愛しのあなたにさよならを

MOMO-tank

文字の大きさ
上 下
26 / 28

第26話 ルイス

しおりを挟む
「まぁ、なんてお似合いのお二人でしょう」

「相思相愛とはこのことですわね」

「ミッドウェー公爵様のご夫人見つめるお優しい眼差しご覧になりました?」


夜会へ出向けば、あちこちから大袈裟な声が聞こえてくる。
一曲踊っただけでこれだから、最初の頃はうんざりしてしていた。

でも、2年も経てば慣れてくるというものだ。
目の前の人物も一見すると微笑んでいるが、実際は違う。
同じような境遇で育った彼女の表情は作りものそのものなのがわかる。

同盟国フィラーネ王国の第二王女であるオリヴィア王女と結婚して2年が経つ。

国を結ぶ政略結婚であり、表向きは仲睦まじく見えるように振る舞っているが、私達の関係は冷めたものだった。


幼い頃から病弱と言われる王女の青白い顔色が化粧による作り物だというのは早い段階で気がついた。

多分、私と同じく側妃から生まれた王女にはそうしなければならない理由があったのかもしれない。
だから、見て見ぬふりをすることにした。


病弱な王女とは結婚当日の初夜も体調を理由に別々に過ごした。
そして、その後も現在に至るまで、一度も床を共にすることはなかった。

それは私にとっても都合が良かった。
お互いにそのことについて口にはしないが、それで納得していた。


そんな王女が、祖国から連れて来ている護衛騎士と過去に恋仲だった話が聞こえたのは半年前だった。
調べたところ、今現在は関係を持っていないようなので、その件も知らないふりをすることにした。

フィラーネ王国より気温も湿度も高いこの国で、暑さによって青白い顔色が偽りと知られるのを恐れるのか、王女は最低限の夜会以外は屋敷に引きこもっている。

監視は付けている。

それに、いくら何でも大胆な行動には出ないだろう。

そう思っていた。



自分は変わらずに忙しく国を飛び回っていた。
1年前に父上であった国王は退き、新国王となった兄上は私の結婚にも胸を痛めているようだった。

『ルイス、あと少し辛抱してくれ』 

でも、激務は変わらなかった。




ある日、予定より数日早く帰宅した。
蒸し暑い夜でバルコニーで涼んでいると、木々の間に人影が目に入った。

それは、抱き合っているひと組の男女だった。
何度も口づけを交わしては、お互いの顔を見つめ合っている。

王女と元恋仲の護衛騎士だったーー



目には二人の姿が映っているのに、


ジャスミンを・・・・・・

あの夜会の夜のジャスミンを思い出した。



あの夜ーー

裸足でドレスの裾は裂けていて、

目には涙の跡が残っていた。


夫と別の女性との密会を目撃したジャスミンは、どれほど辛かっただろう。

愛する人の、こんな姿を目にしてしまったら・・・・・・。





目線の先で今もなお続いている逢瀬を見て、ため息をついた。




「奥様が体調を崩しております」

執事の言葉に嫌な予感しかなかった。
そして、それは的中してしまう。


「・・・・・・っ、・・・ごめんなさい。
・・・っ、・・・・・・本当に、ごめんなさい」

泣いて謝罪ばかりする王女に医師の診察を受けてもらうと、妊娠が発覚した。




結果、王女は秘密裏に女児を出産、王女の病気悪化を理由に私と王女は離婚した。
そして、兄上である国王の取り計らいで、王女は護衛騎士と数人の使用人と共に静かな土地で暮らすことになった。


「ルイス、これで良かったのか?」

お互いに望まない政略結婚でも、王女と話し合いもせずに名ばかりの夫婦関係を続けていた。

「はい」

兄上はフィラーネ王国とすでに協議を進めていたので、離婚も問題にはならなかった。

「間もなく、新しい法案が通る。
そうすれば、お前をやっと自由にできるよ」

兄上は嬉しそうに抱きついてきて、私は半年後、悪しき慣習から解放された。





ジャスミンは、
オリバー・ベネット侯爵が亡くなってから、息子のエリオット・ベネットの剣術の指導者兼護衛としてベネット侯爵家で暮らしている。


「行かれないんですか?」

珍しくブルーノが口を開いた。


「行ってくるーー」

「どちらまで?」

何なんだ、コイツは・・・。
こんな時に限って。

「ベネット侯爵家だ」

「今時期は、エリオット様が夏休み中なので領地に居るかと」

「助かった、ブルーノ」

行ってくる。そう言って部屋を出ようとする私を、ブルーノはまた呼び止めた。

振り向くと、ブルーノは胸元から一通の手紙を取り出した。

それは・・・・・・
見覚えのある封筒は、
ジャスミンへの叶わない思いを記した、あのカードの入った封筒だった。

「ブルーノ!あの時処分したんじゃないのか!」

「もう一通は、夜会の護衛騎士として職務に当たっていたウォーカー伯爵令嬢に渡しましたが」

「処分すれと「私は言われた通りに処分したつもりですが」」

「・・・・・・お前は・・・」

「早く出発されたらよろしいかと。
ベネット侯爵家の領地までは「わかってる!」」



ブルーノは、どうしてジャスミンに・・・・・・



まぁ、そんなことどうだっていい。

やっと、やっと、

ジャスミン、

君の前に立てるーー


ベネット侯爵家の領地までは、飛ばしても到着は翌朝。

一度だけ馬を休憩させ、また目的地へと急いだ。



ベネット侯爵家の屋敷が見えた時には、ちょうど空も明るくなっていた。


この時間、きっとジャスミンならーー


屋敷の奥に広がる草原へ向かうと、遠くに木剣らしきものを振るう人物が見えた。


ジャスミン・・・・・・ 


艶やかな黒髪は短めに切り揃えられ、木剣を振るたびに揺れている。



馬の音に気づいたのか、ジャスミンが振り返った。

その顔は・・・・・・
7年振りのジャスミンは・・・・・・。


「ジャスミン・・・・・・」


ひょろっとした細身の体に、髪は短く、顔は日焼けで真っ黒で、笑うと小さな白い歯がきれいに並んで見えて、ブルーの瞳は好奇心を表すかのようにキラキラしていて・・・・・・


「ジャスミン・・・・・・」


君と、

出会った時からやり直せる日が、

やっと来たよ。




私は馬から降りて、

驚いて固まっているジャスミンに向かって足を進めた。













この後、ローガン視点とエリオット視点によるIFストーリーを投稿予定です。
エリオット視点によるIFストーリーは、ローガンとの元サヤ風となります。

よろしくお願いします。








しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

この恋に終止符(ピリオド)を

キムラましゅろう
恋愛
好きだから終わりにする。 好きだからサヨナラだ。 彼の心に彼女がいるのを知っていても、どうしても側にいたくて見て見ぬふりをしてきた。 だけど……そろそろ潮時かな。 彼の大切なあの人がフリーになったのを知り、 わたしはこの恋に終止符(ピリオド)をうつ事を決めた。 重度の誤字脱字病患者の書くお話です。 誤字脱字にぶつかる度にご自身で「こうかな?」と脳内変換して頂く恐れがあります。予めご了承くださいませ。 完全ご都合主義、ノーリアリティノークオリティのお話です。 菩薩の如く広いお心でお読みくださいませ。 そして作者はモトサヤハピエン主義です。 そこのところもご理解頂き、合わないなと思われましたら回れ右をお勧めいたします。 小説家になろうさんでも投稿します。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

【完結】365日後の花言葉

Ringo
恋愛
許せなかった。 幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。 あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。 “ごめんなさい” 言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの? ※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

大好きなあなたを忘れる方法

山田ランチ
恋愛
あらすじ  王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。  魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。 登場人物 ・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。 ・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。 ・イーライ 学園の園芸員。 クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。 ・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。 ・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。 ・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。 ・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。 ・マイロ 17歳、メリベルの友人。 魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。 魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。 ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。

いっそあなたに憎まれたい

石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。 貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。 愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。 三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。 そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。 誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。 これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。 この作品は小説家になろうにも投稿しております。 扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

処理中です...