71 / 77
異世界ブルーインパルス~異世界で稲作はじめました?
第四話
しおりを挟む
「ふぁぁぁぁぁ?!」
「どうしたの?!」
俺の声に嫁ちゃんが驚いて一緒に飛び起きてた。
「めっちゃすごい夢みたわ。なんやドラゴンみたいなんで飛んでたで」
「え、それすごく楽しそう。私も一緒に見たかった」
それはちょっと無理やと思うわ、と思いつつ、隣で爆睡している息子に目を向ける。
「あんだけ大声で飛び起きたのに目を覚まさへんて、みっくん、なかなかの大物ぶりやな」
「だよね~~」
窓のカーテン越しに外が明るくなってきているのがわかった。もう二度寝は無理な時間やなあ。
「もー寝られへんわ。せっかくやし今日は俺が朝飯つくるわ」
「わーい、お任せしちゃお~~」
「はいはい、ほな、もうちょっと寝とき」
+++
「おはようさ~~ん」
いつものようにブリーフィングルームに入って声をかける。すると、すでに来ていた葛城がこっちに顔を向けた。なんやめちゃくちゃ笑顔やけど、どないしたんや?
「あ、おはようございます。聞いてください、今朝、すごい夢を見たんですよ。それも俺だけじゃなく全員が」
ニコニコしながら話しかけてきた。
「それってもしかしてドラゴン出てきたやつちゃう?」
「それです。もしかして影山さんも?」
「バーティカルクライムロールして飛び起きてもうたわ」
「あ、俺達もそこでの影山さんの叫びで目が覚めました」
「俺達? もしかして全員が同じ夢みたん?」
その場にいた全員がウンウンとうなづく。
「なんとまあ。てことは、今回の夢はあそこで終わりっちゅうことなんか」
「で、班長はご立腹です」
「へ? なんでなん?」
「当たり前だろ? なんであんな中途半端なタイミングで目が覚めるんだよ。色々と計画していたのに台無しだ」
「いや、それ、わいのせいちゃうやん? 夢の配信元は隊長やし?」
夢の中で話していたことが事実だとするならば、だが。
「沖田、今夜は絶対にあの夢の続きを見ろよ?」
「無茶を言うな」
「俺は夢の中でも忙しいんだからな」
「だから無茶を言うな」
隊長が青井の剣幕にタジタジとなっている。
「今夜も娘さんとまた同じ映画を観たらええですやん?」
俺がそう言うと隊長は大きなため息をついた。
「言われなくても続きは観る。昨日は途中で娘が寝てしまったからな」
その場の全員が「ナイス、娘ちゃん」と呟いたのは言うまでもない。
「で、班長の計画てなんなん?」
「もちろん夢の中での俺達のフライトに関することさ」
「もちろんなんや……」
「当然だろ。そういうことに気をかけてこその総括班長だからな」
相手は隊長の夢で、しかも異世界なんやけどな。まあ青井らしいっちゃ青井らしいが。
「だそうですわ、隊長」
「……好きにしてくれ。そのへんは青井に任せる」
「てことで隊長のお許し出たで」
「じゃあまずはドラゴンなんだが、夜間飛行に備えて小型ランプを作ろうと考えている」
「もしかしてナビゲーションライトのことですか?」
葛城が質問をする。
「当たり。ちょっと調べてみたんだけど、海外の警察騎馬隊では、暗くなってからのパトロール用に馬の尻尾にライトをつけてるんだ。あんな感じのを目指している」
「へえ、初耳です。なんだか楽しそうですね」
「だろ?」
「だが電源はどうするんだ?」
現実主義の隊長が質問をはさんだ。
「そこは沖田の夢だからな。なんとかしてもらう」
「誰に?」
「もちろんお前に決まってるだろ。まあガンバレ」
「どうがんばるんだ……」
途方に暮れている隊長を前に、青井はニコニコしている。
「鞍にベルトをつけるところまで思いついて夢に反映されてるんだ、そのぐらい何とかなるだろ?」
「何とかなるようなことなのか?」
「そりゃなるだろ、お前の夢なんだから」
隊長が俺を見る。なんでそこでこっちに目を? 良い案が浮かばないので、とりあえずは無責任に応援しておくことにした。
「がんばれ隊長!」
「……」
「ああ、それとだ影山」
「え、わい?」
「そう、お前のほうも色々と問題がある」
一体どんな問題が? ああ、五番機君が鼻から火を噴くことか。たしかにあれは問題だ。
「これからは沖田には、俺の提案に対処してもらわないといけない」
「ほうほう」
「だから無限おにぎり出現まで気にかけるヒマはないと思うんだ」
「わい、夢の中でも嫁ちゃんのおにぎり食わな飛ばへんで」
「それは分かってる。そこでだ」
「そこで?」
「あの草原に田んぼを作ろうと思う」
は?
「……なにを作るて?」
「田んぼだよ田んぼ。農業したことないけど夢の中なんだ、どうにかなるだろ。場所だけはあるからな」
「俺の夢の中で稲作するな」
「俺はいろいろと忙しいんだから、自分で食べるおにぎりの準備くらい自分でしろよ?」
隊長のボヤキは無視された。
「準備て稲から育てるんかい……」
「水の確保が大変そうですね。日本の場合は水稲ですから」
「オール君、なに冷静にゆーとんねん」
「寝る前に稲作の手順を調べておかないと」
「だからなんでそんな冷静に」
「安心してください。ドラゴンで忙しい班長の代わりに、俺と影山さんで稲作はなんとか進めていくので!」
「任せたぞ、オール君!」
「はい!」
「だからなんで……」
夢の話なのに、なんでそんなに具体的に計画が進んどんねん。しかも何気に全員が乗り気やし。
「勝手に俺の夢で稲作するな……」
「じゃあそういうことで!」
「……」
いや、隊長は完全に巻き込まれやな……ご愁傷さんやで。
「どうしたの?!」
俺の声に嫁ちゃんが驚いて一緒に飛び起きてた。
「めっちゃすごい夢みたわ。なんやドラゴンみたいなんで飛んでたで」
「え、それすごく楽しそう。私も一緒に見たかった」
それはちょっと無理やと思うわ、と思いつつ、隣で爆睡している息子に目を向ける。
「あんだけ大声で飛び起きたのに目を覚まさへんて、みっくん、なかなかの大物ぶりやな」
「だよね~~」
窓のカーテン越しに外が明るくなってきているのがわかった。もう二度寝は無理な時間やなあ。
「もー寝られへんわ。せっかくやし今日は俺が朝飯つくるわ」
「わーい、お任せしちゃお~~」
「はいはい、ほな、もうちょっと寝とき」
+++
「おはようさ~~ん」
いつものようにブリーフィングルームに入って声をかける。すると、すでに来ていた葛城がこっちに顔を向けた。なんやめちゃくちゃ笑顔やけど、どないしたんや?
「あ、おはようございます。聞いてください、今朝、すごい夢を見たんですよ。それも俺だけじゃなく全員が」
ニコニコしながら話しかけてきた。
「それってもしかしてドラゴン出てきたやつちゃう?」
「それです。もしかして影山さんも?」
「バーティカルクライムロールして飛び起きてもうたわ」
「あ、俺達もそこでの影山さんの叫びで目が覚めました」
「俺達? もしかして全員が同じ夢みたん?」
その場にいた全員がウンウンとうなづく。
「なんとまあ。てことは、今回の夢はあそこで終わりっちゅうことなんか」
「で、班長はご立腹です」
「へ? なんでなん?」
「当たり前だろ? なんであんな中途半端なタイミングで目が覚めるんだよ。色々と計画していたのに台無しだ」
「いや、それ、わいのせいちゃうやん? 夢の配信元は隊長やし?」
夢の中で話していたことが事実だとするならば、だが。
「沖田、今夜は絶対にあの夢の続きを見ろよ?」
「無茶を言うな」
「俺は夢の中でも忙しいんだからな」
「だから無茶を言うな」
隊長が青井の剣幕にタジタジとなっている。
「今夜も娘さんとまた同じ映画を観たらええですやん?」
俺がそう言うと隊長は大きなため息をついた。
「言われなくても続きは観る。昨日は途中で娘が寝てしまったからな」
その場の全員が「ナイス、娘ちゃん」と呟いたのは言うまでもない。
「で、班長の計画てなんなん?」
「もちろん夢の中での俺達のフライトに関することさ」
「もちろんなんや……」
「当然だろ。そういうことに気をかけてこその総括班長だからな」
相手は隊長の夢で、しかも異世界なんやけどな。まあ青井らしいっちゃ青井らしいが。
「だそうですわ、隊長」
「……好きにしてくれ。そのへんは青井に任せる」
「てことで隊長のお許し出たで」
「じゃあまずはドラゴンなんだが、夜間飛行に備えて小型ランプを作ろうと考えている」
「もしかしてナビゲーションライトのことですか?」
葛城が質問をする。
「当たり。ちょっと調べてみたんだけど、海外の警察騎馬隊では、暗くなってからのパトロール用に馬の尻尾にライトをつけてるんだ。あんな感じのを目指している」
「へえ、初耳です。なんだか楽しそうですね」
「だろ?」
「だが電源はどうするんだ?」
現実主義の隊長が質問をはさんだ。
「そこは沖田の夢だからな。なんとかしてもらう」
「誰に?」
「もちろんお前に決まってるだろ。まあガンバレ」
「どうがんばるんだ……」
途方に暮れている隊長を前に、青井はニコニコしている。
「鞍にベルトをつけるところまで思いついて夢に反映されてるんだ、そのぐらい何とかなるだろ?」
「何とかなるようなことなのか?」
「そりゃなるだろ、お前の夢なんだから」
隊長が俺を見る。なんでそこでこっちに目を? 良い案が浮かばないので、とりあえずは無責任に応援しておくことにした。
「がんばれ隊長!」
「……」
「ああ、それとだ影山」
「え、わい?」
「そう、お前のほうも色々と問題がある」
一体どんな問題が? ああ、五番機君が鼻から火を噴くことか。たしかにあれは問題だ。
「これからは沖田には、俺の提案に対処してもらわないといけない」
「ほうほう」
「だから無限おにぎり出現まで気にかけるヒマはないと思うんだ」
「わい、夢の中でも嫁ちゃんのおにぎり食わな飛ばへんで」
「それは分かってる。そこでだ」
「そこで?」
「あの草原に田んぼを作ろうと思う」
は?
「……なにを作るて?」
「田んぼだよ田んぼ。農業したことないけど夢の中なんだ、どうにかなるだろ。場所だけはあるからな」
「俺の夢の中で稲作するな」
「俺はいろいろと忙しいんだから、自分で食べるおにぎりの準備くらい自分でしろよ?」
隊長のボヤキは無視された。
「準備て稲から育てるんかい……」
「水の確保が大変そうですね。日本の場合は水稲ですから」
「オール君、なに冷静にゆーとんねん」
「寝る前に稲作の手順を調べておかないと」
「だからなんでそんな冷静に」
「安心してください。ドラゴンで忙しい班長の代わりに、俺と影山さんで稲作はなんとか進めていくので!」
「任せたぞ、オール君!」
「はい!」
「だからなんで……」
夢の話なのに、なんでそんなに具体的に計画が進んどんねん。しかも何気に全員が乗り気やし。
「勝手に俺の夢で稲作するな……」
「じゃあそういうことで!」
「……」
いや、隊長は完全に巻き込まれやな……ご愁傷さんやで。
48
お気に入りに追加
426
あなたにおすすめの小説

【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました

【完結】「心に決めた人がいる」と旦那様は言った
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
「俺にはずっと心に決めた人がいる。俺が貴方を愛することはない。貴女はその人を迎え入れることさえ許してくれればそれで良いのです。」
そう言われて愛のない結婚をしたスーザン。
彼女にはかつて愛した人との思い出があった・・・
産業革命後のイギリスをモデルにした架空の国が舞台です。貴族制度など独自の設定があります。
----
初めて書いた小説で初めての投稿で沢山の方に読んでいただき驚いています。
終わり方が納得できない!という方が多かったのでエピローグを追加します。
お読みいただきありがとうございます。


【完結】生贄になった婚約者と間に合わなかった王子
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
フィーは第二王子レイフの婚約者である。
しかし、仲が良かったのも今は昔。
レイフはフィーとのお茶会をすっぽかすようになり、夜会にエスコートしてくれたのはデビューの時だけだった。
いつしか、レイフはフィーに嫌われていると噂がながれるようになった。
それでも、フィーは信じていた。
レイフは魔法の研究に熱心なだけだと。
しかし、ある夜会で研究室の同僚をエスコートしている姿を見てこころが折れてしまう。
そして、フィーは国守樹の乙女になることを決意する。
国守樹の乙女、それは樹に喰らわれる生贄だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる