転性聖女の子育て旅路~無駄に強い自称娘との異世界ライフ~

ねこありすと

文字の大きさ
上 下
11 / 30

11.転性聖女の娘の登録試験2

しおりを挟む
「よし、二人とも位置に着いたな」

 支部長が確認すると、両者が向かい合う。

「言い忘れていたけどな、もちろんグスタフを倒す必要はないぞ。
 戦闘内容を見て合否を判断するからな」

 ハッハッハッと笑いながら支部長が補足する。
 どうやら、相手を倒さなくて良いらしい。
 まぁ、当たり前か。流石にハードルが高すぎるよね。
 
「よし、二人とも、構えな」

 支部長の指示に従い、二人は武器を構える。
 グスタフさんは長剣を中段に力強く構え、
正に王道を行くスタイルだ。
 対してアキは棒立ちで両手に一本ずつ水晶ナイフを持っている。
 私もだけど、武術なんてかじった事も無いですからね。
 機会があれば誰かに教わってみても良いかな。

 グスタフとアキの二人は凡そ30メートル程度離れた位置で向かい合っている。
 この距離であれば、エアシュートの魔法でナイフは十分に届くだろう。

「ふん、好きに攻めてきな。相手してやるよ」
「かーさま直伝の技を見せる」

 両者やる気は十分そうだ。後は支部長の開始の合図を待つばかりだ。

「ねぇ、えーとハルちゃんだっけ?
 あの子にどんな戦い方を教えてあるんだい?」

 優男、アッシュさんだったかな、が興味ありそうに聞いてきた。
 別に教えても困る事は無さそうだし、教えてあげても良いか。

「うちの子、そこそこ魔法が使えるんで、
 ナイフを魔法で投擲して遠距離戦を仕掛ける感じですね。
 あんな小さな子が肉弾戦、ましてやグスタフさんみたいな人と
 なんて無理ですから」

 そんな会話をしていると、どうやら試合開始のようだ。

「そんじゃ、仕合開始だ!」

 支部長の合図が周囲に響き渡る。
 グスタフさんは先程の発言通り、自ら攻める気は無く待ちの様だ。
 アキはグスタフさんが動く気が無い事を察すると動きをかけた。

「アクアジェット」

 アキは少し前傾姿勢になると、背中の辺りから後方に大量の水を射出しながら、
それを推進力として高速で前方に飛んでいく。
 なんだこれは。

「へぇ、こんなに水魔法を自由に扱えるとは凄いな。
 ハルちゃん、さっきの会話はグスタフにわざと聞かせて、
 油断でも誘おうって魂胆だったのかな?」
「ははは」

 先程の私の発言は情報戦か何かだと思われてしまった様だ。
 アキがこんな魔法を使えるだなんてこっちが初耳ですよ。
 ベルはすごいね、すごいねと繰り返しながら、
私の方をキラキラした目で見てくるし、周囲からの視線が妙に痛い。
 取りあえず、アキ、スカートの中身が見えそうなので気をつけてね!!

「アイスニードル」

 アキは飛行しながら、自身の周りに数本の氷柱を生成し
それらをグスタフさんに向かって時間差で射出していく。

「ふん、こんなん当たるかよ」

 グスタフさんはその場から動くことなく、
高速で向かってくる氷柱を一本、二本と次々と剣でいなし、
切り伏せて撃墜していく。
 こんな芸当をいとも簡単に行うとは、
冒険者ギルドの有望株と言われるのも頷ける。

 氷柱の大半が打ち落とされた瞬間に変化が訪れた。
 アキが、太い氷柱の後ろを全く同じ軌跡で
細い氷柱を飛ばしていたのだ。死角を利用した一撃だ。

「いやらしい攻撃れすねー。いやらしい子れすねー」

 ルシルさんが何か言ってる。
 後半は違う意味に聞こえますけど!

「しゃらくせぇ!」

 氷柱を打ち落とした直後に目前に現れた氷柱、
それであってもグスタフさんは即座に反応し、
返しの刃を振り上げ見事に弾いた。実に見事だ。
 だが、グスタフさんを多少は動揺させ、
無理な体勢で剣を振り上げてしまったこの瞬間に、
更に水流を強め加速したアキがグスタフさんに肉薄した。

「ん」

 不意を突いたアキがナイフで一閃する。
 
「くそが!」

 こんな状況であっても、グスタフさんは咄嗟に片手を剣から離し、
籠手を使ってその攻撃を弾く。
 だが、アキも負けていない。
 弾かれた反動と水流を上手く使い直角に進路を曲げ、
その場から離脱していく。ついでに水で目潰しをしながら。

 アキは奇天烈な軌道を描きながら飛行し、
肉薄と離脱を繰り返しながら、一合、二合と刃を重ねていく。
 対して、グスタフさんはその全てを上半身の動きのみでいなしていく。
 何これ、思っていた以上に戦いのレベルが高くて
私にはついていけそうに無い。
 登録試験ってこんなレベルは要求されませんよね、ね?
 滅茶苦茶にされる未来の自分を想像し、頭を抱えてしまう。

「グスタフ、痺れを切らしたな……」

 アッシュさんの一言で妄想の世界から帰ってくると、
グスタフさんの四肢に特定のマナが集中しているのが見て取れる。
 さっきまで無かった、あれは何だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

そのAIゴーレムっ娘は猫とプリンの夢をみる

yahimoti
ファンタジー
ケットシーとAI搭載の幼女ゴーレムとコミュ障の錬金術師のほのぼの生活。 同郷の先輩のパーティにポーターとして加わっていたコージは急にクビと言われてダンジョンの深層に置き去りにされるが、たまたま通りかかった勇者のおかげで一命をとりとめる。 その後、小さな時から一緒だった猫のチャオが実はケットシーだったり、勇者と暗冥の王が趣味で作ったゴーレムを押しつけられる。 錬金術と付与でいつの間にか帝国に貢献する事でどんどん陞爵して成り上がる。 ゴーレムのマヨネをはじめとした他のキャラクター達とのほんわかとしたコメディ。

スキルテスター!本来大当たりなはずの数々のスキルがハズレ扱いされるのは大体コイツのせいである

騎士ランチ
ファンタジー
鑑定やアイテム増資といったスキルがハズレ扱いされるのは何故だろうか?その理由はまだ人類がスキルを持たなかった時代まで遡る。人類にスキルを与える事にした神は、実際にスキルを与える前に極少数の人間にスキルを一時的に貸し付け、その効果を調査する事にした。そして、神によって選ばれた男の中にテスターという冒険者がいた。魔王退治を目指していた彼は、他の誰よりもスキルを必要とし、効果の調査に協力的だった。だが、テスターはアホだった。そして、彼を担当し魔王退治に同行していた天使ヒースもアホだった。これは、声のでかいアホ二人の偏った調査結果によって、有用スキルがハズレと呼ばれていくまでの物語である。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

異世界に来ちゃったよ!?

いがむり
ファンタジー
235番……それが彼女の名前。記憶喪失の17歳で沢山の子どもたちと共にファクトリーと呼ばれるところで楽しく暮らしていた。 しかし、現在森の中。 「とにきゃく、こころこぉ?」 から始まる異世界ストーリー 。 主人公は可愛いです! もふもふだってあります!! 語彙力は………………無いかもしれない…。 とにかく、異世界ファンタジー開幕です! ※不定期投稿です…本当に。 ※誤字・脱字があればお知らせ下さい (※印は鬱表現ありです)

転生した体のスペックがチート

モカ・ナト
ファンタジー
とある高校生が不注意でトラックに轢かれ死んでしまう。 目覚めたら自称神様がいてどうやら異世界に転生させてくれるらしい このサイトでは10話まで投稿しています。 続きは小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していますので、是非見に来てください!

元チート大賢者の転生幼女物語

こずえ
ファンタジー
(※不定期更新なので、毎回忘れた頃に更新すると思います。) とある孤児院で私は暮らしていた。 ある日、いつものように孤児院の畑に水を撒き、孤児院の中で掃除をしていた。 そして、そんないつも通りの日々を過ごすはずだった私は目が覚めると前世の記憶を思い出していた。 「あれ?私って…」 そんな前世で最強だった小さな少女の気ままな冒険のお話である。

何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!

京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。 戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。 で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。

処理中です...