【完結】どうも、使い魔の人間です。~魔族しかいない世界でモフモフ魔族に溺愛されてます~

胡蝶乃夢

文字の大きさ
上 下
20 / 37

20.エルフ・アダムとの決着

しおりを挟む
 教員達が審査員席に着いたところで、続いて対戦者が入場する。

 最初に姿を表したのはアダムだった。
 空を駆けるペガサスに乗り登場したアダムは、後光が射して幻想的に輝き、見上げた魔族達は神々しい存在感に畏敬の念を抱く。
 そこかしこから、アダムを褒め称える声が上がり、感嘆の溜息がこぼれる。

「ああ、なんて美しい……神々しいまでに壮大な輝きを放っておられる」
「さすがはもっとも全知全能な人間に近いとされるエルフの次期代表だ」
「いずれ魔族の総統になるのは、アダム様で間違いないだろうな」

 魔族達が恍惚と眺めているところに、ノヴァと僕が会場入りする。
 僕達の姿を見て魔族達は目を眇め、なんとも言えない表情をしてこぼす。

「あれが噂のダークエルフか……比較にならないな」
「変なの連れて出てきたけど、なんなんだあれ?」
「人型の使い魔だったはずだが、なんとも珍妙だ……」

 僕はアダムと目を合わせない方針で、防御目的もあって分厚いゴーグルをかけていた。
 その他にも、みんながあれやこれやと防具をつけるものだから、スチームパンクを通りこして、ずんぐりむっくりしたメガネザルみたいな仕上がりになってしまったのだ。

(好き好んでしている格好では断じてない。そこは理解してほしい。背に腹は代えられないのだ。やむなしなのだ……)

 でも、だからといって指差されて笑われるのは腹立たしいもので、指差す魔族達を威嚇しておく。

「誰が妙ちくりんのちんちくりんだー! お前らも完全武装させて前衛的ファッションにしてやろうか、コンニャロー!!」
「「「うわぁ……」」」
「落ちつけ、余計に奇怪な生物に見えるぞ、お前」

 このずんぐりした見た目にはもう一つ理由があるのだ。
 それはとっておきの秘策、膨大な魔力消費に控えて魔力・体力を回復できるドリンク――名付けてマナ・・ポーションを大量に用意し、所持しているからなのである。

(食べ物からでも精気を吸って、少しずつ魔力を回復できることがわかったから、回復率の高い食べ物からエキスを抽出してポーションを作ってみたのだ。効果のほどは上々、これだけあれば準備は万全なのだ)

 対戦者と使い魔がそろい、教員が前に出てきて宣言する。

「これより、カースト順位・一位の座を賭けて決闘をおこなう!」

 審判員になる教員が勝負内容を発表する。

「ルールは定例通りの戦闘技能勝負。使い魔と共に戦い、相手に負けを認めさせるか、戦闘不能にした方が勝者となる。両者の準備ができしだい、決闘を開始する」

 双方が定位置に着き、アダムとノヴァは睨み合って火花を散らす。

「すぐさま貴様を底辺に突き落としてやる」
「はっ、それはこっちの台詞だ」

 双方の様子を確認し、審判員は開始の合図をする。

「いざ――はじめ!」

 審査員が声を張れば、アダムはペガサスに跨り、ただちに天高く飛び立つ。
 通常攻撃が届く高度ではない上に、逆光になって非常に視界が悪い。
 それでも、ノヴァは魔力を練り上げて飛び道具を作る。

 それは、僕がイメージを伝えて作り上げた拳銃――魔法銃だ。

「これでも食らえ! マジック・ショット!!」

 ノヴァはアダムへ狙いを定め、魔弾を撃ち放った。

 バギュンッ!

「!?」

 魔弾はアダムの首元をかすめ、撃ち抜かれて切れた髪がパラパラと落ちていく。
 観戦席の魔族達は見たことのない武器や攻撃に騒ぎだす。

「な、なんだあの武器は?!」
「この距離でも攻撃を当てられるのか!」
「とんでもなく短い詠唱だったぞ!!」

 予期せぬ攻撃を警戒し、アダムは上空を旋回しながら攻撃魔法を詠唱する。

「くそっ、飛び回って狙いが定まらない」

 続けざまにノヴァは魔弾を撃つが、高速移動するペガサスに躱されて当たらない。
 その間にもアダムは魔力を練り上げ、空中に無数の光の剣が出現していく。

「――シャイニング・スラッシュ!」

 アダムが唱えれば、上空を埋め尽くすほどの数多の光の剣が、ノヴァめがけて一斉に降り注ぐ。


 ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ――――…………。


 轟音が響き渡り、ものすごい土煙が立ち昇って闘技場は何も見えなくなる。
 魔族達は、あれだけの斬撃を受けては肉片も残っていないのではないかと、戦々恐々とした面持ちで視界が開けるのを待った。

 土煙が舞う中から、巨大な黒い影が浮かび上がる。
 それは、ノヴァが瞬時に張った防御壁、シャドー・ウォールだった。
 激しい斬撃はすべて吸収され、僕達にはかすり傷一つついていない。

「私の光魔法を防ぎきっただと?!」

 光と影は表裏一体――光が強くなるほど、影もまた強くなる。
 ノヴァは闇魔法の天才だったのだ。

 アダムや魔族達がノヴァの力に驚嘆していると、ペガサスがいななく。

 ヒヒーンッ!

 ノヴァが闇魔法で生成した影の手、ダーク・バインドがペガサスの足を捉えたのだ。
 暴れて逃れようとするペガサスを無数の手が掴み、地上へと引きづり降ろしていく。

「ブラック・ネット!」

 さらに無数の手が絡み合い、伸縮性のある網となってペガサスの動きを封じる。
 だがしかし、網が体にかかる直前、アダムはペガサスから飛び降り、拘束を回避した。

「逃したか!」

 地面に着地するなり、アダムが光の剣を生成して投げ放つ。

「シャイニング・スラッシュ!」
「シャドー・ウォール!」

 すかさずノヴァが防御し、放たれ続ける光の剣を打ち消す。
 こうなると、使い魔のペガサスを奪われたアダムは圧倒的に不利だ。
 ただただ、光魔法で攻撃し続けても、消耗していく一方だと思われた。

「さっさと負けを認めたらどうだ?」
「はぁ、はぁ……この私が、負けることなどありえない!」

 息を切らせるアダムは啖呵を切り、ありったけの魔力で光魔法を乱れ撃ちし、再び土煙を舞い上がらせる。


 ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ――――…………。


 そして、視界の悪さを利用し、急接攻撃に切り替えたアダムは特攻する。

「しまった!」

 アダムの狙いはノヴァではなく、近くでサポートしていた僕だ。
 繰りだされた斬撃をとっさに躱せば、ゴーグルが破壊され――僕はアダムと目が合ってしまう。

「っ!?」
「マナトッ!!」

 緑色の眼が妖しい光を放ち、目が逸らせなくなった。
 アダムは僕に命じる。

「ダークエルフを倒せ」

 一瞬、アダムの威圧感に硬直した僕は、ノヴァの方を見て――

「………………ん?」

 ――首を傾げた。

「何をしている、早く倒すんだ!」

 アダムが怒鳴って命令するが、僕は命令に従おうとは思わない。
 手をグーパーしてみたり、自分の体を見回して、変化がないか確認する。

(理性を失って操られるとか、一体どんな感覚になるのだろうと身構えていたけど、特になんの変化もないな……)

 ノヴァが心配そうな顔で僕を見て、訊いてくる。

「おい、大丈夫なのか?」
「うん、操られてるような感じはないよ」

 けろっとして答えると、アダムは愕然とした表情をして叫ぶ。

「な、なぜだ?! そんなはずは……うわぁ!」
「ダーク・バインド」

 ノヴァはアダムに向けて闇魔法を放ち、拘束して身動きを封じる。

「捕まえたぞ、これで終わりだ」

 影の手に押さえつけられ、アダムは地面に這いつくばる姿勢になった。
 魔法銃をアダムへと向け、ノヴァは審判員に判定を促す。
 唖然としてたい審判員は慌てて宣言する。

「そこまで! エルフの戦闘不能とみなし、勝者はダークエルフ!!」

 決闘の勝敗が決まり、カースト順位が覆った瞬間だった。

「やったね、ノヴァ! 僕達が勝ったんだ!!」
「ああ、これで俺達は……混ざり者の未来は守れたんだ」

 みんなも集まってきて、一緒に喜んでくれる。

「よくやった! 底辺からの下克上、最高にスカッとしたぜ」
「高飛車エルフを地に這いつくばらせて、実に愉快爽快じゃのう」
「でかしたでござる。これでマナト殿の地位は安泰でござるな」

 拘束を解かれたアダムは敗北を受け止められず、狼狽して喚き散らす。

「くっ……嘘だ、嘘だ嘘だ! この私が負けることなどありえない!! ……エルフの魔眼が利かない魔族なんて存在するはずがないんだ! 異常だ、異常なんだ……っ!?」

 喚いていたアダムはハッとして何かに勘づいた顔をし、声を大にして主張する。

「不正だ……これは不正だ! その使い魔は、魔獣でも魔族でもないのだから!!」
しおりを挟む
第12回BL大賞に参加中! 投票いただけると狂喜乱舞して喜びます!!「面白かった」「楽しかった」「気に入った」と思ってもらえたら、気軽に感想いただけると嬉しいです。
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は魔神復活を応援しません!

豆狸
ファンタジー
魔神復活! 滅びるのは世界か、悪役令嬢ラヴァンダか……って! どっちにしろわたし、大公令嬢ラヴァンダは滅びるじゃないですか。 前世から受け継いだ乙女ゲームの知識を利用して、魔神復活を阻止してみせます。 とはいえ、わたしはまだ六歳児。まずは家庭の平和から──

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...