7 / 9
本 編
第7話 学童保育所に行く1
しおりを挟む「ジュ、ジュードです。よろしくお願いします」
簡潔に自己紹介して頭を下げると、教室にまばらな拍手が起こった。
リュックを背負って教壇の隣に立っている、僕。ここは、王都にある学童保育所の一つ。ソラーズ男爵邸から一番近い学童保育所だ。
そう、今日からとうとう学童保育所デビューなんだ。
「じゃあ、ジュード君。好きな席に座って」
「はい」
担当保育士さんに促されて、僕はキョロキョロと教室内を見回した。空いている席はどこだろうと探していると。
「おーい、ジュード」
窓際の席から手を振る男児……あ、マックス君だ。ここに通っているとローワン様から聞いていたけど、同じクラスだったんだ。
「こっちに座れよ」
手招きされて、僕はマックス君の隣の席に座る。
ほっ。知り合いが一緒なのは、心強い。この前、ちょっと顔を合わせただけとはいえ。
「マックス君もこのクラスだったんだ」
「おう。騎士の孫同士、仲良くしようぜ」
騎士の『孫』……やっぱり、そう思われているのか。
といっても、それは保育士さんたちも同じだ。ローワン様も今回ばかりは、『孫』設定にした方が学童保育所に入りやすいと判断したみたいなんだよね。
オリヴァーさんから、そう助言されたらしい。素直に受け入れたローワン様だけど、「悪い虫がつくかもしれん」なんて真顔で心配していたっけ。
ともかく、マックス君はもちろん、クラスのみんなと仲良くやっていけたらいいなぁ、って思っていたんだけど……んん?
なんか、教室の反対側からの視線が痛い。顔を上げると、廊下側の席の子たちが冷ややかな目で僕を見ていた。
え、なに。僕、何かした?
戸惑う僕を知ってか知らずか、担当保育士さんは「じゃあ、お勉強を始めましょうね」と教科書を開いた。途端、僕を冷ややかに見ていた子たちも視線を黒板に向けたから、冷たい視線を感じなくなったけど……なんだったんだろう。
内心首を捻りつつ、僕もひとまずリュックから算数の教科書を取り出す。休憩時間まで、担当保育士さんによる授業を受けた。……精神年齢二十歳の僕だから、もう知っている知識ではあったけれども。
次の授業までは、十五分ほどある。雑談がてら、隣のマックス君に聞いてみた。
「ねぇ、マックス君。さっき、廊下側の席の子たちから睨まれていたような気がするんだけど……僕、何かしたかな?」
初日から何かしくじってしまったのだとしたら、早めに挽回したい。
眉をハの字にして相談する僕だけど、マックス君はあっけらかんと言った。
「ジュードは別に何もしてないよ。ただ、『騎士の孫』だから、だよ」
「え?」
騎士の孫だから? なんだ、それ。
目をぱちくりとさせると、マックス君は分かりやすく説明してくれた。
「うちのクラスって、貴族派と平民派に分かれてて、仲が悪いんだ。あ、窓際の席は貴族派で、廊下側の席は平民派な。あっちには迂闊に近寄らない方がいいぞ」
「そ、うなんだ……」
貴族派と平民派、か。
割合的には平民出身が圧倒的だけど、騎士の身内とか、名ばかりの貧乏貴族の子供なんかは、学童保育所に通う。それを貴族派と呼んでいるんだろう。実質的な権力はないに等しいから、平民派も真っ向から対立できる感じなんだろうな。
うーん、子供の世界も派閥があるものなんだね。よくよく思い返すと、貴族の子供社会もそうだった記憶はあるけど。
でも、なんだか残念だ。どうせなら、みんなと仲良くしたいのに。
「それ、先生たちは何も言わないの?」
「みんな仲良くしなさいね、って一応声はかけるけど、特には」
マックス君は頭の後ろで腕を組んで、背もたれに寄りかかる。
「オレもさ、最初はあいつらと仲良くしようと声をかけたんだよ。でも、話しかけるなって揃って拒否。こればっかりは、仕方のないことなんじゃねぇかな」
「そっか……」
仕方のないこと。
そう割り切るのは、簡単なことかもしれないけど……でも、なんだろう。今の僕には、受け入れがたい言葉だ。それはきっと、僕の前回の人生について、本当に『仕方のないこと』だったのか、と思い返してしまうからだろう。
クラスの件に関しては、僕は……何もしていない。まだ。それなのに、『仕方のないこと』だとは割り切れないし、割り切るべきでもないと思う。
何かを変えたいのなら、何か行動すべきだよね。
――と、いうことで。
「ね、ねぇ! 一緒に遊ばない?」
昼休み。平民派と呼ばれる廊下側の席の子に、思い切って声をかけてみた。
相手はリーダー格っぽい男の子だったんだけど、驚いたのちに不機嫌そうに「はぁ?」と聞き返してきた。
「お前、貴族派だろ? オレたちに声かけんなよ」
「貴族とか平民とか関係ないでしょ。ボクたち、同じクラスの仲間なんだから」
男の子は、鼻で笑った。
「はん。バッカじゃねぇの。仲間なわけねぇじゃん」
「どうしてそう思うの?」
「立場が違うだろ。お前だって、オレたちを見下してるくせに」
「え……?」
見下している? どうして?
男の子は、鬱陶しげな顔をして席を立った。ボールを持って、平民派と呼ばれる仲間たちに「遊びに行こうぜ」と声をかけ、教室を出て行く。
ぽつんと、残された僕に背後から声をかけたのは、マックス君だ。
「な? にべもないだろ」
「……うん」
僕は、しょんぼりとするほかない。勇気を出して声をかけたら、何かが変わるかもしれないと思ったのに。
みんな仲良くする、なんて無理なのかなぁ。
169
お気に入りに追加
561
あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄された僕はギルドのドSリーダー様に溺愛されています
八神紫音
BL
魔道士はひ弱そうだからいらない。
そういう理由で国の姫から婚約破棄されて追放された僕は、隣国のギルドの町へとたどり着く。
そこでドSなギルドリーダー様に拾われて、
ギルドのみんなに可愛いとちやほやされることに……。

名前のない脇役で異世界召喚~頼む、脇役の僕を巻き込まないでくれ~
沖田さくら
BL
仕事帰り、ラノベでよく見る異世界召喚に遭遇。
巻き込まれない様、召喚される予定?らしき青年とそんな青年の救出を試みる高校生を傍観していた八乙女昌斗だが。
予想だにしない事態が起きてしまう
巻き込まれ召喚に巻き込まれ、ラノベでも登場しないポジションで異世界転移。
”召喚された美青年リーマン”
”人助けをしようとして召喚に巻き込まれた高校生”
じゃあ、何もせず巻き込まれた僕は”なに”?
名前のない脇役にも居場所はあるのか。
捻くれ主人公が異世界転移をきっかけに様々な”経験”と”感情”を知っていく物語。
「頼むから脇役の僕を巻き込まないでくれ!」
ーーーーーー・ーーーーーー
小説家になろう!でも更新中!
早めにお話を読みたい方は、是非其方に見に来て下さい!

突然異世界転移させられたと思ったら騎士に拾われて執事にされて愛されています
ブラフ
BL
学校からの帰宅中、突然マンホールが光って知らない場所にいた神田伊織は森の中を彷徨っていた
魔獣に襲われ通りかかった騎士に助けてもらったところ、なぜだか騎士にいたく気に入られて屋敷に連れて帰られて執事となった。
そこまではよかったがなぜだか騎士に別の意味で気に入られていたのだった。
だがその騎士にも秘密があった―――。
その秘密を知り、伊織はどう決断していくのか。

悪役令息に転生したので、断罪後の生活のために研究を頑張ったら、旦那様に溺愛されました
犬派だんぜん
BL
【完結】
私は、7歳の時に前世の理系女子として生きた記憶を取り戻した。その時気付いたのだ。ここが姉が好きだったBLゲーム『きみこい』の舞台で、自分が主人公をいじめたと断罪される悪役令息だということに。
話の内容を知らないので、断罪を回避する方法が分からない。ならば、断罪後に平穏な生活が送れるように、追放された時に誰か領地にこっそり住まわせてくれるように、得意分野で領に貢献しよう。
そしてストーリーの通り、卒業パーティーで王子から「婚約を破棄する!」と宣言された。さあ、ここからが勝負だ。
元理系が理屈っぽく頑張ります。ハッピーエンドです。(※全26話。視点が入れ代わります)
他サイトにも掲載。

お決まりの悪役令息は物語から消えることにします?
麻山おもと
BL
愛読していたblファンタジーものの漫画に転生した主人公は、最推しの悪役令息に転生する。今までとは打って変わって、誰にも興味を示さない主人公に周りが関心を向け始め、執着していく話を書くつもりです。

BLゲームの世界でモブになったが、主人公とキャラのイベントがおきないバグに見舞われている
青緑三月
BL
主人公は、BLが好きな腐男子
ただ自分は、関わらずに見ているのが好きなだけ
そんな主人公が、BLゲームの世界で
モブになり主人公とキャラのイベントが起こるのを
楽しみにしていた。
だが攻略キャラはいるのに、かんじんの主人公があらわれない……
そんな中、主人公があらわれるのを、まちながら日々を送っているはなし
BL要素は、軽めです。

モブらしいので目立たないよう逃げ続けます
餅粉
BL
ある日目覚めると見慣れた天井に違和感を覚えた。そしてどうやら僕ばモブという存存在らしい。多分僕には前世の記憶らしきものがあると思う。
まぁ、モブはモブらしく目立たないようにしよう。
モブというものはあまりわからないがでも目立っていい存在ではないということだけはわかる。そう、目立たぬよう……目立たぬよう………。
「アルウィン、君が好きだ」
「え、お断りします」
「……王子命令だ、私と付き合えアルウィン」
目立たぬように過ごすつもりが何故か第二王子に執着されています。
ざまぁ要素あるかも………しれませんね
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる