猫と幼なじみ

鏡野ゆう

文字の大きさ
上 下
49 / 55
帝国海軍の猫大佐 裏話

一般公開に行くよ! in 帝国海軍の猫大佐 12

しおりを挟む
帝国海軍の猫大佐の裏話的エピソードです


+++++


「良いながめだねー、かず君」
「たかーい!」

 護衛艦の艦橋は、私達が見学できる場所で一番高い場所だ。実際はさらに上に行けるらしいけど、そこは一般の人達にはとても上がれない場所だった。ちなみに外から「あの場所」と言われて見たことはあるけど、どう考えても私には行けそうにない。

和人かずと君、せっかくだから艦長席に座ったら?」

 そう言ってくれたのは航海長の山部やまべさん。

「で、そこの帽子かぶって、ちょっと偉そうにしてなよ。そこに座って帽子をかぶっている限り、パパより偉い人だぞ?」
「一番?」
「うん。一番偉い人」
「僕、すわるー!」

 喜んでイスに座ると、前に置いてあった帽子をかぶる。するとその場にいたしゅうちゃん以外の人達が、ピッと姿勢を正した。

「では、臨時艦長殿に敬礼!!」

 山部さんの号令で敬礼をする。

「さすがに笛を吹いたら大騒ぎになっちゃうから、笛なしね」
「けいれーい!」
「うぃーす!!」

 今日は接岸していて任務中ではないせいか、皆さん、のんびりした雰囲気だ。

「じゃあ写真を撮っておこうか。うちの副長、写真を撮られるのが嫌いだから普段は逃げ回ってるけど、さすがに息子さんと奥さんとなら、逃げませんよねえ?」
「普段だって逃げてないだろ」
「いやー、けっこう上手にかわしてるなって、いつも感心しながら見てるんですけどねー」

 笑いながら山部さんは、私が持ってきたカメラをかまえる。

「はいはい、にっこりしてくださいよ。広報スマイルじゃなくて、自然なスマイルをお願いします。ちょっと副長、口元がひきつってますよ!」

 山部さんの容赦ないダメ出しの後、何枚か写真を撮ってもらった。ようやくOKが出ると、修ちゃんは「ハーッ」と大きなため息をつく。

「私達と写真を撮るのイヤなの?」
「いや、そういうわけじゃないけどさ」
「なんでも、自分のプライベートをさらすのがイヤなんだそうですよ、うちの副長。幹部の威厳がどうとかこうとかで。そんなこと言ったら、俺の威厳はどうなるんですかね。家族でこっちに来てるのに」

 山部さんのところは、私達のような単身赴任ではなく、奥さんとお子さんが一緒についてきてくれている。それを聞いて、二年で異動なのにすごいなーって感心していた。お子さんは和人と同い年。幼稚園の間はまだしも、小学校、中学校と学年が上がっていったらどうするつもりなんだろう。受験とかもあるし、そのあたりのタイミングで山部さんも単身赴任組の仲間入りなのかな。

「そうだよー? 山部さんの奥さんには、出港式とか諸々でいつもお世話になってるんだから、あまりワガママ言ったらダメだよー?」

 とたんにヒューヒューとからかう声があっちこっちであがった。

「ほらー、副長の威厳がどっか行っちゃっただろー?」
「え、もしかして私のせい?! 私のせいなの?!」
「奥さんは悪くないですよ。隠したがる副長がいかんのです」

 山部さんの断言に、その場にいた全員がうなづく。

「幸せ家族の空気をどんどん垂れ流してくださいよ。そうすれば、独り者の若いモンにも結婚願望が沸き上がりますから」
「それで良いんですか?」
「良いんですよー。フワフワしている隊員も、家庭を持つと落ち着くヤツが多いんです。そこが狙いでして」
「だったら山部が垂れ流せば良いだろ? 俺をアテにするな」

 修ちゃんはムッとした顔をしながら言った。

「いやいや。惚気のろけさせたら、副長の右に出る者はいないという話ですからね。ここでも心置きなく、垂れ流しちゃってください」
惚気のろけって?」
「なんでもない。そっちには関係ない話だよ」

 修ちゃんの返事は素っ気ない。どうやら話してくれる気はないらしい。

「誰だよ、山部に話したのは」

 そしてブツブツともんくを言っている。

「艦橋の見学に連れてきてくれたのはそっちじゃん。ねえ、かず君」
「にゃんこー!!」

 双眼鏡をのぞいていたおちびさんが声をあげた。

「え、猫ちゃんがいるの? それで見える場所なの?」
「あそこー」

 岸壁のあたりかな?と探したけど、さすがにここからでは見えない。というか、おちびさんの指、甲板かんぱんをさしてるんだけど。

「かず君、どこさしてるの? そこ、お船の上だよ?」
「猫いるよー」
「嘘やん、護衛艦に猫ちゃんいたら大変だよ?」

 指の先をたどっていくと、大砲の上っぽい。目を凝らしてもそんなモノは乗っていない。見えないのは私の視力の悪さのせいではなさそうだ。

「さばちゃん」
「サバトラなの?」
「しっぽながーい!」
「ごめん、ママ、わかんないわー」

 なにか猫と間違えるようなものでもあるのかな? まさかロープ? でもあれ白いよね?

「もしかしたら、子供にしか見えない猫の神様でもいるのかもしれませんね。船にとって猫は、ゲンが良い生き物って言いますから」

 山部さんが窓のそばにきて、下を見下ろす。

「猫の神様ですか」

 私の横に修ちゃんが来て、同じように下を見下ろす。

「修ちゃん、見える?」
「やっぱり子供にしか見えない猫なんじゃないか? 見えないものが見えるって、小さい頃にはよくあるって言うし」
「そっかー。でも残念だなー、私も見たいのに、猫ちゃん」

 そんなことを呟いて下を見ていると、なんとなく足元でふわふわした気配がしたような気がした。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

僕の主治医さん

鏡野ゆう
ライト文芸
研修医の北川雛子先生が担当することになったのは、救急車で運び込まれた南山裕章さんという若き外務官僚さんでした。研修医さんと救急車で運ばれてきた患者さんとの恋の小話とちょっと不思議なあひるちゃんのお話。 【本編】+【アヒル事件簿】【事件です!】 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※

記憶がないなら私は……

しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。  *全4話

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

処理中です...