兄がΩ 〜うっかり兄弟で番いましたが、今日も楽しく暮らしています。〜

文字の大きさ
上 下
65 / 86

●僕の知らない兄のこと。

しおりを挟む
 納屋の二階の入り口は、天井をくり貫いただけの穴に見えた。僕は天井へと垂直に伸びる木製の梯子の根元から、恐る恐る穴を見上げた。梯の下から三段目に手をかけてみると、少し体重をかけただけで軋んだ。
「大丈夫だって。大人でも昇れるんだから、俺らだって昇れらぁ」
 ぶかぶかのトレーナーの袖を捲り上げる、兄の背中が大きく見えた。当時、僕はまだ三つか四つ。兄との歳の差は約一歳半だが、三つ以上離れて見えると、よく言われたものだ。
 日焼けして、よく磨いた椅子の脚みたいに滑らかで細長い脚が、僕の目の前を上がって行く。あの時、何がなんでも兄を止めていればよかった。梯子を昇った先は誓二せいじさんのねぐらだった。
 でも、「運命の番」というのが本当なら、止めても無駄だったのかな。


 役場から帰って、一階の事務所でうちの家族と祖父と誓二さんとで、遅い昼食。大人達はほか弁を食べながら今後の相談をしていたが、僕は完全に蚊帳の外。兄は、誓二さんの隣で終始無言だった。
 腑甲斐無い。僕はおチビちゃんの父親としての務めを果たそうと役場に乗り込んだのに、結局何も出来なかった。厄介事を全て片付けたのは、後から来た誓二さんだ。
 そのせいか、祖父はおチビちゃんの父親は誓二さんだと思い込んでいて、しかもその勘違いを誰も正そうとはしない。その方が、拗れないと思われたのかな……。
 昼食の後、兄と母がおチビちゃんの引き取りに病院へ行ってしまうと、誓二さんは僕に「少し話をしよう」と言った。僕は彼を僕の部屋に案内した。兄が入りたがらない部屋。本だらけで埃が溜まっているから、綺麗好きの兄には耐えられないのだ。
「へぇ、さすが兄弟。お前も本読みなんだな」
 誓二さんは僕の本棚を見て感嘆した。あの兄が本読み? 僕は兄が漫画以外を読んでいるところなんか、見たことがない。
「『姑獲鳥の夏』だ。俺も読んだよ。面白いよな」
 誓二さんはしばらく本棚を眺めていたが、ふとかがみ込むと、床に積んであった本の中から、迷いのない動作で一冊の大型本を抜き出した。
『星の地図館』
 それは、僕がアルバムからくすねた兄の写真の隠し場所だ。もし兄がこの部屋に入っても、絶対見なさそうだと思ったから。ところが誓二さんは、
「アキが好きそうな本だな」
 と笑った。
「さて、本題に入ろう。知玄、番契約を解消しな。お前にアキを支えるのは無理だから」
 誓二さんはベッドに腰掛けて語った。Ωやαのこと。その生態や歴史、現在の境遇について。それから、僕の知らない兄のこと。
 高校時代の兄は、今と違い細くて華奢で、可憐な少女のようだった。それは一時的なホルモンバランスの乱れによるもの。当時の兄は発情期ヒートが重くて、三日三晩寝込むほどだった。その期間、兄は誓二さんの部屋で静養していた。暇潰しに、兄はよく科学雑誌を読んでいた。「家では読めないから」といって。兄は特に生物学に興味があり、家が自営でなければ生物学者になりたかったらしい。
 しばしば兄は「なんか家が居づらい」と誓二さんに訴えた。もしかすると、家の中にαがいる事に、薄々感づいていたのかもしれない。
 その話の一つ一つが、僕の心をへし折った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

暑がりになったのはお前のせいかっ

わさび
BL
ただのβである僕は最近身体の調子が悪い なんでだろう? そんな僕の隣には今日も光り輝くαの幼馴染、空がいた

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

処理中です...