97 / 124
最終章:勇者と魔王
第14話:闇
しおりを挟む
面白くない。
どれだけ傷つけても、向かってくる目の前の男に反吐が出る。
その傷すらも、時間が経てば回復している。
何故だ……確かに、多少は優れた能力を持ってはいたが。
それでも、剣の腕も実力も私より劣る、残念な兄。
自尊心ばかりが高く、私を見下し嘲笑う姿しか記憶にない。
……いや、何やら2人で仲良く過ごしていた時期があった気もする。
気のせいではない。
だが、そんなもの何の気休めにもならない。
私にとっては、忌々しい存在でしかない。
「なぜ、お前はそうも頑ななのだ! さっきまで、あんなに可愛かったのに!」
何を言っている?
お前が、私を可愛がったことなどないだろう。
「意味の分からないことを言ってないで、さっさと沈め!」
転移で背後に移動して、思いっきり側頭部に蹴りを叩き込む。
それも、始点から終点までの時間を切り取った、必殺の一撃。
だが、それすらも腕で、ガードされてしまう。
徐々にだが、こちらの攻撃に的確に対応できるようになってきている。
時間の問題だと思っていたが、時間が無いのはこちらの方か。
「相変わらず遠慮がない。確かに、少し凛々しくてかっこいいとも思ったが、私は可愛い弟の方が好きだ」
頭が痛い。
なぜ、この男の声はここまで、私の心を搔き乱す。
まるで、私の記憶が間違っているみたいではないか!
そんなはずがない。
兄が、兄らしいことを言うなど……
「さあ、私の胸に飛び込んで来い! 兄が全力で、抱きしめてあげよう!」
「気持ち悪い……」
「うっ……酷いよ……弟よ」
なぜ物理よりも、言葉の方がダメージを受ける。
何が起きている?
これも、奴の仕業なのか?
何がしたいんだ、あのクソ女神は!
あいつはあいつで、わけの分からん黒い髪を持つ神と揉めているようだし。
「なかなか、やりますね」
「お前は魔王と言う割には、思ったほどやらないな」
ジェファードの方に視線を向ければ、父とギルバートが率いるジャストールの軍に押されている。
こいつも魔王に至ったというが、それでこの程度か。
本当に役に立たない。
いや? うちの軍が強すぎるのか?
よく見たら、魔法やスキルの多様性が私の知っているそれと違う。
それに、それぞれの威力も、馬鹿にならない。
何もかもが私の持っている記憶とチグハグで、感情が追い付かなくなっている。
特にこいつだ!
「捕まえた!」
「触るな! 離れろ!」
後ろから抱き着かれたので、とっさに肘を腹に叩き込んでそのまま背負い投げの要領で、地面に叩きつける。
「ルーク……もっと、兄に素直に甘えても良いんだよ?」
片手で目を覆って、首を横に振って溜息を吐く。
相変わらず、弟妹が絡むと威厳がなくなるというか。
これで、学園ではそれなりに有名で、周りから尊敬されているというのだから……
周りから尊敬?
この、出来損ないが?
一度も私に剣で勝てたことのない……魔法すら使っても、私に劣るこの兄が優秀?
待て、背負い投げとはなんだ?
いや、言葉から意味は分かる
だが、私はそれを技として知っている。
「多勢に無勢か……」
「伝説の魔王を相手にしてるんだから、多少の人数差はハンデってことにしてくれませんかねぇ?」
ギルバートが、剣に炎を纏わせて突っ込んでいる。
板のような乗り物に乗って。
それどころか、父まで馬から同じような板に乗り換えていた。
いや、ジャストールの軍の兵の大半が、それを使っている。
空を飛ぶ、奇妙な板。
エアボード。
私は、それを知っている。
知るはずがない。
初めてみたはずのもの……
なんだ、頭が……
「どうしたルーク! 大丈夫か? 頭が痛いのか?」
だめだ、こいつの声まで頭に響いてくる。
こちらに向けて手を伸ばしてくるのが見える。
その手を振り払って、代わりに左手で顔面にジャブを放つ。
思いっきりヒットしたが、なぜ笑っている?
「大丈夫そうだな?」
大丈夫じゃないのは、お前の頭じゃないか?
なぜ、殴られて笑えるのだ?
そして、なぜ私の心配をする。
「なぜ今更、私に構う! 何がしたいんだ!」
「そんな悲しそうな顔をした弟を、放っておける兄がこの世界のどこにいる?」
目の前にいるじゃないか!
お前たちの言葉のせいで、いつもこんな顔をさせられていた。
いや、もっと酷い状況だったはずだ!
「お前は何がしたいんだ!」
「私はお前の兄だぞ? 兄が弟を助けるのは当然だ」
変わらない。
幼い頃に見た兄と、全然変わっていない。
変わっていない?
変わりすぎだろう!
こんなことを言う兄ではなかったはずだ。
「お前は気付いていないけど、今もお前の心は必死に私に向かって手を伸ばし続けている! なら、その手を掴んで引き戻すのは私の役目だな」
「意味が分からん! もう終わらせてやる!」
兄に掌を向けて、魔力を集中させる。
何を熱くなっていたんだ。
わざわざ、殴り合いに付き合う必要などなかった。
最初から、こうしておけば。
「!」
兄が信じられない速度で迫りくると、私の手を掴む。
「掴まえた」
放せ!
「ぐっ……放さない」
闇の炎を放つが、それでも兄は手を掴んだまま放そうとしない。
黒い炎で掌が焦げ、全身に火が燃え移っているというのに笑いかけてくる。
炭化した皮膚がポロポロと崩れ、綺麗な皮膚がすぐに表れる。
呆れた回復力というか、呆れた回復魔法だ。
だが、いくら回復したところで、傷みまでは消えるものではない。
現在進行形で火がついている場所は、想像を絶する痛みを伴っているはずだ。
にも拘わらず、私の手を掴む力は強さを増している。
「決して放さない……もう二度と、この手を放すことはない! 前の世界で掴むことが出来なかった、優しく愚かな可愛い弟を……」
放せ!
放せ!
放せ!
放せ!
放せ!
「はなせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
「嫌だね! いくら可愛い弟の頼みでも、それは叶えられない!」
全力で魔力を掌に込めた時、不意に意識が途切れるのを感じる。
何が……
何を……した……
そして、何も見えない意識の中で、私の名前を何度も呼ぶ懐かしい老人の声が聞こえる。
聞き覚えのある声。
自分の声のようにも感じる不思議な声……
もう誰も、私に構わないでくれ。
正直、疲れた……
そのまま意識を手放すと、世界に静寂が訪れ……
「ルーク!」
『ルーク!』
兄と、年嵩の男性の声がうるさい……
どれだけ傷つけても、向かってくる目の前の男に反吐が出る。
その傷すらも、時間が経てば回復している。
何故だ……確かに、多少は優れた能力を持ってはいたが。
それでも、剣の腕も実力も私より劣る、残念な兄。
自尊心ばかりが高く、私を見下し嘲笑う姿しか記憶にない。
……いや、何やら2人で仲良く過ごしていた時期があった気もする。
気のせいではない。
だが、そんなもの何の気休めにもならない。
私にとっては、忌々しい存在でしかない。
「なぜ、お前はそうも頑ななのだ! さっきまで、あんなに可愛かったのに!」
何を言っている?
お前が、私を可愛がったことなどないだろう。
「意味の分からないことを言ってないで、さっさと沈め!」
転移で背後に移動して、思いっきり側頭部に蹴りを叩き込む。
それも、始点から終点までの時間を切り取った、必殺の一撃。
だが、それすらも腕で、ガードされてしまう。
徐々にだが、こちらの攻撃に的確に対応できるようになってきている。
時間の問題だと思っていたが、時間が無いのはこちらの方か。
「相変わらず遠慮がない。確かに、少し凛々しくてかっこいいとも思ったが、私は可愛い弟の方が好きだ」
頭が痛い。
なぜ、この男の声はここまで、私の心を搔き乱す。
まるで、私の記憶が間違っているみたいではないか!
そんなはずがない。
兄が、兄らしいことを言うなど……
「さあ、私の胸に飛び込んで来い! 兄が全力で、抱きしめてあげよう!」
「気持ち悪い……」
「うっ……酷いよ……弟よ」
なぜ物理よりも、言葉の方がダメージを受ける。
何が起きている?
これも、奴の仕業なのか?
何がしたいんだ、あのクソ女神は!
あいつはあいつで、わけの分からん黒い髪を持つ神と揉めているようだし。
「なかなか、やりますね」
「お前は魔王と言う割には、思ったほどやらないな」
ジェファードの方に視線を向ければ、父とギルバートが率いるジャストールの軍に押されている。
こいつも魔王に至ったというが、それでこの程度か。
本当に役に立たない。
いや? うちの軍が強すぎるのか?
よく見たら、魔法やスキルの多様性が私の知っているそれと違う。
それに、それぞれの威力も、馬鹿にならない。
何もかもが私の持っている記憶とチグハグで、感情が追い付かなくなっている。
特にこいつだ!
「捕まえた!」
「触るな! 離れろ!」
後ろから抱き着かれたので、とっさに肘を腹に叩き込んでそのまま背負い投げの要領で、地面に叩きつける。
「ルーク……もっと、兄に素直に甘えても良いんだよ?」
片手で目を覆って、首を横に振って溜息を吐く。
相変わらず、弟妹が絡むと威厳がなくなるというか。
これで、学園ではそれなりに有名で、周りから尊敬されているというのだから……
周りから尊敬?
この、出来損ないが?
一度も私に剣で勝てたことのない……魔法すら使っても、私に劣るこの兄が優秀?
待て、背負い投げとはなんだ?
いや、言葉から意味は分かる
だが、私はそれを技として知っている。
「多勢に無勢か……」
「伝説の魔王を相手にしてるんだから、多少の人数差はハンデってことにしてくれませんかねぇ?」
ギルバートが、剣に炎を纏わせて突っ込んでいる。
板のような乗り物に乗って。
それどころか、父まで馬から同じような板に乗り換えていた。
いや、ジャストールの軍の兵の大半が、それを使っている。
空を飛ぶ、奇妙な板。
エアボード。
私は、それを知っている。
知るはずがない。
初めてみたはずのもの……
なんだ、頭が……
「どうしたルーク! 大丈夫か? 頭が痛いのか?」
だめだ、こいつの声まで頭に響いてくる。
こちらに向けて手を伸ばしてくるのが見える。
その手を振り払って、代わりに左手で顔面にジャブを放つ。
思いっきりヒットしたが、なぜ笑っている?
「大丈夫そうだな?」
大丈夫じゃないのは、お前の頭じゃないか?
なぜ、殴られて笑えるのだ?
そして、なぜ私の心配をする。
「なぜ今更、私に構う! 何がしたいんだ!」
「そんな悲しそうな顔をした弟を、放っておける兄がこの世界のどこにいる?」
目の前にいるじゃないか!
お前たちの言葉のせいで、いつもこんな顔をさせられていた。
いや、もっと酷い状況だったはずだ!
「お前は何がしたいんだ!」
「私はお前の兄だぞ? 兄が弟を助けるのは当然だ」
変わらない。
幼い頃に見た兄と、全然変わっていない。
変わっていない?
変わりすぎだろう!
こんなことを言う兄ではなかったはずだ。
「お前は気付いていないけど、今もお前の心は必死に私に向かって手を伸ばし続けている! なら、その手を掴んで引き戻すのは私の役目だな」
「意味が分からん! もう終わらせてやる!」
兄に掌を向けて、魔力を集中させる。
何を熱くなっていたんだ。
わざわざ、殴り合いに付き合う必要などなかった。
最初から、こうしておけば。
「!」
兄が信じられない速度で迫りくると、私の手を掴む。
「掴まえた」
放せ!
「ぐっ……放さない」
闇の炎を放つが、それでも兄は手を掴んだまま放そうとしない。
黒い炎で掌が焦げ、全身に火が燃え移っているというのに笑いかけてくる。
炭化した皮膚がポロポロと崩れ、綺麗な皮膚がすぐに表れる。
呆れた回復力というか、呆れた回復魔法だ。
だが、いくら回復したところで、傷みまでは消えるものではない。
現在進行形で火がついている場所は、想像を絶する痛みを伴っているはずだ。
にも拘わらず、私の手を掴む力は強さを増している。
「決して放さない……もう二度と、この手を放すことはない! 前の世界で掴むことが出来なかった、優しく愚かな可愛い弟を……」
放せ!
放せ!
放せ!
放せ!
放せ!
「はなせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
「嫌だね! いくら可愛い弟の頼みでも、それは叶えられない!」
全力で魔力を掌に込めた時、不意に意識が途切れるのを感じる。
何が……
何を……した……
そして、何も見えない意識の中で、私の名前を何度も呼ぶ懐かしい老人の声が聞こえる。
聞き覚えのある声。
自分の声のようにも感じる不思議な声……
もう誰も、私に構わないでくれ。
正直、疲れた……
そのまま意識を手放すと、世界に静寂が訪れ……
「ルーク!」
『ルーク!』
兄と、年嵩の男性の声がうるさい……
1
お気に入りに追加
1,538
あなたにおすすめの小説
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~
冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。
俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。
そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・
「俺、死んでるじゃん・・・」
目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。
新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。
元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。
3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。
転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。
- 週間最高ランキング:総合297位
- ゲス要素があります。
- この話はフィクションです。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜
櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。
パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。
車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。
ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!!
相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム!
けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!!
パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したらスキル転生って・・・!?
ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。
〜あれ?ここは何処?〜
転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる