11 / 16
11人め/ とある木こりの独り言
しおりを挟む
プラスチックって知ってるかい?
まあ、世界から撲滅されちまって久しい。
最近の若ぇのは知らねぇかもな。
昔は夢の素材なんて呼ばれててな。
信じられねぇかもしれねぇが、世界中の何もかもがソイツで出来てたのさ。
でもな、ある時を境に急に悪モン扱いされ――
あっという間に世界から駆逐されちまった。
散々持て囃しておきながら、一時の感情や価値観に流されて『ポイ』だ。
相手が人だろうが物だろうが関係ねぇ。
どれだけ役にたとうが――
ただ一つの側面でも『悪』と決め付けられちまったら居場所は無ぇ。
いつの世も人間なんて勝手なモンなのさ。
俺はドデカイ斧を背負って家を出る。
丸太で出来たログハウスってやつだ。
もしかしたら俺が建てたのかもしれねぇな。
――ああ、木材は素晴らしい素材さ。
あの世界も、すっかり木ばっかになっちまった。
そりゃ、木がありゃ、家でも道具でもなんでも造れるしな。
もっと昔――プラスチックが台頭する前には、「森をだいじに!」だの「地球にやさしく。みどりをまもろう」だの言ってたそうだが、さすがにタチの悪い作り話だろう。
もし本当だったら、人間ってのは心底身勝手で醜い生物だと絶望しちまうわな!
――もう察したと思うが、俺はこの世界のモンじゃねぇんだ。
そう、俺自身も――正義に狂った連中に駆逐されちまったのさ。
最期は酷ぇ拷問を受けたよ。
これ見よがしに、俺の会社で作った製品を使ってな。
体の感覚が無くなるまで痛めつけられ――
死の間際に、謙虚に謝った。
『申し訳ございません! 来世では自然と共に生きてまいります!』ってな。
無理矢理言わされたようなモンだったけどな。
それで、気づいたら異世界に居たってワケだ。
俺は小柄なジジイになってた。
白雪姫って知ってるかい?――アレに出てくる小人みたいな感じさ。
ドワーフだかなんだか、っていうんだっけか?
体は小っこいがパワーはある。
俺は毎日樹を伐って、太っとい丸太をヒョイっと担いで戻る。
それを加工して売るのが仕事さ。
まあ、悪くないね。
最初はさ――
早くも俺の来世が始まったのかと思ったんだが、どうも違うようだ。
ここはいわゆる『異世界』ってヤツなんじゃねぇかな。
娘の部屋に残ってた漫画に載ってたんだ。
――ん、娘かい?
妻と一緒に出てったよ。俺を売ってな。
元々、反抗的な娘だったが――
環境保護活動に心酔してからは、特に酷くてな。
それで『正義の味方』に情報を流したのさ。
「汚染物質を撒き散らした、悪の元凶がこの家に居る!」ってよ。
俺は独りの寝込みを襲われて、ベッドに縛り付けられたまま……
――あとは思い出したくねぇな。
ああ、ウチの会社が作ってたのは主に医療器具さ。
やましいモンじゃない。
プラスチックは、衛生面と防犯面にも大きく貢献してたからな。
つまり、人間の命を守ってたのさ。
――だが裏切られて捨てられるのは一瞬。
相手が肉親であってもな。皮肉なモンだ。
今日も丸太を割り、薪や材木に加工する。
すると丁度よく荷馬車を引いた業者がやって来て、全部引き取ってくれるんだ。
死神みてぇに辛気臭ぇ顔した兄ちゃんから金を手渡されるが、あいにく俺は買い物にゃ行けねぇんだよな。
動ける範囲は、この家の周りの森だけだ。
理由? むしろ俺が知りたいね。
ここへ来て以来、飯にも便所にも行ってねぇ。
――なぜなら、もうすぐ俺の一日が終わるからだ。
「ねぇ!」
「なんでぇ若造! まぁせっかく来たんだ、一泊してけ!」
「はい!」
いつものように現れた金髪の子供と、いつものやり取りをする。
そいつが『はい!』って返事をしたと同時に――
俺の視界は真っ暗になって、意識も飛んじまうんだ。
次に気がついた時には、俺はまた斧を背負って家から出るところに戻ってる。
伐った樹も元に戻ってやがるし、どうにも慣れねぇ感覚だ。
体は疲れちゃいねぇし、別にいいんだけどよ。
俺は森に入って斧を振る。
ヨーホーヨーホーって歌いながらな。
――あ? それは海賊だって?
おっと、今日も樹から真っ赤な樹液が溢れてきやがる。
まぁ異世界だ、そういう樹もあるだろうさ。
現実でも赤い汁を出す植物はあったしな。
だが、景気よく斧を振り下ろす度に声が聞こえんだよ。
若ぇ娘の、どこか懐かしい声がな。
――よく見たら、幹に顔みてぇな不気味な模様が浮き出てやがった。
これのせいだろう。
客からクレームが入ってもいけねぇし、ブッ叩いて潰して、綺麗に削り取っておこう。
あとは持って帰って解体して、いつもの業者に売るだけさ。
そういや、生物学的には人間も植物も、同じ仲間なんだってな。
案外、この樹も『転生者』だったりするかもな。
まぁ、そうだったとしても俺は決められた仕事を続けなきゃいけねぇ。
悪いが――これからも毎日、父さんに付き合ってもらうぜ?
まあ、世界から撲滅されちまって久しい。
最近の若ぇのは知らねぇかもな。
昔は夢の素材なんて呼ばれててな。
信じられねぇかもしれねぇが、世界中の何もかもがソイツで出来てたのさ。
でもな、ある時を境に急に悪モン扱いされ――
あっという間に世界から駆逐されちまった。
散々持て囃しておきながら、一時の感情や価値観に流されて『ポイ』だ。
相手が人だろうが物だろうが関係ねぇ。
どれだけ役にたとうが――
ただ一つの側面でも『悪』と決め付けられちまったら居場所は無ぇ。
いつの世も人間なんて勝手なモンなのさ。
俺はドデカイ斧を背負って家を出る。
丸太で出来たログハウスってやつだ。
もしかしたら俺が建てたのかもしれねぇな。
――ああ、木材は素晴らしい素材さ。
あの世界も、すっかり木ばっかになっちまった。
そりゃ、木がありゃ、家でも道具でもなんでも造れるしな。
もっと昔――プラスチックが台頭する前には、「森をだいじに!」だの「地球にやさしく。みどりをまもろう」だの言ってたそうだが、さすがにタチの悪い作り話だろう。
もし本当だったら、人間ってのは心底身勝手で醜い生物だと絶望しちまうわな!
――もう察したと思うが、俺はこの世界のモンじゃねぇんだ。
そう、俺自身も――正義に狂った連中に駆逐されちまったのさ。
最期は酷ぇ拷問を受けたよ。
これ見よがしに、俺の会社で作った製品を使ってな。
体の感覚が無くなるまで痛めつけられ――
死の間際に、謙虚に謝った。
『申し訳ございません! 来世では自然と共に生きてまいります!』ってな。
無理矢理言わされたようなモンだったけどな。
それで、気づいたら異世界に居たってワケだ。
俺は小柄なジジイになってた。
白雪姫って知ってるかい?――アレに出てくる小人みたいな感じさ。
ドワーフだかなんだか、っていうんだっけか?
体は小っこいがパワーはある。
俺は毎日樹を伐って、太っとい丸太をヒョイっと担いで戻る。
それを加工して売るのが仕事さ。
まあ、悪くないね。
最初はさ――
早くも俺の来世が始まったのかと思ったんだが、どうも違うようだ。
ここはいわゆる『異世界』ってヤツなんじゃねぇかな。
娘の部屋に残ってた漫画に載ってたんだ。
――ん、娘かい?
妻と一緒に出てったよ。俺を売ってな。
元々、反抗的な娘だったが――
環境保護活動に心酔してからは、特に酷くてな。
それで『正義の味方』に情報を流したのさ。
「汚染物質を撒き散らした、悪の元凶がこの家に居る!」ってよ。
俺は独りの寝込みを襲われて、ベッドに縛り付けられたまま……
――あとは思い出したくねぇな。
ああ、ウチの会社が作ってたのは主に医療器具さ。
やましいモンじゃない。
プラスチックは、衛生面と防犯面にも大きく貢献してたからな。
つまり、人間の命を守ってたのさ。
――だが裏切られて捨てられるのは一瞬。
相手が肉親であってもな。皮肉なモンだ。
今日も丸太を割り、薪や材木に加工する。
すると丁度よく荷馬車を引いた業者がやって来て、全部引き取ってくれるんだ。
死神みてぇに辛気臭ぇ顔した兄ちゃんから金を手渡されるが、あいにく俺は買い物にゃ行けねぇんだよな。
動ける範囲は、この家の周りの森だけだ。
理由? むしろ俺が知りたいね。
ここへ来て以来、飯にも便所にも行ってねぇ。
――なぜなら、もうすぐ俺の一日が終わるからだ。
「ねぇ!」
「なんでぇ若造! まぁせっかく来たんだ、一泊してけ!」
「はい!」
いつものように現れた金髪の子供と、いつものやり取りをする。
そいつが『はい!』って返事をしたと同時に――
俺の視界は真っ暗になって、意識も飛んじまうんだ。
次に気がついた時には、俺はまた斧を背負って家から出るところに戻ってる。
伐った樹も元に戻ってやがるし、どうにも慣れねぇ感覚だ。
体は疲れちゃいねぇし、別にいいんだけどよ。
俺は森に入って斧を振る。
ヨーホーヨーホーって歌いながらな。
――あ? それは海賊だって?
おっと、今日も樹から真っ赤な樹液が溢れてきやがる。
まぁ異世界だ、そういう樹もあるだろうさ。
現実でも赤い汁を出す植物はあったしな。
だが、景気よく斧を振り下ろす度に声が聞こえんだよ。
若ぇ娘の、どこか懐かしい声がな。
――よく見たら、幹に顔みてぇな不気味な模様が浮き出てやがった。
これのせいだろう。
客からクレームが入ってもいけねぇし、ブッ叩いて潰して、綺麗に削り取っておこう。
あとは持って帰って解体して、いつもの業者に売るだけさ。
そういや、生物学的には人間も植物も、同じ仲間なんだってな。
案外、この樹も『転生者』だったりするかもな。
まぁ、そうだったとしても俺は決められた仕事を続けなきゃいけねぇ。
悪いが――これからも毎日、父さんに付き合ってもらうぜ?
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
異世界災派 ~1514億4000万円を失った自衛隊、海外に災害派遣す~
ス々月帶爲
ファンタジー
元号が令和となり一年。自衛隊に数々の災難が、襲い掛かっていた。
対戦闘機訓練の為、東北沖を飛行していた航空自衛隊のF-35A戦闘機が何の前触れもなく消失。そのF-35Aを捜索していた海上自衛隊護衛艦のありあけも、同じく捜索活動を行っていた、いずも型護衛艦2番艦かがの目の前で消えた。約一週間後、厄災は東北沖だけにとどまらなかった事を知らされた。陸上自衛隊の車両を積載しアメリカ合衆国に向かっていたC-2が津軽海峡上空で消失したのだ。
これまでの損失を計ると、1514億4000万円。過去に類をみない、恐ろしい損害を負った防衛省・自衛隊。
防衛省は、対策本部を設置し陸上自衛隊の東部方面隊、陸上総隊より選抜された部隊で混成団を編成。
損失を取り返すため、何より一緒に消えてしまった自衛官を見つけ出す為、混成団を災害派遣する決定を下したのだった。
派遣を任されたのは、陸上自衛隊のプロフェッショナル集団、陸上総隊の隷下に入る中央即応連隊。彼等は、国際平和協力活動等に尽力する為、先遣部隊等として主力部隊到着迄活動基盤を準備する事等を主任務とし、日々訓練に励んでいる。
其の第一中隊長を任されているのは、暗い過去を持つ新渡戸愛桜。彼女は、この派遣に於て、指揮官としての特殊な苦悩を味い、高みを目指す。
海上自衛隊版、出しました
→https://ncode.syosetu.com/n3744fn/
※作中で、F-35A ライトニングⅡが墜落したことを示唆する表現がございます。ですが、実際に墜落した時より前に書かれた表現ということをご理解いただければ幸いです。捜索が打ち切りとなったことにつきまして、本心から残念に思います。搭乗員の方、戦闘機にご冥福をお祈り申し上げます。
「小説家になろう」に於ても投稿させて頂いております。
→https://ncode.syosetu.com/n3570fj/
「カクヨム」に於ても投稿させて頂いております。
→https://kakuyomu.jp/works/1177354054889229369
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/entertainment.png?id=2f3902aa70cec36217dc)
男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
男女比1:10。男子の立場が弱い学園で美少女たちをわからせるためにヒロインと手を組んで攻略を始めてみたんだけど…チョロいんなのはどうして?
悠
ファンタジー
貞操逆転世界に転生してきた日浦大晴(ひうらたいせい)の通う学園には"独特の校風"がある。
それは——男子は女子より立場が弱い
学園で一番立場が上なのは女子5人のメンバーからなる生徒会。
拾ってくれた九空鹿波(くそらかなみ)と手を組み、まずは生徒会を攻略しようとするが……。
「既に攻略済みの女の子をさらに落とすなんて……面白いじゃない」
協力者の鹿波だけは知っている。
大晴が既に女の子を"攻略済み"だと。
勝利200%ラブコメ!?
既に攻略済みの美少女を本気で''分からせ"たら……さて、どうなるんでしょうねぇ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる