猫と幼なじみ

鏡野ゆう

文字の大きさ
上 下
38 / 55
帝国海軍の猫大佐 裏話

一般公開に行くよ! in 帝国海軍の猫大佐 1

しおりを挟む
帝国海軍の猫大佐の裏話的エピソードです


+++++


 その日、海上自衛隊のSNSのアカウントを見ていたら、しゅうちゃんが乗艦している護衛艦の一般公開の予定が載っていた。去年から任務に就いた護衛艦ということで、ここ最近はマニアさん達に写真を撮られまくっている。そのうち行きたいなと思っていたのだ。これはいい機会。

「ねえねえ、かず君、パパのおふねを見にいけるけど、行きたい?」
「パパのおふねー?」

 猫達と一緒に、テレビを見ていたおちびさんに声をかける。

「うん」
「お泊りー?」
「パパはお仕事だけど、お泊りもできると思うよー?」
「いくー!!」

 修ちゃんがくれの総監部で勤務していた時、お姉ちゃん達と家族旅行がてらに見学しにいったことがある。その時はまだ小さすぎて退屈だったらしく、大変だった。おとなしくしていてくれたのは、寝ている時と新幹線に乗っている時ぐらい。でも、今は少し大きくなったし、大好きなパパが乗っている護衛艦だから大丈夫かな。

「パパに聞いてみようか?」
「さんせーい!!」

 時計を見れば夕方の四時。たしか今日は夜勤明けで休みのはずだから、この時間なら電話に出てくれるはずだ。スマホを手にとって電話をかける。

「出てくれるかなー。ああああ!! シイタケ! マイタケ! カーペットで爪とぎしないでー! 本当にやめてー!!」

 猫達は、かず君の注意が自分達からそれたのが気に入らないのか、その場でカーペットに爪を立てた。そしてバリバリと激しく爪をとぎはじめる。

『はい……大丈夫?』

 叫んでいる途中で修ちゃんが電話に出た。

「だ、大丈夫。カーペットが猫達に襲われて存亡の危機だけど。もしかして寝てた?」
『いや、起きてたよ。そろそろ夕飯の準備をするかなって考えてたところ』
「今、電話で話しても大丈夫かな?」
『なにかあった? カーペットの危機以外に』
「あのさ、いまネット見たら、修ちゃんとこのみむろ、一般公開があるって出てたんだよ」
『あー……』

 どうやら察してくれたようだ。ただし浮かない口調だけど。

「なに、気乗りしないの? パパの仕事する姿を見せる良い機会じゃ?」
『本音はまこっちゃんが見たいだけだよな?』
「え、そんなことないですよ。大事な広報活動の場に、身内の若者をつれていこうと思っているだけ」
『その若者が入隊する年齢になるまで、あと何年だよ』

 修ちゃんが電話の向こうで笑った。

「ダメなのー?」
『ダメとは言ってないよ』
「でもイヤそうだよねー?」
『そんなことないさ。和人かずとの顔も見られるし、来てくれるのは大歓迎』

 それは事実だと思う。艦艇勤務になるとなかなか戻ってこれない。今は比較的近い場所だけど、これが他府県に異動なったら、それこそ半年に一度、会えるか会えないかになってしまう。

「でも見学に行くのは歓迎したくない、と」
『気恥ずかしいんだよ、俺だってさ』
「なんで恥ずかしいのー? 家族持ちなのは自分だけじゃないでしょー?」
『まあそうなんだけど。でも、本音はまこっちゃんがみむろを見たいんだよな?』
「そこが大事なの?」
『けっこう重要だと思うけど? そのへんはどうなんですか、奥様』
「まあ、見たいですね。せっかくピカピカの新しいふねなわけですし」

 中を見る機会は少ないからなおさらだ。

『じゃあ条件を出す』
「えー? なんでそこで条件なのー?」
『まあまあ。そんなに難しいことじゃないから』

 そうは言うけど、修ちゃんの出す条件て、たまにとんでもなく難易度が高いから困るんだよ……。

『簡単だよ。当日は艦長のお茶会に出席すること』
「ほらーー! やっぱり簡単じゃないじゃん!!」

 本当なら修ちゃんは今度の艦艇勤務では、横須賀よこすかに行くはずだった。それを「みむろ」の艦長に任命された大友おおとも一佐が、副長として呼んでくれたのだ。他の幹部の人達も、今回は艦長さんに呼ばれた人がほとんどらしい。それを聞いた時、お役所ってマニュアル通りにしか動かないと思っていたけど、意外と臨機応変りんきおうへんなんだなって感心した。

 言いたいのはそこじゃなく、問題なのは修ちゃんが今、「みむろ」の副長だってことだ。

「それって、副長夫人として出席しろってことでしょー? 私が人見知りなの知ってて、その条件出すわけでしょー?」
『たまには俺の仕事を手伝ってくれよ。普段は、山部やまべの奥さんが引き受けてくれてるんだしさ』

 山部さんとは「みむろ」の航海長をしている幹部さんだ。ちなみに防大では、修ちゃんの二つ下だった人。

「じゃあ私からも条件があるー」
『なに』
「コーヒーは飲めないから、当日は紅茶かなにか用意してください」
『えー? それ、俺が艦長に言うわけ?』
「なによー、だったら私から大友さんに電話しようか? 電話番号、奥様から聞いてるよ?」

 電話の向こうで大きなため息が聞こえた。

『……その条件、飲みます。艦長にも俺から頼んでおく。ただし確約はできないぞ?』
「その時は、コーヒーをお茶に見えるぐらい薄めるから大丈夫」
『……無理にでも別の飲みものを用意したほうが、平和な気がしてきた……』
「がんばれ、修ちゃん!」
『……おう』

 商談成立!!
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

僕の主治医さん

鏡野ゆう
ライト文芸
研修医の北川雛子先生が担当することになったのは、救急車で運び込まれた南山裕章さんという若き外務官僚さんでした。研修医さんと救急車で運ばれてきた患者さんとの恋の小話とちょっと不思議なあひるちゃんのお話。 【本編】+【アヒル事件簿】【事件です!】 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

報酬はその笑顔で

鏡野ゆう
ライト文芸
彼女がその人と初めて会ったのは夏休みのバイト先でのことだった。 自分に正直で真っ直ぐな女子大生さんと、にこにこスマイルのパイロットさんとのお話。 『貴方は翼を失くさない』で榎本さんの部下として登場した飛行教導群のパイロット、但馬一尉のお話です。 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※

処理中です...