2 / 3
第2話 王さまは顔がいのち
しおりを挟む
漫画の話に続いて、絵本の話。しかも相当古い想い出。
昭和~平成の今まで読み継がれているロングセラー絵本『王さまシリーズ』(著者:寺村輝夫)。過去にTVアニメ化もされてますので、大多数の方はご存知かと思います。
自分はその第1作「ぼくは王さま」が好きで好きで、小学生の時に初めて読んで以来、長きに渡り愛読してました。親に買ってもらったのは第何刷だったかな?
内容の面白さは言うまでもありませんが、おそらくハマった要因は挿絵が和田誠さんだったからでしょう。パキッと硬質な線のペン画で、軽いタッチに一目惚れ。
これが和田誠さん以前に挿絵を描かれていた山中春雄さんや、別口で描かれていた長新太さんの絵柄だったら、ここまでこだわりを持てたかどうか。
根っからマンガ脳の自分は、幼い頃からペン画の魅力に取り憑かれていたのかもしれません。
ところで『王さまシリーズ』の挿絵はのちに和歌山静子さんの担当となり、今では文庫本・ハードカバーいずれも和歌山さんバージョンの絵に差し換えられています(※復刻版の第1作「ぼくは王さま」のみ、和田誠バージョンのまま)。
和歌山さんによる「王さま」もふんわり温かみがあって大好きなのですが、第1作の挿絵だけはどうしても和田誠さんバージョンでないと満足出来ない。ファースト・インパクトとは罪深いものです。
昭和~平成の今まで読み継がれているロングセラー絵本『王さまシリーズ』(著者:寺村輝夫)。過去にTVアニメ化もされてますので、大多数の方はご存知かと思います。
自分はその第1作「ぼくは王さま」が好きで好きで、小学生の時に初めて読んで以来、長きに渡り愛読してました。親に買ってもらったのは第何刷だったかな?
内容の面白さは言うまでもありませんが、おそらくハマった要因は挿絵が和田誠さんだったからでしょう。パキッと硬質な線のペン画で、軽いタッチに一目惚れ。
これが和田誠さん以前に挿絵を描かれていた山中春雄さんや、別口で描かれていた長新太さんの絵柄だったら、ここまでこだわりを持てたかどうか。
根っからマンガ脳の自分は、幼い頃からペン画の魅力に取り憑かれていたのかもしれません。
ところで『王さまシリーズ』の挿絵はのちに和歌山静子さんの担当となり、今では文庫本・ハードカバーいずれも和歌山さんバージョンの絵に差し換えられています(※復刻版の第1作「ぼくは王さま」のみ、和田誠バージョンのまま)。
和歌山さんによる「王さま」もふんわり温かみがあって大好きなのですが、第1作の挿絵だけはどうしても和田誠さんバージョンでないと満足出来ない。ファースト・インパクトとは罪深いものです。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
短編エッセイ集 さよならハッピーバースデイ(一話完結・短編集)
尾駮アスマ(オブチアスマ おぶちあすま)
エッセイ・ノンフィクション
1話完結、短編作品集、日常のトラウマ的出来事など徒然な記録
もしよければお気に入り登録・投票・感想など、よろしくお願いいたします。
大変励みになります。
ありがとうございます
1分間
アキヅキナツキ
エッセイ・ノンフィクション
私が体験した、アレコレを思い出すままに書いています。他にも何か思い出したら追加しようかと思いますが、現時点での完成品という事で・・・表紙はいつものように、再録ですので、内容には一切関係ありません。面白かったら、また来てね♪宜しくお願いします。
昭和回顧録 ときたま☆こらむ(同人誌再録版)
こゆるぎ美冬
エッセイ・ノンフィクション
『文学フリマ札幌』及び『北海道コミティア』にて刊行したコラム本(コピー誌)のネット再録です。
かなりの部分を加筆・改稿してあります。
紙の本を再販する予定も無い為、ここに収めます。
◎初出
第1話~第7話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第1号(2018/07/08発行)
第8話~第12話 ・・・・・「ときたま☆こらむ」第2号(2018/12/01発行)
第13話~第17話・・・・・「ときたま☆こらむ」第3号(2019/06/30発行)
クリスマス番外編・・・・・ネットプリントイベント「ペーパーウェル01」遅刻作品(2018/12/25発表)
挑め!SASUKEオーディション
喜多ばぐじ・逆境を笑いに変える道楽作家
エッセイ・ノンフィクション
TBSのテレビ番組SASUKE。
今や世界で展開されているアクション番組だ。
そのSASUKEに出場するため、ぼくはオーディションに参加した。
オーディション会場に現れたのは、屈強なライバルたちと、完全制覇者の…
フリー朗読台本
𝐒𝐀𝐘𝐀𝐊𝐀
エッセイ・ノンフィクション
これは、私の心に留まる言葉たち。
この言葉たちを、どうかあなたの声で生かしてあげて。
「誰かの心に残る朗読台本を。」
あなたの朗読が、たくさんの人の心に届きますように☽・:*
この台本は、フリー朗読台本となっております。
商用等、ご自由にお使いください。
Twitter : history_kokolo
アイコン : 牛様
※こちらは有償依頼となります。
無断転載禁止です。
医のことば ~医学生と医大生と医学部生と医療系学生~
輪島ライ
エッセイ・ノンフィクション
医学・医療の分野に数多く存在する紛らわしい「ことば」を解説するエッセイです。
※このエッセイは「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に投稿しています。
※このエッセイの内容は2024年現在初期研修医である筆者の独自研究に基づいています。
※このエッセイは医学・医療に関連する用語の正確な定義や用法を解説するものであり、疾患の治療法など医学・医療の科学的な事項について述べるものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる