上 下
29 / 103
【4】名もなき朝の私《さよなら、先生》

9.恋が壊していく

しおりを挟む
 十二月になり、大沼は真っ白に染まる。根雪の季節だった。
 アオイがここにきて一年が経つ。
 彼のひとまずの契約は年度末の三月末まで。それを継続するかどうかの判断を、神戸の矢嶋社長がする時期になっていた。

 葉子の動画配信も室内の録画に変わる。
 空いている時間と休暇に、蒼と一緒に風景動画を撮影することも、『休憩タイム・ハコ』も不定期に続けていた。


 この頃になって、葉子は気になるコメントを見つけていた。
 唄が下手、ギターも下手は、ままあるコメントで、葉子も言われて当たり前の気持ちで受け流していた。いちいち受け止めていたら動画配信など続けられない。
 それでも『今日の演奏の、○○と○○、サビの○節目のコードの押さえ間違い―、いいところなのに音が外れてがっかりする』と妙に詳しい指摘が入るようになった。
『素人さんの演奏とはいえ、毎日やるのであれば上達をすべきです』
 いままでの指摘コメントとは異なるものだった。偶然なのかどうかわからないが、たとえ別人であっても、葉子から見ると安積先生が透けて見えた。

 素人でいいと思っているし、動画配信はそれで許されるから発展していったとも思っている。
 でも……。できるならば葉子もなるべくミスなしでやりたい。それはわかっている。

 このようなコメントが一日一回、入るようになった。

 レッスンも二回に一回、休むようになった。
 先生を避ける。徐々に辞める方向に向かってしまっている。

「葉子ちゃん。いいかな」

 給仕長室で、秀星写真アップの準備をしていると、蒼がいつものスタイルと位置取りで、葉子のそばにある丸椅子に座った。

「安積先生のことなんだけれど。気がついているよな」

 彼がスマートフォンを手にして、ハコの唄チャンネルのコメント欄を見せてきた。
 葉子も観念をして、無言で頷く。

「俺も、こんなことになるとは思わなくて……」
「神戸ではこんなことはなかったの?」
「ないよ。だから、俺が迂闊だったんだ」
「プライベートでの初対面だったからだよ。蒼さんがお店で初めて会ったお客様だったなら、こんなことにならなかったはずだもん」
「それでも。調子に乗りすぎたんだきっと。また先輩に怒られる。君は元気で明るいのが良いところだけれど――ってね」

 初めてコンビニの駐車場で先生と会った時に、葉子と一緒だったばかりに、いつもの『蒼くん』になって気易く対面したことを後悔しているようだった。

「明日は俺、ジムに行く日だけれど。葉子ちゃんはどうする」
「……今月はまだ行っていないから、行く」

 そして葉子も決意をする。

「レッスン、辞めてくる」

 蒼が申し訳なさそうにうつむいた。

「ごめん。ほんとうに……」
「ううん。ギターもだいぶ弾けるようになったから、もう満足だよ」
「また一緒にドライブに行こうな」
「うん。でもまた雪道になって、蒼さん、慣れるまで大変になるよ。今度は冬のアクティビティで一緒に遊ぼう。二度目の冬だから、前よりかは慣れたよね。蒼さん」

 蒼の表情がやっと明るくなる。
 でも、最近はダラシーノモードが見られなくなってしまった。
 葉子が様々なことで苦慮しているので、自分ひとりだけふざけていられなくなったのだと思う。

 こんな状態だから、最近は彼と一緒に出かける機会も減ってしまった。
 まさか。葉子と蒼を引き離すためでもあった? つい、なんでも、勘ぐってしまう。

 それに。引き離すってなんだろう?
 ただ函館に出かける用事が揃っていたから、春からの数ヶ月間、一緒にいただけ。そう、一緒にいただけ……。指導役の男と教え子の女、それだけ。

「来週、矢嶋社長が来るってさ」
「そう、うん、楽しみ」

 父も葉子も、いまや矢嶋社長のコンサルティングに全幅の信頼を置いている。二~三ヶ月に一度来られて、父の料理を食べ、素材と父の腕前を確認し、店内のサービスの質の確認にやってくる。

 最初は完全自営にこだわっていた父も、いまは矢嶋社長の経済的な指導が入るほうが安心しているようだった。料理の創造性については、矢嶋社長の完全お墨付きで、コスト内であれば自由にやらせてもらえるので以前よりずっと精神的に楽になったと言っている。

 これも秀星の置き土産だった。あの人が元々働いていたレストランの、あの人を見初めた経営者。その人との縁も運んで、置いていってくれた。



 ついにレッスンを辞める日。
 それは先生もわかっていたのか。

 レッスンが始まった途端に、彼女が豹変した。
 大好きだった優雅さも、おおらかさも、上品さも、先生から消え去っていた。

「北星さんの写真集は、いつ発売でしたっけ」

 つっけんどんに聞かれる。

「五月ごろになります」
「そう」

 以前だったらここで、北星さんに会いたかったとか、何月何日の写真が大好きと愛らしく笑ってくれるところだった。

「二年間、お世話になりました。本日でこちらのお教室、やめさせていただきます」
「わかりました」

 最後のレッスンという雰囲気ではなく、もう一緒に演奏をする楽しさも、上品なティータイムも随分前にお別れしてしまっていた。

 先生ももうギターを手に持ってくれない。
 だから葉子も帰り支度をする。今日はほんとうにこのひとことを伝えに来ただけになった。

「北星さんのお写真、葉子さんが選んでいるのよね」
「はい」
「少し前にお話してくださったでしょう。遺作を掲載するかどうか悩んでいるって」

 気を許しすぎて、葉子は父と蒼しか知らないことをすっかり先生にもこぼしてしまっていた。いまは反省している。

「人が死ぬ瞬間を掲載するなんてどうかと思うの。その写真集、いりませんから」

 いつか先生にはお持ちすると言ったから?
 二度と関わらないための牽制? きっぱりこれっきりのご縁という宣言?

 それ以上に『人が死ぬ瞬間を掲載するなんて』と言われたことがショックだった。葉子が父と検討に検討を重ねて出した結果であって、まだ写真集が出る前に、第三者の目線からそう言われたことが余計に、葉子の心をえぐっていた。

 そう言われることは父とも蒼とも覚悟をしていた。
 でもそれは、こちらには直接は届かないごくごく一般的な所感や感想だから当たり前の現象だと思うことにしていたのに。
 まさかの、とても信頼をしていた先生にこんなふうに言われるとは思わなかったのだ。

 急に態度が変わったこと。大好きだったレッスンが崩壊したこと。とどめに、葉子の心のいちばん綺麗なところにとどまっている秀星のためにしてきたことを全否定された気分だった。

「お世話に……、なりました……」

 楽しかったです。どんな状態でもこのひと言を伝えて辞めたかったのに言えなかった。

 歩き出す一歩一歩が重い。ギターを背負っているそこから倒れそうだった。
 雪が積もったばかりの坂の道をゆく。いつもの坂の向こうにも真っ白な雪を被った港、雪に囲まれた海は真っ青で、小雪が僅かにちらついている。
 はやく、はやく……。いつもの場所に辿り着きたい。
 あ、でも……。彼はいまジムでトレーニング中なんだっけ。
 途方もなく葉子は歩いていた。なのに、いつもの待ち合わせ場所に、いないとわかっていても向かっていたら、そこにいたのだ。車を駐車させて待っている蒼がいる。
 いつものように、必ず運転席から降りて出迎えてくれる彼がそこにいる。

「葉子……」

 一目見て、葉子が尋常ではない様子で歩いていたのがわかるらしい。
 いつも元気で楽しそうな彼の表情も強ばっていて、泣きそうな顔になっている。

「なんで、ジム……」
「行けるわけないだろ。葉子ちゃんが、俺のせいでこんな思いをしているのに。坂の下で見送って、ずっとここで待っていた。きっと短時間で決裂するだろうと思って――」
「……なんでも、わかりすぎ……、やっぱりアオイさんは、……」

 もう涙が溢れて声にならなかった。
 ダラシーノは、秀星さんのように大人の男性だった。
 秀星さんはわかりにくい人で、でもほんわり伝わってくる人。
 ダラシーノはわかりやすすぎて、でもダイレクトに懐にはいってきちゃう人。どちらもいつだって葉子のことを。

 雪道もすっかり慣れた足取りで、彼が葉子のところまで来てくれる。

「帰ろう。ゆっくり休もう。動画も仕事も、なにもかも忘れるんだ」

 そんなこと出来ない。怒濤の勢いで押し潰されてしまった心が息苦しいままに、葉子はぐしゃぐしゃに涙を流しながら、目の前に来てくれた蒼に叫ぶ。

「秀星さんの、死んだ瞬間なんて……見たく、ないって……、いらないって……言われた。わかってるけど……、人それぞれだってわかってるけど……。だって、だって、秀星さんが、生きていた中でいちばん欲しかった瞬間だよ。死んだ瞬間じゃない……、生きていたからこそ、燃え尽きる場所……きめて……」
「わかった。わかったから。もう、なにも言うな。もう……」

 初めて。背が高い彼がその胸に葉子を深く抱き込んでくれる。
 少し前ならすごく驚いて葉子は突き放して逃げていたかもしれない。
 でも今日は素直に抱きついて泣いた。声を上げて泣いた。
 秀星さんが死んだときだって、こんなに泣かなかった。

 なのに、安積先生はまだ予約をして、蒼のサービスを求めにやってくる。
しおりを挟む
感想 106

あなたにおすすめの小説

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは

竹井ゴールド
ライト文芸
 日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。  その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。  青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。  その後がよろしくない。  青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。  妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。  長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。  次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。  三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。  四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。  この5人とも青夜は家族となり、  ・・・何これ? 少し想定外なんだけど。  【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】 【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】 【2023/6/5、お気に入り数2130突破】 【アルファポリスのみの投稿です】 【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】 【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】 【未完】

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします

  *  
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!? しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です! めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので! 本編完結しました! 時々おまけを更新しています。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

処理中です...