魔王となった俺を殺した元親友の王子と初恋の相手と女神がクズすぎるので復讐しようと思ったけど人生やり直したら普通に楽しかった件

へたまろ

文字の大きさ
上 下
70 / 124
第3章:覚醒編(開き直り)

第17話:グリッドジャストール邸にて朝食

しおりを挟む
「おはようございます」

 ミラーニャの町にあるグリッド邸で、祖母であるカーラに起こされた。
 使用人がいるのにわざわざおばあさまが起こしにくることに愛されているなと実感しつつ、顔を洗って食堂に向かう。
 朝食はみんな揃ってが、グリッドジャストール家のお約束だ。
 面倒なことこの上ない……子供の精神に合わせて精神年齢を落としているとはいえ、客観的に内面だけ見ると爺と婆しかいない。
 父や母、ヘンリーとサリアはジャストールの本邸に帰ってしまったからな。
 子供のフリをすることは同調のお陰で苦ではないが、たまに我に返ったときになんか微妙な気分になってしまうのはどうしようもない。
 さらにいえば、ジェノスやフォルスはもっと爺だからな。
 せめてアルトやヘンリー達がいれば、もう少し子供らしくなれるのだが。
 コーヒーを口に運びながら、目の前でニコニコとこちらを見ている祖父母に目をやる。
 孫の成長を噛み締めているのが、見て取れる。
 
「いつまで、ここにいるつもりですか?」
「あとはアルトお兄さまが、ご友人を連れてこられて再度町を紹介するくらいまでですかね?」

 祖母の質問に答えてからクロックマダムを口に運ぶ。
 美味しい……ちなみにこれも俺が広めた。
 パンにハムとチーズを挟んで、フライパンにバターをひいて焼いたサンドイッチ。
 上からさらにベシャメルソースやモルネーソースを掛けただけのものをクロックムッシュ、そこに目玉焼きを乗せたものをクロックマダムと呼ぶ。
 クロックマダム……目玉焼きトーストの進化版だな。
 
「あの子から、また確認の手紙が来てますよ」

 父ゴートは、俺がいつジャストールの町に戻るのか、気になって仕方ないらしい。
 夏休みは長いんだから、気長に待っていて欲しい。
 ああ、別に催促というわけじゃないのか。
 俺が戻るとなると、下手するとリック殿下やジェニファ嬢が着いてくるから、事前に準備が必要ということか。
 といっても、こればっかりはアルト次第というか。
 アルトが連れてくる予定のゲスト次第というか……

「で、今日の予定はどうなっておるのじゃ?」

 今度は祖父から質問が投げかけられる。
 といっても、今日の予定は特に決まっていない。
 というのが、アルト達が到着予定だから。
 その受け入れ準備があるというか。

 ジャスパーにキーファ、マリアとガーラントも一緒に来るから。
 マリアとキーファ、ガーラントとジャスパーがそれぞれ姉弟、兄弟にあたる。
 そして上2人は兄と、下2人は俺と同級生。
 つくづく縁があるというか。

 キーファはなんだかんだで最初から、そこまで俺に対して敵意を持っている感じじゃなかったが。
 ジャスパーは……まあ、なんというか敵意とは違うけど、睨まれてたのは確かだな。
 今は違った感じで、面倒くさい子になったけど。
 良い友達でもある。

 俺のことを素直に認めて師と仰ぎだしてから、ブレード家での謹慎も解けたらしい。
 まあ、ガーランド自体、俺の兄のアルトに勝てたことが無いからな。
 実際はその実力よりも傲慢で高い自尊心が問題視されていたようで、俺から素直に教えを乞うようになってからはガーランドの報告で彼の家族も許す方向にはなっていたらしい。
 本人には言ってないらしいが。
 いや、事実凄い真剣に訓練して、剣の腕なら同級生の中なら他の追随を許さないレベルだ。
 俺?
 俺はほら……いろいろと反則チートだから、仕方ないよね?
 前世の記憶や経験、スキルや加護込みでいったら……ね?

 そんなこんなで、なんだかんだと最初の人生とは比べるべくもなく周りに人が増えたのは、良いことだろう。
 とはいえ第二の人生でも、それなりに楽しい生活を送れたんだけどな。
 結婚もできて玄孫にまで恵まれて、多くの家族に恵まれた大往生。
 その経験があったから、最初の人生2周目も腐ることなくここまで来られた。
 本来なら魔王化、もしくはその兆候が現れているくらいの年齢だろう。
 家族が殺されるのも、このころだったと思う。
 あとは、残すところはリカルドの問題だけだな。
 光の女神に唆されて、勇者気取りで俺を殺した元親友……
 最初の人生でも、二周目でも相変わらずの傀儡っぷりに憐れにすら思えてくる。
 いや二周目に至っては道化師ピエロだな。
 救ってやりたい気持ちがないわけでもないが……

「お兄さまと私の級友たちが到着しますので、とりあえずそちらの対応をしようかと」
「ふむ、なんやかんやと忙しいのう」
「まあまあ、この町のことを一番知っているのはルークですからね」

 祖父の質問に答えると、少し呆れたような寂しいような返事がかえってきた。
 祖母がすぐにフォローをしてくれたが、確かにこの町の開発にずっと携わってきたから。 
 町を案内することに関していえば、ジェノスか俺かといった感じだろう。
 いや、祖父や祖母も、よく町の方にデートに出かけているようではあるが。
 本当に仲が良くて、見ていて微笑ましくなる2人だ。
 とはいえ、やはり祖父母と俺とじゃ見る物が違うというか。
 確かに祖父は領主視点で、住人の暮らしぶりなんかも視察しているようだが。
 俺の場合は、自身の特性を活かして年齢層別の視点で、現状を視察し続けていたような状態だからな。
 うん、こういった時に精神年齢を身体に寄せたり、死んだときの年齢に寄せられるのは便利だなと感じた。
 当時はざっくりとした感覚での操作だったが、いまはだいぶコントロールできるようになってきた。

「いえ、学校に通っている間にさらに発展していて、戸惑うばかりですよ。住人の方々の頑張りにはただただ頭が下がります」
「持って回ったような言い方ね」
「いいんじゃないか? 貴族の子供としては、優秀で立派じゃと思うぞ……まあ、もう少し子供らしさもいると思うが」
「前から、子供らしくない子だったじゃないですか」
「うむ……そうじゃな」

 2人から呆れられたような表情を向けられたが、気にしたら負けだ。
 とりあえず、昼頃にアルト達が到着予定だから、昼食会場の場所を決めておかないと。
 あー、ジェニファも来るだろうし、エルザとクリスタも一緒の方が良いか。
 ジャスパーたちは同級生だから、多少は話しやすいだろうし。
 アルトが来るから、リック殿下達の対応は任せられるけど。
 今日は疲れているだろうし、なるべく疲れないようなルートが良いか。
 となると、ホテル近辺かな。
 街中を移動できる馬車も手配しないと。
 あー、でもリック殿下とビンセントは、放っておいたらプールに行きそうだな。
 声を掛けた方がいいとは思うけど、正直大所帯過ぎるのも……

「ごちそうさまでした」
「うむ、今日もしっかりと楽しむんじゃぞ?」
「そろそろ、予定を立ててお父様にお伝えするんですよ?」
「はい、分かりました」

 祖父母に声を掛けて食堂を後にすると、外に出る準備をする。

「今日は2人で補佐に回りますので、大丈夫ですよ」
「ああ、そうしてもらえると助かる」

 部屋であれこれと用意していたら、フォルスが現れて声を掛けてくる。
 今日はジェノスとフォルスの2人ともがついてくれるらしいので、かなり楽ができる。
 どちらかにリック殿下の方を任せてもいいかもしれない。

「とりあえず、昼食の会場の予約は済んでおりますので、あとはアルト様方の到着を待つだけですね。一応、馬車の場所と速度から割り出したところ、11時頃には正門前に着くと思われます」
「ありがとう、入場手続きはパスできるように根回ししておこう」
「ええ、いちおうその時間の受付の者には、伝えております。馬車の紋章から分かるとは思いますが」
「ああ、うちの領地の謹製の馬車だから、それ以前に客車の造りで分かってもらえると思うけど」

 サスペンション搭載型の、最新の馬車だからな。
 あー……第3陣の子たちもテンション高そうだな。
 とりあえず、ジェノスにリック殿下達の方に伝言をお願いしておこう。
 プールに行くか、こっちに合流するかの返事をもらって帰ってもらえばいいか。
 どっちに転んでも、2人のサポートがあれば問題ないだろうし。
 
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

転生したらスキル転生って・・・!?

ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。 〜あれ?ここは何処?〜 転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。 転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。 - 週間最高ランキング:総合297位 - ゲス要素があります。 - この話はフィクションです。

転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!

ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生! せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい! 魔法アリなら色んなことが出来るよね。 無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。 第一巻 2022年9月発売 第二巻 2023年4月下旬発売 第三巻 2023年9月下旬発売 ※※※スピンオフ作品始めました※※※ おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

処理中です...