げながら突進してくる。その数ざっと10匹ぐらいか。

俺がG36Cを構えるより先に、アイダがぶっ放した。

ガシン!

その瞬間、M870の銃口から飛び出した5号装弾が数メートル先でケーシングと分離し、飛び散った散弾がゴブリン達の集団を襲った。
不幸にも頭部や胸部を撃ち抜かれたゴブリン達がゆっくりと倒れ込む。
肩口や腕に傷を負っただけの4匹のゴブリンが、左右をキョロキョロと見渡し仲間達が倒れ込むのを見ている。

アイダが肩に背負ったミリタリーリュックと背中の隙間にM870を差し込むように収納する。
それを見たゴブリンが一斉にアイダに襲い掛かった。

キン!という甲高い音と共に打ち込みを受け流したアイダが、振り返りざまに横凪の一閃で1匹目を上下に分断する。
アイダの剣が流れたのを見て反対側から打ち込んできたゴブリンに、アイダは落ちついた様子で左手で抜いたグロック26を至近距離で発砲した。

ポスン!といささか間の抜けた音と共に発射されたKD弾が、ゴブリンの眉間を貫く。
残った2匹のゴブリンが森に逃げ込もうとするが、アイダが一足飛びに1匹に追いつき袈裟懸けに両断し、もう1匹にKD弾を放つ。

こうして敵右翼は瞬く間に全滅した。
俺とノエさんが近寄る間に、アイダは長剣から滴るゴブリンの血を振り払い、鞘に納めながらこっちを見た。

「カズヤ殿。それにノエさんも。おかえりなさい」

「ああ……ただいま」

ビビアナがペタンと地面に座り込んだ。トンビ座りとでもいうのだろうか。
普通に家に帰って来たかのような俺とアイダの受け答えを聞いて気が抜けたか。

「ビビアナ。大丈夫か?」

「大丈夫……大丈夫……ではないです!何ですかあれ!棒の先から何かが飛び出して……魔法?魔道具??イトー殿が作ったという魔道具ね!!」

そうか。ビビアナはエアガンを見るのは初めてか。いや、アルカンダラからここまでの道中でずっと見てはいたのだが、それがどうやって使われるのかは教えていなかった。

「やっほー!大猟大猟!ってあれ?どうしたの?怪我でもした?」

「え!ビビアナさん怪我したんですか?じゃあ薬草の出番ですね!」

何故か嬉しそうにビビアナに駆け寄ろうとするアリシアをアイダが制する。

「まあまあ。ちょっとびっくりさせちゃっただけだから。ビビアナさん。驚かせてしまって悪かった。これは、こういう武器なんだ」

地面に座り込んだままのビビアナにアイダが手を差し出す。
その姿はまるでどこかの王子様のように見えた。
しおりを挟む
感想 230

あなたにおすすめの小説

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

処理中です...