無価値と呼ばれる『恵みの聖女』は、実は転生した大聖女でした〜荒れ地の国の開拓記〜

深凪雪花

文字の大きさ
上 下
14 / 25

第14話 勝負の品物

しおりを挟む


 ファティマは傍仕えの女性たちを引き連れ、家をさっさと出て行った。勝負に勝つべく早速準備に取りかかるのだろう。

「エラム……! お前、なんてことをしてくれたんだ……!」

 エラムを見るサイードの表情は恨めしげだ。けれど、エラムは「まあ、まあ、落ち着いて下さいよ」と宥めるように笑った。

「こうでもしなければ、ファティマ様は引き下がりませんでしたよ。それに一夜をともにするといっても、事に及ぶかはサイード殿下がお決めになることでしょう。心配されずとも大丈夫です」
「そういう問題か!」
「それにクラリス様が勝てばよろしいのですよ。――ねえ、クラリス様」

 にこりと笑って話を振るエラムに、クラリスは「うっ」となった。つい勝負に乗っかってしまったが、勝てる自信があるわけではない。
 けれど、エラムの言葉を聞いたサイードはそれもそうだと思い至ったらしい。非常に威圧感のある目でクラリスを見た。

「クラリス。頼んだぞ」
「ええと、お約束はできかねま……」
「た・の・ん・だ・ぞ」
「……はい」

 これは大変なことになってしまった。
 さて、ヒデナイト地方の特産物といっても何を作ろう。飲食物がいいのか、あるいは日用品がいいのか。ファティマも何を作ってくるだろうか。
 考え始めるクラリスだったが、ふと口を開いた。

「ところでサイード殿下。ファティマさんというのは、サイード殿下の婚約者候補だったというお話でしたが。どこか良家のお嬢様なんですか?」
「地方領主の娘だ。君が婚約者に決まるまでは、第一候補だった」

 第一候補。ということは、他にも婚約者候補はたくさんいたということか。まあ、一国の王子の結婚相手なら何人も候補者がいてもおかしくはないかもしれない。
 そこでクラリスは、ん? と思う。そういえば。

「タナルは一夫一妻制の国なんですか?」

 シムディアでは一夫多妻制だった。といっても、平民は一夫一妻が基本で、複数の妻を娶るなんて王侯貴族くらいのものだったけれど。
 ともかく、タナルでは一夫多妻制ではないのだろうか。
 クラリスの今更ながらの疑問に答えたのは、エラムだった。

「タナルは一夫多妻制ですよ。シムディアと同じです」
「え? じゃあ、ファティマさんのことも娶れば済む話なのでは」

 それにはサイードが物言いたげな顔をした。

「……君は自分以外の女性を俺が娶っても気にしないというのか」
「え、えーっと……」

 そう言われると、何も思うところはないと言ったら確かに嘘になる。今はピンとこないものの、実際に複数の妻を娶られたら複雑な心境になることは想像に難くなかった。
 しかし、素直にそう伝えるのはなんだか気恥ずかしいし、何より嫉妬深い女だと思われそうで、「事情があれば、他に妃を娶っても仕方ないことだと思います」と理解あるような返答をした。
 それなのに何故だろう。サイードの表情は不満そうだ。

「少しは距離を縮められたかと思っていたが……いや、まあいい。確かに我が国は一夫多妻制だが、俺は君以外の女性を娶るつもりはない」
「どうしてですか」
「女性の扱いなんて一人でも手が余るのに、それを何人も娶るなんて、少なくとも俺にはそんな甲斐性はない。それに……」

 サイードは何かを言いかけて、けれどはっとしたように口をつぐんだ。その表情には暗い影が落ちたように見えたが、それはほんの一瞬のこと。気のせいだったろうか、とクラリスはこの時は言及しなかった。

「まあともかく。クラリス、勝負に勝ってくれ。君以外の女性と一夜をともにするなんてごめんだ」
「う……が、頑張ります」

 そう応え、クラリスは「じゃあ、失礼します」と執務室を後にした。台所で昼食をささっといただいて、その足で向かったのは農作業をする村人たちの下だ。午後からも手伝うと伝えていたので、事情があって無理になったと断りを入れるためだった。

「すみません、お手伝いできなくなってしまって」
「いいんですよ、気にしないで下さい。聖女様に農作業を手伝わせること自体が、申し訳なく思っていたんですから」
「いえ、またお手伝いをさせて下さい。楽しんでいますから。では、失礼し……あれ? そういえば、午前中は化粧をされていたのに今はしていませんね」

 女性タナル人の顔を見て、クラリスは目を瞬かせる。いつもすっぴん状態のクラリスとは違い、彼女は毎日きちんと化粧をしているのだが……今はすっぴんだ。それも、頬が赤らんでいて、肌が荒れているように見える。
 彼女は困ったように笑った。

「ええ、実はまたニキビができまして。今までは化粧で隠していたんですが、あまりにもひどいものですから、肌を休ませるために昼休憩時間に化粧を落としたんですよ」
「そうだったんですか。それは大変ですね」
「お肌が綺麗な聖女様が羨ましいですよ。どうにか、ニキビを治す方法はありませんかねえ」
「――おい、くだらない話で聖女様をお引き止めするな」

 彼女の夫が遠くから声を張り上げて言い、彼女ははっとしたように「あ、用事があるというお話なのにすみません」と頭を下げた。「いえいえ」とクラリスはにこやかに返して、「じゃあ、また」とその場から立ち去っていく。
 再び家へ向かいながら、「肌荒れを治す方法、か」とクラリスは呟いた。

(ニキビを治すには、まず肌を清潔にすることが大切だけど……直接、肌に消毒液を塗るんじゃ、刺激が強すぎるだろうしなあ)

 もっと、マイルドに殺菌する方法はないだろうか。
 つらつらと考えながら歩いていると、気付いたらハーブ園の前まできていた。このハーブ園は村でもハーブティーが飲めるように、クラリスが緑魔法でタナルの気候に適したハーブをチート栽培して作ったものである。今は村人たちが管理している。
 クラリスは足を止め、今度はファティマとの勝負について考え込んだ。

(ハーブティーじゃ、目新しい特産物にならないよねえ……って、ん? ハーブ?)

 そうだ、とクラリスは天啓のように閃いた。今のところタナルで『あれ』を見たことはないし、村のハーブを使えば一応はヒデナイト地方の特産物になるだろう。

(よし。『あれ』を作ろう)

 そうと決まったら、早速材料を集めなければ。
 ちなみに材料は、植物灰と植物油と水、そしてハーブだ。それらを混ぜたものを塩で固めたら、出来上がりである。

(ん? なんか、視線を感じるな……)

 材料を集めて台所で『あれ』を作っていると、窓から視線を感じてクラリスは振り向いた。すると、窓から中を覗き込んでいた人影が、慌てて身を隠して逃げるように立ち去っていくのが見える。

(ファティマさんの傍仕えの人じゃん。敵情視察ってやつ?)

 それでもまあいいか、とクラリスは特に焦ることはなかった。クラリスが何を作ろうとしているか、正確には分からないだろうと思ったからだ。
 そしてそれはその通りだったのだが――一週間後。クラリスとファティマ、それぞれ品物を持ってエラムに渡したところ、エラムは目を瞬かせた。

「石鹸、ですか。お二人とも、同じ日用品を選ばれたのですね」

 そう、なんとファティマもクラリスと同じく固形石鹸を作ってきたのだ。それにはクラリスは呆気に取られた。敵情視察された時に固形石鹸を作るつもりだとバレたとは思っていたが、まさか同じ物を作ってくるとは。
 しかも。

「ファティマ様の石鹸は『聖女の水のアロマ石鹸』という品名ですね」
「はい」

 ファティマは勝ち誇ったような顔でクラリスを見る。いやいや、恋敵のネームバリューを利用するんかい、とクラリスは心の中で突っ込みを入れた。
 そんな突っ込みを察したのかは分からないが、ファティマは腕を組んで言う。

「卑怯だなんて言わないわよね?」
「……ええ、まあ」

 プライドはないのか、とこれまた突っ込みを入れたくはあるが。
 エラムもなんとも言えない顔をしたが、すぐにクラリスの品名を確認した。

「コホン、クラリス様の石鹸の品名は『ヒデナイトの石鹸』でよろしいですか?」
「はい」

 我ながらネーミングセンスに捻りがないとは思うが、ヒデナイト地方の特産物の候補にするという話だから、『ヒデナイト』という言葉は入れた方がいいのではないか、と考えたのだ。だが、ファティマの品名の方が真新しさは感じるなあ、と素直に思う。

「では、お二人の石鹸を両方、十一人の村人に配り、また一週間後にどちらの石鹸がよかったか投票してもらうという形になります。公平性をきすためにどちらがどの石鹸を作ったのかは村人たちには伝えません。それでは、一週間後までお待ち下さい」

 そうして、戦いの火蓋は切られた。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

転生先がヒロインに恋する悪役令息のモブ婚約者だったので、推しの為に身を引こうと思います

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【だって、私はただのモブですから】 10歳になったある日のこと。「婚約者」として現れた少年を見て思い出した。彼はヒロインに恋するも報われない悪役令息で、私の推しだった。そして私は名も無いモブ婚約者。ゲームのストーリー通りに進めば、彼と共に私も破滅まっしぐら。それを防ぐにはヒロインと彼が結ばれるしか無い。そこで私はゲームの知識を利用して、彼とヒロインとの仲を取り持つことにした―― ※他サイトでも投稿中

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

偽りの家族を辞めます!私は本当に愛する人と生きて行く!

ユウ
恋愛
伯爵令嬢のオリヴィアは平凡な令嬢だった。 社交界の華及ばれる姉と、国内でも随一の魔力を持つ妹を持つ。 対するオリヴィアは魔力は低く、容姿も平々凡々だった。 それでも家族を心から愛する優しい少女だったが、家族は常に姉を最優先にして、蔑ろにされ続けていた。 けれど、長女であり、第一王子殿下の婚約者である姉が特別視されるのは当然だと思っていた。 …ある大事件が起きるまで。 姉がある日突然婚約者に婚約破棄を告げられてしまったことにより、姉のマリアナを守るようになり、婚約者までもマリアナを優先するようになる。 両親や婚約者は傷心の姉の為ならば当然だと言う様に、蔑ろにするも耐え続けるが最中。 姉の婚約者を奪った噂の悪女と出会ってしまう。 しかしその少女は噂のような悪女ではなく… *** タイトルを変更しました。 指摘を下さった皆さん、ありがとうございます。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

処理中です...