【完結】魔石精製師とときどき魔王 ~家族を失った伯爵令嬢の数奇な人生~

樹結理(きゆり)

文字の大きさ
上 下
4 / 247
第1章《因果律》編

第3話 王都へ!

しおりを挟む
 王都への出発の朝、なかなか寝付けなかった私はエナに叩き起こされた。いや、叩かれてはないけどね。

「お嬢様、早く準備をなさらないと出発に遅れてしまいますよ」

「ふわぁあい」

 欠伸をしながらもそもそと寝台から下り、エナに手伝ってもらいながら着替えをする。長い銀髪は丁寧に櫛を通さないと傷んでしまうから、と、とても丁寧に整えてくれる。その間もボーっとしたままうつらうつら。
 ハッと気付いたときにはすでに可愛らしく結い上げられていた。

 髪を整えてくれた使用人にお礼を言うと顔を洗い、靴を履き替え、朝食を食べに食堂へと向かう。
 食堂ではすでにお父様もお母様も着席していた。

「おはようございます。ごめんなさい、遅くなりました」

「「おはよう、ルーサ」」

 朝の挨拶を済ませ、お母様の向かいに座る。

「今日は朝食が終わり次第すぐに出発するからな」

「はい!」

 食事が運ばれて来ながらも、お父様の言葉に過剰に反応し過ぎたからか、元気が良すぎる返事にお父様もお母様も一瞬キョトンとした顔をしたが、そのあと盛大に笑われてしまった。うーん、だって楽しみなんだもの。


 朝食を食べている間に荷物は使用人たちが馬車へと運び込んでくれていた。
 王都までの距離は大したことはないが、馬車で半日ほどはかかる。途中で休憩を挟み進むため、昼食にとピクニックの用意もしてくれていた。

 外套と帽子を身に着け、いざ出発!

 先頭には護衛の騎士が二人先導し、その後ろに続く馬車にはお父様とお母様と私が、そのさらに後ろの馬車では数人の使用人と荷物を運ぶ。
 ちなみに護衛の騎士も普段からローグ家の屋敷を守ってくれている数名の騎士。他の使用人たちと同様にやはりとても仲が良い。

 本来ならば貴族とその護衛騎士というものは親しい関係などにはならないのだろうが、私の家では皆家族だ。使用人にしろ騎士にしろ、初めてローグ家に来た者は皆一様に驚くようだが、次第に慣れてくると皆、それが当たり前かのように家族のように仲良くなる。
 私にはそれが嬉しかった。だって家族がたくさんいるって嬉しいじゃない。大好きな人たちがたくさんいるって幸せだわ。


 エナたち居残りの使用人たちに見送られながら出発した馬車は順調に進み…………進んではいるけれど…………ガタガタガタガタお尻が痛い…………。

 王都までの道のりは一応舗装されているとはいえ、石畳が敷かれていたりとかではない。精々土が平らに整えられているだけだ。途中石が落ちていたりもするわけよ。それを車輪が踏むたびにガタン! と大きく揺れる。

 何度か行ったことがあるから分かってはいるが、それでもやはりこのガタガタ道は正直疲れるのよね。

 途中、綺麗な花畑が広がる。王都へ行くときはいつもこの場所で休憩をするのだ。使用人たちがピクニックの用意をしてくれる。

 暖かな日差しが気持ち良く、のんびりとお茶とサンドイッチをいただく。馬車で痛くなってしまったお尻の休憩を……。

 そうして少しの休憩を挟むと再び馬車に乗り込み、一気に王都まで。朝から出発したため、夕方前には到着することが出来た。
 王都のなかへと馬車は進んで行く。

 石造りの建物が果てしなく連なり、ローグ伯爵領とは比べ物にならないくらの広大な敷地に建物の数。そして圧倒的な人の数。いつも来る度に圧倒される。

 馬車の窓から外を眺めると、多くの人々が行き交っている。馬車も二台が往来出来るほどの道幅だ。交通ルールも決められているようで、馬車の通る道と人々が歩く道とは分けられているようだった。

 王都にあるいつも宿泊する宿へと到着すると、馬車の扉が開かれる。

「お疲れ様でした」

 御者が扉を開け、使用人たちが出迎える。そしてその横にはさらに宿の人だろう人物が同じく出迎えてくれていた。

「ローグ伯爵、お待ちしておりました」

「うん、いつもありがとう」

 にこやかに挨拶をするお父様は宿の主人と共にエントランスへと向かった。使用人たちは荷物を運びこんでくれ、私とお母様はお父様のお話が終わるまでエントランスのテーブルでもてなしのお茶をいただく。これもいつも通りだ。

「ねえ、お母様、このあとお父様のお話が終わったら、街を散策しても良いのよね?」
「フフ、えぇ、良いわよ。本当にあなたは王都の街並みが好きなのね」
「だって、珍しいものがいっぱいあるんですもの!」

 クスクスとお母様は笑う。だって本当に数えきれないくらいの珍しいものばかりなんですもの!
 ローグ伯爵領ものどかで良いんだけど、やはりのどかなだけあって、王都のように最先端のものや珍しいものなんてここでしか見られない! これが楽しまずにいられるものですか!

 ソワソワと待っているとお父様のお話が終わったようで、私たちの元へと戻って来た。

「さて、待たせたね。ルーサ、行くのかい?」
「もちろん!!」

 意気揚々と返事をしたら、案の定お父様もお母様も盛大に笑った。フフン、笑われても平気なんだから!

「さて、まずはどこへ行きたいんだい?」

「そうね、やっぱり最初は魔石屋!!」

 予想をしていたのか、両親は再び二人そろって笑ったのだった。
しおりを挟む
感想 58

あなたにおすすめの小説

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

お兄様、冷血貴公子じゃなかったんですか?~7歳から始める第二の聖女人生~

みつまめ つぼみ
ファンタジー
 17歳で偽りの聖女として処刑された記憶を持つ7歳の女の子が、今度こそ世界を救うためにエルメーテ公爵家に引き取られて人生をやり直します。  記憶では冷血貴公子と呼ばれていた公爵令息は、義妹である主人公一筋。  そんな義兄に戸惑いながらも甘える日々。 「お兄様? シスコンもほどほどにしてくださいね?」  恋愛ポンコツと冷血貴公子の、コミカルでシリアスな救世物語開幕!

失われた力を身に宿す元聖女は、それでも気楽に過ごしたい~いえ、Sランク冒険者とかは結構です!~

紅月シン
ファンタジー
 聖女として異世界に召喚された狭霧聖菜は、聖女としての勤めを果たし終え、満ち足りた中でその生涯を終えようとしていた。  いや嘘だ。  本当は不満でいっぱいだった。  食事と入浴と睡眠を除いた全ての時間で人を癒し続けなくちゃならないとかどんなブラックだと思っていた。  だがそんな不満を漏らすことなく死に至り、そのことを神が不憫にでも思ったのか、聖菜は辺境伯家の末娘セーナとして二度目の人生を送ることになった。  しかし次こそは気楽に生きたいと願ったはずなのに、ある日セーナは前世の記憶と共にその身には聖女としての癒しの力が流れていることを知ってしまう。  そしてその時点で、セーナの人生は決定付けられた。  二度とあんな目はご免だと、気楽に生きるため、家を出て冒険者になることを決意したのだ。  だが彼女は知らなかった。  三百年の時が過ぎた現代では、既に癒しの力というものは失われてしまっていたということを。  知らぬままに力をばら撒く少女は、その願いとは裏腹に、様々な騒動を引き起こし、解決していくことになるのであった。 ※完結しました。 ※小説家になろう様にも投稿しています

処理中です...