僕の主治医さん

鏡野ゆう

文字の大きさ
上 下
26 / 54
僕の主治医さん 第二部

第二十一話 可愛いのは反則

しおりを挟む
 裕章ひろあきさんが私の両親と挨拶をしたのだから、私も彼の御両親と挨拶をって話になるのが自然な流れなんだけれど、そこが短い休みしか取れない悲しい医者の現実ってやつで、あちらの御両親の都合がつく前に休みが終わって、新しい一年が始まってしまった。こうなってしまうと、なかなか予定をはさむのが難しい。

「ごめんなさい、なかなか御挨拶に行けなくて」

 いつものように待ち合わせをして、遅めの夕飯を食べている時に謝った。前の休みの日に挨拶にうかがおうと予定していたのに、受け持っている患者さんの具合が急変して、休みを返上することになり急遽、取り止めになったのだ。

「しかたがないよ。患者さんを放って休むわけにいかないのは、医者として当然のことだし、雛子ひなこさんが忙しいのは両親も分かっているから。心配しなくても大丈夫だよ。それに少なくとも一度は、全員と顔を合わせているわけだからね」
「それは、裕章さんが入院していた時の病室でってことでしょ? そんなの、挨拶の内に入らないんじゃ?」

 そうとも言うねと、裕章さんは呑気なものだ。私が礼儀のなってない人間だって思われたら困るでしょ?と言っても、そこは研修医は多忙だってことを知っているから、大丈夫だよと言って取り合ってくれない。

「うちの両親の予定もだけど、雛子さんの休みと僕の休みがうまく重ならないのも、あっちに行けない原因の一つだろ? 半分以上は僕の家族側のせいでもあるんだから、そんなに心配することはないよ」
「でも……」
「大丈夫。そのへんのことも、うちの両親はちゃんと理解しているから。そこまで雛子さんが、神経質になることはないよ」
「裕章さんはちゃんと、うちの両親に挨拶したのに」

 大丈夫だと言われても、私の方が挨拶をしないままでいる状態に、落ち着かないのだ。

「それはそうと、祖父が言っていたよ、お前は盲腸を取られたばかりか、心臓ハートまで持っていかれたのかってね」

 そんなことはまったく気にしていない様子の裕章さんは、相変わらず呑気な口調でそう言えばと話し始めた。

 裕章さんのお爺さん。日本人なのに、不思議と英国紳士のような雰囲気をまとった、素敵な老紳士だ。そして、そんなお爺様と裕章さんはよく似ていた。彼も年を取ったら、あのお爺様みたいな素敵な老紳士になるのだろうか?

「……お爺様って、なんだかロマンチストね。とは言っても、盲腸を切除して取り除いたのは私じゃなくて西入にしいり先生なんだけれど」
「うん。そこは祖父に内緒にしてある。年寄りの夢を壊したら可哀想だろ?」

 そう言って、悪戯いたずらっぽい笑みを浮かべた。

「随分とお爺様思いだこと」
「そりゃあ、尊敬している大先輩だからね」

 その言葉にピンとくるものがあった。大先輩? もしかして裕章さんのお爺様は……

「裕章さんのお爺様って、もしかして外交官だったの?」
「そうだよ。定年で退官するまで、ずっとヨーロッパ方面を転々としていたらしい。赴任先の国で留学中の祖母と出会って、そのまま結婚したそうなんだ」
「そういう出会いもあるものなのね。なんだかロマンチック」

 外交官と留学生の恋なんて、本屋で売られているロマンス小説に出てきそうな設定だ。

「それに比べると、急患として僕が雛子さんの勤めている病院に運ばれてきたのは、あまりロマンチックな出会いじゃないね」

 裕章さんが残念そうに笑った。

「そう? 考えようによってはロマンチックだし、ドラマチックなんじゃない? 人生、なにが幸いするか分からないっていう点でも、面白いし」

 しかもボールペンを人質に取ってデートを迫るなんて、なかなかないと思う。

「僕にとって雛子さんが主治医になってくれたことは、ものすごくラッキーだった」

 最初は恥ずかしかったけどねと、付け加える。

「じゃあ、東出ひがしで先生に感謝しなきゃ。先生が押しつけてこなければ、私は裕章さんの主治医にはならなかったんだから」
「そうなのかい? じゃあ、東出先生が僕達のキューピットってことか」
「……やめて。変な映像が頭に浮かんじゃうから」

 そう言って真面目な顔をしてこらえようとしたけど、我慢できずにプッと噴き出してしまった。裕章さんの口元もムズムズしているところを見ると、多分私と同じようなものが脳裏に浮かんでいるに違いない。

「笑ったら失礼じゃないか、雛子さん。雛子さんの大先輩だし、僕達を結びつけたキューピットなんだぞ」
「だからキューピットって言わないで! 浮かんじゃうから!」
「自分だって言ってるじゃないか、キューピットって」
「だからやめてってば!」
「東出先生の正体は熊じゃなくて、キューピットだったのか……」

 そんなことを真面目な顔をして言うものだから、私はとうとう我慢できずに、その場で涙を流しながら笑ってしまうことになった。まあ静かなお店じゃなくて、にぎやかな多国籍料理のお店だから、それほど目立たなかったから良いようなものの、こういう時に真面目ないわゆる官僚顔を保つことができる裕章さんって、本当曲者《くせもの》だ。


+++++


「そうそう。渡すのを忘れるところだったよ。雛子さん、これ」

 アパートの前まで送ってくれた裕章さんが、カバンの中から大きな封筒を差し出してきた。中をのぞいてみると、分厚いコピー用紙の束と、小さなMP3プレイヤーが入っている。

「これは?」
「必要最低限の語学力がつくように教えるって、言っただろ? そのための教材」
「え、もう始めちゃうの?」

 驚いた私に、眉をひそめた。

「一年未満で、英語が問題なく話せるようになる自信があるなら、もう少し待つけど?」
「……やります、やらせていただきます」

 十年かかっても話せそうにないんだけれど、とりあえずそのことは黙っておこう。

「恐らく読むだけでは頭に入らないと思うから、音声解説も用意した。しばらくは、あっちへ行く準備で忙しくてそれどころじゃなくなるだろうから、先にできあがった分だけ渡しておくよ。次からは、音声ファイルとテキストをメールに添付して送ることになると思う」
「もしかして、南山みなみやまさんが喋ってるの?」
「そうだよ」
「テキストも手作り?」
「その通り」

 今だって転勤前のあれこれな準備で忙しいだろうに、わざわざ作ってくれたなんて本当に申し訳ない。もう少し頑張って語学力を磨いておけば良かったと、いまさらながら後悔する。

「もしかして南山さん、語学の先生にもなれるんじゃない?」
「おだてても手加減はしないから」
「別に、おだてているつもりはないんだけど……」
「本当はね。こういうのを教えるのは、僕よりも教免を持っている上野うえのが得意なんだ。だからあいつに、多忙な雛子さんでも無理なく続けられる勉強方法を相談した時、これとは別に、週一の個人レッスンでもしようかって申し出があったんだ。その方が頭に入りやすいだろうからって」
「そうなの?」

 外務官僚様直々の英会話レッスンなんて、語学が苦手な私でもものすごく上達しそうに思える、あくまでも思えるだけで終わりそうな気はするけど。

「だけど断った」
「え、そうなの?」
「あいつのことは信用しているけど、雛子さんがあいつと二人っきりで会うのがイヤだから」
「そう……なの?」

 意外な言葉に、ビックリしながら首をかしげた。

「もちろん、雛子さんのことを信じていないわけじゃないよ。ただ僕自身がイヤだってだけなんだ。まあ、ワガママみたいなものかな。雛子さんがどうしてもって言うなら、今からでも頼んでみるけど?」
「ううん。研修が忙しいし、わざわざそのためだけに予定を合わせてもらうのは悪いから、やめておく。私には、裕章さんっていう最強の先生がついているから大丈夫。でしょ?」
「その僕のアドバイザーが、上野なんだけどね」

 改めて封筒の中をのぞくこんだ。そうか、このMP3の中には、裕章さんの声が入ってるんだ。

「なかなか電話でお喋りできる距離でもないから、これで裕章さんの声を聴きながら、寂しいのをまぎらわせることができるかな」

 勉強もできて、寂しさもまぎらわせることができるなら、一石二鳥ってやつよねと一人で納得する。そんな私の横で、いきなり裕章さんが立ち止まって溜め息をついた。

「まったく雛子さん」
「なに?」

 急に裕章さんが立ち止まったものだから、慌てて足を止めて振り返る。立ち止まった彼は、ちょっとだけ怖い顔をしていた。

「明日も仕事だから、なにもしないでアパートに送り届けるだけにしようと思っていたのに、雛子さんときたら」
「え?」

 なにを言っているのか分からなくて首を傾げて顔を見上げた。

「普段はアヒルのことばかりでそんなこと一言も言わないくせに、不意打ちでそういう可愛いことを言うなんて、反則だ」
「反則?」
「罰として僕のために、少し睡眠時間を削ってもらうから」
「え?」

 裕章さんは、ポカンと彼の顔を見上げていた私の肩を抱くと、そのままアパートへと向かう。

「あの? 私、なにか気にさわるようにことでも言ったかな……?」
「気にはさわってないけど、体にはさわったかも」
「……?」
「中枢性なんとかな感じ?」
「!!」

 思わず視線を下に向けそうになって、慌てて顔を上げた。裕章さんは困ったような面白がっているような、微妙な顔をして私を見下ろしている。

「なんで覚えてるかな、そういうことだけ」
「あれを忘れろっていうのは、無理な話だろ? かなりインパクトあったからね」

 しかも言った相手がお巡りさんだからねえと笑いながら、私がカバンから出した鍵を奪うと、ドアノブに差し込んだ。そしてドアを開けて私のことを部屋に押し込むと、自分も入って後ろ手でドアを閉めてから鍵をかける。

「あのう……」
「反則したら罰則があって当然だろ?」
「なにが反則か分からないけど、お、お手柔らかに……」
「さあ、どうするかなあ」

 だから、真面目な官僚顔でそういうことを言わないでほしい。けっこう怖いから。

「研修大事、患者さん大事、体大事だから」
「うん、努力します」
「努力するだけじゃ駄目ー!」

 あと数ヶ月したら、当分は会いたくても会えない状況になるのが分かっているせいか、年明けからの裕章さんは、色々な意味ですごかった。



 そうこうしている内に、いよいよ南山さんが赴任地へと旅立つ日がやって来た。
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

優等生の裏の顔クラスの優等生がヤンデレオタク女子だった件

石原唯人
ライト文芸
「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」 隣の席の優等生・出宮紗英が“オタク女子”だと偶然知ってしまった岡田康平は、彼女に口封じをされる形で推し活に付き合うことになる。 紗英と過ごす秘密の放課後。初めは推し活に付き合うだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。 「ねえ、もっと凄いことしようよ」 そうして積み重ねた時間が徐々に紗英の裏側を知るきっかけとなり、不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。 表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【光陵学園大学附属病院】鏡野ゆう短編集

鏡野ゆう
ライト文芸
長編ではない【光陵学園大学附属病院】関連のお話をまとめました。 ※小説家になろう、自サイトでも公開中※

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

お兄ちゃんはお医者さん!?

すず。
恋愛
持病持ちの高校1年生の女の子。 如月 陽菜(きさらぎ ひな) 病院が苦手。 如月 陽菜の主治医。25歳。 高橋 翔平(たかはし しょうへい) 内科医の医師。 ※このお話に出てくるものは 現実とは何の関係もございません。 ※治療法、病名など ほぼ知識なしで書かせて頂きました。 お楽しみください♪♪

4人の王子に囲まれて

*YUA*
恋愛
シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生の結衣は、母の再婚がきっかけとなり4人の義兄ができる。 4人の兄たちは結衣が気に食わず意地悪ばかりし、追い出そうとするが、段々と結衣の魅力に惹かれていって…… 4人のイケメン義兄と1人の妹の共同生活を描いたストーリー! 鈴木結衣(Yui Suzuki) 高1 156cm 39kg シングルマザーで育った貧乏で平凡な女子高生。 母の再婚によって4人の義兄ができる。 矢神 琉生(Ryusei yagami) 26歳 178cm 結衣の義兄の長男。 面倒見がよく優しい。 近くのクリニックの先生をしている。 矢神 秀(Shu yagami) 24歳 172cm 結衣の義兄の次男。 優しくて結衣の1番の頼れるお義兄さん。 結衣と大雅が通うS高の数学教師。 矢神 瑛斗(Eito yagami) 22歳 177cm 結衣の義兄の三男。 優しいけどちょっぴりSな一面も!? 今大人気若手俳優のエイトの顔を持つ。 矢神 大雅(Taiga yagami) 高3 182cm 結衣の義兄の四男。 学校からも目をつけられているヤンキー。 結衣と同じ高校に通うモテモテの先輩でもある。 *注 医療の知識等はございません。    ご了承くださいませ。

白衣の下 先生無茶振りはやめて‼️

アーキテクト
恋愛
弟の主治医と女子大生の恋模様

処理中です...