67 / 124
第3章:覚醒編(開き直り)
第14話:歓待
しおりを挟む
さて、うちに来る予定なのはエルサとクリスタは確定している。
2人とも伯爵家の御令嬢だ。
無礼がないようにしないと……
と言いたいところだが、他にも来る。
ジェニファとリック殿下。
もしかしたら、マリアとガーラント……
マリアはキーファの姉。
ガーラントはジャスパーの兄だ。
うん、2人ともアルトとも仲が良いし。
キーファとジャスパーが来るなら、着いてくる可能性はある。
いやいや、侯爵家からわざわざこんな片田舎にくるだろうか。
なんせ、うちは辺境の地だ。
ふふ、国境の近くともいえる。
交易都市とも……
殿下は間違いなく来るだろう。
ジェニファも……ほぼ来そう。
というか、絶対行くと言っていた。
準備に越したことはない。
全員が来た場合に備えて、動こう。
「久しぶりだね、前のりさせてもらったよ」
「お久しぶりです」
忘れてた。
第一号は、ビンセントだった。
うちの寄親でもあるアイゼン辺境伯の御子息だ。
アルトどころか、俺とも仲が良い。
そりゃ、来るか。
「あいにくと兄はまだ王都の方にいるみたいなので、私でよければお付き合いしますよ」
予定では、まずは買い物とのことだった。
だからと思ったのだが。
「いやいや、聞いたよ? 大型のレジャー施設を建設中だとか。そこでは魔石も魔力も使わずに、水の上に乗るボードがあるらしいね? そろそろ完成する頃だとも……」
あー……
ジェノスを見る。
「ええ、水の都に相応しい、疑似遊泳施設です。魔石と魔力回路によって、海を模したブースもありますよ? そこで、ボードに乗って波に乗るという、この国どころか恐らく世界初のアクティブスポーツを開発いたしました」
「それは楽しそうだ。完成は?」
「ええ、ルーク様の帰還に間に合わせる予定でしたが、少し工期が伸びてしまいまして……どうせなら、皆様がお集まりになった日にプレオープンをと」
「事前に、その水の上のボードの練習とか……」
「そうですね、安全確認のためのテストプレイを、人を雇って行おうと思っていたところなのですが」
おい!
辺境伯の御子息に、安全確認のための人身御供を頼む気か?
正気かこいつ……いや、精霊からすれば、人が勝手に決めた身分など関係ないかもしれないが。
少しは、配慮しても……
「それは大事な仕事だな……しかし、領民を危険にさらすわけにはいかないよな?」
なぜ、そこでこっちを見るビンセント。
「そして、我が領地の為に過去幾度となく奮戦してもらった、恩あるジャストール家の子息が参加するというのなら……私も祖先の代わりに恩を返し義を成すために付き合うのはやぶさかではない……いや、むしろ望むところだな」
ビンセントって、こんな子だったっけ?
うん、だいぶアルトやリック殿下に毒されてきてる気がする。
なんだろう、アルトの周りには我慢を知らない人が多いというか。
いや、確かに我を通せるだけの地位の人達の集まりではあるが。
欲望に、忠実過ぎるだろう。
「なかなか、面白い話をしているね」
「……なぜ、いる?」
「ん?」
「失礼しました。殿下はいつこちらに?」
ビンセントの言葉に思わず固まっていたら、さらに後ろから声を掛けられた。
聞き覚えのある声。
聞こえちゃダメな声。
ビンセントが思わず剣呑な雰囲気で、問いかけるくらいには不自然な人物。
兄はまだ帰ってきていないはず。
だというのに。
「実は、昨日から宿泊していてね。悪いけど、君が着いてからずっと後をつけさせてもらったよ」
「殿下も人が悪い、声を掛けてくださればよかったのに」
「君の行動が気になってね……その、遊泳施設。私も、凄く興味があるな」
……なんだろう、大丈夫だろうかこの国は。
いや、リック殿下は今のところ、王位には付かないから。
問題ないといえば、問題ないけど。
「ルークが望むなら、兄を押しのけてでも「いや、望みません」」
なんか、不穏なことを言い出しそうだったので、先手を打って止めておく。
やめてくれ。
俺を巻き込むな。
結局、リック殿下とビンセントに連れられて、ほぼ建設が終わったプール型の総合レジャー施設に。
なるほど、ウォータースライダーやら、流れるプールもあるんだ。
そして、波の発生するプールが2か所。
一か所は遊泳用。
もう一か所が、ボード用。
ウェイクボードとサーフボードが選べるのか。
「冬は雪山を降りるためのボードがあるらしいな」
「へえ、スキーではなく、ボードで山を下りるんだね。それも興味深い」
海パン姿の王族と上位貴族って、かなり貴重な光景だと思う。
女性スタッフの表情が少しおかしなことになっているし。
大丈夫?
すごく、だらしない顔してるけど。
うん、だからと言ってそんな顔でこっちを見ないでくれるかな?
俺はほら、まだ子供だから……
身の危険を感じたので、2人を急かして波のあるプールに。
「先にあれを滑って、ウォーミングアップをした方がいい気がしてきたな」
「なるほど、なかなか楽しそうですね」
うん、そうとう高い場所から落ちる、ウォータースライダーの方が興味を引いたらしい。
なんでもいいから、さっさとしてくれと。
ビンセントの方を向いて、背中を押そうとして思わず固まってしまった。
……
ん?
あれ?
うーん……
気のせいということにして、やり過ごそうと思ったが。
どうも、無視できない雰囲気。
というか、圧を感じる。
諦めて、施設の外壁の一部のフェンスに目をやる。
さっき、ビンセントの肩越しに一瞬だけ視界に移ったそのフェンス。
見えちゃいけないものが見えた気がしたけど、しっかり見ても拙い気がした。
だから、ギリギリ視界の端に移る程度の視野の範囲内に収めて……やり過ごそうとも思ったが。
確信した。
そして、向こうもこっちが気付いたことに、気付いたことを。
「なんで、いるんですか?」
「驚かそうと思いまして」
仕方なくフェンスの方まで歩いて行って、声を掛ける。
ジッとこっちを見つめていた、ジェニファに。
「いや、心臓が止まるかと思ったので、その試みは大成功ですよ」
「私も心臓が止まるかと思いました。まさか、そのような大胆な恰好で屋外を歩いておられるとは」
……プールだからね。
しかも、子供だからね?
バミューダパンツだから、そこまで卑猥でもないと思うけど。
とりあえず、施設内外の女性陣の視線が……
うんリック殿下もビンセントもスタイル良いしね。
ジェノスも……
いや、ジェノスはいつもの執事服姿だけどさ。
ていうかさ……キーファ達やエルサ達がきちんと我慢して、日程通りにこっちに向かっているというのに。
なんで年上のあなた達が我慢できないんですかね?
「新しい施設を誰よりも先に体験してアドバンテージを取るのは、王族として当然のたしなみでは?」
「すぐ隣り合った領地で、お互いに懇意にさせてもらっていると思っているよ私は。だからここは私にとって第二の故郷ともいえる場所でもある。当然、地元の新しい産業ともなれば、誰かに聞かれたときに、知らないでは済まないからね」
「愛しい方のことなら、誰よりも先に知りたいと思うのは当然の乙女心です」
うん……少しは、欲望を隠して欲しい。
とりあえずエルサ達が来るまで、仕方がないから連日この施設で色々とモニターをしてもらうことになった。
いやいや、本格的な観光はエルサ達が来てからでいいよね?
流石に、そこはバラバラでやると、かなり面倒くさいから。
2人とも伯爵家の御令嬢だ。
無礼がないようにしないと……
と言いたいところだが、他にも来る。
ジェニファとリック殿下。
もしかしたら、マリアとガーラント……
マリアはキーファの姉。
ガーラントはジャスパーの兄だ。
うん、2人ともアルトとも仲が良いし。
キーファとジャスパーが来るなら、着いてくる可能性はある。
いやいや、侯爵家からわざわざこんな片田舎にくるだろうか。
なんせ、うちは辺境の地だ。
ふふ、国境の近くともいえる。
交易都市とも……
殿下は間違いなく来るだろう。
ジェニファも……ほぼ来そう。
というか、絶対行くと言っていた。
準備に越したことはない。
全員が来た場合に備えて、動こう。
「久しぶりだね、前のりさせてもらったよ」
「お久しぶりです」
忘れてた。
第一号は、ビンセントだった。
うちの寄親でもあるアイゼン辺境伯の御子息だ。
アルトどころか、俺とも仲が良い。
そりゃ、来るか。
「あいにくと兄はまだ王都の方にいるみたいなので、私でよければお付き合いしますよ」
予定では、まずは買い物とのことだった。
だからと思ったのだが。
「いやいや、聞いたよ? 大型のレジャー施設を建設中だとか。そこでは魔石も魔力も使わずに、水の上に乗るボードがあるらしいね? そろそろ完成する頃だとも……」
あー……
ジェノスを見る。
「ええ、水の都に相応しい、疑似遊泳施設です。魔石と魔力回路によって、海を模したブースもありますよ? そこで、ボードに乗って波に乗るという、この国どころか恐らく世界初のアクティブスポーツを開発いたしました」
「それは楽しそうだ。完成は?」
「ええ、ルーク様の帰還に間に合わせる予定でしたが、少し工期が伸びてしまいまして……どうせなら、皆様がお集まりになった日にプレオープンをと」
「事前に、その水の上のボードの練習とか……」
「そうですね、安全確認のためのテストプレイを、人を雇って行おうと思っていたところなのですが」
おい!
辺境伯の御子息に、安全確認のための人身御供を頼む気か?
正気かこいつ……いや、精霊からすれば、人が勝手に決めた身分など関係ないかもしれないが。
少しは、配慮しても……
「それは大事な仕事だな……しかし、領民を危険にさらすわけにはいかないよな?」
なぜ、そこでこっちを見るビンセント。
「そして、我が領地の為に過去幾度となく奮戦してもらった、恩あるジャストール家の子息が参加するというのなら……私も祖先の代わりに恩を返し義を成すために付き合うのはやぶさかではない……いや、むしろ望むところだな」
ビンセントって、こんな子だったっけ?
うん、だいぶアルトやリック殿下に毒されてきてる気がする。
なんだろう、アルトの周りには我慢を知らない人が多いというか。
いや、確かに我を通せるだけの地位の人達の集まりではあるが。
欲望に、忠実過ぎるだろう。
「なかなか、面白い話をしているね」
「……なぜ、いる?」
「ん?」
「失礼しました。殿下はいつこちらに?」
ビンセントの言葉に思わず固まっていたら、さらに後ろから声を掛けられた。
聞き覚えのある声。
聞こえちゃダメな声。
ビンセントが思わず剣呑な雰囲気で、問いかけるくらいには不自然な人物。
兄はまだ帰ってきていないはず。
だというのに。
「実は、昨日から宿泊していてね。悪いけど、君が着いてからずっと後をつけさせてもらったよ」
「殿下も人が悪い、声を掛けてくださればよかったのに」
「君の行動が気になってね……その、遊泳施設。私も、凄く興味があるな」
……なんだろう、大丈夫だろうかこの国は。
いや、リック殿下は今のところ、王位には付かないから。
問題ないといえば、問題ないけど。
「ルークが望むなら、兄を押しのけてでも「いや、望みません」」
なんか、不穏なことを言い出しそうだったので、先手を打って止めておく。
やめてくれ。
俺を巻き込むな。
結局、リック殿下とビンセントに連れられて、ほぼ建設が終わったプール型の総合レジャー施設に。
なるほど、ウォータースライダーやら、流れるプールもあるんだ。
そして、波の発生するプールが2か所。
一か所は遊泳用。
もう一か所が、ボード用。
ウェイクボードとサーフボードが選べるのか。
「冬は雪山を降りるためのボードがあるらしいな」
「へえ、スキーではなく、ボードで山を下りるんだね。それも興味深い」
海パン姿の王族と上位貴族って、かなり貴重な光景だと思う。
女性スタッフの表情が少しおかしなことになっているし。
大丈夫?
すごく、だらしない顔してるけど。
うん、だからと言ってそんな顔でこっちを見ないでくれるかな?
俺はほら、まだ子供だから……
身の危険を感じたので、2人を急かして波のあるプールに。
「先にあれを滑って、ウォーミングアップをした方がいい気がしてきたな」
「なるほど、なかなか楽しそうですね」
うん、そうとう高い場所から落ちる、ウォータースライダーの方が興味を引いたらしい。
なんでもいいから、さっさとしてくれと。
ビンセントの方を向いて、背中を押そうとして思わず固まってしまった。
……
ん?
あれ?
うーん……
気のせいということにして、やり過ごそうと思ったが。
どうも、無視できない雰囲気。
というか、圧を感じる。
諦めて、施設の外壁の一部のフェンスに目をやる。
さっき、ビンセントの肩越しに一瞬だけ視界に移ったそのフェンス。
見えちゃいけないものが見えた気がしたけど、しっかり見ても拙い気がした。
だから、ギリギリ視界の端に移る程度の視野の範囲内に収めて……やり過ごそうとも思ったが。
確信した。
そして、向こうもこっちが気付いたことに、気付いたことを。
「なんで、いるんですか?」
「驚かそうと思いまして」
仕方なくフェンスの方まで歩いて行って、声を掛ける。
ジッとこっちを見つめていた、ジェニファに。
「いや、心臓が止まるかと思ったので、その試みは大成功ですよ」
「私も心臓が止まるかと思いました。まさか、そのような大胆な恰好で屋外を歩いておられるとは」
……プールだからね。
しかも、子供だからね?
バミューダパンツだから、そこまで卑猥でもないと思うけど。
とりあえず、施設内外の女性陣の視線が……
うんリック殿下もビンセントもスタイル良いしね。
ジェノスも……
いや、ジェノスはいつもの執事服姿だけどさ。
ていうかさ……キーファ達やエルサ達がきちんと我慢して、日程通りにこっちに向かっているというのに。
なんで年上のあなた達が我慢できないんですかね?
「新しい施設を誰よりも先に体験してアドバンテージを取るのは、王族として当然のたしなみでは?」
「すぐ隣り合った領地で、お互いに懇意にさせてもらっていると思っているよ私は。だからここは私にとって第二の故郷ともいえる場所でもある。当然、地元の新しい産業ともなれば、誰かに聞かれたときに、知らないでは済まないからね」
「愛しい方のことなら、誰よりも先に知りたいと思うのは当然の乙女心です」
うん……少しは、欲望を隠して欲しい。
とりあえずエルサ達が来るまで、仕方がないから連日この施設で色々とモニターをしてもらうことになった。
いやいや、本格的な観光はエルサ達が来てからでいいよね?
流石に、そこはバラバラでやると、かなり面倒くさいから。
2
お気に入りに追加
1,538
あなたにおすすめの小説
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。
転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。
- 週間最高ランキング:総合297位
- ゲス要素があります。
- この話はフィクションです。

転生したらスキル転生って・・・!?
ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。
〜あれ?ここは何処?〜
転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~
丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月
働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。
いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震!
悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。
対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。
・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。
もう少しマシな奴いませんかね?
あっ、出てきた。
男前ですね・・・落ち着いてください。
あっ、やっぱり神様なのね。
転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。
ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。
不定期更新
誤字脱字
理解不能
読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる