兄がΩ 〜うっかり兄弟で番いましたが、今日も楽しく暮らしています。〜

文字の大きさ
上 下
46 / 86

○夢見るだけならタダだから。

しおりを挟む
 この一週間、茜のことばかり構っていたら知玄とものりがむくれた。埋め合わせに、日曜は遊びに連れてってやろうと思ったら、お袋から無理矢理予定をねじ込まれた。
「来週じゃダメ?」
「だーめ! 冬物の出始めの時期だもの。早く行かないと、いいのがなくなっちゃう」
 俺が結婚式にお呼ばれする時用のと、知玄の成人式のスーツを「買ってくれる」という。その資金源はどうせ、経理上では支給されているはずの、俺の幻の給料とボーナスだろ。
 俺の服装の件で、お袋と親父が一戦を交えた。親父はブラックフォーマルにしろと言い、お袋は新しいのを買うべきだと言って譲らなかった。最終的にじゃん拳して、勝ったお袋の意見が通った。
 お袋と知玄を車に乗せて、お袋指定のセレクトショップへ。お袋ははしゃいでいる。
「失礼しました、お母様でしたか。てっきりお姉様かと」
「いいえ~。やだわぁ、そんな風に見えますぅ?」
 店員のお世辞に一々反応するなよ恥ずかしい。
「お母さん楽しそうですね」
「むしろちやほやされるのが真の目的だからな」
 去年、俺の成人式の服を買いに行ったときはこれが嫌で、俺は5秒で服を選んだ。
「しかし知玄はともかく、俺のは成人式のやつを使い回せば良くね?」
「え!?」
 知玄とお袋が同時にこっち向いた。な、なんだよ、二人とも真顔で。
「あれはいくらなんでも無いでしょう、お兄さん」
「アキちゃん、あんな格好で行ったら会場に入れてもらえないよ」
 そんなにダメ? 二人とも、成人式当日は似合うって言ってたじゃん。
「だいぶオラついてましたからね」
「ふふっ、どうみてもヤクザの若い衆だったよね」
 そう思ってたんなら言えよ! 同級生らに「さすが色男」とか言われてちょっといい気になっちゃってたじゃねえか。
「結婚式の服はなぎさちゃんのお母さんに聞いてリサーチ済みだから、任せなさい! あ、ノリちゃんは好きなの選んでいいよー」
 そんな訳で、一時間半ばかり、俺はお袋の着せ替え人形扱いに甘んじた。その間に知玄は自分で厳選したやつを試着して戻って来た。
「じゃーん、見てくださいお兄さんっ」
 明るいブラウン系のチェック柄の上下に、グレーのワイシャツと濃いブラウンのネクタイを合わせている。くそぅ、さすがお洒落番長め。良く似合ってるぜ。上背があるから映えること。
 一方、俺はブラックフォーマルよりは明るい黒のスーツに白のワイシャツ、グレーのベストにシルバーストライプのネクタイ。
「お兄さんも良くお似合いです。背が高く見えますよ」
 喧嘩売ってんのかコラ。
 会計待ちの間、知玄は俺の二の腕を指で突いて耳打ちした。
「僕、いつかお兄さんの白いタキシード姿が見たいな。相手は勿論僕です」
「なに、兄弟で結婚するつもりなん? マジかよ」
「マジですとも。僕は本気でお兄さんと結婚したいです」
「男同士で結婚する未来がきたとしても、兄弟同士は無えんじゃねぇかなぁ」
「あ、意外と真面目に考えてくれるんですね。ねぇお兄さん、写真だけでも撮りましょうよ。僕達ならすごく絵になりますよ」
 夢を語るにしてはマジな目で、知玄が俺を見るから、
「そうだな、俺ら最強花婿兄弟に敵うもんなしだ」
 否定はしない。どうせ叶わぬ夢だもん。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

暑がりになったのはお前のせいかっ

わさび
BL
ただのβである僕は最近身体の調子が悪い なんでだろう? そんな僕の隣には今日も光り輝くαの幼馴染、空がいた

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

処理中です...