魔王となった俺を殺した元親友の王子と初恋の相手と女神がクズすぎるので復讐しようと思ったけど人生やり直したら普通に楽しかった件

へたまろ

文字の大きさ
上 下
124 / 124
EX章1:学園編

第13話:普通の学園でのやり取り

しおりを挟む
 さて、学園内での立ち位置だが。 
 だいぶ、おかしなことになってきた。

 ジェファードのせいで。

 ……こいつ、少なくとも最初の世界で俺の理解者ではなかっただろうことは理解できた。
 この一ヶ月で。
 いや、従者にして早々に気付いたけど。

 俺が冷遇して、扱き使ったんだろうと勝手に想像していたが。
 冷遇されて当然だ。
 こいつは、自分のしたいことしかしない従者だった。
 俺のためを思っているのは分かる。
 だけど、俺の為なら俺の意見を聞かなくても良いと思っている。
 そして、その考えが……こいつの考える俺のためが、独りよがりすぎる。
 諫言を言うこともない。
 言えるわけもない。
 俺のためじゃないもん。
 こいつが俺のためにしたいことだから。

 ……クラスメイトに一時間も俺の凄いことを話したり。
 何かにつけて、昔の俺の凄さを自慢したり。
 ダイレクトマーケティングが過ぎる。

「だいぶ、お疲れみたいね」

 エルサが心配するくらいには、心痛が溜まり始めてた。
 しかも……周囲の子たちの中にはジェファードの言葉を冗談だと思って、面白い子だと勘違いする子たちまで出るレベル。
 なぜ、お前の評価が上がる?

「分かる? 心休まる暇がなくて」
「ジェファード殿下に、ジェニファ殿下にと……波状攻撃が凄いもんね」
「ようやく最近、ジェファードが先生の言うことも考慮してくれるようになって、少し楽になったけど」

 ジェファードが色々とやらかしすぎて、先生に個別指導を受けているからね。
 こういうときは、少しのんびりできるのも確かだ。

「私たちより遥かに多くの従者に囲まれて過ごしたくせに、全然従者のことが分かってないのが笑える」

 エルサのこの歯に衣着せぬ物言いが、凄く落ち着く。
 遠慮が無い言葉選びが、いまの自分の心情を理解してくれているのだと嬉しく思えるくらいに。
 ただこの言葉には、思わず乾いた笑いしか出なかったけど。

「エルサの言葉を聞いて笑えるなんて、重症ね」

 クリスタも酷いことを言う。
 普通、こういうことを言うのはエルサの方なんだけどね。

「別に友達は私たちが居ればいいじゃないですか」
 
 うん、キーファが凄くいいことを言ってる。
 これを言ってるのがキーファじゃなければだけど。
 彼も彼で、胡散臭いし。

「ルークは、学祭では何かしないのか?」
「学祭? 学祭かぁ……」

 あんまり、良い思い出は無いな。
 いや、日本時代は楽しかったけど。
 この世界の学祭りは……思い出すだけで、ムカついて来た。
 いや、ムカつかないけど……
 
 リカルドとリーナの距離が縮まったイベントというか。
 今思えば俺とリーナの仲を、リカルドが邪魔しにきたというか。
 でも、今の俺はリーナに興味がないから、特に思うこともないけど。
 当時のリカルドの行動の動機に、イラつくくらいか。

「ダンス……とか?」
「ジェニファ様と?」

 前世の学祭の思い出といえば、ダンスだったけど。
 ジェニファとかぁ……

 いや、この世界だと一人になるかな?

「そういう、社交ダンス的なものではないよ」
「じゃあ、どういうダンス? 民俗的な感じのとか……それとも、舞みたいな感じか?」

 ジャスパーが突っ込んで来たけど。
 説明が難しい。
 民俗的というのは、言い得て妙だけど。

 ストリートダンスは……流石に、ここには無いか。
 ファンキーチキンのような踊りすら、まだ流行ってないし。
 かといって、一人で踊るダンスがないわけでもないからね。
 本格的なロックや、ブレイクダンスのようなオールドスクール……ブレイキングはすでにジャスパーが興味深々だったか。
 
 だったら、悪くないかな?
 パワームーブも、この身体なら簡単に出来るし。

 でもハウスとかのジャズとかも、全然ありだし。
 HIPHOPとか、流行らないかな?
 流行らないよね。
 感覚が違いすぎるもんね。
 分かりやすいの行くと、アニメーション系かな?

「こんな感じ」
「気持ちわるっ」

 ……とりあえず簡単に腕と肩でウェーブを見せてみたけど。
 エルサから、有難い感想が。
 やっぱり、まだ早かったか。

「これが、ルークの言ってた柔軟性」

 ジャスパー、違う。
 
 とりあえず、ジャスパーは食いついてくれたけど。
 キーファは不思議そうな表情だ。
 クリスタの顔はなんだろう。

「なんか、不思議な動きだけど……ダンスではないかな?」

 やはり、まだ早すぎたか……そんなことないよね?
 似たような動きは、きっと古代インドの舞とかにもありそうだし。
 バリ島とかにも。

 だったら、この世界のどこかにも……完全に、ストリートというより民俗よりだ。

 しかし、ここで引き下がるわけにはいくまい!

 この世界で、ストリートダンスを流行らせてやる。
 エアボードだって流行ったんだ。
 きっと、いけるはず。

「どんな音楽に合わせるんですか?」

 キーファの純粋な疑問に、のっけから躓いてしまった。
 うん、HIPHOPは……この世界には無いね。
 R&Bや、ハウス、ジャズも。

 クラシカルな音楽がブームの真っただ中だし。
 よーし、ギターやドラム、ベースもいるかな?

 コントラバス……あったかな?
 ギターっぽいのもあった気がする。

 無ければ作ればいいか。
 どっちも、原型は中世にはあったはず! 
 完成形が19世紀頃ってだけで。

 そっちのイメージを楽器職人に伝えたら。
 エレキは無理だろうけど……

 キーボード……いけるかな?
 シンセサイザー……

「学祭は来月ですよ? 今から作って、間に合いますか?」

 毎度的確な突っ込みをありがとう、キーファ君。
 でも僕……これ全部、口に出してないんだけど?
 
しおりを挟む
感想 38

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(38件)

タピ
2023.08.03 タピ

2章の16話でアルトが魔王って間違いがあるのと、ジャストールで人を食べるって書いてあります。たぶん米を食べるって書きたかったのかな?

へたまろ
2023.08.03 へたまろ

ご指摘ありがとうございます。
魔王の部分は修正致しました。

人は食べないの下りは、家畜の飼料として人は食べないという意味合いでしたが、分かりにくかったので、米を人は食べないに修正しました。

見落とし、誤字が無くならないのでご指摘は本当に助かります。
また気軽にお気付きの点は、伝えてもらえるとありがたいです。

解除
クマのままだ

EX後日談助かる。ありがとうございます┏○ペコ

へたまろ
2022.12.15 へたまろ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
ポツリポツリと自由に後日談を掲載予定ですので、お楽しみいただけたらと思いますm(__)m

解除
ぷにぷに0147

お疲れ様です。ご無理なさらず、ご自愛ください。

へたまろ
2022.12.15 へたまろ

暖かいお言葉ありがとうございました!
ようやく、完結して一段落です。
感想の返信が遅くなり、すみませんでした。

解除

あなたにおすすめの小説

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。 転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。 - 週間最高ランキング:総合297位 - ゲス要素があります。 - この話はフィクションです。

転生したらスキル転生って・・・!?

ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。 〜あれ?ここは何処?〜 転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。