上 下
16 / 113
第一章 地球人と月夜姫

秘密の中庭1

しおりを挟む
 二人で壁伝いに歩いていく、廊下はどうも円形になっているようだ。床は白木のフローリングで、埃一つない。きっとお掃除ロボットや、翁じいが綺麗にしていたんだろうなぁ。
 壁の反対側にはいくつかドアがあって、食堂やキッチン、お母さんやお父さんが使っていた書斎や寝室があると翁じいが教えてくれた。
 そしてたった一つある壁側のドアの前で止まった。

「はいルナ、センサーを出して」
「了解、翁じい」
 どこからともなくルナの優しい声が聞こえてくると、やっぱり、玄関にあった1メートルくらいの石柱と同じものが床から出てきた。
 石柱の前に立つと翁じいが振り返って私を見た。

「玄関と塀の入り口にあるセンサーは、じいやでも開けられるようにセットされていますが、ここから先にあるセンサーは女王様の血筋にしか反応しないようになっております」

 そう言われて私は右手のひらを見た。
 銀色の三日月が消えていない。

「このお印が浮かびあがる人だけってこと? 」
「そうでございます」
「それほど大切な秘密ってことなんだ」
「はい、この先にある装置を地球人が知ったら大変な争いが起こるでしょう、現にお父様はそれで命を落とされました」
 私はびっくりした。
「お父さんはどうしたの? もしかして誰かに殺されたの!!! 」
「お屋敷の周りを囲む塀とシールドが完成する前の事です」

「………」

 お父さんが殺されたってどういうことなの?     
 私が施設に預けられる前に一体なにがあったんだろう。
 なんて事、なんて事、殺人事件があったんだ!

 ——怖い。でも現実感がないのも事実だ。どんな両親だったか全くわからないし、会った事もないから。

「心中お察し致しますが、それも時が来たらおいおい《思い出す》ことでしょう、ですが月夜姫、今しなければならない事は、センサーに手をあてることです」
「この先に一体何があるの? 」
「それはご自分でご覧あれ、ささ、手をあててください、決して地獄につながっている訳じゃありません」
「本当に? 」
 私は訝しげに翁じいを見た。
「ふぁっふぁっふぁっ、そんな顔をなさらずに、私も数回ですが入れていただいたことがありますが、怖い思いは致しませんでしたよ」
「わかった」
 そして私はドアを見た。

 何が起きようと怖がるもんか、ここは私の自宅なんだ。そして、私は石柱が斜めに切れたところにゆっくりと右手をのせた。
 石柱が光り、本人かどうか一瞬でルナが判断する。
「月夜姫を認識いたしました。ドアを開きます」
 ウィーン、軽いモーター音がしてドアが開いた。開戸に見えたドアは、玄関と同じように横にスライドして開いた。

 そして中を見る。
しおりを挟む

処理中です...