7 / 19
ペドロのいない日
しおりを挟む
幸乃と紫苑は、今日も田舎道を歩いていた。
母の手を握り、ゆっくり歩く紫苑。その目は、まっすぐ前を向いている。この先にあるゴールを、しっかりと見ている。
横にいる幸乃は、そんな娘と共に歩いている。背負っているリュックの中には、ふたり分の水筒と弁当それにレジャーシート、さらには緊急時に連絡するためのトランシーバーなどが入っている。なかなかの重量だが、幸乃は体力に自信がある。この程度、たいしたことはない。
ここに入る時、高木和馬と話したことを思い出す。
「ここは、暮らすには便利とは言えない場所です。スマホは通じないし、娯楽施設もありません。万が一の事態が起きても、パトカーも救急車も簡単には来られません。都会で暮らしていた方から見れば、不便な上に退屈でしかないでしょう。それでも、娘さんのために、全てを捨てて御手洗村で生活するおつもりですか?」
「はい。そのつもりです」
幸乃は即答した。もう、これまでの生活に未練などない。ヒモ同然だった元夫とは完全に縁を切ったし、親戚筋とも付き合いはない。この先も、付き合う気はなかった。
かつての友人や仲間たちは、今では刑務所にいるか死亡しているかのどちらかだ。自分がそちら側に行かなかったのは、紫苑のおかげである。
それに、都会に住んでいると不快なこともある。特に不快なのは、紫苑を連れて歩いている時の、周囲の人間たちの目線だ。あれは、本当に嫌だった。ゆっくり時間をかけて歩く少女を、奇異の目で見る者がいた。同情と蔑みとが混じった目で見る者もいた。あえて見ないようにしている者もいた。クスクス笑う者や、歩き方を真似する者までいたのだ。
そうした者たちの反応には、いつまで経っても慣れることはない。何より嫌なのは、かつての自分もそうだったという事実を思い出してしまうことだ。もし十代の頃の幸乃が、紫苑のような少女を街中で見かけていたら、どんな反応をしていたかは容易に想像できた。間違いなく、クスクス笑ったり歩き方を真似していたはずだ。虫の居所が悪ければ、ちょっかいを出していたかもしれない。
十代から二十代の頃の自分は、間違いなく最低の人間だった。大勢の人を嘲り、騙し、罵り、奪い、時には暴力を振るって傷つけた。そのことを考えると、たまらない自己嫌悪に襲われる。
ひょっとしたら娘は、自分のしてきた悪行の報いを受けているのだろうか……そんなことすら考えてしまう。
やがて、ふたりは目的地に到着した。いつもと同じく手を合わせ一礼し、親子でレジャーシートを敷く。
その時、にゃあという声がした。続いて、猫のコトラが丸い顔を出す。草むらからのっそりと出て来て、ふたりに近づいてきた。よく来たな、とでも言わんばかりの様子だ。
「コトラちゃん、こんにちは」
紫苑は、そっと手を伸ばしていく。コトラは逃げもせず、娘に体を触れさせていた。そんな姿を、幸乃は微笑みながら見ている。
この猫がいてくれたのも、移住を決意した一因である。最初に出会った時から、コトラは娘に懐いてくれた。まるで、友達になるから村においでよ……とでも言っているかのような姿を見て、幸乃は心を決めたのだ。
そんなことを思いつつ、紫苑とコトラの触れ合いを見ていると、不意に娘の顔がこちらに向けられた。
「コトラちゃんがすぐに出て来たってことは、今は蛇はいないってことだね」
紫苑の言葉は、先日ここで出会ったペドロなる怪人が言っていたことだ。あの怪人物との、短いやり取りを覚えているとは意外だ。幸乃は僅かに動揺しつつも、こくんと頷いてみせた。
「そうだね。あの時は驚いたよ」
苦笑しつつ、当時を思い出す。
あの時は、何が起きているのかわからなかった。ペドロがいきなり動いたかと思うと、草むらにいる何かを踏み付けたのだ。
周りにいる者たちが唖然としている中で、ペドロは踏み付けたものを拾い上げる。一瞬、革のベルトかと思った。だが、違っていた。赤と黒の斑点が付いた蛇である。それも、ヤマカガシという猛毒を持つものだ。ふたりは、そんな危険なものが潜んでいたことすら気付かなかった。
そんな毒蛇を、ペドロはいとも殺してしまったのである。
あの男がいなかったら、親子のどちらかが蛇に襲われていたのかも知れない。ある意味、恩人とも言えるだろう。一応、あれから蛇撃退用のスプレーを持ち歩くようにもなった。
「ママは、ペドロのこと嫌いなの?」
不意に聞かれ、幸乃はどきりとした。紫苑はコトラのお腹を撫でつつ、母の顔を見上げている。
正直、答えるのが難しい質問だ。好きか嫌いかと問われれば、嫌いではない。が、好きにもなれない。
「嫌いじゃないよ。ただ、なんか苦手だな」
気持ちに正直なところを言うなら、この答えになる。近寄りがたいし、また近寄って欲しくないタイプである。恩人であるにもかかわらず、仲良くしたくはない。そばにいるだけで緊張してしまう。たとえるなら、社長や会長といった人種とふたりきりでエレベーターにいるような感覚に襲われるのだ。
ふと、疑問が浮かぶ。この子は、なぜ平気なのだろう?
「どうして? 何が苦手なの?」
娘は、なおも聞いてくる。ペドロと仲良くして欲しい、という気持ちゆえだろうか。幸乃は、苦笑しつつ紫苑の頭を撫でた。
「どうしてだろうね。ママもわからない」
わからない、としか言えなかった。あの男のことは何も知らない。実際、西野昭夫にもそれとなく聞いてみたことがある。しかし、西野は言葉を濁すばかりだ。ペドロについては、あまり多くを語りたくないらしい。
そんなことを考えていると、コトラがぱっと顔を上げる。起き上がったかと思うと、すぐに草むらへと隠れてしまった。
紫苑はこちらを向き、ニッコリ笑う。
「西野さんが来たんだね」
・・・
西野昭夫は、車を走らせていた。もうじき、真壁親子の姿が見えてくるだろう。
今日、ペドロは隣に座っていない。昨日、ちょっと出かけることにした、という一言を残し消えてしまったのだ。
あの男は、いればいたで厄介だ。同じ部屋にいるだけで、意味もなく緊張する。何をしでかすか、全く想像もつかない。
しかし、いなければいないで気になる。何をしているのか、気になって仕方ない。
そんな状態なので、今の昭夫はひどく落ち着かない態度であった。
「どうも。何か変わったことはないですか?」
顔を出して尋ねている今も、無理に作り笑いを浮かべているのが見え見えである。
「うん、特にないよ」
幸乃が答えた時、紫苑が口を挟んできた。
「ペドロさんは何してるの?」
「えっ?」
困惑する昭夫に向かい、紫苑はさらに言葉を続ける。
「あの人、ここに住むんでしょ? また、一緒に遊びたい」
「う、うん。あの人は、今日ちょっと忙しいみたいなんだ」
そう答えるしかなかった。すると、紫苑は首を傾げる。
「忙しいって、何してるの?」
「えっ? まあ、いろいろあるんだよ」
いろいろあるんだよ、と言ってはいるが、実際のところ昭夫の方が聞きたかった。あの危険人物は、どこで何をしているのだろうか。
「大人って、忙しいんだね」
紫苑は、本当に残念そうだ。この少女は、ペドロが大好きなのだろう。
本当に不思議な男だ。
昭夫は、ペドロが危険人物であることを知っている。さらに、恩人とも言える高木和馬を殺されてもいるのだ。本来なら、憎むべき仇である。
にもかかわらず、昭夫はあの男を憎むことが出来なかった。それどころか、ペドロのことを知れば知るほど、強く惹かれていくのを感じている。圧倒的な腕力もさることながら、あの男が昭夫の目の前で行ってみせた奇跡のごとき業。あれは、本当に衝撃的であった。あんなことの出来る人間が、この世に存在するとは。
あの業に衝撃を受けたのは、自分だけではない。佐倉健太の父・広志などは、こんなことを言っていたのだ。
「いやあ、あんな人がいるとはね。俺さ、超能力だの霊能者だの、今まで一切信じないって決めてたんだ。でも、ペドロさんのああいうのを間近で見ちまうと、信じざるを得ないよね」
広志は、妻の京香とともに、息子を治す方法はないのかと様々な場所を回った。回った中には、高名な霊能者もいる。わらにもすがる思いで頼ったのだが、霊能者でも健太の中に存在する「兄」を消し去ることは出来なかった。
佐倉家が最後に選んだのが、この御光村である。ここは、健太のイマジナリーフレンドを否定しない。それどころか、高木和馬と西野昭夫は大自然の中で、健太の「兄」とともに生きる道を模索しようとしてくれる。
ならば、御手洗村で健太の「兄」と共に生きよう……夫婦は、そう決心したのだ。
そんな一家に、ペドロは強烈なインパクトを与えた。いや、佐倉家だけではない。あの男がこの村に来てから、一週間も経っていない。にもかかわらず、今や村のカリスマのような存在である。まあ、カリスマとは言っても、全部で十人ほどの小さなコミュニティだが。
ふと、おかしな考えが浮かんだ。イエス・キリストの使徒は、最初は十二人だったらしい。そんな小さなコミュニティから、全世界規模の宗教が出来上がった──
昭夫は、思わず苦笑した。かぶりを振る。あまりにバカバカしい。ありえない。あの男は人殺しなのだ。恐らくは、これまで数々の犯罪に手を染めてきた人間。神と言うよりは、悪魔に近い。
その時、また別の考えが浮かんだ。かつて日本で毒ガスによるテロを企てたカルト教団も、最初は数人によるサークル的なものだったと聞く。明るく楽しいヨガ教室、のようなものだったらしい。だが、後に日本転覆を目論む大規模なテロ集団となった。
あの怪物の狙いが、御手洗村を己の意のままになるカルト集団に変えることだったとしたら? ペドロなら、その程度は可能なのではないか──
またしても苦笑した。自分は、いったい何を考えているのだろう。さっきから、バカげた考えばかりが浮かぶ。どうかしている。
それでも、頭から離れないものがある。本当の意味で弱者を救えるのは……自分のような無力な善人ではなく、ペドロのような善も悪も超越した圧倒的な力を持つ怪物なのかもしれない。
母の手を握り、ゆっくり歩く紫苑。その目は、まっすぐ前を向いている。この先にあるゴールを、しっかりと見ている。
横にいる幸乃は、そんな娘と共に歩いている。背負っているリュックの中には、ふたり分の水筒と弁当それにレジャーシート、さらには緊急時に連絡するためのトランシーバーなどが入っている。なかなかの重量だが、幸乃は体力に自信がある。この程度、たいしたことはない。
ここに入る時、高木和馬と話したことを思い出す。
「ここは、暮らすには便利とは言えない場所です。スマホは通じないし、娯楽施設もありません。万が一の事態が起きても、パトカーも救急車も簡単には来られません。都会で暮らしていた方から見れば、不便な上に退屈でしかないでしょう。それでも、娘さんのために、全てを捨てて御手洗村で生活するおつもりですか?」
「はい。そのつもりです」
幸乃は即答した。もう、これまでの生活に未練などない。ヒモ同然だった元夫とは完全に縁を切ったし、親戚筋とも付き合いはない。この先も、付き合う気はなかった。
かつての友人や仲間たちは、今では刑務所にいるか死亡しているかのどちらかだ。自分がそちら側に行かなかったのは、紫苑のおかげである。
それに、都会に住んでいると不快なこともある。特に不快なのは、紫苑を連れて歩いている時の、周囲の人間たちの目線だ。あれは、本当に嫌だった。ゆっくり時間をかけて歩く少女を、奇異の目で見る者がいた。同情と蔑みとが混じった目で見る者もいた。あえて見ないようにしている者もいた。クスクス笑う者や、歩き方を真似する者までいたのだ。
そうした者たちの反応には、いつまで経っても慣れることはない。何より嫌なのは、かつての自分もそうだったという事実を思い出してしまうことだ。もし十代の頃の幸乃が、紫苑のような少女を街中で見かけていたら、どんな反応をしていたかは容易に想像できた。間違いなく、クスクス笑ったり歩き方を真似していたはずだ。虫の居所が悪ければ、ちょっかいを出していたかもしれない。
十代から二十代の頃の自分は、間違いなく最低の人間だった。大勢の人を嘲り、騙し、罵り、奪い、時には暴力を振るって傷つけた。そのことを考えると、たまらない自己嫌悪に襲われる。
ひょっとしたら娘は、自分のしてきた悪行の報いを受けているのだろうか……そんなことすら考えてしまう。
やがて、ふたりは目的地に到着した。いつもと同じく手を合わせ一礼し、親子でレジャーシートを敷く。
その時、にゃあという声がした。続いて、猫のコトラが丸い顔を出す。草むらからのっそりと出て来て、ふたりに近づいてきた。よく来たな、とでも言わんばかりの様子だ。
「コトラちゃん、こんにちは」
紫苑は、そっと手を伸ばしていく。コトラは逃げもせず、娘に体を触れさせていた。そんな姿を、幸乃は微笑みながら見ている。
この猫がいてくれたのも、移住を決意した一因である。最初に出会った時から、コトラは娘に懐いてくれた。まるで、友達になるから村においでよ……とでも言っているかのような姿を見て、幸乃は心を決めたのだ。
そんなことを思いつつ、紫苑とコトラの触れ合いを見ていると、不意に娘の顔がこちらに向けられた。
「コトラちゃんがすぐに出て来たってことは、今は蛇はいないってことだね」
紫苑の言葉は、先日ここで出会ったペドロなる怪人が言っていたことだ。あの怪人物との、短いやり取りを覚えているとは意外だ。幸乃は僅かに動揺しつつも、こくんと頷いてみせた。
「そうだね。あの時は驚いたよ」
苦笑しつつ、当時を思い出す。
あの時は、何が起きているのかわからなかった。ペドロがいきなり動いたかと思うと、草むらにいる何かを踏み付けたのだ。
周りにいる者たちが唖然としている中で、ペドロは踏み付けたものを拾い上げる。一瞬、革のベルトかと思った。だが、違っていた。赤と黒の斑点が付いた蛇である。それも、ヤマカガシという猛毒を持つものだ。ふたりは、そんな危険なものが潜んでいたことすら気付かなかった。
そんな毒蛇を、ペドロはいとも殺してしまったのである。
あの男がいなかったら、親子のどちらかが蛇に襲われていたのかも知れない。ある意味、恩人とも言えるだろう。一応、あれから蛇撃退用のスプレーを持ち歩くようにもなった。
「ママは、ペドロのこと嫌いなの?」
不意に聞かれ、幸乃はどきりとした。紫苑はコトラのお腹を撫でつつ、母の顔を見上げている。
正直、答えるのが難しい質問だ。好きか嫌いかと問われれば、嫌いではない。が、好きにもなれない。
「嫌いじゃないよ。ただ、なんか苦手だな」
気持ちに正直なところを言うなら、この答えになる。近寄りがたいし、また近寄って欲しくないタイプである。恩人であるにもかかわらず、仲良くしたくはない。そばにいるだけで緊張してしまう。たとえるなら、社長や会長といった人種とふたりきりでエレベーターにいるような感覚に襲われるのだ。
ふと、疑問が浮かぶ。この子は、なぜ平気なのだろう?
「どうして? 何が苦手なの?」
娘は、なおも聞いてくる。ペドロと仲良くして欲しい、という気持ちゆえだろうか。幸乃は、苦笑しつつ紫苑の頭を撫でた。
「どうしてだろうね。ママもわからない」
わからない、としか言えなかった。あの男のことは何も知らない。実際、西野昭夫にもそれとなく聞いてみたことがある。しかし、西野は言葉を濁すばかりだ。ペドロについては、あまり多くを語りたくないらしい。
そんなことを考えていると、コトラがぱっと顔を上げる。起き上がったかと思うと、すぐに草むらへと隠れてしまった。
紫苑はこちらを向き、ニッコリ笑う。
「西野さんが来たんだね」
・・・
西野昭夫は、車を走らせていた。もうじき、真壁親子の姿が見えてくるだろう。
今日、ペドロは隣に座っていない。昨日、ちょっと出かけることにした、という一言を残し消えてしまったのだ。
あの男は、いればいたで厄介だ。同じ部屋にいるだけで、意味もなく緊張する。何をしでかすか、全く想像もつかない。
しかし、いなければいないで気になる。何をしているのか、気になって仕方ない。
そんな状態なので、今の昭夫はひどく落ち着かない態度であった。
「どうも。何か変わったことはないですか?」
顔を出して尋ねている今も、無理に作り笑いを浮かべているのが見え見えである。
「うん、特にないよ」
幸乃が答えた時、紫苑が口を挟んできた。
「ペドロさんは何してるの?」
「えっ?」
困惑する昭夫に向かい、紫苑はさらに言葉を続ける。
「あの人、ここに住むんでしょ? また、一緒に遊びたい」
「う、うん。あの人は、今日ちょっと忙しいみたいなんだ」
そう答えるしかなかった。すると、紫苑は首を傾げる。
「忙しいって、何してるの?」
「えっ? まあ、いろいろあるんだよ」
いろいろあるんだよ、と言ってはいるが、実際のところ昭夫の方が聞きたかった。あの危険人物は、どこで何をしているのだろうか。
「大人って、忙しいんだね」
紫苑は、本当に残念そうだ。この少女は、ペドロが大好きなのだろう。
本当に不思議な男だ。
昭夫は、ペドロが危険人物であることを知っている。さらに、恩人とも言える高木和馬を殺されてもいるのだ。本来なら、憎むべき仇である。
にもかかわらず、昭夫はあの男を憎むことが出来なかった。それどころか、ペドロのことを知れば知るほど、強く惹かれていくのを感じている。圧倒的な腕力もさることながら、あの男が昭夫の目の前で行ってみせた奇跡のごとき業。あれは、本当に衝撃的であった。あんなことの出来る人間が、この世に存在するとは。
あの業に衝撃を受けたのは、自分だけではない。佐倉健太の父・広志などは、こんなことを言っていたのだ。
「いやあ、あんな人がいるとはね。俺さ、超能力だの霊能者だの、今まで一切信じないって決めてたんだ。でも、ペドロさんのああいうのを間近で見ちまうと、信じざるを得ないよね」
広志は、妻の京香とともに、息子を治す方法はないのかと様々な場所を回った。回った中には、高名な霊能者もいる。わらにもすがる思いで頼ったのだが、霊能者でも健太の中に存在する「兄」を消し去ることは出来なかった。
佐倉家が最後に選んだのが、この御光村である。ここは、健太のイマジナリーフレンドを否定しない。それどころか、高木和馬と西野昭夫は大自然の中で、健太の「兄」とともに生きる道を模索しようとしてくれる。
ならば、御手洗村で健太の「兄」と共に生きよう……夫婦は、そう決心したのだ。
そんな一家に、ペドロは強烈なインパクトを与えた。いや、佐倉家だけではない。あの男がこの村に来てから、一週間も経っていない。にもかかわらず、今や村のカリスマのような存在である。まあ、カリスマとは言っても、全部で十人ほどの小さなコミュニティだが。
ふと、おかしな考えが浮かんだ。イエス・キリストの使徒は、最初は十二人だったらしい。そんな小さなコミュニティから、全世界規模の宗教が出来上がった──
昭夫は、思わず苦笑した。かぶりを振る。あまりにバカバカしい。ありえない。あの男は人殺しなのだ。恐らくは、これまで数々の犯罪に手を染めてきた人間。神と言うよりは、悪魔に近い。
その時、また別の考えが浮かんだ。かつて日本で毒ガスによるテロを企てたカルト教団も、最初は数人によるサークル的なものだったと聞く。明るく楽しいヨガ教室、のようなものだったらしい。だが、後に日本転覆を目論む大規模なテロ集団となった。
あの怪物の狙いが、御手洗村を己の意のままになるカルト集団に変えることだったとしたら? ペドロなら、その程度は可能なのではないか──
またしても苦笑した。自分は、いったい何を考えているのだろう。さっきから、バカげた考えばかりが浮かぶ。どうかしている。
それでも、頭から離れないものがある。本当の意味で弱者を救えるのは……自分のような無力な善人ではなく、ペドロのような善も悪も超越した圧倒的な力を持つ怪物なのかもしれない。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
どんでん返し
あいうら
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~
ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが…
(「薪」より)
冤罪! 全身拘束刑に処せられた女
ジャン・幸田
ミステリー
刑務所が廃止された時代。懲役刑は変化していた! 刑の執行は強制的にロボットにされる事であった! 犯罪者は人類に奉仕する機械労働者階級にされることになっていた!
そんなある時、山村愛莉はライバルにはめられ、ガイノイドと呼ばれるロボットにされる全身拘束刑に処せられてしまった! いわば奴隷階級に落とされたのだ! 彼女の罪状は「国家機密漏洩罪」! しかも、首謀者にされた。
機械の身体に融合された彼女は、自称「とある政治家の手下」のチャラ男にしかみえない長崎淳司の手引きによって自分を陥れた者たちの魂胆を探るべく、ガイノイド「エリー」として潜入したのだが、果たして真実に辿りつけるのか? 再会した後輩の真由美とともに危険な冒険が始まる!
サイエンスホラーミステリー! 身体を改造された少女は事件を解決し冤罪を晴らして元の生活に戻れるのだろうか?
*追加加筆していく予定です。そのため時期によって内容は違っているかもしれません、よろしくお願いしますね!
*他の投稿小説サイトでも公開しておりますが、基本的に内容は同じです。
*現実世界を連想するような国名などが出ますがフィクションです。パラレルワールドの出来事という設定です。
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
失った記憶が戻り、失ってからの記憶を失った私の話
本見りん
ミステリー
交通事故に遭った沙良が目を覚ますと、そこには婚約者の拓人が居た。
一年前の交通事故で沙良は記憶を失い、今は彼と結婚しているという。
しかし今の沙良にはこの一年の記憶がない。
そして、彼女が記憶を失う交通事故の前に見たものは……。
『○曜○イド劇場』風、ミステリーとサスペンスです。
最後のやり取りはお約束の断崖絶壁の海に行きたかったのですが、海の公園辺りになっています。
闇の残火―近江に潜む闇―
渋川宙
ミステリー
美少女に導かれて迷い込んだ村は、秘密を抱える村だった!?
歴史大好き、民俗学大好きな大学生の古関文人。彼が夏休みを利用して出掛けたのは滋賀県だった。
そこで紀貫之のお墓にお参りしたところ不思議な少女と出会い、秘密の村に転がり落ちることに!?
さらにその村で不可解な殺人事件まで起こり――
幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~
しんいち
ミステリー
オカルトに魅了された主人公、しんいち君は、ある日、霊感を持つ少女「幽子」と出会う。彼女は不思議な力を持ち、様々な霊的な現象を感じ取ることができる。しんいち君は、幽子から依頼を受け、彼女の力を借りて数々のミステリアスな事件に挑むことになる。
彼らは、失われた魂の行方を追い、過去の悲劇に隠された真実を解き明かす旅に出る。幽子の霊感としんいち君の好奇心が交錯する中、彼らは次第に深い絆を築いていく。しかし、彼らの前には、恐ろしい霊や謎めいた存在が立ちはだかり、真実を知ることがどれほど危険であるかを思い知らされる。
果たして、しんいち君と幽子は、数々の試練を乗り越え、真実に辿り着くことができるのか?彼らの冒険は、オカルトの世界の奥深さと人間の心の闇を描き出す、ミステリアスな物語である。
とある脱獄囚のやったこと~黒い鳥~
板倉恭司
ミステリー
二ヶ月前、世間を騒がせた立てこもり事件。刑務所を脱獄した島田義人は人質をとり、旅館の跡地に籠城し奪った猟銃を乱射し、警官隊に射殺される。
そして今、ひとりの男がこの事件に疑問を抱き、ひそかに探り始める。事件の裏に隠された真実は、とても哀しいものだった──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる