魔王となった俺を殺した元親友の王子と初恋の相手と女神がクズすぎるので復讐しようと思ったけど人生やり直したら普通に楽しかった件

へたまろ

文字の大きさ
上 下
123 / 124
EX章1:学園編

第13話:アンテナショップジャストリビアン

しおりを挟む
 電飾で彩られた看板に書かれた文字を見て、頭を押さえる。
 そこにはでかでかと、ジャストリビアンの文字が。
 何故ここでフランス語? とは思わない。
 どうせ、アマラがフォルスとジェノファに教えたのだろう。
 そして、現地人には全く意味の分からない言葉のはずだ。


「ここがジャストールのお店か」
「僕のお店じゃないけどね」

 さてと、おじいさまの直轄ともいえる、王都初のアンテナショップ。
 いや……この世界初のアンテナショップかもしれない。

「ドライシブーカに、ショーユ、ミソのような調味料も各種取り揃えております」

 店員の説明に調味料の棚を見る。
 うん、うちの父の頑張りがしっかりと見て取れる。
 どうしてもマヨネーズを流通させたかったんだろう。
 勝手にリーチェの町の工場区に行って密閉容器を完成させていた。
 さらにはサルモネラ菌対策の滅菌処理も

 ビレッジ商会に卸し始めたと思ったら、こんなところにも。
 いや、おじいさまからお父様に……ああ、ビレッジ商会も噛んでいるのか。
 出資者として。

 抜かりないというか、あれか。
 王都での取扱商品に対する補填として、慣習として雇ったのかもしれない。
 まあ、商売に関してはプロに任せるのが一番だしね。

「マヨネーズがあるなんて、素敵よね」
「一回使い切りだけど、こっちでも食べられるのは嬉しいですね」

 クリスタとエルサがそんなやり取りをしているが。
 容器は樹脂による袋に、風属性魔法の魔法陣を使って中の空気を吸い取ったもの。
 完ぺきとは言い難いけど、密閉前に熱処理も行っているから大丈夫だと思いたい。

「この店内の商品に限っては大丈夫ですよ。闇精霊によって、滅菌処理が施されてますから」

 ああ、店員さんの格好をしたジェノファが説明してくれたけど。
 きみ、精霊王だからね?
 こんなところで、そんなことしてていいのかな? と思うけど。

「他には缶詰なんかもありますよ。鯖に似た川魚を使った味噌になんかが人気です」

 ありがとう。
 本当にね。
 ジャストールの人達が優秀すぎて、涙が出てくるよ。

 他には包丁や、玉鋼によるよく斬れる剣なんてのも置いてある。
 こっちは厳重に取り扱われているみたいだけど。
 裏に試し切り用の藁人形もあると。
 そうですか。

 試さないから、案内しなくてもいいよ。
 ジャスパーも着いていこうとしない。

「ジャストールの鍛冶師が作った逸品だろう?」
「逸品かどうかは分からないけどね。土産用の数打ちかもしれないし」
「そうか」

 そう言ったジャスパーの視線の先には、傘立てに入った木刀が。
 ああ、お土産さんの定番商品ね。

鉄刀木たがやさんによく似た木で作った木刀です」

 うん、木刀。
 ジャストールでは、刀の開発が行われているけど。
 一足先に実用化されたのが、この木刀。
 
 他にはこれまたジャストール発の丸い玉にゴムひもを通した、ブレスレット。
 他には竜のチャームやら、剣のチャームやら。
 完全に、ここはお土産物コーナーだな。

 エアボードが並べられている場所もあるけど……高いな。
 流石に。
 金貨で……おおう。
 すでに何個か売り切れで、入荷待ちと。
 まあ、リック殿下が夢中だからね。
 王族が夢中の物となれば、皆欲しがるか。
 一般人には手が出るような代物ではないけども、代わりに魔力回路を全く使ってないスケートボードも置いてある。
 さらには、前と後ろに風を出せるスケートボード。
 空を飛ぶわけじゃないから、そこまで大がかりなものではない。
 それでも、一般人の平均月収くらいの価格か。

「見ているだけでも楽しいわね」
「そうですね。でも、それだとお店がもうからないんじゃ」

 ジェニファの言葉に、クリスタが少し不思議そうにしている。
 いやまあ、そう思うかもしれないけど。
 そこまで問題じゃないというか。

「別に利益を出すためのお店じゃないからね。ジャストールの魅力を知ってもらって、ジャストールに来たくなるようになってもらうためのお店だから」
「なるほど。じゃあ、お店の中を覗いてもらえるだけでも、良いってこと?」
「そうだね。こういったものがあるってのを知ってもらうためのお店だからね。あとは、ジャストールまで来られない人が買ってくれたらいいかな?」

 僕の言葉に頷いたクリスタだったけど、彼女の視線の先には籠いっぱいに商品を入れたエルサの姿が。

「まあ、ああいった上客も必要だけどね。ジャストール直営店だから、従業員の給料はここの利益じゃなくて領地の運営費から出るし。経費も足りない分は、あっちから補填するから赤字でもそこまで問題じゃないよ」

 そもそもが、観光案内のエリアは商品の販売をしていないのだ。
 利益がまったく出ない分、そこの運営費は完全にミラーニャの町持ちだろうな。

「このパンフレット? っていう紙も凄いわね。同じ絵や文字が書かれた紙が、こんなにもあるなんて」
「ああ、印刷っていうんだよ」

 まあ、ガリ版印刷だけど、馬鹿にはならない。
 こういう永続的に使う物なら、しっかりとしたものが用意できるしね。
 複数のガリ版を使って、カラーに仕立てることもできたし。
 今は間に合わせのためと、発行部数の関係で文字の部分もガリ版印刷だけど。
 活版印刷もすでに行われている。
 オフセット印刷に関しては、ぼんやりとしか分かっていないので職人さんの開発技術に期待だ。
 ああ、それとは別に感熱印刷なんてのも手を出している。
 
 熱によって色が出たり、消えたりするインク。
 これをマグカップとかお皿に使用したら料理の熱で、模様が浮かび上がる食器が出来上がったりする。
 
 全てが俺のイメージを元に、職人さんたちが一生懸命試行錯誤して作っている。
 完成形のイメージが共有できるだけでも、かなり大きいらしい。

 あと、そのイメージがあると、挫折することも少ないらしい。
 
「印刷?」
「まあ、板を掘ってインクを付けて、紙に押し付ける感じかな?」
「ふーん」

 あっ、物には興味あるけども、作り方には興味ない感じか。
 なんか、いつの間にかテンションが上がって、一人で先走ったようだ。

「楽しそうで何よりです」

 結果、ジェニファに暖かい視線を送られてしまった。
 
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。 転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。 - 週間最高ランキング:総合297位 - ゲス要素があります。 - この話はフィクションです。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

冴えない冒険者の俺が、異世界転生の得点でついてきたのが、孤独の少女だったんだが

k33
ファンタジー
冴えないサラリーマンだった、矢野賢治、矢野賢治は、恨まれた後輩に殺された、そこから、転生し、異世界転生の得点についてきたのは、孤独の少女だった!、そして9人の女神を倒したら、日本に戻してくれるという言葉と共に、孤独の少女と女神を倒す旅に出る!

処理中です...