魔王となった俺を殺した元親友の王子と初恋の相手と女神がクズすぎるので復讐しようと思ったけど人生やり直したら普通に楽しかった件

へたまろ

文字の大きさ
上 下
88 / 124
最終章:勇者と魔王

第5.5話:名もなき男の戦い

しおりを挟む
「はあ……」

 町にある教会の上から町を見下ろす。
 あちらこちらに国境警備隊やジャストールの騎士たちが見落とした、聖教会の信者たちが走り回っているのが見える。
 あれだけ派手に動いていて、誰も警戒していない状況に溜息が出る。
 本人たちは、上手い事逃げる群衆に交っているつもりなのだろうが。

 一瞬で教会から怪しい動きをする一団の元に移動すると、ナイフを抜いて近づく。

「何者だ!」

 私の登場に、目の前の男たちが警戒心を露わにしているが。
 気にせず、スキルを発動させる。

「どうした?」
「いや、あれ?」
「なんだっけ?」

 困惑した男たちを尻目にゆっくりと近づき、睡眠薬と痺れ薬を塗ったナイフで首筋を軽く斬り付けていく。
 殺すほど深く傷つけるつもりはない。
 下手に動かなければ、間違うこともない。
 簡単な仕事だ。

「いたっ……」
「なっ……」
「うぅ……」

 男たちがしばらく首を抑えて周囲を見渡していたが、徐々に動きが鈍くなっていく。
 そして目を閉じて横たわったのを見て、裏路地に引きずり込み壁にもたれかからせる。
 腕を後ろに回して、親指同士を細いワイヤーできつく縛る。

 必要な情報は、特にはないか。
 しかし、酷いやつらだな。
 聖教会以外の教会や町に、火を放とうとする連中。
 辺境伯邸に向かう一団。
 さらには、武器等を調達する一団など。
 それぞれが、役割をもって暗躍していた。
 捕らえられた騎士たちを、逃がそうとする者たちもいたな。

 白い鎧を身に纏い目立つ姿で派手に立ち回る聖騎士たちの陰に隠れて、色々と悪さをしようとしてたみたいだが。
 私からすれば見ただけで一般人かどうかは、判断がつく。
 それなりにこなれた、訓練された人間の動き。
 それ以上に、こいつらの記憶が全て教えてくれる。
 
「しかし、聖教会の信徒の中に、これだけ闇の属性の適性があるものがいるとは……どうお考えで?」

 何もない場所に向かって話しかけると、空間が歪み黒い髪と黒い瞳の美丈夫が現れる。
 吸い込まれそうなほど、美しい黒だ。

「そのことについては、じき明らかになるだろう。それよりも、例の女は見つかったのか?」
「いえ……本当に、この町に現れるので?」

 私が次の標的を探しに歩き始めると、男性も横に並んで歩き始める。
 これが6大神の一人である、暗黒神とは。
 邪なものは、一切感じない。
 甥に心服しているのが、普段の行動からもはっきりと分かる。
 信用はしてもいい相手だろう。

「彼女も大事な役者の一人だからな。きっと、やつの手が回っている」
「まあ、神様の言うことですから、信じますけどね」

 自信満々に言い切ったが、相手も神様だからな。
 光の女神。
 私の甥を魔王に仕立て上げた、諸悪の根源。
 この世界が滅ぶ原因になった、くそ女神だ。

「その光の女神の動向が、神をもってしても分からないというのが不思議なのですが」
「情けない話だが、私の眷属が力を貸していた……その神も、行方が掴めていない。もしかしたら、光の女神に手を貸しているのは一柱だけではないのかもしれん」

 私の言葉に、フォルス様が苦々しい表情を浮かべている。

「どうも後手後手に回らされている。何かが漠然とおかしく、釈然としない」

 頼りない神様だ。

「不敬な男だ……前回も今回も、ルーク様の味方でなければ、反省を促すところなのだがな。それにアリス様からも加護をもらっているのだろう? いずれにせよ、最高神の信徒に手は出せん。だからといって、あまり調子に乗るな」

 怒られてしまった。
 しかし、それは私も同じだ。
 甥の味方だからこそ、信用している。
 ルークの敵になったら、たとえ神であろうとも許すつもりはない。
 それと私は別に、時空を司る神であるアリス様の信徒になったわけでもない。
 お互いの利害が一致し、力を授けてくれただけだ。
 感謝しているし、協力を惜しむつもりもないが。
 
 前回は、守ることが出来なかった。
 不憫で哀れな、可愛い甥の未来を。
 今回こそは……

「記憶の変化……副産物として、表層にある記憶の読み取りか。役に立つ」

 私の持つユニークスキルは、記憶改竄と現状思い浮かべている考えている記憶の読み取り。
 記憶改竄は、そのものの記憶を消したり変化させることができるものだ。
 使い道は色々とあるが、人生2週目にしてようやく極めたと言えるだろう。

 私に関する記憶を連続的に消すことで、私の存在を認識できなくなる。
 まさか、そんな使い方があったとは。
 前の世界で知っていれば、志半ばで死ぬことは無かっただろう。

 今世でこそオーウェンに思うところはないが、最初の世界の時は殺すつもりだった。
 ルーク以外の兄一家を殺した、この愚王を。
 しかし、失敗した。
 リカルドと、光の女神の邪魔によって。

 あの時のリカルドは、光の勇者に相応しい力を持っていた。
 今回と違って。
 それも、腑に落ちない。

 英雄の卵も、行方が知れなかったが。
 今回はそれがあるのだから、それをリカルドに使うのかと思っていた。
 だが、違った。
 
 ジェファード皇子を見て、すぐに分かった。
 光と闇の気を纏っている、隣国の第二皇子。
 この皇子に使われたのだろうことが。

 しかし、英雄の卵では神の加護を持ち、神に至る才を持つルークには勝てないだろう。
 であれば、今度こそ奴が出てくると思ったのだが。

「お前が、俺たちの邪魔をしてるやつか?」

 記憶を消して、人目につかないところに運び込んでいたのだが。
 やはり、バレるか。
 面倒だ。
 相手は、10人。
 数を揃えてきたな。
 しかし、急に現れたなこいつら。

「なぜ、私だと?」
「ん? 光の女神からの神託だよ」
「神託ねぇ……」

 ただの、体のいい使いっぱしりにされてるだけじゃないか。
 しかも、こいつらに言葉を伝えたのは光の女神じゃない。
 やっぱり、ここに居たのか。
 目的の相手とは違うが。
 
「消えた?」

 消えてない。
 目の前を歩いているのに、認識できないというのは……面白いが、虚しくもある。
 それでも、やることは変わらない。

「フォルス様?」

 気が付けば全員意識を失っていた。
 横を見ると、フォルス様が隠すことのない怒気を放っている。
 そして、その体から漏れ出た闇が、周囲の男たちを包んでいた。
 そのフォルス様が、こちらを見てニヤリと笑う。
 
「ああ、ついに尻尾を出したな」

 まあ、ここからは神同士の戦いになるのだろう。
 影を司る神か…… 
 地味な神だけあって、近くにいてなお存在感が薄い。
 漠然といるということしか、分からない。

「では、お任せします」
「ああ、任されよう。お前の方こそ、貰った加護の分はしっかりと働くんだな」
「可愛い甥のためですから、何がなくとも働かせてもらいますよ」

 優しかった兄を変えた要因は、この世界にはもうない。
 私が好きだった家族が、変わらなかった場合の未来が見えたのだ。
 そして、ルークには未来がある。
 いや、アルト、ヘンリー、サリアにもだ。

 兄上と、義姉上にも……

 私に関する記憶は、全て消してある。
 そのはずなのに、ルークだけは私のことを忘れない。
 神に至る才かと思っていたが、そうではなかったらしい。
 変化そのものを扱うルークに、私の能力は通用しない。
 彼の肉体に対する変化の作用は、下位互換程度のスキルでは影響が出ないと聞かされた。

 アマラ様に。
 世界を滅ぼした神。
 そして、私が知る神の中でもっとも感じやすく優しい神だ。

 名前はもう捨てた。
 叔父上と違い、ジャストールの家名に未練はない。
 前回も今回も。

 しかし、今となっては前回、ジャストールを捨てたのは間違いだったのではないかと思う。
 あのまま領地に残って兄の補佐をしていれば……違った未来があったのかもしれない。
 それだけが、前回の人生の心残りだな。
 
 さてと、あれは本物だな。
 本物の、加護持ち。
 影か、光の眷属か……

 記憶が読めないところを見るに、影の方だろうな。
 まあ、どっちでも変わらない。
 排除するだけだ。
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。 転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。 - 週間最高ランキング:総合297位 - ゲス要素があります。 - この話はフィクションです。

スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜

櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。 パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。 車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。 ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!! 相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム! けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!! パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

処理中です...