41 / 66
[不穏な勉強会編]
41話 余裕崩れる学年一
しおりを挟む「……私のこと、憧れだって!嬉しい、こんなの初めてよ」
嬉しそうに話すオリビアに、ハヤトはいつになく余裕の無い表情を見せる。
「オリビア、どうしてOKしたんだい。やめてくれよ、頼むから」
「レイくんはただ、勉強熱心なだけよ?可愛い後輩じゃない」
──ハヤトの気持ちも分かるけど、何も言われていない状態で警戒し過ぎるのも、彼に失礼だと思う。
「不安なんだよ。あいつ言ってたろ。君の事、綺麗だって」
立ったまま、端に寄せていた勉強道具を定位置に整えていると、ハヤトが後ろから腰に手を回してきた。すぐに剥がそうと腕を掴むが、びくともしない。
「”思っていたよりは”でしょ。あんなの社交辞令よ」
(むしろ、ちょっと失礼寄りの、ね)
「そんなわけあるか。僕が教えるって言ってるのに、君が良いとか言い出したんだぞ」
「それはハヤトが怖いからでしょ?」
彼の態度に自分まで恐怖を感じていたオリビアは、レイの事をついかばう。
「…まぁいい。勉強会には僕も参加するんだ、オリビアに手出しはさせないさ」
さらに力を込めて腰を抱くハヤトに、オリビアも会話を続けながら抵抗する。
「レイくんに気の毒な事しないでよ」
「それはあいつ次第だ」
「それと、付き合ってるって勝手に言わないでくれる?違うんだけど」
「何でまだダメなの?」
「今みたいにね、嫌がってもやめてくれない所が受け入れられないって、何回言えば分かるのかしら」
本気で力を入れているのに、離れてくれない。
「嫌がる顔が好きなんだから、難しいよね」
「そうでした、あなたは変態だったわねっ!」
「明日から2人でいられなくなるんだから、なんと言われようと離さない。絶対にレイとは仲良くしないでくれ」
「そんな事、約束出来ない。どうせやるなら皆で楽しくやりたいじゃない」
「じゃあ、レイが変な気起こさないように、僕たちの仲を見せつけてあげようね。こうやって……」
ハヤトはオリビアの耳たぶを甘噛みし、髪を避けて首筋を舐め始めた。抵抗しようとすると、前にテーブルがあるのに、ぐっと体重をかけられる。耐えきれず両手をついたオリビアの背中に、ハヤトはぴったりとくっつく。これ以上はまずいと思い、オリビアは観念した。
「分かった!分かったから!あ、そうだ!またハヤトの紅茶が飲みたい!お願い、淹れてくれるかしら。今日も持ってきてくれてるんでしょう?」
「……しょうがないな。約束だよ」
ハヤトは渋々オリビアから離れ、杖を振った。
(…私もなかなかハヤトへの対応が上手くなってるんじゃない?)
オリビアはホッとしながら、彼の作業を眺める。茶葉の他に余計なものを入れていないか確認して、淹れたての紅茶をすすった。
***
翌日、約束通り、レイは放課後に図書館にやってきた。オリビアの横には、ハヤトが座る。レイはオリビアの向かいで教科書を開いた。魔法学を専攻していないため、全て数学や世界史といった一般科目だった。
(特別進学科の彼に勉強を教えるなんて難しいかなと思ってたけど、1年前のなら意外と大丈夫そうね)
警戒心を露わにしてレイを見張るハヤトだが、レイは真面目に勉強を始めた。オリビアに分からない事を尋ね、彼女の一生懸命な説明を真剣に聞く。
「ここは語呂合わせで覚えると早いわよ。えっとね…あれ、なんだっけ」
「いや、オリビア。公式の繋がりを理解した方が、結果的には効率がいい。レイくん、この理屈はね…」
「分かりました。それで?オリビア先輩」
オリビアが解説に詰まると、ハヤトが横からフォローした。ハヤトの方が説明は上手いが、レイはオリビアにばかり質問する。
しかし、それだけだった。言っていた通り、気があるような素振りは一切無かった。至って普通に、初日の勉強会は終了した。お礼を言って帰っていくレイを見送って、オリビアもハヤトと図書館を後にした。
「ほら、大丈夫だったでしょ。レイくん、さすが1年生で1位というだけあって、飲み込みが早いわよね。私の下手な説明でも、ちゃんと理解してくれてた」
渡り廊下を歩きながら、オリビアはハヤトに言った。辺りはすっかり暗くなっている。ここからは噴水を眺める事が出来るが、今は止まっていて静かだった。
「僕にはそう見えなかった。あいつ、分かってる事聞いてないか?」
「え?まさか。そんな無駄な事、する必要ないじゃない」
お互いの宿舎の前まで来たため、また明日、と手を振ろうとすると、ハヤトがその手を掴んだ。
「ちょっとこっちに来て」
「え、嫌だ」
「分かった。じゃ、ここでいいね」
宿舎入口の壁に追い詰められ、顔の横でハヤトの手が冷たいコンクリートを叩く。眉間にシワを寄せ、レイにも見せていた怒りの表情で見つめられ、オリビアは息を飲んだ。
「僕はレイを信じない。オリビア、勉強会なんかやめようよ」
「う、うん。でも、まだ初日だし、明日もハヤト、来るのよね?だったら、もう少し様子を見てから、決め……っ」
ハヤトの剣幕に圧倒されたオリビアは、なんとかなだめようと言葉を選びながら話したが、無駄だった。彼は顔を近付け、唇を押し付けた。
「ん……いやっ!ハヤ…」
「僕、嫉妬してるんだ。分かるだろ?」
「やめて、ってば……気にしすぎだって、ほんと……」
「オリビアは僕のだ」
他の生徒が通るかもしれないのに、ハヤトはオリビアの体をまさぐり始めた。全身を撫で回す手つきに焦り、オリビアは声を振り絞る。
「待って、落ち着いて!」
自らハヤトに抱きつき、背中を優しく叩く。恥ずかしいが彼を止めるには、これしかない。
「……オリビア、レイに褒められて喜んでたから…レイを好きになったら、嫌だよ…」
ポンポンと叩き続けていると、少しずつハヤトは力を緩めた。
「大丈夫だから。レイくんには、勉強を教えるだけ。何とも思ってないから。ね?」
「……分かったよ。ごめん、オリビア」
ハヤトが離れる。成功したようだ。
「はぁ…」
(ハヤトの嫉妬の仕方、恐ろしすぎる…)
しかしながら、今回も落ち着かせる事に成功したオリビアは、彼の扱いを心得た気になった。もう、いつもの事だ。
14
お気に入りに追加
182
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。
石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。
ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。
そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。
真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる