37 / 80
第二部 航海その2
第三十七話 休暇日
しおりを挟む
「波多野ー、一年のほとんどを海ですごすのに、休暇日も海なのかー?」
山部一尉が笑った。
「そういう航海長だって、こっちのツアーに参加したじゃないですか」
「そりゃあ、せっかくのハワイなんだ、シュノーケリングぐらいしたいだろ」
俺達の仕事場は護衛艦。海には出ているが、海で泳ぐ機会はほとんどない。もちろん、訓練の中には泳ぐことも含まれているので、泳げないわけじゃない。だが外の人達が思っているほど、俺達には泳ぐ機会はなかった。
「奥さんには、遊びにいくんじゃないって言っていたくせに」
「これは臨時の休暇日だろ、任務の延長だ。休むことも仕事のうちだからな」
「よく言いますよ、そんなこと」
「ほら、イルカの背びれが見えたぞ」
一尉が指をさす。その先には、船に近づいてくる背びれの集団が見えた。
「あれ、サメじゃないですよね?」
「お前、海に入って確かめてこい」
「イヤですよ、ちょ、押さないでくださいって!」
一尉に押され、慌てて船の縁をつかむ。イルカがジャンプして宙を舞った。
「おお、間違いなくサメじゃなくてイルカだぞ、波多野」
「けっこう人馴れしてますね」
船の周りでイルカ達がジャンプしたり、可愛く鳴き声をあげるのを見て、一尉は感心したようにつぶやく。
「毎日のように観光客が来ていたら、そりゃ、イルカも馴れてサービスするようになるさ。こいつら、かなり賢いって言われているし」
「たしかに」
イルカ達がジャンプしているのを背景に、全員で写真を撮る。もちろんこれは公には出すことができない写真になるが、乗員にとっては大切な思い出の写真だ。
「そう言えば伊勢がな」
「はい?」
シュノーケリングのポイントに行く途中、一尉が口を開いた。
「どうせなら、みむろをダイビングポイント近くに停泊させて、そこで全員が楽しめば良いんじゃないかって、艦長に提案してきたんだ」
「そうなんですか?」
たまに航海中にF作業を楽しむことはある。だが甲板から皆で飛び込んで泳ぐなんてことは、今まで一度もしたことがなかった。と言うか、海自史上、そんなことをした護衛艦はいないだろう。
「そんなことをしたら、伊勢曹長のことだから、ダイビングが余暇ではなく、訓練になりそうです」
「だよな。艦長もさすがにそれは却下したらしいが」
少し離れた場所で、イルカがジャンプした。さっきのイルカ達がついてきているのだ。船と遊んでいるつもりらしい。
「仕事から離れた海ってのも良いですねー」
イルカ達を見ながらつぶやいた。
「俺達が入隊したての頃は、イージスシステムを搭載した護衛艦が少なくてな。こんな風に海外に演習に出たり、乗員に休暇を取らせるのに、そりゃあ苦労したもんだ」
「そうなんですか?」
「ああ。うちの艦長なんて二ヶ月海に出っぱなし、まともな年次休暇なしを何度か経験してるって話だからな」
「二ヶ月出っぱなし……年次休暇なし」
採用試験を受けようとしていた頃、地本にいた担当者から、似たような話を聞いたことがあった。その時の俺は、てっきり大袈裟に話しているんだとばかり思っていた。だが、実はそうでもなかったらしい。
「まあ、今でも休みは取りにくいけどな。それもあってうちの艦長は、時間がある時は乗員を休ませることに積極的なんだよ」
「なるほど……」
「もちろん、どの艦長もそうだとは限らない。次の艦長も同じだと思ったら、大間違いだ。そこは覚悟しておけよ?」
「他にどんな傾向の艦長がいるんですか?」
「そうだなあ……」
俺の質問に、一尉が首をかしげて考え込んだ。
「もちろん、大友艦長のような人も何人かいる。それから、やたらと外洋に出て訓練したがる艦長ってのもいた」
「うわ、それが一番大変かも」
「そのかわり練度は爆上げで、艦隊司令部からの評価は高くなるぞ。演習や派遣が増えて、休みは激減するけどな」
「評価より休みがほしいっす」
「お前、正直だな」
一尉が笑う。
「逆に、外洋に出たがらない、訓練したがらない艦長っているんですか?」
「さすがにそんなのはいないな。っていうか、そんな人間は艦長になれんだろ」
「ああ、そうか、それはたしかに。あ、それから航海長は、女性の艦長や幹部と一緒になったことは?」
どうせならこの機会に色々と聞いておこうと、さらに質問をした。
「ん? 前の艦艇勤務の時がそうだったな。って言うか、こんな男ばかりな艦は逆に初めてかもな。たいていは部署のどこかに女性隊員はいたし」
「どうなんですか?」
「どうとは?」
「いや、ほら、やはり女性ですから……うち、今現在は男ばっかじゃないですか」
それもあってか、風呂に入った後なども非常に開放的だ。今の状況は、女性隊員にはとても見せられたものではない。それが幹部、さらには艦長となれば特に。
「特に変わらんぞ。仕事に関しては男も女もないし。日常に関しても、風呂の時間に多少の変更が加えられた程度で、特に困ったことはなかったな。ああ、でもそうだなあ……」
なにか思い出したのか、一尉がニヤッと笑った。
「さすがに艦長が女性だった時は、艦長席のシートカバーはあの色で良いのかってなって、妙に浮き足立っている連中はいたな」
「カバーなんてどうするんですか」
「艦長が女性だとわかって、可愛いのにするべきか?ってなったらしい。あと、席の前に花を飾るべきかって真面目に話し合ったらしいぞ? 話を聞いた艦長に止められたらしいが」
思わず吹き出した。むさ苦しい男連中が、艦橋にある艦長席を囲んで、真面目に悩んでいるところを想像してしまったのだ。
「笑うな」
「いや、だって」
「みむろにだって、そのうち女性隊員が乗り込むことになるんだ。そうなったらお前達、きっと同じように浮き足立つと思うぞ?」
「そこは否定しませんけど」
今はまだ、まったく想像はつかないが。
「しかし、男ばかりというのも考えものだな。気楽で良いかもしれんが」
「いつ女性隊員が来てくれても良いように、艦内、特にトイレと風呂は清潔に保っておきます」
「そういう心がけは大事だ」
シュノーケリングのポイントに到着すると、船は錨をおろした。全員が着替えてゴーグルを手に海に飛び込んだ。浅い場所なので、そこそこ潜ってもサンゴや熱帯魚の鮮やかな色はそのままだ。まさに南国の海!
―― 海の中でも使えるカメラがあれば良いんだけどな ――
もし、次にプライベートで来る機会があったら、その時は忘れずに水中でも使えるカメラを持ってこようと決めた。まあ今の仕事をしている限り、海外旅行ができるぐらいの休暇がとれる可能性は、かなり低そうだが。
―― そう言えば、あの船にもやっぱり猫神様、いたなあ…… ――
あの船とはもちろん、俺達がいま乗ってきた船のことだ。そこそこ大きなクルーザーだったが、見かけたのは白猫だけで、お世話係がいる様子はなかった。そして当の猫神は、観光客に付き合うのに飽き飽きしているのか、俺達を見ても知らん顔で、船首に陣取り背中を向けて寝てしまっていた。
―― 考えたら大佐も基本的に素っ気ないし、猫神様って、全部があんな感じなのかな…… ――
言葉が通じるのか試してみたかったが、あの背中はどう考えても『会話は断固拒否、お前と話す気はない』な態度だった。どうやら試すのは、あきらめたほうが良さそうだ。
しばらく潜った後、少し休もうと船に戻った。上がろうとしたところで、目の前に猫神がいるのに気づいた。
「お、ねこが、み……!」
驚く俺の額を前足で押しす。
『あがるのはまだ早い。まだ時間はある、もっと泳いでこい』
「日本語!」
『日本語を話しているわけではない。我々の言葉は、その人間が理解できるように聞こえるのだ』
「なるほど。それは便利だな」
『我の姿が見えるとは珍しいな』
グイグイと俺の額を押しながら言った。
「見える人間は珍しいのか……うちの海自幹部のほとんどは、猫神様のことが見えてそうだけど」
もしかしたら、見える海自幹部が珍しい部類なんだろうか。
―― ん? ってことは実は他の国の船乗りは、猫神の存在を知らないのか? なんてもったいない…… ――
さらにグイグイと額を押された。
「てか、押すな。俺は休憩しに戻ってきたんだから」
『そうなのか』
「まったく。うちの艦の猫神もそうだけど、けっこう初対面から失礼だよな、猫神って」
『人間の事情など知らん』
「そういうところもそっくりだ」
やれやれと首を振りながら、船にあがる。
「さっき、ずっと船首部分で寝てたよな? ちゃんと役目を果たさなくても良いのか? 船を守るのが猫神の仕事だって聞いたけど」
『この天気、この風、この波。天変地異でもおこらぬ限り、なにも心配はいらん』
「やっぱり。そういうところも、うちの大佐とそっくりだ」
比良に報告することが増えたな、と思いつつ、のんびりと海と空をながめた。
+++++
「波多野さん、これ、食べてみてください」
その日の夜、俺達より後に帰ってきた比良が、俺を見るなり小さな袋を突きだしてきた。
「?」
「ツアーの途中で買ったミックスナッツなんですけど、めちゃくちゃうまいんですよ!」
「へえ、どれどれ」
いくつかもらって口に放りこむ。塩となにかのスパイスが入っているのか、かなりうまかった。
「!! うまいな、これ」
「でしょ? 個人経営の小さな工場で作ってるやつなんですけどね。こっちのショップで売ってる店はないそうなんですよ」
「つまり、そこに行かないと買えないってやつなのか」
「そうなんです。しかも今どき、通販もしてないんですよ。良ければもっとどうぞ」
袋を差し出されたので、ありがたくいただく。
「サンキュー。これ、やばいな。クセになりそうだ」
「ですよねー。そのお店、副長の奥さんおすすめらしいです」
「ってことは」
「副長、奥さん用のお土産に、たくさん買ってました。試食させてもらった時も、味が変わってないって喜んでましたよ」
「やっぱり」
「俺も、もっと買っておけば良かったって、後悔中です」
比良が無念そうに言った。
「あ、ところで、ツアーの船に猫神様はいましたか?」
「いたいた。それがすごいんだ、外国の猫神もちゃんと日本語で会話できるんだよ」
「うわー、ますますうらやましいです。今度の猫神様は、どんな猫でした?」
部屋に向かう途中も、周囲を気にしながらナッツを食べる。
「白猫だった。でも、うちの猫神と似てたよ。ものすごくえらそうだった」
「やっぱり猫神様は、神様でも性格は猫そのものってことで正解なんですね」
「そういうことみたいだ」
「頑張って俺も、みむろの猫神様を見られるようならなきゃ!」
そんなわけで、俺達の棚ボタ的な休暇日も終わった。二日後には日本に向けて出港だ。
山部一尉が笑った。
「そういう航海長だって、こっちのツアーに参加したじゃないですか」
「そりゃあ、せっかくのハワイなんだ、シュノーケリングぐらいしたいだろ」
俺達の仕事場は護衛艦。海には出ているが、海で泳ぐ機会はほとんどない。もちろん、訓練の中には泳ぐことも含まれているので、泳げないわけじゃない。だが外の人達が思っているほど、俺達には泳ぐ機会はなかった。
「奥さんには、遊びにいくんじゃないって言っていたくせに」
「これは臨時の休暇日だろ、任務の延長だ。休むことも仕事のうちだからな」
「よく言いますよ、そんなこと」
「ほら、イルカの背びれが見えたぞ」
一尉が指をさす。その先には、船に近づいてくる背びれの集団が見えた。
「あれ、サメじゃないですよね?」
「お前、海に入って確かめてこい」
「イヤですよ、ちょ、押さないでくださいって!」
一尉に押され、慌てて船の縁をつかむ。イルカがジャンプして宙を舞った。
「おお、間違いなくサメじゃなくてイルカだぞ、波多野」
「けっこう人馴れしてますね」
船の周りでイルカ達がジャンプしたり、可愛く鳴き声をあげるのを見て、一尉は感心したようにつぶやく。
「毎日のように観光客が来ていたら、そりゃ、イルカも馴れてサービスするようになるさ。こいつら、かなり賢いって言われているし」
「たしかに」
イルカ達がジャンプしているのを背景に、全員で写真を撮る。もちろんこれは公には出すことができない写真になるが、乗員にとっては大切な思い出の写真だ。
「そう言えば伊勢がな」
「はい?」
シュノーケリングのポイントに行く途中、一尉が口を開いた。
「どうせなら、みむろをダイビングポイント近くに停泊させて、そこで全員が楽しめば良いんじゃないかって、艦長に提案してきたんだ」
「そうなんですか?」
たまに航海中にF作業を楽しむことはある。だが甲板から皆で飛び込んで泳ぐなんてことは、今まで一度もしたことがなかった。と言うか、海自史上、そんなことをした護衛艦はいないだろう。
「そんなことをしたら、伊勢曹長のことだから、ダイビングが余暇ではなく、訓練になりそうです」
「だよな。艦長もさすがにそれは却下したらしいが」
少し離れた場所で、イルカがジャンプした。さっきのイルカ達がついてきているのだ。船と遊んでいるつもりらしい。
「仕事から離れた海ってのも良いですねー」
イルカ達を見ながらつぶやいた。
「俺達が入隊したての頃は、イージスシステムを搭載した護衛艦が少なくてな。こんな風に海外に演習に出たり、乗員に休暇を取らせるのに、そりゃあ苦労したもんだ」
「そうなんですか?」
「ああ。うちの艦長なんて二ヶ月海に出っぱなし、まともな年次休暇なしを何度か経験してるって話だからな」
「二ヶ月出っぱなし……年次休暇なし」
採用試験を受けようとしていた頃、地本にいた担当者から、似たような話を聞いたことがあった。その時の俺は、てっきり大袈裟に話しているんだとばかり思っていた。だが、実はそうでもなかったらしい。
「まあ、今でも休みは取りにくいけどな。それもあってうちの艦長は、時間がある時は乗員を休ませることに積極的なんだよ」
「なるほど……」
「もちろん、どの艦長もそうだとは限らない。次の艦長も同じだと思ったら、大間違いだ。そこは覚悟しておけよ?」
「他にどんな傾向の艦長がいるんですか?」
「そうだなあ……」
俺の質問に、一尉が首をかしげて考え込んだ。
「もちろん、大友艦長のような人も何人かいる。それから、やたらと外洋に出て訓練したがる艦長ってのもいた」
「うわ、それが一番大変かも」
「そのかわり練度は爆上げで、艦隊司令部からの評価は高くなるぞ。演習や派遣が増えて、休みは激減するけどな」
「評価より休みがほしいっす」
「お前、正直だな」
一尉が笑う。
「逆に、外洋に出たがらない、訓練したがらない艦長っているんですか?」
「さすがにそんなのはいないな。っていうか、そんな人間は艦長になれんだろ」
「ああ、そうか、それはたしかに。あ、それから航海長は、女性の艦長や幹部と一緒になったことは?」
どうせならこの機会に色々と聞いておこうと、さらに質問をした。
「ん? 前の艦艇勤務の時がそうだったな。って言うか、こんな男ばかりな艦は逆に初めてかもな。たいていは部署のどこかに女性隊員はいたし」
「どうなんですか?」
「どうとは?」
「いや、ほら、やはり女性ですから……うち、今現在は男ばっかじゃないですか」
それもあってか、風呂に入った後なども非常に開放的だ。今の状況は、女性隊員にはとても見せられたものではない。それが幹部、さらには艦長となれば特に。
「特に変わらんぞ。仕事に関しては男も女もないし。日常に関しても、風呂の時間に多少の変更が加えられた程度で、特に困ったことはなかったな。ああ、でもそうだなあ……」
なにか思い出したのか、一尉がニヤッと笑った。
「さすがに艦長が女性だった時は、艦長席のシートカバーはあの色で良いのかってなって、妙に浮き足立っている連中はいたな」
「カバーなんてどうするんですか」
「艦長が女性だとわかって、可愛いのにするべきか?ってなったらしい。あと、席の前に花を飾るべきかって真面目に話し合ったらしいぞ? 話を聞いた艦長に止められたらしいが」
思わず吹き出した。むさ苦しい男連中が、艦橋にある艦長席を囲んで、真面目に悩んでいるところを想像してしまったのだ。
「笑うな」
「いや、だって」
「みむろにだって、そのうち女性隊員が乗り込むことになるんだ。そうなったらお前達、きっと同じように浮き足立つと思うぞ?」
「そこは否定しませんけど」
今はまだ、まったく想像はつかないが。
「しかし、男ばかりというのも考えものだな。気楽で良いかもしれんが」
「いつ女性隊員が来てくれても良いように、艦内、特にトイレと風呂は清潔に保っておきます」
「そういう心がけは大事だ」
シュノーケリングのポイントに到着すると、船は錨をおろした。全員が着替えてゴーグルを手に海に飛び込んだ。浅い場所なので、そこそこ潜ってもサンゴや熱帯魚の鮮やかな色はそのままだ。まさに南国の海!
―― 海の中でも使えるカメラがあれば良いんだけどな ――
もし、次にプライベートで来る機会があったら、その時は忘れずに水中でも使えるカメラを持ってこようと決めた。まあ今の仕事をしている限り、海外旅行ができるぐらいの休暇がとれる可能性は、かなり低そうだが。
―― そう言えば、あの船にもやっぱり猫神様、いたなあ…… ――
あの船とはもちろん、俺達がいま乗ってきた船のことだ。そこそこ大きなクルーザーだったが、見かけたのは白猫だけで、お世話係がいる様子はなかった。そして当の猫神は、観光客に付き合うのに飽き飽きしているのか、俺達を見ても知らん顔で、船首に陣取り背中を向けて寝てしまっていた。
―― 考えたら大佐も基本的に素っ気ないし、猫神様って、全部があんな感じなのかな…… ――
言葉が通じるのか試してみたかったが、あの背中はどう考えても『会話は断固拒否、お前と話す気はない』な態度だった。どうやら試すのは、あきらめたほうが良さそうだ。
しばらく潜った後、少し休もうと船に戻った。上がろうとしたところで、目の前に猫神がいるのに気づいた。
「お、ねこが、み……!」
驚く俺の額を前足で押しす。
『あがるのはまだ早い。まだ時間はある、もっと泳いでこい』
「日本語!」
『日本語を話しているわけではない。我々の言葉は、その人間が理解できるように聞こえるのだ』
「なるほど。それは便利だな」
『我の姿が見えるとは珍しいな』
グイグイと俺の額を押しながら言った。
「見える人間は珍しいのか……うちの海自幹部のほとんどは、猫神様のことが見えてそうだけど」
もしかしたら、見える海自幹部が珍しい部類なんだろうか。
―― ん? ってことは実は他の国の船乗りは、猫神の存在を知らないのか? なんてもったいない…… ――
さらにグイグイと額を押された。
「てか、押すな。俺は休憩しに戻ってきたんだから」
『そうなのか』
「まったく。うちの艦の猫神もそうだけど、けっこう初対面から失礼だよな、猫神って」
『人間の事情など知らん』
「そういうところもそっくりだ」
やれやれと首を振りながら、船にあがる。
「さっき、ずっと船首部分で寝てたよな? ちゃんと役目を果たさなくても良いのか? 船を守るのが猫神の仕事だって聞いたけど」
『この天気、この風、この波。天変地異でもおこらぬ限り、なにも心配はいらん』
「やっぱり。そういうところも、うちの大佐とそっくりだ」
比良に報告することが増えたな、と思いつつ、のんびりと海と空をながめた。
+++++
「波多野さん、これ、食べてみてください」
その日の夜、俺達より後に帰ってきた比良が、俺を見るなり小さな袋を突きだしてきた。
「?」
「ツアーの途中で買ったミックスナッツなんですけど、めちゃくちゃうまいんですよ!」
「へえ、どれどれ」
いくつかもらって口に放りこむ。塩となにかのスパイスが入っているのか、かなりうまかった。
「!! うまいな、これ」
「でしょ? 個人経営の小さな工場で作ってるやつなんですけどね。こっちのショップで売ってる店はないそうなんですよ」
「つまり、そこに行かないと買えないってやつなのか」
「そうなんです。しかも今どき、通販もしてないんですよ。良ければもっとどうぞ」
袋を差し出されたので、ありがたくいただく。
「サンキュー。これ、やばいな。クセになりそうだ」
「ですよねー。そのお店、副長の奥さんおすすめらしいです」
「ってことは」
「副長、奥さん用のお土産に、たくさん買ってました。試食させてもらった時も、味が変わってないって喜んでましたよ」
「やっぱり」
「俺も、もっと買っておけば良かったって、後悔中です」
比良が無念そうに言った。
「あ、ところで、ツアーの船に猫神様はいましたか?」
「いたいた。それがすごいんだ、外国の猫神もちゃんと日本語で会話できるんだよ」
「うわー、ますますうらやましいです。今度の猫神様は、どんな猫でした?」
部屋に向かう途中も、周囲を気にしながらナッツを食べる。
「白猫だった。でも、うちの猫神と似てたよ。ものすごくえらそうだった」
「やっぱり猫神様は、神様でも性格は猫そのものってことで正解なんですね」
「そういうことみたいだ」
「頑張って俺も、みむろの猫神様を見られるようならなきゃ!」
そんなわけで、俺達の棚ボタ的な休暇日も終わった。二日後には日本に向けて出港だ。
12
お気に入りに追加
391
あなたにおすすめの小説
一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?
たまご
ファンタジー
アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。
最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。
だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。
女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。
猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!!
「私はスローライフ希望なんですけど……」
この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。
表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。
3歳で捨てられた件
玲羅
恋愛
前世の記憶を持つ者が1000人に1人は居る時代。
それゆえに変わった子供扱いをされ、疎まれて捨てられた少女、キャプシーヌ。拾ったのは宰相を務めるフェルナー侯爵。
キャプシーヌの運命が再度変わったのは貴族学院入学後だった。
【完結】亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜
なか
恋愛
「セレリナ妃が、自死されました」
静寂をかき消す、衛兵の報告。
瞬間、周囲の視線がたった一人に注がれる。
コリウス王国の国王––レオン・コリウス。
彼は正妃セレリナの死を告げる報告に、ただ一言呟く。
「構わん」……と。
周囲から突き刺さるような睨みを受けても、彼は気にしない。
これは……彼が望んだ結末であるからだ。
しかし彼は知らない。
この日を境にセレリナが残したものを知り、後悔に苛まれていくことを。
王妃セレリナ。
彼女に消えて欲しかったのは……
いったい誰か?
◇◇◇
序盤はシリアスです。
楽しんでいただけるとうれしいです。
後宮の記録女官は真実を記す
悠井すみれ
キャラ文芸
【第7回キャラ文大賞参加作品です。お楽しみいただけましたら投票お願いいたします。】
中華後宮を舞台にしたライトな謎解きものです。全16話。
「──嫌、でございます」
男装の女官・碧燿《へきよう》は、皇帝・藍熾《らんし》の命令を即座に断った。
彼女は後宮の記録を司る彤史《とうし》。何ものにも屈さず真実を記すのが務めだというのに、藍熾はこともあろうに彼女に妃の夜伽の記録を偽れと命じたのだ。職務に忠実に真実を求め、かつ権力者を嫌う碧燿。どこまでも傲慢に強引に我が意を通そうとする藍熾。相性最悪のふたりは反発し合うが──
神様達の転職事情~八百万ハローワーク
鏡野ゆう
キャラ文芸
とある町にある公共職業安定所、通称ハローワーク。その建物の横に隣接している古い町家。実はここもハローワークの建物でした。ただし、そこにやってくるのは「人」ではなく「神様」達なのです。
※カクヨムでも公開中※
※第4回キャラ文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます。※
料理がしたいので、騎士団の任命を受けます!
ハルノ
ファンタジー
過労死した主人公が、異世界に飛ばされてしまいました
。ここは天国か、地獄か。メイド長・ジェミニが丁寧にもてなしてくれたけれども、どうも味覚に違いがあるようです。異世界に飛ばされたとわかり、屋敷の主、領主の元でこの世界のマナーを学びます。
令嬢はお菓子作りを趣味とすると知り、キッチンを借りた女性。元々好きだった料理のスキルを活用して、ジェミニも領主も、料理のおいしさに目覚めました。
そのスキルを生かしたいと、いろいろなことがあってから騎士団の料理係に就職。
ひとり暮らしではなかなか作ることのなかった料理も、大人数の料理を作ることと、満足そうに食べる青年たちの姿に生きがいを感じる日々を送る話。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」を使用しています。
婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。
だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。
そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。
全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。
気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。
そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。
すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる