【完結】どうも、使い魔の人間です。~魔族しかいない世界でモフモフ魔族に溺愛されてます~

胡蝶乃夢

文字の大きさ
上 下
10 / 37

10.オーガ・ブラッドとの邂逅

しおりを挟む
「マ~ナ~ト~♡」

 決闘の翌日から、グレイは授業が終わる度に僕のところにきて、ひっつくようになっていた。

「やぁっと今日の授業終わったー、これで思う存分イチャつけるぜ。はぁー、やっぱマナトの匂いは最高だなぁー。くんくんくんくん」

 横から大きな男に抱きつかれ、頭に鼻先をつけられてクンカクンカと匂いを嗅がれている僕の図。
 なんか僕がペットになったみたいな絵面で滑稽じゃないかなと思いつつ、軽く押し返す。

「ああ、うん。獣姿の時は大歓迎なんだけど、人姿でイチャつくのはご遠慮願いたいかな」

 そっけなく返す僕をグレイは覗き込んで、鼻先を耳に擦り寄せて囁く。

「じゃあ、二人きりになれる場所に行こうぜ。オレの獣姿いくらでも見せてやるし、好きなだけ触らせてやるからさぁ」
「え、本当?」

 モフモフな魅惑のボディーを触り放題なんて、とても魅力的な提案に目を輝かせてしまう。
 僕が誘惑されそうになっていると、触れていた手からノヴァの震えが伝わってきた。

「おい、駄犬! 俺の使い魔から離れろ!!」

 ノヴァが瞳孔を細くした目でグレイを睨みつけ、怒鳴り声を上げる。

「だいたい、こいつは俺の魔力源なんだから、俺から離れるわけないだろう! 二人きりとか、何を寝惚けたことぬかしてんだ!!」
「はぁー、なんだよそれ。独占欲の強い主人だなぁ。束縛する男は嫌われるぜぇ?」

 グレイが面倒くさそうにぼやけば、ノヴァは怒り心頭の表情で、グレイの顔を鷲掴みにして押し退ける。

「黙れ、駄犬! いい加減に俺の使い魔から離れろ!!」
「ギャンッ?! ちょっ、やめろやめろ! 精気吸われてグワングワンするー!!」

 急激にエナジー・ドレインされたのだろう、悲鳴を上げてもがいていたグレイは手を振り払い、後退して距離をとった。
 それから、嗚咽をもらしながらうなだれている。例えるなら、乗り物酔いみたいな感覚だろうか。

「オエェー……」
「ノヴァ、容赦ないね。ははは……」

 僕が苦笑いしていると、グレイは口惜しそうに見上げて呟く。

「マナトはよくこんなやつに精気吸われて平気な顔してられんなぁ」
「? 僕は体力ある方だし、特に疲れは感じてないよ。ノヴァは優しいから、無理させないし」
「優しいって、こんなやつがかぁ?」

 グレイが疑わしげな視線をノヴァに向ければ、暗黒微笑を浮かべるノヴァが両手をわきわきさせてグレイににじり寄っていく。

「おい、駄犬。どこまで精気吸えば干からびるか実験させろ」
「優しいなんて、ぜってぇ嘘じゃん!」

 ノヴァを威嚇してグレイがギャンギャンと喚く。
 そうして騒いでいると、ふとグレイが何かを思い出す。

「ガルルル……あ、そうだ。次の決闘はもう申し込まれてたりすんのか?」
「次の? 決闘なんてそうそう頻繁におこなわれるものじゃないだろう?」
「まあ、通例ならそうなんだけどよ、マナトの匂いは極上だからなぁ。ワーウルフより鼻の効くオークが放っておくわきゃねぇんだよなぁ」
「どういうことだ?」

 ノヴァが眉を潜めて訊き返し、グレイが得意げに説明する。

「先にオレとの決闘の予定があったから、接触してこなかっただろうが、そのうちぜってぇ決闘を申し込まれると思うぜ。なんてったって、マナトの匂いは抗えない魅力がある。すっげぇそそる魔性の匂いだ。くんくんくんくん」
「えぇ……僕そんな匂いするの?」

 自分で嗅いでみるけど、よくわからなくて首を傾げてしまう。

「鼻が利くって、どんな種族なんだ?」
「オーガは学園一の重量と腕力を誇る、戦闘技能と学習能力に長けた種族だ。同じ近接戦闘の系統でも、素早さはワーウルフの方が上だが、腕力と耐久力はオーガの方が上だぜ」

 説明しながらも、グレイは胸を張って言う。

「だけどよ、勝敗内容によっちゃあ、勝てない相手でもねぇ。オレはお前らの配下になったんだ。非力なお前らの代わりに対戦してやってもいいぜ」

 ノヴァは口元に手を当てて考え込み、質問する。

「決闘はできるだけ控えたいところだが、もし決闘が避けられないなら、対策を考えておく必要があるな……他に何か情報はないのか?」
「そうだなぁ。あとは、オーガは悪食で何でも食うらしいぜ。魔族でも食うなんて噂があるくらいだ」

 とんでもない話を聞いて、僕は衝撃を受けた。

(魔族が魔族を食べるって、人食いみたいなものじゃないか?! まさに人食いの鬼――オーガだ。どれだけ恐ろしい鬼の姿をした魔族なんだろう……)

 鋭く大きな角の生えた般若のような悪鬼が血肉を啜っている姿を想像してしまい、怖くなって身震いしてしまう。

 僕が恐れ慄いていれば、不意に背後から声をかけられる。

「悪食とは聞き捨てならんのう。ワシは悪食じゃのうて、美食家・・・なんじゃが」
「っ!?」

 悲鳴を上げそうになるのをなんとか堪えて振り返ると、そこにいたのは赤みの強い赤褐色の肌をした大男だった。

 そして、僕の目はその大男の姿に釘付けになったのだ。

「!!?」

 なぜなら、赤毛の頭から生えているのは鋭く大きな角ではなく、丸くて小さなフワフワの獣耳だったのだから。
 どっしりとした大きな体は筋肉質で、赤毛や赤褐色の肌には、切れ長で鋭い黄緑色の目がよく映える、雄々しい男前な風貌をしていた。

 だがしかし、丸々っとした小さな耳や尻尾、その存在感は間違いなく――クマなのだ。
 僕は目をキラキラと輝かせ、大男の耳を見つめてしまう。

 大男はゆったりとノヴァの前まで歩んできて、大声で告げる。

「ワシはカースト順位・五位のオーガ(鬼人)、ブラッドじゃ。そこにおる美味そうな匂いの使い魔が欲しい。ダークエルフ、ワレに決闘を申し込む。ワシと勝負せぇ」

 グレイが言っていた通り、早々に決闘の話が舞い込んだのだ。

「やっぱ、予想通りきやがったじぇねぇか」
「本当に僕の匂いに釣られてきたんだ……」

 クマの臭覚はイヌの七倍ほど優れているというし、妙に納得してしまう。
 ちなみに、イヌの臭覚は人間の三千倍から一万倍、場合によっては百万倍といわれている。

 ブラッドは側にいたグレイを見下し、馬鹿にしたように笑った。

「おうおう、先日まで上位種だったワーウルフが随分と地に落ちたもんじゃのう。上位種であることにあぐらをかいて相手を見くびるから、足元をすくわれるなんて無様を晒すんじゃ」
「あ゛あ゛んっ! なんだと、てめぇ!!」

 馬鹿にされたグレイは憤怒してがなるが、ブラッドは意に介さずといった様子で挑発する。

「己の力量も推し測れん愚か者には、最下位がお似合いじゃと言うとるんじゃ。それにしても、馬鹿な犬はよう吠えるのう。負け犬の遠吠えと言うんじゃったか?」
「ガルルルル……言いたい放題ほざきやがって、上等だ! その決闘、オレが受けて立ってやろうじゃねぇか! 力技ばかりのどんくせぇオーガになんか圧勝して、ワーウルフの有能さを思い知らせてやるぜ!!」
「おうおう、元からオーガよりも下位のワーウルフが、オーガの中でも随一のワシに勝てるわけがなかろう。すばしっこさでしか勝負できん情けない負け犬なんぞ、すぐに捻り潰してやるわ。かっかっかっかっ」

 話がどんどん進んでいくので、慌てて声を張り上げる。

「待て待て待てー! ストーーーーップ!!」
「?!」

 激しく言い合っていた二人が、ギロリと僕の方を向く。
 一瞬ギョッとしたけど、このままではいけないと思い、負けじと見返して言う。

「なんで二人が勝手に話を進めてるのさ、決闘を申し込まれたのはノヴァだよ?」
「まあ……そうじゃな」

 勢いを失ったブラッドは渋々といった感じで呟いた。

「決闘を受けるか、断わるかを決めるのも、ノヴァのはずでしょ?」
「だが、この野郎だけはオレが――」

 頭に血が上っているグレイには、少し冷静になってもらわないと困る。

「決闘を受けるとしても、対決するのはノヴァと僕だよ。グレイは感情的になりすぎて上手く乗せられてる。それじゃ相手の思うツボだ。怒りにかられる時ほど一度落ち着いて、よく考えないと駄目だよ」

 グレイはハッとした表情をして俯く。

「そ、そうか……わかった」

 落ち着いてくれて良かったと胸を撫で下ろす。
 ブラッドは腕組みしながら、僕達のやり取りを眺めて呟く。

「ほう、プライドの高いワーウルフを御するとは流石じゃのう。荒ぶる魔犬を手懐けただけのことはある」

 そう言って僕を褒め、ブラッドはニヤリと笑ったのだった。
しおりを挟む
第12回BL大賞に参加中! 投票いただけると狂喜乱舞して喜びます!!「面白かった」「楽しかった」「気に入った」と思ってもらえたら、気軽に感想いただけると嬉しいです。
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は魔神復活を応援しません!

豆狸
ファンタジー
魔神復活! 滅びるのは世界か、悪役令嬢ラヴァンダか……って! どっちにしろわたし、大公令嬢ラヴァンダは滅びるじゃないですか。 前世から受け継いだ乙女ゲームの知識を利用して、魔神復活を阻止してみせます。 とはいえ、わたしはまだ六歳児。まずは家庭の平和から──

【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」

まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。 【本日付けで神を辞めることにした】 フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。 国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。 人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。 「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」 アルファポリスに先行投稿しています。 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

今夜のご飯も一緒に食べよう~ある日突然やってきたヒゲの熊男はまさかのスパダリでした~

松本尚生
BL
瞬は失恋して職と住み処を失い、小さなワンルームから弁当屋のバイトに通っている。 ある日瞬が帰ると、「誠~~~!」と背後からヒゲの熊男が襲いかかる。「誠って誰!?」上がりこんだ熊は大量の食材を持っていた。瞬は困り果てながら調理する。瞬が「『誠さん』って恋人?」と尋ねると、彼はふふっと笑って瞬を抱きしめ――。 恋なんてコリゴリの瞬と、正体不明のスパダリ熊男=伸幸のお部屋グルメの顛末。 伸幸の持ちこむ謎の食材と、それらをテキパキとさばいていく瞬のかけ合いもお楽しみください。

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

処理中です...