猫と幼なじみ

鏡野ゆう

文字の大きさ
上 下
13 / 55
猫と幼なじみ

第十三話 朝チュンと鼻チュンの違い

しおりを挟む
 頭の上でなにかが動いているのを感じて、顔をしかめながら手をのばした。

「もー……ヒノキー、休みの時ぐらい寝かせてよー……」

 我が家の猫は目覚まし時計よりも正確だ。毎朝、五時になるとかならず部屋に起こしに来る。知らんふりをしていると、耳元でフガフガしたり、気が向いたらお布団の中に潜り込んできたり、とにかく私が根負けして起きるまで、ゴソゴソし続けるのだ。

「まだ夏休みなんだよー……」

 そんなわけで今日も猫の目覚ましに起こされた。しつこくモソモソしているヒノキを軽くたたく。たたいてから何かが違うと感じて首をかしげた。

「ん?」

 いつものフワフワした毛並ではなくゴワゴワだ。しかも何故か若干の長毛。我が家の猫達は長毛種ではなかったはず。薄目をあけながら、その毛の正体をさぐろうとなでまわしてみる。すると、その手をいきなり別の手がつかんできた。

「???」
「まこっちゃん、あまり強く引っ張ると毛が抜けるから、かんべんしてほしいんだけど」
「!!」

 猫がしゃべった!!と驚いたのは一瞬で、声の主は修ちゃんだと理解した。

「修ちゃん?」
「俺だよ。他に誰がいると?」

 少しだけ怒った口調だ。

「ヤナギとヒノキ」
「猫かよ」
「だって、いつもヤナギとヒノキが起こしにくるんだもん」
「だからって、俺を猫と間違えるとかどうなの」

 目をあけると、修ちゃんの顔が目の前にあった。

「おはよー……」
「おはよう。他に言うことは?」
「他に?」

 なにかあっただろうかと考える。考えている途中で、自分がなにも着ていないことに気がついた。

「わっ、修ちゃん大変!! 私、なにも着てない!!」

 そして、自分の横にいる修ちゃんも、少なくとも見えている部分はなにも着ていないことに気がついた。

「わわわっ、修ちゃんも!! 服、パジャマ、どこやっちゃったの?! いたたた」

 修ちゃんは私の頬をかなり強めにつねった。

「目が覚めた?」
「……覚めました」

 私がそう答えると、修ちゃんは溜め息まじりに質問をはじめる。

「では現状確認のための質問その一。さて、ここはどこでしょう?」
「……お姉ちゃんが勤めてるホテルの部屋」
「正解。では質問その二。俺達はどうしてここにいるのでしょうか?」
「えっと、お泊りしたから」
「それも正解。では最後、質問その三。そのお泊りで俺達はなにをしましたか?」
「え……あの、えー……」

 口にしずらくて、目が泳いでしまった。だけど修ちゃんは、私が答えるまで許してくれそうにない。

「なにをしましたか? ほら、答えて」
「あの、その、エッチしました……」

 答えたとたんに、顔が熱くなったのが自分でもわかる。昨日の夜、あれから修ちゃんが私にどんなことをしたのか、そして自分がどうなったのかをはっきりと思い出した。

「忘れてなくて良かった。忘れてるなら、思い出してもらわないといけなくなるところだったよ。ああ、でもそうだな、忘れかけてたんだから、もう一度、しっかりと思い出そうか?」
「はい?」

 ニッコリと笑顔を見せた修ちゃんは、横向きで寝ていた私を仰向けにした。そしてゆっくりと覆いかぶさってくる。

「え、いや、忘れてないよ?」
「そう? 俺のこと、猫と勘違いしてたってことは、少なくとも起きた瞬間は忘れてたんだよな?」

 そこは否定できない。私の表情を見て、修ちゃんはニタッと笑った。

「はい。反論できませんねえ。では予習復習、頑張ってみようかー」
「えええ、ちょっと、まだ起きたばかりだよ!」
「俺も起きたばかりだ。条件は同じ」
「同じじゃないって!」

 どう考えても同じじゃない。そこは間違いない。

「数時間前のことをすんなり忘れて猫あつかいとか。まこっちゃんが、俺のことを好きでいてくれるかどうかも、まだはっきりしてないし、京都を離れるのが心配になってきた」

 なにやら聞き捨てならないことを言われたような気がした。

「あのさ、修ちゃん!」

 そう言って、良からぬことをしようと動き出した手をつかむ。

「なに」
「こういうことってさ、好きじゃない人とでもできるものなの?」
「ん? こういうことって?」

 首をかしげて、私を見おろした。

「だからー、エッチって、好きじゃない人ともできるのって話。……あ、世の中には風俗のお店ってのがあるんだっけ」

 話の途中なのに、余計なものが頭に浮かんでしまったかもしれない。

「世の中にはそういう人間もいるだろうけど、少なくとも俺は好きじゃない人とはできないな。だから俺的には外注は論外。外注するぐらいなら、自分の右手のお世話になる。……どうお世話になるか知りたい?」
「知りたくないです」
「残念」

 修ちゃんがおどけた顔をした。

「とにかく、俺はこういうことは、まこっちゃんとしかしたくない。理由はまこっちゃんのことが好きだから。以上。じゃあ予習復習を開始しようか」
「私の答え、聞かなくても良いの?」

 手を握ったまま質問をする。

「今の質問でわかったよ。でもそうだな、あらためて聞かせてもらっても良いかも。じゃあ質問。まこっちゃんは、こういうこと、好きじゃない人とできると思う?」

 今度は修ちゃんが、私に質問をした。

「絶対に無理」
「でも、俺とはエッチしたよね?」
「修ちゃんだから許せたんだと思う」
「その理由は? 聞いても良いかな?」
「修ちゃんのことが好きだから」

 私がそう答えると、修ちゃんは嬉しそうな顔をする。

「やっと答え合わせができたな。だけど、お互いに近すぎて、色々と気持ちを切り替えるのが難しいよね」
「うん……」

 修ちゃんは、私にとってあまりにも近い存在で、異性として意識できないと思ってた。それが変わったのは、初めてキスをされた時。ただ、あの後だって、急に修ちゃんのことを異性として意識し出したわけじゃない。きっとあの日から、私の中で少しずつ変わっていったんだと思う。

 そういう修ちゃんはどうなんだろう。今の口ぶりから、少なくとも最初のうちは、私と同じように感じていたようだけど。

「これからは、幼なじみとしてじゃなく、恋人として距離を縮めていけたら良いな……って、まこっちゃん、顔が真っ赤だぞ?」

 言われなくてもわかっている。自分でも、顔がめちゃくちゃ熱くなっていくのがわかったのだから。

「なんか、すっごい恥ずかしい!」
「どこが」
「え?! 幼なじみじゃなくて恋人とか!!」
「いつまでも、幼なじみのだれそれですって自己紹介できないだろ? 俺だってそんなのイヤだし」
「それはそうなんだけど! それだけじゃなくて!!」
「他になにが?」

 修ちゃんは不思議そうな顔をして、私を見おろしている。

「これ!」
「これ?」
「今の状態!!」
「今の状態?」

 私がなんのことを言っているのか、修ちゃんはまったくわからないらしい。

「修ちゃんのがさ……!!」

 そこでやっとわかったらしく、ああ、なるほどという顔をした。

「思い出させてくれてありがとう。そうそう、予習復習をするんだったね」
「え、あの、本当に……するの?」
「当たり前。俺だって健全な男の子だから。こんなところで中断したら、それこそ大変なことになると思うよ、右手どころじゃないかも」

 悪戯いたずらっぽい笑みを浮かべると、私の質問のせいで中断していたことを再開した。

 そんなわけで、私は朝から、修ちゃんにおいしくいただかれてしまった。


+++


 おいしくいただかれたというのは、あくまでも比喩的な表現で、べつにお腹が満たされたわけじゃない。

「修ちゃーん」
「なに?」

 お互いの心臓がドキドキしたままの状態で、こういうことを口にするのは、非常にはばかられることなんだろうなと思いつつ、自分の頭に浮かんだことを正直に口にした。

「お腹すいた」

 とたんに修ちゃんが笑いだす。

「笑いごとじゃないんだよ、修ちゃん。考えたらさ、夜ご飯、ケーキ一切れだけだったんだよ? もー、お姉ちゃんってば、どうせならケーキ、ホールごと置いておいてくれたら良かったのに。気がきかないなあ……」

 ブツブツと文句を言う私の横で、修ちゃんは笑い転げていた。

「ねえ! そこの人、自分のカノジョが空腹を訴えているのに、のんきに笑ってる場合?」
「いやあ、なんていうか、まこっちゃんって、ほんと、マイペースだよね、感心するよ」

 笑いすぎて涙を流している。

「ほめられてる気がしません」
「いやいや、ほめてるから。これから自衛官のパートナーと生きていくなら、そのぐらい動じない人間のほうがいいってことだよ」
「動じなくても、お腹すいたの!」
「わかった。じゃあ、シャワーを浴びて服を着ようか。まこっちゃんの服は、お姉ちゃんが用意してくれているらしいから。浴衣はたためる?」

 涙をぬぐいながら、修ちゃんは起き上がった。

「うん。ちゃんと、お婆ちゃんから教えてもらってるから、それは大丈夫」
「そっか。なら安心だな。さ、シャワー、行くよ」

 差し出された手を見てギョッとなる。まさか?!

「え? 一人で浴びるんでしょ?」
「時間がもったいないから二人で同時。はいはい、文句言わない、どうせ全部見てるんだから。あ、俺のほうは全部見られてないのかな?」

 そう言いながら私を引っ張り起こす。目の前に、なにも着ていない修ちゃんの体があらわれた。

「ぎゃーー、修ちゃん、丸見えだよ!!」
「いまさらだろ? さっきは丸見え以上のことをしたんだから」
「そういう問題じゃないんだって、少しは隠しなよ! 丸見えダメ、絶対!!」
「どうせすぐに脱ぐだろー?」

 幼なじみから恋人になっても、私と修ちゃんの関係は、一部を除いて大して変わらないようだ。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

報酬はその笑顔で

鏡野ゆう
ライト文芸
彼女がその人と初めて会ったのは夏休みのバイト先でのことだった。 自分に正直で真っ直ぐな女子大生さんと、にこにこスマイルのパイロットさんとのお話。 『貴方は翼を失くさない』で榎本さんの部下として登場した飛行教導群のパイロット、但馬一尉のお話です。 ※小説家になろう、カクヨムでも公開中※

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...