アビス・イン・ワンダーランド~ゲームギルドの深淵へようこそ~

RYU

文字の大きさ
上 下
9 / 28

一難去ってまた一難、大惨事の幕開け…!? ②

しおりを挟む
漆黒の翼を拡げた魔人は、闇を切り裂くように羽根の弾丸を放っていた。その弾丸は、空気を切り裂き、音を立て、破壊力を持って赤ずきんに飛んでくる。

しかし、モルガンは、咄嗟に透明なバリケードを張った。バリケードは、丸く膨れ上がり、瞬時に弾丸を跳ね返した。魔人は、その瞬間、身体の中からガスのような黒い煙を放出した。

赤ずきんは、何かを感じ取ったように、顔を上げた。奴と目が合った瞬間、彼女は、瞳孔を大きく見開き思わず息を呑んだ。

「これは、例のゴブリンが強大化した姿だ。」

「ゴブリンが…何で…?」
とヒカリは尋ねる。

 「だから、言ったろ…?ソイツらは、ウィルスなんだよ。それを放置するというのは、こういう事になるんだ。コイツは、戦うのは厄介なんだよ。」

赤ずきんは、眉を寄せながら両手に銃を構える。

魔人は、赤ずきんに向かって、悪魔のような声で怒りをぶちまけた。

「ゴオーオーオーオーーーーー!!!!」

「チ…ッ、よりによって、何で、ここに入りやがったんだよ…?」彼女は、顔を引き攣らせ、両手にサブマシンガンを構えた。

魔人の頭部に弾丸を連射する赤ずきん。その音は、魔人の悲鳴と共に響き渡った。
「ゴオーオーオーオーーーー!」
魔人は、地獄のような声を上げた。
辺りは、大きくぐらついた。
頭部に穴が開いた。その中から、黒い煙が噴き出してくる。

その煙が、グニャグニャと伸び、触手のような形状をして、赤ずきんに迫ってくる。彼女は、その触手を避けながら、魔人に突進して、サブマシンガンを連射し反撃する。

魔人は、黒い羽根を弾丸のように飛ばし、反撃した。しかし、赤ずきんは、その器用な動きで羽根の弾丸を避け、魔人の胸元を狙って、サブマシンガンを全力で打ち込んだ。

魔人の身体は、激しく揺れ、黒い煙が噴き出した。そして、彼女が距離を取ると、魔人は、その場で崩れ落ちた。


「ふぅー」
赤ずきんは、額の汗を脱ぐうと二丁の銃口の煙を吹き消した。

「あ、アレの正体は何…」
ヒカリは、信じられないとばかりに超えを震わせた。全身にゾワゾワと寒気が走る。
ゲームの世界でしか体感したことのない戦慄をリアルに体感し、ヒカリの身体は大きく硬直した。

「だから、アレは例のゴブリンなんだよ。放置すると、こうなるんだ。ウィルスの元だ。お前、それも知らなかったのか…?ホントに異世界人なんだな…」
「ええ、何のことか…」

「アイツらは、わざとか弱いフリして同情を誘うんだ。良いか?ゴブリンには良い奴とウィルスになる奴が居るんだよ。」

「そうなんですね…初めて、知りました。」

「あたしの敵は、ゴブリンじゃない。真の敵は、もっと強大で禍々しいんだ。」

赤ずきんは、眉間に皺を刻み何やら思い詰めたように遠くの宙を見つめている。

「それにしても、妙だな…この辺りにはゴブリンが出る筈がない。第一、この村はシドを含め卓越した境界師が集まってる。」

「そうね…もし、集まるのなら都市部を狙う筈だもの。しかむ、こんな辺鄙な村を…」

「だとしたら、奴らが動くな…」



その日の朝は、ヒカリの心は重かった。

明日の午後4時に、自分はゲームオーバーになる。

モルガンと赤ずきんと、もっと色々話したかった。

もしかしたら、友達になれていたかも知れないー。

転生したら、2人とはお別れだ。


だが、流石にドラゴンを狙撃することは出来ない。

前世の世界でも駄目…この世界でも、自分は通用しないのか…と、ヒカリは目を潤ませ唇を噛み締める。


ヒカリは無理に明るく装い、朝食を済ませ、食器を片付けモルガンの手伝いをした。



すると、どんどんどんと、ドアを大きく叩く音が響いてくる。


「まずい、検問が来た。」

新聞を見ていた赤ずきんは、ハッとし、ドアの方を向いた。

「私が、時間稼ぎしてるから…あの変身薬で、ヒカリちゃんを…」

モルガンは、そう言うと外に出て検問の話し相手になって時間稼ぎをした。

「やばいな…お前、キボウだと間違えられる…」

「キボウ…?」

「お前は、キボウと姿も声も魔力も似てるんだよ。」
赤ずきんは、爪を噛むと眉尻を寄せる。

「仕方ない…」
赤ずきんは、キッチンの冷蔵庫から青汁のような奇妙なドリンクを取り出すと、ヒカリの目の前まで持ってきた。

「え…?いや…」
ヒカリは、困惑した。青汁は、苦手だ。

「いいから、つべこべ言わずに飲め。」
赤ずきんの切羽詰まったどぎつい声に、ヒカリは背筋に寒気を覚えた。
「え、」
それは、ブクブク泡をふかしている。
まるで、毒が入っているかのような魔女の毒薬のような奇妙な液体だ…

「…これ、私が飲むんですか…?」
ヒカリは、顔を引き攣らた。

だが、彼女の鋭い眼光が、コチラを睨みつけ、狼のように睨みを効かせている。

「飲むんだ!時間が無い!」
赤ずきんは、血相を変えヒカリに詰め寄る。
「へ…っ?」
ヒカリの声は、裏返った。

ーと、赤ずきんは奇妙な液体をヒカリの口に近付ける。

酸っぱいような苦いような摩訶不思議な匂いが、ヒカリの臭覚を覆った。

「おえ…っ」
ヒカリは、吐き気を催す。
「ただの変身薬だよ。毒なんか、入ってない。」



ー逆らったら、殺される…

ヒカリは、顔を渋らせながら恐る恐る変身薬を飲み干した。





ーと、服がみるみるガボガボになった。

自分の手を見ると、猫の手のようになっており、違和感を覚えた。

近くの姿見を見ると、自分は猫になっていたのだ。


「え…っ」

「ついでに、猫のようにしてろよ。」
赤ずきんは、ヒカリの着ていた衣服を抱え衣装タンスの中に放り込み、ドリンクの入ったコップを綺麗に洗った。


ドアが、キィーと音を立てて開き、憲兵がやって来た。

「検問に来た。オタクにキボウがいるんじゃないかと、噂になっててね…」

「怪しい者は、いませんよ。」
赤ずきんは、猫になったヒカリを抱き抱え頭を撫でる素振りをしてみせる。
彼女は、やや乱暴にヒカリを撫で、ビクッとする。

「ウィルスが出たから、キボウが戻って来たんじゃないか?と、噂になってるんだよ。私は、ずっとキボウを追っていてね…ちょっと、中を拝見させて頂きますよ?」

憲兵は居間から台所、棚の中、2階に上がり、寝室のベットの下、隅々まで捜索する。



憲兵は、階段を降りると、何やらメモ書きした。


赤ずきんとモルガンは、深くため息ついた。

「そろそろね。」
「うん、そろそろだな…」 



30分ほどして、ヒカリは元の姿に戻った。

「おい、ヒカリ、行くぞ。」
「はい…?」

ヒカリは、赤ずきんのバイクに乗ると、一緒に村市場へと向かった。


「何処、行くんですか?」
「武器を買いに行くんだよ。」
「武器…ですか…?」
「今は、人手不足なんだ。お前も、戦うんだよ。こんなペナペナな弓矢で戦えるかよ。」

確かに、自分の武器はペナペナだ。だが、今の自分はレベル1だ。




武器屋は、まるでダークファンタジーのクトゥラフを彷彿とする、奇妙な店だ。

盾から弓矢、剣、銃、ムチ、サバイバルナイフ、日本刀まで何でも揃ってる。
ギリシャ神話や古代エジプト、古代中国や日本書紀に出てくるような、重厚感ある本格的な武器が陳列されている。

「ふむ…どれがいいか…」

赤ずきんは、店内を見回し武器を手に取って振り回す素振りをした。

その右横顔を見ると、ヒカリは、ドキリとして見惚れてしまった。

深みがかった翡翠色の瞳にツリ目ガチな切れ長のアーモンドアイ、シャープで綺麗に整えられた眉、長いまつ毛にウエーブがかった艶やかなブロンドのボブヘアー、

容姿端麗というより、眉目秀麗と言った方が良いだろうかー?

右頬にうっすら痣のようなものがあるが、それを中和するかのような爽快なイケメンである。

彼女は、神話に出てくる天使ミカエルを彷彿とする端正な容貌をしている。

しかも、ほぼすっぴんだ。
バッチリメイク決めてきた自分が、とても恥ずかしく思えた。


「おっ、赤ずきん、丁度良いのがあった。コレ、特殊な金属で加工してあってね…」
店の奥の方から、白銀色の眩い光沢を放つ剣を持ってやってきた。
 
「丁度いい。コレで、お前を鍛える。」
赤ずきんは、剣を見るやいなや意地悪げに微笑む。

「え、、、いや…」
ヒカリの心臓は、大きくひっくり返った。

これから、地獄の特訓が始まろうとしていた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

令和の俺と昭和の私

廣瀬純一
ファンタジー
令和の男子と昭和の女子の体が入れ替わる話

処理中です...