9 / 29
落第
しおりを挟む
そこには、巨大な建物があった。
かなり長い歳月、雨風にさらされて変色したらしい外壁。ところどころガラスを割られた窓。入り口とその周辺にはロープが張られ、立ち入り禁止と書かれたボロボロの札が立っていた。
車を一時間ほど走らせて到着したのは、この奇妙な廃墟である。ここで、いったい何をするのだろうか。
困惑する郁紀だったが、ペドロは彼に構わず車を降りた。振り返ると、静かな表情で口を開く。
「付いてきたまえ」
そう言うと、ペドロはすたすたと歩き建物の中に入っていった。郁紀は、慌てて車を降りる。そして、彼の後を追った。
「暗いから、足元に気をつけるんだ。転んで怪我でもしたら、トレーニングに差し支えるからね」
歩きながらのペドロの言葉に、郁紀は混乱する。ここでトレーニングをするのか?
「トレーニング? ここでやるんですか?」
思わず聞き返していた。すると、ペドロは立ち止まる。
「そう、ここでやるんだよ。人目がないし、音も外には聴こえにくい。なかなかいい場所だ。この中で、君には俺の出した課題をしてもらう。俺の言う通りにしていれば、君は変わることが出来るよ。間違いなく、ね」
そう言うと、再び歩き出す。郁紀も、その後を追った。
少し歩くと、下の階へと進む階段があった。ペドロは、迷うことなく階段を降りて行く。郁紀も、慎重に階段を降りた。
下の階は、さらに暗い。前が全く見えないのだ。ペドロは懐中電灯を取り出し、足元を照らしながら降りて行く。郁紀は、慎重に彼の後を付いて行った。
しばらく歩いた時だった。突然、ペドロは立ち止まる。
「さてと……ここだ。これから、人をひとり殺してもらう」
郁紀は仰天し、ペドロの顔をまじまじと見つめる。
「こ、ここで殺すんですか?」
「ああ、そうさ。人といっても、人形だがね。この部屋の中には、一体の人形が置かれている。その人形を人間だと想定し、君に殺してもらう。いいね?」
言いながら、ペドロは目の前にあるものを指差す。そこには、鉄製の扉があった。
「まず、俺が入って明かりをつける。君は、後から入ってきたまえ」
「わかりました」
郁紀の返事を聞き、ペドロは扉を開けて中に入って行った。直後、室内がパッと明るくなる。郁紀は、すぐさま部屋に入った。
その途端、呆気に取られて立ちすくむ──
室内は外と違い、綺麗なものだった。六畳ほどの広さの部屋に、事務用の机と椅子が置かれている。机の上には、ペン立てとペン、それにパソコンが置かれている。さらに、天井にはカンテラが吊されていた。
椅子の上には、人形が座っていた。郁紀と同じくらいの大きさだが、目や鼻などは付いていないし、衣服も着けていない。なんとも異様な光景である。
なんだよ、これ?
郁紀は混乱し、動きが止まる。その時、後ろから声が聞こえてきた。
「何をしてるんだい?」
ペドロからの言葉に、郁紀はハッと我に返った。同時に、彼から言われたことを思い出す。人形を、人間だと思って殺せと言われていたのだ。
直後、郁紀は動いた。机を飛び越えながら、人形の顔面めがけ飛び蹴りを叩き込む──
手応えは、確かにあった。だが、人形は壊れていない。かなり頑丈な材質で出来ているらしい。不気味なのは、妙に弾力があることだ。人体に近い感触である。
もっとも、今は人形の材質などどうでもいい。郁紀は、人形の頭を掴む。床の上に、強引に投げ倒した。さらに後ろから組み付き、首に腕を巻き付け絞め上げる──
「もういい」
冷たい声が、室内に響き渡る。郁紀はビクリとなった。慌てて腕をほどき、立ち上がる。
ペドロは立ったまま、郁紀をじっと見つめていた。その表情からは、何を考えているのか判断できない。だが声の調子からすると、彼は郁紀の動きに納得していないらしい。
何がいけなかったのだろうか……神妙な顔つきの郁紀に、ペドロは言った。
「申し訳ないが、全く駄目だ。君は落第だよ……まあ、想定していた通りの結果だったがね」
予想していたとはいえ、落第と言われると納得できないものを感じる。郁紀は、思わず言い返していた。
「ちょ、ちょっと待ってください。何がいけなかったんですか?」
「細かい点を数えあげたら、キリがないね。だから、重要な点をひとつだけ述べておこう。君はなぜ、あんな手段を用いたんだい?」
「あんな手段、というのは?」
「俺は、部屋にある人形を人間だと想定して殺せ、と言ったね。そこで君は、人形の顔に飛び蹴りを食らわせ、投げで倒して首を絞めた。あのまま絞め続けていれば、相手は確実に死んでいただろう。殺す、という最低限の目的は達成できる。だが、それだけでは落第だな」
その言葉に、郁紀の頭はさらに混乱した。格闘の技術面について駄目出しされるかと思っていたのだ。
ところが、ペドロの言いたいことは別にあるらしい。相手を殺したのに落第とは、どういうことだ?
「な、なぜですか?」
「確かに、俺は部屋の中にいる者を殺せと言った。だが、素手で殺せという条件は出していないんだよ」
言いながら、ペドロは部屋の中を見回した。
「見たまえ。壁、床、机、椅子、ペン、パソコンなどなど……ここに凶器として使えそうな物は、いくらでも転がっている。わざわざ、素手で殺す必要はない。確実に殺すのなら、パソコンのモニターを頭に叩きつけるなり、ペンを頸動脈に突き刺すなり、方法はいろいろあったはずだ」
その言葉に、郁紀は下を向いた。
言われてみれば、その通りだ。戦いに、ルールなどない。武器を用いたところで、責められはしない。
にもかかわらず、郁紀は今まで素手で戦ってきた。その理由は……心のどこかに、自分を正当化したい気持ちがあったのではないか。
さらには、素手で倒すことにより、ひそかな自己満足に浸っていたのかもしれない……。
「君も、格闘技をやっているならわかるだろう。打撃技を使えば、手足を痛めることがある。手足を痛めてしまったら、君は確実に弱体化する。特に、足を痛めてしまったら致命的だ。戦うことも逃げることも出来なくなる。状況が許すなら、素手で戦うのはやめた方がいい」
ペドロの言っていることに、反論の余地はない。格闘技の試合にて、自らの放った蹴りにより、足を痛めてしまうケースは珍しくないのだ。事実、自らの放ったローキックを防御され、脛が折れてしまった選手もいた。
足を痛めれば、その時点で戦いは終わりである──
「覚えておきたまえ。その場にあるものを、いかに上手く利用するか……それこそが、本物の戦いにて生死を分ける。俺なら、部屋に入った瞬間、凶器になりそうなものを探す。そして、一秒以内に凶器を見つけて手に取り、彼を殺していた」
言いながら、ペドロは倒れた人形を指さした。
「もちろん、素手で戦う技術は必要だ。時には、素手で倒さねばならない状況もあるだろう。しかし、今の君は素手の技術に固執しすぎている。臨機応変に、身の回りのものを凶器に変えられる……それこそが、本物の戦士だ」
ペドロの言葉は、郁紀の中に染み渡っていく。実に不思議な気分だった。これまでに教えを受けたどんな人間よりも、彼の言葉はわかりやすい。その上、説得力がある。
その説得力の源は……この男の、圧倒的なまでの自信だ。仮に、今の言葉を普通のサラリーマンに言われたとしたら、ここまでは響かなかっただろう。
だが、ペドロという怪物に言われれば……納得するしかない。現に、この男は素手の闘いでも、郁紀の遥か上のレベルにいるのだから。
「これが、前に言った幹の部分なんだよ。今の君に拳銃の撃ち方やナイフでの戦闘術を教えたとしても、大した役には立たない。それよりも、発想そのものを変えなくてはならない。君はまず、周囲がどんな状況であるか、きちんと把握することを覚えなくてはならないね」
「わかりました」
かなり長い歳月、雨風にさらされて変色したらしい外壁。ところどころガラスを割られた窓。入り口とその周辺にはロープが張られ、立ち入り禁止と書かれたボロボロの札が立っていた。
車を一時間ほど走らせて到着したのは、この奇妙な廃墟である。ここで、いったい何をするのだろうか。
困惑する郁紀だったが、ペドロは彼に構わず車を降りた。振り返ると、静かな表情で口を開く。
「付いてきたまえ」
そう言うと、ペドロはすたすたと歩き建物の中に入っていった。郁紀は、慌てて車を降りる。そして、彼の後を追った。
「暗いから、足元に気をつけるんだ。転んで怪我でもしたら、トレーニングに差し支えるからね」
歩きながらのペドロの言葉に、郁紀は混乱する。ここでトレーニングをするのか?
「トレーニング? ここでやるんですか?」
思わず聞き返していた。すると、ペドロは立ち止まる。
「そう、ここでやるんだよ。人目がないし、音も外には聴こえにくい。なかなかいい場所だ。この中で、君には俺の出した課題をしてもらう。俺の言う通りにしていれば、君は変わることが出来るよ。間違いなく、ね」
そう言うと、再び歩き出す。郁紀も、その後を追った。
少し歩くと、下の階へと進む階段があった。ペドロは、迷うことなく階段を降りて行く。郁紀も、慎重に階段を降りた。
下の階は、さらに暗い。前が全く見えないのだ。ペドロは懐中電灯を取り出し、足元を照らしながら降りて行く。郁紀は、慎重に彼の後を付いて行った。
しばらく歩いた時だった。突然、ペドロは立ち止まる。
「さてと……ここだ。これから、人をひとり殺してもらう」
郁紀は仰天し、ペドロの顔をまじまじと見つめる。
「こ、ここで殺すんですか?」
「ああ、そうさ。人といっても、人形だがね。この部屋の中には、一体の人形が置かれている。その人形を人間だと想定し、君に殺してもらう。いいね?」
言いながら、ペドロは目の前にあるものを指差す。そこには、鉄製の扉があった。
「まず、俺が入って明かりをつける。君は、後から入ってきたまえ」
「わかりました」
郁紀の返事を聞き、ペドロは扉を開けて中に入って行った。直後、室内がパッと明るくなる。郁紀は、すぐさま部屋に入った。
その途端、呆気に取られて立ちすくむ──
室内は外と違い、綺麗なものだった。六畳ほどの広さの部屋に、事務用の机と椅子が置かれている。机の上には、ペン立てとペン、それにパソコンが置かれている。さらに、天井にはカンテラが吊されていた。
椅子の上には、人形が座っていた。郁紀と同じくらいの大きさだが、目や鼻などは付いていないし、衣服も着けていない。なんとも異様な光景である。
なんだよ、これ?
郁紀は混乱し、動きが止まる。その時、後ろから声が聞こえてきた。
「何をしてるんだい?」
ペドロからの言葉に、郁紀はハッと我に返った。同時に、彼から言われたことを思い出す。人形を、人間だと思って殺せと言われていたのだ。
直後、郁紀は動いた。机を飛び越えながら、人形の顔面めがけ飛び蹴りを叩き込む──
手応えは、確かにあった。だが、人形は壊れていない。かなり頑丈な材質で出来ているらしい。不気味なのは、妙に弾力があることだ。人体に近い感触である。
もっとも、今は人形の材質などどうでもいい。郁紀は、人形の頭を掴む。床の上に、強引に投げ倒した。さらに後ろから組み付き、首に腕を巻き付け絞め上げる──
「もういい」
冷たい声が、室内に響き渡る。郁紀はビクリとなった。慌てて腕をほどき、立ち上がる。
ペドロは立ったまま、郁紀をじっと見つめていた。その表情からは、何を考えているのか判断できない。だが声の調子からすると、彼は郁紀の動きに納得していないらしい。
何がいけなかったのだろうか……神妙な顔つきの郁紀に、ペドロは言った。
「申し訳ないが、全く駄目だ。君は落第だよ……まあ、想定していた通りの結果だったがね」
予想していたとはいえ、落第と言われると納得できないものを感じる。郁紀は、思わず言い返していた。
「ちょ、ちょっと待ってください。何がいけなかったんですか?」
「細かい点を数えあげたら、キリがないね。だから、重要な点をひとつだけ述べておこう。君はなぜ、あんな手段を用いたんだい?」
「あんな手段、というのは?」
「俺は、部屋にある人形を人間だと想定して殺せ、と言ったね。そこで君は、人形の顔に飛び蹴りを食らわせ、投げで倒して首を絞めた。あのまま絞め続けていれば、相手は確実に死んでいただろう。殺す、という最低限の目的は達成できる。だが、それだけでは落第だな」
その言葉に、郁紀の頭はさらに混乱した。格闘の技術面について駄目出しされるかと思っていたのだ。
ところが、ペドロの言いたいことは別にあるらしい。相手を殺したのに落第とは、どういうことだ?
「な、なぜですか?」
「確かに、俺は部屋の中にいる者を殺せと言った。だが、素手で殺せという条件は出していないんだよ」
言いながら、ペドロは部屋の中を見回した。
「見たまえ。壁、床、机、椅子、ペン、パソコンなどなど……ここに凶器として使えそうな物は、いくらでも転がっている。わざわざ、素手で殺す必要はない。確実に殺すのなら、パソコンのモニターを頭に叩きつけるなり、ペンを頸動脈に突き刺すなり、方法はいろいろあったはずだ」
その言葉に、郁紀は下を向いた。
言われてみれば、その通りだ。戦いに、ルールなどない。武器を用いたところで、責められはしない。
にもかかわらず、郁紀は今まで素手で戦ってきた。その理由は……心のどこかに、自分を正当化したい気持ちがあったのではないか。
さらには、素手で倒すことにより、ひそかな自己満足に浸っていたのかもしれない……。
「君も、格闘技をやっているならわかるだろう。打撃技を使えば、手足を痛めることがある。手足を痛めてしまったら、君は確実に弱体化する。特に、足を痛めてしまったら致命的だ。戦うことも逃げることも出来なくなる。状況が許すなら、素手で戦うのはやめた方がいい」
ペドロの言っていることに、反論の余地はない。格闘技の試合にて、自らの放った蹴りにより、足を痛めてしまうケースは珍しくないのだ。事実、自らの放ったローキックを防御され、脛が折れてしまった選手もいた。
足を痛めれば、その時点で戦いは終わりである──
「覚えておきたまえ。その場にあるものを、いかに上手く利用するか……それこそが、本物の戦いにて生死を分ける。俺なら、部屋に入った瞬間、凶器になりそうなものを探す。そして、一秒以内に凶器を見つけて手に取り、彼を殺していた」
言いながら、ペドロは倒れた人形を指さした。
「もちろん、素手で戦う技術は必要だ。時には、素手で倒さねばならない状況もあるだろう。しかし、今の君は素手の技術に固執しすぎている。臨機応変に、身の回りのものを凶器に変えられる……それこそが、本物の戦士だ」
ペドロの言葉は、郁紀の中に染み渡っていく。実に不思議な気分だった。これまでに教えを受けたどんな人間よりも、彼の言葉はわかりやすい。その上、説得力がある。
その説得力の源は……この男の、圧倒的なまでの自信だ。仮に、今の言葉を普通のサラリーマンに言われたとしたら、ここまでは響かなかっただろう。
だが、ペドロという怪物に言われれば……納得するしかない。現に、この男は素手の闘いでも、郁紀の遥か上のレベルにいるのだから。
「これが、前に言った幹の部分なんだよ。今の君に拳銃の撃ち方やナイフでの戦闘術を教えたとしても、大した役には立たない。それよりも、発想そのものを変えなくてはならない。君はまず、周囲がどんな状況であるか、きちんと把握することを覚えなくてはならないね」
「わかりました」
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
正義のミカタ
永久保セツナ
大衆娯楽
警視庁・捜査一課のヒラ刑事、月下氷人(つきした ひょうと)が『正義のミカタ』を自称するセーラー服姿の少女、角柱寺六花(かくちゅうじ りか)とともに事件を解決していくミステリーではないなにか。
手のひらサイズの…
MEIRO
大衆娯楽
【注意】特殊な小説を書いています。下品注意なので、タグをご確認のうえ、閲覧をよろしくお願いいたします。・・・
手のひらサイズの、下品でオカルティックなお話です。
濁渦 -ダクカ-
北丘 淳士
大衆娯楽
政治的正しさ、差別のない社会を形成したステラトリス。
そこに生まれた一人の少女フーリエ。
小さい頃に読んだ本から本当の多様性を模索する彼女の青春時代は社会の影響を受け、どこに舵を切っていくのか。
歪みつつある現代と世の中のクリエーターへ送る抒情詩。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる