猫と幼なじみ

鏡野ゆう

文字の大きさ
上 下
48 / 55
帝国海軍の猫大佐 裏話

一般公開に行くよ! in 帝国海軍の猫大佐 11

しおりを挟む
帝国海軍の猫大佐の裏話的エピソードです


+++++


「はい。ここが俺の部屋。護衛艦の中なんだから、そんなに広くないぞ」

 ドアを開けると、おちびさんが喜んで入っていった。そして部屋の中を見渡してから、少しがっかりした顔をする。

「せまーい! 窓なーい!」
「だから言ったろ? ここは護衛艦の中だって。窓もないし、和人かずとの部屋よりせまいだろ?」
「せまいー!!」

 私も部屋に入ってあれこれ見て回った。ベッドは一つ、そして机も一つ。せまいながらも、前に見せてもらった部屋より、ずいぶんと広くなった印象だ。

「最初に乗った護衛艦の時は、二人で一部屋を使ってたよね? あれってやっぱり、下っ端だったから?」

 私の質問にしゅうちゃんが笑った。

「下っ端ってひどい言い方だな。最初の一年目だって、幹部は幹部なんだけど」
「でも二人部屋だったじゃん? こうやって完全な個室を使えてるのは、副長になったから?」

 その質問に首をかしげる。

「どうなのかな。ここでは山部やまべ柿本かきもとも個室だし」
「そうなんだ」
「新しい護衛艦は、諸々の設備がコンパクトになった分、居住スペースが広くとれるようになったんだよ。それに動かす時に必要な人間も少なくなったし。そういうのも関係してるのかもな。同じ幹部でも、古いふねだと二人部屋になると思う」

 素人しろうとが見ただけではわからないけど、古い護衛艦と新しい護衛艦では、それなりに変化があるらしい。

「へー。じゃあ新しいふねに配属されたいって、皆、思ってるのかな」
「かもねー」
「ぼくとママ!」

 おちびさんが声をあげた。

「ん、なにー?」
「あ、和人、そこを勝手に開けるんじゃない」

 おちびさんが目の前にあったロッカーを開け、上を指でさしている。修ちゃんがあわてて閉めようとするけど、おちびさんが立っているので、なかなか閉められない。

「おい、和人、勝手に開けるなよ。ほら、そこをどく」
「ぼくとママー!」
「なになに? なにが僕とママ?」
「あ、ちょっと、まこっちゃん!」

 修ちゃんの背中越しにロッカーをのぞき込む。ロッカーの扉に写真が貼りつけてあった。

「あー、ほんとだ。かず君とママだねー」
「ほら、もう閉めるぞ」
「なんでー? 別に良いじゃん、見られても減るもんじゃないんだし」
「減るんだよ」

 おちびさんを移動させると、バタンッと少し乱暴にロッカーを閉める。

「えー、なんで閉めちゃうのー」
「もう十分に見たから良いだろ? ほら、ここはせまいんだから、外に出るぞ」
「えー」
「えーーー!!」
「もー……だからイヤだったんだよ、部屋を見せるの」

 ブツブツと言いながら私達を部屋から押し出した。

「別にいいじゃーん」
「よくないです」
「うちの家にだって、写真立て、たくさん飾ってあるじゃん?」
「とにかく、今のは忘れて」

 廊下をズンズンと押されて進む。そんなに恥ずかしがることないじゃない? 見たのは私とかず君だけなんだから。

「ああやって、写真を持っていてくれるのは嬉しいんだけどなー。贅沢を言えば、机の上に飾ってくれると、なお嬉しいんだけどなー。あ、出しておくと他の人に見られちゃうか」
「忘れてください、たのむから」
「もー、恥ずかしがり屋さんだなあ、修ちゃんてばー」
「まこっちゃん」

 修ちゃんの声が平べったくなった。これ以上つつくと、本気で怒られるかな。

「はいはい、わかりました、忘れます……あの写真って、お正月の初詣はつもうでの時に撮ったやつだよね?」
「……まこっちゃーん?」
「はい、忘れます」
「おしっこー!」

 押されて歩いていると、突然、おちびさんが叫んだ。

「ちょ、和人、ここでトイレか」
「おしっこー、でそうー!」
「出そうって、修ちゃん、トイレあるよね?!」
「そこにある。和人、ちょっとガマンしろよ?」

 修ちゃんはおちびさんを抱き上げると走っていく。さすが慣れているせいか、せまい廊下を走るのも早い。まっすぐ走って、突き当りを右に曲がっていった。

「トイレあったー!」
「そっちは届かないから無理だろ、こっちでしなさい」
「はーい!」

 そんな声が聞こえてくる。修ちゃん達の声がする方をのぞくと、おトイレがあった。男性用の便器がならんでいるけど、かず君が使っているのは、奥にある個室の洋式のトイレだ。

「考えたら、お昼ご飯食べた後に行ったきりだもんね」
「リンゴジュースを飲んだからな。よかったよ、ここでトイレと言ってくれて。上にのぼってからだったら大変だった」
「上にのぼるの?」
「行くつもりだけど?」

 上というのは艦橋のことだ。一般公開の時もめったに入れない場所だけど、今日はお茶会招待客でもあるから特別らしい。

「かず君、大丈夫かな? あがる時はともかく、おりる時」
「どっちも俺がだっこしていくよ。だからまこっちゃん、自分は自分で気をつけろよ?」

 つまり私のことまでは、かまってられないぞって言いたいらしい。

「わかったー」

 そんなわけで、私達は艦橋へとあがることになった。でもさ、いつも思うんだけど、なんで護衛艦の階段て、こんなに急で使いにくいんだろうね? そりゃ、京都の古い町家に住んでいたこともあるから、この手の急な階段には慣れてるけどさ。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

報酬はその笑顔で

鏡野ゆう
ライト文芸
彼女がその人と初めて会ったのは夏休みのバイト先でのことだった。 自分に正直で真っ直ぐな女子大生さんと、にこにこスマイルのパイロットさんとのお話。 『貴方は翼を失くさない』で榎本さんの部下として登場した飛行教導群のパイロット、但馬一尉のお話です。 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...