兄がΩ 〜うっかり兄弟で番いましたが、今日も楽しく暮らしています。〜

文字の大きさ
上 下
1 / 86

●「すみません」ではすみません。

しおりを挟む
 
 四月某日の夕暮れ。当時大学二年生だった僕、井田いだ知玄とものりは、とんでもない過ちを犯した。
 帰宅して、なにかいい匂いがするなと思ったら、兄の部屋のドアが薄く開いていて、匂いはそこから漏れていたようだった。興味本位に、ドアの隙間から薄暗い室内を覗いた。そのあたりで意識が飛んだ。気づけば僕は兄の上にのしかかっていて、しかもことはフィニッシュにさしかかっていた。
「あ゛ーーっ!!」
 兄にしたたかに蹴られて、僕の身体はベッドとローテーブルの間に落っこちた。僕はうめき声をあげて立ち上がり、蛍光灯の紐を引いた。部屋が明るくなると、まるで魔法が解けたように現実に引き戻された。
「窓開けて」
 兄の掠れ声に、僕はよろよろと歩いていって南の窓を開けた。
 砂埃を含んだ生暖かい風が吹き込み、室内に籠っていた濃厚な甘い匂いを散らした。兄の匂いだ。桜の芳香に似た、良い匂い。色にたとえれば、ちょうど今、夕日が沈んだ方とは逆方向、東の空に広がるネイビーの下を縁取る、淡いピンクだ。
 反則だ、匂いで惑わしてくるだなんて……。
 さっきは無我夢中だったというか、前後不覚だったというか、何をどうしたかほぼほぼ覚えていないけれど、兄の唇の感触と血の味の余韻はまだ残っている。あんなに激しく情熱的な口づけをしたのは初めてで、だからといってなんで咬みついちゃったのか、わからないけれど。
「はぁ」
 思わず出てしまった溜息に、
「溜息出るのはこっちの方だろ」
 兄がピシャリと言った。僕は開けた窓に背を向けた。兄は黒いジャージのズボンに脚を通し、そして黒地に白で髑髏や十字架などの描かれた、尖ったデザインの長袖を着たところだった。
 広い襟ぐりから赤い傷が覗く。ついさっきまでは結構な量の血が流れていたが、もう傷口は塞がったのか、ただ赤く腫れているだけに見える。
 僕はフローリングに両膝をついて深々と頭を下げた。
「すみませんでした」
 兄からのリアクションが無いので、顔だけチラッと上げてみた。兄は短く刈り込んだ金髪頭をボリボリ掻くと、ローテーブルに手をのばし、マルボロメンソールとジッポを取り上げた。案外関節の部分がしっかりとしているせいで、かえって華奢な印象の際立つ、兄の細い指たち。左手の親指がジッポの蓋を弾いた。人差し指と中指に煙草を挟んだ右手が口元を覆い、離れる。兄は薄い唇から紫煙を細く長く吐いて、まだ点けたばかりの一本目を灰皿の縁に押し付けた。
「で、どうしてくれんの?」
 僕が答えあぐねていると、兄は二本目に火を点けて言った。
「俺、もうお前にしか抱かれらんないじゃん」
 まさかのお褒めの言葉!? 途中までけっこうノリノリでしたしねお兄さん!! とぬか喜びをしたのも束の間で、兄は切れ長の目をじとっと細めて言った。
「お前さぁ、女子に対してもあんな風にやるの? 今までよく通報されずに来れたな」
 きっつー! それならまだ直球で「この下手くそ!」と罵られた方がマシだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

暑がりになったのはお前のせいかっ

わさび
BL
ただのβである僕は最近身体の調子が悪い なんでだろう? そんな僕の隣には今日も光り輝くαの幼馴染、空がいた

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

悩める文官のひとりごと

きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。 そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。 エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。 ムーンライト様にも掲載しております。 

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

処理中です...