3 / 6
③ イケボの威力
しおりを挟む
「濡れ衣を晴らしたいけど、明かしたくない事実もある。殿下だけに、内密に話せないかしら。……無理ね、もう婚約者でない私は……。殿下に近付こうにもガンニバル家が総出で阻んでくるでしょう」
「それどころか、お忘れですか? 殿下にあなたの護送を言いつけられているのは私ですよ」
そうだった、私は追放宣告を受けた身で。ラグナル、あなたは私の敵なの?
「そんな不安げな顔をしないで。私はあなたを信じています。あれはあなたの日記ではない」
「ラグナル……」
「あなたの出版している恋物語なのだから」
────え? 今、なんて……。
「私には隠さなくてもいい。あなたの才能を私は評価していて、そして深く愛している」
私が書いていることを突き止めたの!? ……この方にごまかしは通じないわね。
「今をときめくあなたの恋物語は切なくも官能的だ。世の乙女のみではない、我ら軍人も、一時現実を忘れられる癒しの魔法にかけられた」
そう言いながら彼は、私の腰掛ける椅子の背にその右手を、テーブルに左手を突いて抑え込み、私をその場に閉じ込め──。
「私も夢中で読みふけった。そして知ってしまった。あなたは私の恋物語を紡いでいると」
ん??
「……ど、どういう意味?」
「あなたが紡ぐ物語の主人公は、私だ」
端正な顔がぐっと迫ってくる。
「だ、だめよ……。私は、まだ次期王妃の座を諦めていない、カンテミール家の娘で……」
“黒騎士ラグナル”、黒を基調とした甲冑装う彼を、宮廷の乙女たちはそう呼ぶ。
彼の瞳を見つめてはならない。彼の真摯な眼差しはいつだって、女性を優しく包み込む。身動きできないほど熱く抱きしめられ力を失った乙女は、その背のマントにくるまれ、二度と帰っては来られぬ暗黒の世界へと連れてゆかれる──ともっぱらの評判だ。
まぁそれを期待し乙女たちは逆狩人へと変貌するのだが。
「べ、別に私の創作した主人公はあなたではないわ! 誰がモデルなんてこと考えたこともなくて、ただ私の……想像上の、最高に愛すべき男、というものよ」
「なんてことだ。無自覚だなんて」
「あなたは確かに素敵な男性だわ、でも自惚れないで。私の生み出した男主人公は、それを好んで読むすべての女性の心に存在する、理想の男の化身。そんな理想像が現実に存在するなんて、そんなこと……」
ないのかしら?
「いや、違う。あなたの中のあなたの理想だ。そして私だ」
こうも言い切る彼に、私は言葉を失った。その隙に彼は、目と鼻の先に顔を寄せてくる。
これ以上彼と言葉を交わせば、心の身ぐるみすべて剥がされてしまいそうで怖い。彼の声にはそれだけの力がある。
私は感じていたことがあった。多くの女性は彼のこの奇跡の割合で整った顔立ちや、鍛え抜かれた肉体に魅力を感じて夢を抱いていると自覚するのだろうが、実のところ彼のオブラートに包まれた真の武器は、ややテノールなかすれ声。
その声の持つ色気は魔術を唱えるのと等しい才能だ。彼に投げかけられた他愛もない挨拶で、女性たちはその場で腰砕けにされる。彼の通った道は彼女らの屍で埋まり、以降シロツメクサも生えない……これは比喩表現だが、そのくらい私は彼の声の威力を信じている。
「お願いです。あなたの中の私を認めて。私の思いを受け止めてください」
彼の目がうっすら涙で輝いている。真剣な眼差し……彼の愛は真実かもしれない。
「でも私には、私の立場が……」
思いきれない私に彼は、深くため息をついた。
「それなら、力づくであなたの心を奪ってみせよう」
「え……?」
「それどころか、お忘れですか? 殿下にあなたの護送を言いつけられているのは私ですよ」
そうだった、私は追放宣告を受けた身で。ラグナル、あなたは私の敵なの?
「そんな不安げな顔をしないで。私はあなたを信じています。あれはあなたの日記ではない」
「ラグナル……」
「あなたの出版している恋物語なのだから」
────え? 今、なんて……。
「私には隠さなくてもいい。あなたの才能を私は評価していて、そして深く愛している」
私が書いていることを突き止めたの!? ……この方にごまかしは通じないわね。
「今をときめくあなたの恋物語は切なくも官能的だ。世の乙女のみではない、我ら軍人も、一時現実を忘れられる癒しの魔法にかけられた」
そう言いながら彼は、私の腰掛ける椅子の背にその右手を、テーブルに左手を突いて抑え込み、私をその場に閉じ込め──。
「私も夢中で読みふけった。そして知ってしまった。あなたは私の恋物語を紡いでいると」
ん??
「……ど、どういう意味?」
「あなたが紡ぐ物語の主人公は、私だ」
端正な顔がぐっと迫ってくる。
「だ、だめよ……。私は、まだ次期王妃の座を諦めていない、カンテミール家の娘で……」
“黒騎士ラグナル”、黒を基調とした甲冑装う彼を、宮廷の乙女たちはそう呼ぶ。
彼の瞳を見つめてはならない。彼の真摯な眼差しはいつだって、女性を優しく包み込む。身動きできないほど熱く抱きしめられ力を失った乙女は、その背のマントにくるまれ、二度と帰っては来られぬ暗黒の世界へと連れてゆかれる──ともっぱらの評判だ。
まぁそれを期待し乙女たちは逆狩人へと変貌するのだが。
「べ、別に私の創作した主人公はあなたではないわ! 誰がモデルなんてこと考えたこともなくて、ただ私の……想像上の、最高に愛すべき男、というものよ」
「なんてことだ。無自覚だなんて」
「あなたは確かに素敵な男性だわ、でも自惚れないで。私の生み出した男主人公は、それを好んで読むすべての女性の心に存在する、理想の男の化身。そんな理想像が現実に存在するなんて、そんなこと……」
ないのかしら?
「いや、違う。あなたの中のあなたの理想だ。そして私だ」
こうも言い切る彼に、私は言葉を失った。その隙に彼は、目と鼻の先に顔を寄せてくる。
これ以上彼と言葉を交わせば、心の身ぐるみすべて剥がされてしまいそうで怖い。彼の声にはそれだけの力がある。
私は感じていたことがあった。多くの女性は彼のこの奇跡の割合で整った顔立ちや、鍛え抜かれた肉体に魅力を感じて夢を抱いていると自覚するのだろうが、実のところ彼のオブラートに包まれた真の武器は、ややテノールなかすれ声。
その声の持つ色気は魔術を唱えるのと等しい才能だ。彼に投げかけられた他愛もない挨拶で、女性たちはその場で腰砕けにされる。彼の通った道は彼女らの屍で埋まり、以降シロツメクサも生えない……これは比喩表現だが、そのくらい私は彼の声の威力を信じている。
「お願いです。あなたの中の私を認めて。私の思いを受け止めてください」
彼の目がうっすら涙で輝いている。真剣な眼差し……彼の愛は真実かもしれない。
「でも私には、私の立場が……」
思いきれない私に彼は、深くため息をついた。
「それなら、力づくであなたの心を奪ってみせよう」
「え……?」
24
お気に入りに追加
99
あなたにおすすめの小説

私を売女と呼んだあなたの元に戻るはずありませんよね?
ミィタソ
恋愛
アインナーズ伯爵家のレイナは、幼い頃からリリアナ・バイスター伯爵令嬢に陰湿ないじめを受けていた。
レイナには、親同士が決めた婚約者――アインス・ガルタード侯爵家がいる。
アインスは、その艶やかな黒髪と怪しい色気を放つ紫色の瞳から、令嬢の間では惑わしのアインス様と呼ばれるほど人気があった。
ある日、パーティに参加したレイナが一人になると、子爵家や男爵家の令嬢を引き連れたリリアナが現れ、レイナを貶めるような酷い言葉をいくつも投げかける。
そして、事故に見せかけるようにドレスの裾を踏みつけられたレイナは、転んでしまう。
上まで避けたスカートからは、美しい肌が見える。
「売女め、婚約は破棄させてもらう!」

婚約者を取られた負け貴族令嬢は皇太子殿下が寵愛を注いでくれることに全く気付かない。
朱之ユク
恋愛
舞踏会にてこっぴどく振られてしまったスカーレットは泣きながら逃げ出していく。
だからスカーレットは見ていなかった。スカーレットに婚約破棄した貴族が皇太子殿下に断罪される瞬間を。そして、皇太子殿下がずっとスカーレットのことを気にかけていたことを。
元婚約者が今更よりを戻してくれと言ってももう遅い。
スカーレットは皇太子殿下にひそかに寵愛を受けながら幸せに暮らします


婚姻破棄された私は第一王子にめとられる。
さくしゃ
恋愛
「エルナ・シュバイツ! 貴様との婚姻を破棄する!」
突然言い渡された夫ーーヴァス・シュバイツ侯爵からの離縁要求。
彼との間にもうけた息子ーーウィリアムは2歳を迎えたばかり。
そんな私とウィリアムを嘲笑うヴァスと彼の側室であるヒメル。
しかし、いつかこんな日が来るであろう事を予感していたエルナはウィリアムに別れを告げて屋敷を出て行こうとするが、そんなエルナに向かって「行かないで」と泣き叫ぶウィリアム。
(私と一緒に連れて行ったら絶対にしなくて良い苦労をさせてしまう)
ドレスの裾を握りしめ、歩みを進めるエルナだったが……
「その耳障りな物も一緒に摘み出せ。耳障りで仕方ない」
我が子に対しても容赦のないヴァス。
その後もウィリアムについて罵詈雑言を浴びせ続ける。
悔しい……言い返そうとするが、言葉が喉で詰まりうまく発せられず涙を流すエルナ。そんな彼女を心配してなくウィリアム。
ヴァスに長年付き従う家老も見ていられず顔を逸らす。
誰も止めるものはおらず、ただただ罵詈雑言に耐えるエルナ達のもとに救いの手が差し伸べられる。
「もう大丈夫」
その人物は幼馴染で6年ぶりの再会となるオーフェン王国第一王子ーーゼルリス・オーフェンその人だった。
婚姻破棄をきっかけに始まるエルナとゼルリスによるラブストーリー。


真実の愛かどうかの問題じゃない
ひおむし
恋愛
ある日、ソフィア・ウィルソン伯爵令嬢の元へ一組の男女が押しかけた。それは元婚約者と、その『真実の愛』の相手だった。婚約破棄も済んでもう縁が切れたはずの二人が押しかけてきた理由は「お前のせいで我々の婚約が認められないんだっ」……いや、何で?
よくある『真実の愛』からの『婚約破棄』の、その後のお話です。ざまぁと言えばざまぁなんですが、やったことの責任を果たせ、という話。「それはそれ。これはこれ」


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる