20 / 25
第20話 国外追放2
しおりを挟むサイードは困惑した顔だ。
「国王陛下はどうしてそのようなことを……」
「国王陛下、というよりも取り仕切っているのはヨーゼフ殿ですよ。昔のツテで得た情報によると、傀儡政権らしいですから」
口を挟んだハサンを、サイードは見た。
「そうか、お前は昔、父上の王専属騎士団の一員だったな。そのツテか」
王専属騎士団。それは文字通り国王専属の騎士団のことだ。サイードも国王に即位していたら、睡蓮騎士団を一度解散させて王専属騎士団を再編するはずだった。
「聞けば、ラシード王子を連れてきたのもヨーゼフ殿らしいです。それで傀儡政権で好き勝手に政治を牛耳ってる。なんだか、怪しいですよねえ」
「……国王陛下は偽者のラシード王子だと?」
「可能性の話ですよ」
「ですが、十中八九そうでしょう」
エラムは厳しい表情をしてそう意見した。
「ラシード王子は十五年前に暗殺されています。実はこっそり逃していたなんて、嘘に決まっていますよ」
「だが、エラム。父上が自分の息子だと認めて、王位を譲ったんだろう」
「あの人柄だけはいいジャミル様ですよ? 死んだはずの息子が生きていた。そう嘘を吹き込まれたら、喜ぶあまりにご自分の息子だと盲目的に信じてしまってもおかしくはないかと」
「まあ……否定はできんが」
「それに」
エラムは真っ直ぐサイードを見つめた。
「仮に国王陛下が本物のラシード王子だったとしても。王位につくべきなのはあなたです、サイード殿下。正当な第一夫人の血を引く、最も高貴な御方なのですから」
「……エラム。王制である以上、王家の血を引くことは確かに必要かもしれんが、第一夫人の息子だから王位につくべき、というのは賛同しかねるな」
「何故です」
「王になるべきなのは、国民のために政を行い、国を発展させることができる賢王だ。そこに第一夫人の息子だとか、第二夫人の息子だとか、関係ないと俺は思う」
「ヨーゼフ殿の傀儡となり、国民に負担を強いる今の国王陛下の方が、サイード殿下より王に相応しいとおっしゃられるのですか」
「それは……」
言い淀むサイードだったが、エラムの主張にはっとした顔をした。
「って、おい。お前、まさか、俺に現国王政権に反旗を翻せと言っているのか」
「サイード殿下こそ、このままヨーゼフ殿たちを野放しにするおつもりなのですか」
「……まだ、現国王政権が悪いものだとは判断できないだろう。税率は元々低すぎた部分があったし、何か理由があって引き上げただけかもしれん。……軽々しく反乱を起こせなど言うな。戦になったら多くの血が流れる。それこそ国民のためにならない」
「では、今は様子を見るのが最善だと?」
ぽんぽんとやりとりを交わす二人へ、ハサンは苦笑いで「お二人さん、話し合うならリビングへ移動しましょうぜ」と促した。確かに玄関先で立ち話するような軽々しい内容ではない。
それもその通りだとサイードもエラムも思ったらしく、二人はリビングへ移動した。クラリス、ハサン、ファティマたちもその後ろへついていく。
クラリスだけは途中から別れて台所へ立ち、人数分のチャイを淹れた。リビングへ運ぶと、ファティマの傍仕えの女性二人を除く四人が席についていて、クラリスはそれぞれの前にチャイを差し出す。傍仕えの女性二人には手渡しだ。
みな、「ありがとう」、あるいは「ありがとうございます」と礼を言ってくれた。運び終えた後は、サイードの隣の席が空いていたのでそこに座る。
サイードとエラムの話し合いは、まずどこの国へ身を寄せるかどうか。それは隣国のリグかイルゲントにするつもりだ、とサイードは言った。
「どちらにも恩は売っている。受け入れてくれるだろう」
「では、どうやってこの国の情報を得ますか」
「ハサンがこの村に残るんだろう。なら、ハサンからこの国の内情を手紙で伝えてもらって様子見を……」
「恐れながらサイード殿下。俺が手紙を書いても、ヨーゼフ殿の手下に検閲される可能性が高いかと。十分には情報をお伝えできないかと思います」
「その通りですね。サイード殿下を国外追放するのは、王位を奪われることを危惧したためでしょう。サイード殿下へ不利益な連絡を取らないか、睡蓮騎士団の騎士たちは監視されることは間違いないです」
エラムとハサンの意見に、サイードは眉尻を下げた。
「……となると、誰から情報を得ればいいんだ。俺には他にツテはないぞ」
「――殿下」
鈴の音のような可愛らしい声が、リビングに響いた。声の主、ファティマへその場の全員が顔を向ける。ファティマは覚悟を決めているような表情で言った。
「私がこの国の内情を殿下たちへ手紙でお伝えしましょう」
思わぬ申し出に、男性陣は目を瞬かせた。
「ファティマ殿、が?」
「はい。私は睡蓮騎士団員ではありません。婚約者でもありませんし、監視されることはありませんでしょう」
「ですが、ファティマ様。もし、私たちと内通していることがヨーゼフ殿にバレてしまったら、あなたの身が危険です」
「覚悟はできております」
ファティマは凛とした表情と声音でそう言い切った。
「地方領主の娘として、この国を憂う心は殿下たちと同じ。協力させて下さい」
「ファティマ殿……」
「幸い、イルゲントの第一王女とは交流があります。そちらへ身を寄せていただければ、殿下たち宛への手紙だと勘繰られることなく情報をお伝えできます」
「……すまない。恩に着る」
サイードが深々と頭を下げると、エラムとハサンもならって頭を下げた。慌ててクラリスも頭を下げる。まさか、ファティマがこんなにも気高く頼もしい女性だったとは思わなかった。
「では、しばらくイルゲント王宮へ身を寄せることに決定しましたね」
「ああ。旅支度をしたら、すぐにでも出発しよう」
そんなわけで。
クラリスたちは再びイルゲントへ向かうことになった。サイード、エラム、そして何人かの睡蓮騎士団の騎士たちも連れて、一週間後にはヒデナイト地方を出た。
村人たちからは名残惜しまれ、クラリスたちを国外追放するという国王陛下に憤りを隠せない者たちもいたが、サイードは「どこで聞き耳を立てられているか分からないから、国王陛下を悪く言うのは控えてくれ」とやんわりと制していた。もちろん、村人たちを守るためだ。
ハサンを含めた半数以上の睡蓮騎士団の騎士たちもまた、村人たちを守るためにヒデナイト地方に残る。サイードの指示だ。
一ヶ月半にも及ぶ長い旅路。夜営をしつつ、ひたすらイルゲント王宮を目指した。
「すまないな、クラリス」
あと少しでイルゲントに入国するというところの夜営にて、サイードは唐突に謝った。何に謝られているか分からないクラリスは、目を瞬かせるしかない。
「なんのことですか」
「君まで巻き込んでしまって。それに王妃になるべくこの国にきたのに、このままでは王妃にはなれん。そのことが申し訳なくてな」
心からすまなそうな顔で言うサイードに、クラリスはふっと笑った。
「謝る必要はありません。王妃なんて元々私には荷が勝ちすぎた地位ですし、それに私は……私だって、サイード殿下のお傍にいたいです」
「クラリス……ありがとう」
サイードの手が、クラリスの肩を抱く。ぱちぱちと爆ぜる焚き火を眺めながら、クラリスもサイードの肩に寄りかかった。サイードの温もりが心地いい。
「シムディアへ帰ったらどうだ、と言えない俺を許してくれ」
「帰るつもりは最初からありませんが……どうして言えないんですか」
「君を手放したくないからだ」
ド直球な言葉にクラリスの頬が赤らむ。気恥ずかしくはあったが、けれどそれは嬉しい言葉だった。手放したくないと思ってくれるほどに、強く想われているようで。
「俺が国王にならなくても、傍にいてほしい……というのは、わがままなんだろうな」
「いえ、いつまでもお傍にいますよ。国王にならないのなら、一緒に畑でも耕して暮らしましょう」
「ははっ、それもいいな」
新たな未来を想像して語り、一夜を過ごして。翌日、イルゲントへと足を踏み入れる。
イルゲント国王へは事前にしばらく王宮で保護してもらえないかと書状を送り、またファティマもイルゲント国王の第一王女宛に事情を記した手紙を送ったことから、イルゲント国王は快くクラリスたちを出迎えてくれた。
好きなだけ滞在するといい。そう寛大に言って、王宮の客室をそれぞれあてがった。ちなみにクラリスとサイードは同室だ。婚約者同士ということで気を遣ってくれたらしい。さすがに寝台は別々だったが。
まあ、それはともかく。
イルゲント王宮へ身を寄せることになったクラリスたちはそこで生活を送りつつ、イルゲント第一王女を通じてファティマからの手紙を読んで、タナルの現国王政権について情報を知っていった。
そしてあっという間に一年が過ぎた頃には――度重なる重税により国民が苦しんでいるとファティマからの手紙には綴られていた。
24
お気に入りに追加
1,129
あなたにおすすめの小説
【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」
まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。
【本日付けで神を辞めることにした】
フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。
国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。
人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。
「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」
アルファポリスに先行投稿しています。
表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
転生先がヒロインに恋する悪役令息のモブ婚約者だったので、推しの為に身を引こうと思います
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【だって、私はただのモブですから】
10歳になったある日のこと。「婚約者」として現れた少年を見て思い出した。彼はヒロインに恋するも報われない悪役令息で、私の推しだった。そして私は名も無いモブ婚約者。ゲームのストーリー通りに進めば、彼と共に私も破滅まっしぐら。それを防ぐにはヒロインと彼が結ばれるしか無い。そこで私はゲームの知識を利用して、彼とヒロインとの仲を取り持つことにした――
※他サイトでも投稿中

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

偽りの家族を辞めます!私は本当に愛する人と生きて行く!
ユウ
恋愛
伯爵令嬢のオリヴィアは平凡な令嬢だった。
社交界の華及ばれる姉と、国内でも随一の魔力を持つ妹を持つ。
対するオリヴィアは魔力は低く、容姿も平々凡々だった。
それでも家族を心から愛する優しい少女だったが、家族は常に姉を最優先にして、蔑ろにされ続けていた。
けれど、長女であり、第一王子殿下の婚約者である姉が特別視されるのは当然だと思っていた。
…ある大事件が起きるまで。
姉がある日突然婚約者に婚約破棄を告げられてしまったことにより、姉のマリアナを守るようになり、婚約者までもマリアナを優先するようになる。
両親や婚約者は傷心の姉の為ならば当然だと言う様に、蔑ろにするも耐え続けるが最中。
姉の婚約者を奪った噂の悪女と出会ってしまう。
しかしその少女は噂のような悪女ではなく…
***
タイトルを変更しました。
指摘を下さった皆さん、ありがとうございます。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる