昭和回顧録 ときたま☆こらむ(同人誌再録版)
『文学フリマ札幌』及び『北海道コミティア』にて刊行したコラム本(コピー誌)のネット再録です。
かなりの部分を加筆・改稿してあります。
紙の本を再販する予定も無い為、ここに収めます。
◎初出
第1話~第7話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第1号(2018/07/08発行)
第8話~第12話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第2号(2018/12/01発行)
第13話~第17話・・・・・「ときたま☆こらむ」第3号(2019/06/30発行)
クリスマス番外編・・・・・ネットプリントイベント「ペーパーウェル01」遅刻作品(2018/12/25発表)
かなりの部分を加筆・改稿してあります。
紙の本を再販する予定も無い為、ここに収めます。
◎初出
第1話~第7話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第1号(2018/07/08発行)
第8話~第12話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第2号(2018/12/01発行)
第13話~第17話・・・・・「ときたま☆こらむ」第3号(2019/06/30発行)
クリスマス番外編・・・・・ネットプリントイベント「ペーパーウェル01」遅刻作品(2018/12/25発表)
あなたにおすすめの小説
不定期日記 ー凡ての道ー
七部(ななべ)
エッセイ・ノンフィクション
これは小説ではありません。ただの僕の日記とかエッセイなので読まなくても結構です。
しかし、少しでも共感を呼んでくださったりしてくれるのなら、主は大喜びします。
Web小説を書き始めて感じたこと
無似死可
エッセイ・ノンフィクション
「二人キリの異世界冒険 (Information Teacher's Second Life)」は、私が初めて書いたWeb小説です。
書き始めの気持ちを記録として残したいと思い、これを書きました。
不定期に、感じたことを書いて行きたいと思います。基本的に、独り言です。
こんな人生ですっていう話
さらさ
エッセイ・ノンフィクション
私は2年目の会社員。
オチのない話だけど今日から少し過去の話を書こうと思う。
過去の話が終わったら日記を書こうかな。
文章は上手くないです。
2025/2/22
一行日記 2025年4月
犬束
エッセイ・ノンフィクション
・テーマは、『Les Plaisirs et les Jours』。
つまり、楽しみと日々。
楽しい、まずは楽な心持ちで過ごせるように、暮らしを整えたい。
だらだらとした映画語り【チャット】
因幡雄介
エッセイ・ノンフィクション
門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。
《映画紹介キャラクター》
*門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生。冷静なツッコみ役。
*美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生。何かと暴れる役。
*ベルシュタイン・・・女子留学生。戦闘が得意なお嬢様。
*萌美(もえみ)・・・妖精さん。漢字が読めないが、ひらがなも読めない破壊の魔法少女。
*リアナ恵子(りあなけいこ)・・・女子留学生。穏やかなお嬢様。
*真田雪村(さなだゆきむら)・・・女子高生。貧乏苦学生。
*猫美(ねこみ)・・・猫獣人さん。「にゃー」しか言わないが、日本語を理解できるし、普通に話せる。
*西成区の女神(にしなりくのめがみ)・・・宗教団体『御母様』幹部
ノンフィクション短編集
BIRD
エッセイ・ノンフィクション
各話読み切り、全て実話。
あー、あるある、と思う話や、こんなこと本当に経験したの? と思う話まで。
色々取り揃えてお送りします。
不定期更新です。