魔王となった俺を殺した元親友の王子と初恋の相手と女神がクズすぎるので復讐しようと思ったけど人生やり直したら普通に楽しかった件

へたまろ

文字の大きさ
上 下
56 / 124
第3章:覚醒編(開き直り)

第3話:聖属性

しおりを挟む
「聖属性は愛と希望と勇気と正義と優しさを司る最高神様の扱う属性だぞ? 光の女神のはただの光属性だ。神官職についておきながら無学にもほどがあるぞドンファン」
「ぐっ、そんな神など聞いたことがないですぞ!」

 俺が笑いながら言った言葉に、ドンファンが顔を真っ赤にして反論してくる。
 そうはいってもだな、それは神様の中では常識というか。
 この世界では、6大神なんて感じで中級神のみを崇めさせてる部分があるからなぁ。
 その中でも、光と闇の扱いは少し上のようだが。

 俺の知ってる神からすれば、それらも有象無象の神の1柱なんていってるくらいだし。
 この世界の宗教は、ただただ残念……なのは、こいつらだけか。

「流石ルーク……ス様ですわ! 神の世界にも明るいなんて」

 危ないな。
 ジェニファにはあまりしゃべらせない方が、いいかもしれない。
 すぐに襤褸を出しそうだ。

「というかだ、聖属性を司る神を知らずして、聖教会などを開くことの方がよほど罰当たりな行為だと思うぞ? だから、お前らの中にというか……この世界で、聖属性を使える人間が少ないんだ」
「愚弄しないでいただきたい! 我が教会の信徒のなかには、聖属性に秀でた者も多く……事実、私もそれなりに扱うことができますぞ?」
「だから、それ光属性だって……聖属性とは別ものなんだよ」
「いえ、これこそ聖属性です」

 はあ……どこまでも光の女神を妄信し続けているのか。
 流石だな、宗教。
 凄いよ、光の女神。
 お前が、そのまま教祖様にでもなった方がいいんじゃないか?
 てか、神様が自ら布教って……

「我が聖属性の魔法を、ぜひご覧いただきましょう! 【鎮静魔法リラクゼーション】!」

 そういってドンファンが手を空にかざすと、光が降り注ぎ気持ち心が落ち着いた気がする。
 元から落ち着いていたけど。
 ただ、ちょっと眩しくて、これ浴びたら眠気が覚めそうな部分もある。
 ある意味、副作用とも考えられるか?

「へえ、なかなか」

 ジェニファが、少しだけ頬を緩めている。
 まあ、さっきまでドンファンにイライラ、カリカリしてたからな。
 彼女が落ち着いてくれたのは良かった。

「どうですか? 素晴らしい効果でしょう?」
「……その程度のこと、他の属性魔法でもできますよね? 水も、火も、地も、風も、闇も心を落ち着かせる効果はいくらでもありますし……治療魔法も、勿論他の属性にもありますよ? アンデッド? 確かに光に弱いですが、火にも弱いですし……氷漬けにすればそれまでですし、地魔法による浄化も」
「ぐぬっ」
「聖属性魔法だったら、アンデッドを浄化するだけじゃなく、人の魂に戻したうえで昇天させることができるのですが?」
「そ……そんな魔法、聞いたことがない」

 アンデッドがいないから、披露のしようがないけどな。
 
「触れてみれば、違いが分かるかもしれませんね?」

 俺が、聖属性の魔力を周囲へと降らせる。
 金色に輝く光の粒子が、上から降り注ぎドンファンやジェニファに触れては、消えていく。

「こ……これは……」
「心が洗われるような、それでいて温かくも心地よいですわ」

 2人の目がトロンとしてきた。
 いささか、効きすぎなような気がしてきたが。

「まあ、私は直接加護を受けているわけではなく、間接的に例の女神様の子にあたる神の加護を受けているだけですのでこの程度ですが」
「認めぬ……私は、認めぬぞ! 貴様、何者だ!」

 必死に頭を振り払い、こちらを睨みつけてくるドンファンにため息が出る。
 モルダーもそうだが、この世界の宗教関係者って本当に……胡散臭いよな。
 いやモルダーは、心根や本質こそ神父様に向いているが、神を感じる能力が壊滅的に低いというか。
 なぜか実物の神を目の前にして、神を疑ったり。
 むしろ、妄信してないというか。
 神の言葉でも、おかしなところには平気で突っ込んだりできる。
 美点といえば、美点か。

「何者……ですか」

 そう言われたら、答えるしかないかな?
 思わず、笑みを深めてしまった。
 口角がぐっと上がるのを、堪えることができない。

「魔王……と言えばいいですか? あなた達にとっての」
「ルーク……フォン・ジャストール」

 俺の言葉に、ドンファンが目を見開く。
 いや、流石有名人だな俺。
 魔王といっただけで、名前が割れちゃうなんて。

「まあ、もっともそう言ってるのは、貴方たちだけですけどね。私にとっては、凄く大事な人なのですから……不快でしかありませんわ」

 横で、ジェニファがプリプリと怒っている。
 身近な人たちが、俺の方を信用してくれているのは本当に嬉しいな。
 アルトも、このことに関しては相当に頭に来てるみたいだし。
 てか、神の使徒というか、神の加護持ちをことごとく敵に回しているけど、いいのかな? 
 聖教会こそ、邪教になりそうだな。

「皆を誑かす悪魔め! ようやく、正体を現したな!」
「ふふ、ふふふふ……面白い。お前たち教徒を誑かしているのは、光の女神そのものじゃないか! たかだか中級神にいいように騙されて利用されて、本当に滑稽だな」
「貴様、これ以上我らが崇める神を侮辱するなら、許さぬぞ?」

 ドンファンが顔を真っ赤にして、怒鳴りつけてきたが。
 先に、なんだかんだ言ってきたのはそっちだろうに。

「おい、フォルス……帰るぞ。やっぱり、碌なもんじゃなかった」
「ルーク様?」

 俺が呟くと、ジェニファが不思議そうな表情を浮かべて声を掛けてきた。
 他の部屋にいる人間に声を掛ける行為とか、傍から見たらおかしいわな。

「はっ」

 しかし、そんなことおかまいなしで、部屋の中心部に黒い影ができたと思ったらそこからフォルスが現れる。
 見た目的には、地面から生えてきた感じだな。
 そんなことを考えていたら、少し訝し気にされてしまった。

「お前は……どこから、ここに」
「お前? たかが、光の女神の奴隷の分際で、ずいぶんと生意気な口を利くものだ」
「なっ……」

 ドンファンがいきなり現れたフォルスに、驚きと恐怖が綯い交ぜになった声で話しかけていたが。
 ギョロリという表現が似合いそうな視線で睨まれて、言葉を詰まらせる。

「あの女についても、碌なことにならんぞ?」
「きっ……きさまも、そこの魔王と同じか!」

 その様子を見て鼻で笑ったフォルスに、ドンファンがどうにか食いつく。
 
「むぐ」

 だがフォルスが、チャックでも閉めるかのように、自分の口の前で人差し指と親指で宙をつまんで横にスライドさせるとドンファンの口が閉じられる。

「あの女への信仰を捨てぬ限り、いつまでも喋れないと思っておけ。そうだな……あいつに願えば助けてもらえるかもしれんが……無理だろうな」

 まるで興味を失ったかのような冷たい目でドンファンを見つめると、部屋にあった女神像を親指で指しながらまたも鼻で笑う。
 悪そうな顔してるなぁ。

「ジェニファ嬢、いきましょうか」
「……はい」

 なぜ、不満そうなんだ?
 ちょっと、不服な表情をしたジェニファをエスコートしながら、部屋から出る。
 背後から声にならない声というか、荒い鼻息だけが聞こえてきたが無視して建物から出る。
 結局のところ、得るものはなかったな。
 ただ、この教会がろくでもないことだけは、分かった。

***
「しかし、宜しかったのですか? 何か、必要な情報でもあったのでは?」
「ん? どんな教会か気になっただけだ。モルダーをあんな目に合わせるような場所だからな」
「まあ、自分の信仰する神に疑惑を向ければ、破門されることもあるでしょう」
「殺されかけていたぞ?」

 組織が大きすぎて、まとまり切れていないのかもしれない。
 今のところ、出会った教会関係者はモルダー以外は、あまり信用できないというか。
 可もなく不可もなくというものも多いが、少しばかり実利主義が過ぎるところが見え隠れしている。
 金集めに熱心というか。

「ルークは、本当に何者なのですか? それに、フォルス殿も」
「私は、普通の貴族の次男坊ですよ? 少しばかり魔法が得意ですが。フォルスは……まあ、秘密の多い従者です」
「はあ」

 ジェニファが少し思いつめた様子で問いかけてきたが、正直に答えるのも気が引けたので適当に誤魔化す。
 本人は納得している様子ではないが。
 
「もっとも、国王陛下どころの騒ぎじゃない、やんごとなき身分の従者ですけどね」
「不敬ですが……まあ、2人の秘密にしておきましょう」

 俺の言葉にジェニファがそんなことを言っているが、フォルスも聞いてるんだけどな。
 本人は、あまり気にした様子もなく苦笑いしているが。
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

3点スキルと食事転生。食いしん坊の幸福無双。〜メシ作るために、貰ったスキル、完全に戦闘狂向き〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
伯爵家の当主と側室の子であるリアムは転生者である。 転生した時に、目立たないから大丈夫と貰ったスキルが、転生して直後、ひょんなことから1番知られてはいけない人にバレてしまう。 - 週間最高ランキング:総合297位 - ゲス要素があります。 - この話はフィクションです。

転生したらスキル転生って・・・!?

ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。 〜あれ?ここは何処?〜 転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。

異世界無知な私が転生~目指すはスローライフ~

丹葉 菟ニ
ファンタジー
倉山美穂 39歳10ヶ月 働けるうちにあったか猫をタップリ着込んで、働いて稼いで老後は ゆっくりスローライフだと夢見るおばさん。 いつもと変わらない日常、隣のブリっ子後輩を適当にあしらいながらも仕事しろと注意してたら突然地震! 悲鳴と逃げ惑う人達の中で咄嗟に 机の下で丸くなる。 対処としては間違って無かった筈なのにぜか飛ばされる感覚に襲われたら静かになってた。 ・・・顔は綺麗だけど。なんかやだ、面倒臭い奴 出てきた。 もう少しマシな奴いませんかね? あっ、出てきた。 男前ですね・・・落ち着いてください。 あっ、やっぱり神様なのね。 転生に当たって便利能力くれるならそれでお願いします。 ノベラを知らないおばさんが 異世界に行くお話です。 不定期更新 誤字脱字 理解不能 読みにくい 等あるかと思いますが、お付き合いして下さる方大歓迎です。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...