男装宰相と護衛騎士

exa

文字の大きさ
上 下
4 / 4

男装宰相は騎士と未来の約束をする

しおりを挟む
 完全無欠の人形宰相ことラーズ・ベリィは、いつになく豪奢な衣装を身につけて仏頂面で立っていた。

「宰相閣下、そのような顔をなさらないで。とてもお似合いですよ」

 苦笑しつつ告げたのは宰相の背を守る護衛騎士のトウだ。
 そのような顔もなにもいつも通りの人形めいた無表情では……? 部屋のすみで待機している従僕は胸の内で思いながらも、口に出さない。
 当然、その従僕にはラーズのまとう雰囲気が和らいだことなどわからない。

「似合ってる?」

 傍目には表情を変えないまま、ラーズが両腕を広げてみせた。
 光り輝くように真っ白い生地で作られた衣装は、シンプルながらたっぷりと布が使われている。美しいドレープがラーズの清廉さを際立たせつつ、その中性的な美貌を余すところなく引き出していた。

「ええ、とても。今のようにやさしいお顔をされると、衣装と相まってまるで六花の化身のようです」

 静かな美しさを持つラーズをトウは雪の精にたとえて讃える。

(あの騎士どの、人形宰相相手に女たらしのような口をきくとは……人は見かけに寄らないなあ)

 従僕が感心するやら呆れるやらしているところへコンコン、と軽快な音が響いた。

「やあ、僕の宰相どの。今日は一段と美しさに磨きがかかっているね」

 開かれたままの扉に肩をついて、片目を閉じてみせるのは少年王。
 こちらもいつになく着飾っているため、きざな仕草も様になっている。

 だというのに、人形宰相はむっすり眉間にしわを寄せた。

「そういうのは自分の伴侶に言うべき。私をおだてても今日からはじまる式典はどれも省略できないし、不参加も不可」
「わあ、ラーズってばつれないねえ。独身最後のひとときを友人と楽しく過ごそうと思ったのに」

 軽口を叩きながら部屋へと入ってきた王は、壁際に控える従僕を「ちょっとだけ、内密な打ち合わせをするから席を外してもらえるかな」と退室させる。

 王とラーズとトウ。人形宰相が男装の少女であると知る三人だけが部屋に残された。

「さて、ラーズ」

 改めて名を呼ぶ王は、けれど友人を見つめる少年の顔をしている。
 きょとりと瞬きをする宰相にして友人であるラーズを見下ろせてしまうことに、王は苦笑した。

「君と僕の身長も、ずいぶん差がついてしまったね。僕も伴侶なんてもらうわけだ」

 しんみりとした雰囲気を出す少年王に、ラーズはひとこと。

「物言いがじじくさい」

 端的で直接的な言葉に、しんみりなど消し飛んだ。

「君の口は昔のとおり、素直なままだね。僕はうれしいよ」
 
 くすくす笑った少年王ソイルは、その表情のまま「うん」とひとつ頷く。

「やっぱり僕の伴侶には、ラーズが女の子だってこと、伝えるよ」
「正気?」

 眉を寄せ、不敬も何のそのなラーズの発言にもソイルは笑う。

「だって僕は、少年王ソイルはそろそろ青年王と呼ばれはじめているんだよ。同じ年頃の人形宰相だけが小さく華奢なままでいるなんて、もういつまでも隠してはおけないよ。賢い君ならわかるだろう」

 笑いながら告げられたのは、未来を憂える言葉。
 
「でもそれなら、誰が宰相に? あなたを支える役割は誰が……」

 問いかけて、ラーズはぴたりと口をつぐむ。
 友人が思い至った答えを知るソイルは笑った。

「そう、これからの僕を支えてくれるのは伴侶となるひと。王妃だよ」
 
 そう言って笑った王の目に、寂しさと期待とが入り混じっているのを護衛騎士は見た。

(少年の目では、無いなあ)

 時の流れを認めて、トウはラーズの心中を思った。

 ※※※※※

 お日柄も良く、街中で喜びにわく民衆のただなかを馬車でぐるりと走ってきた王と王妃はぐったりと疲れていた。
 集まった民に振り返し続けた腕がだるい。つけ慣れない王冠が重い。ここぞとばかりに飾り付けられた衣服が暑くてたまらない。

 着飾ったラーズもまた暑いだろうと、トウは隙を見ては懐に隠した扇を取り出して彼女を仰ぎ、城外の行事を乗り切った。

 やがて、不満すら出す余裕がないほど疲れた国王夫妻をつれて人形宰相ラーズが向かったのは、城の庭園だ。
 すこしずつ手入れが進められた庭園には東屋が建てられ、程よい日陰を作っている。

 その東屋に国王夫妻はよろよろと向かい、並んで腰を下ろす。続いて日陰に入ったラーズは、時間を確認して口を開いた。

「次は国内外の身分ある方々をお招きしたパーティです」

 可憐な唇から無情にも告げられたのは次の予定。
 その予定を管理する宰相も休まねば、とトウが促しラーズは国王夫妻と向かい側にちょこんと座った。

 朝から続く式典の数々に「うぅ、まだあるの……」と情けない声を出す王を見て、王妃が顔をあげた。

「あの~、宰相さま。ほんのすこし、ほんのすこーしの間だけ、休息をとることは叶いませんか?」

 ほわわんとした笑顔が印象的な彼女の申し出に、ラーズは頷く。

「元よりそのつもりです。が、休憩場所を庭園に指定したのは王。何か御用が?」
「うん。ここならひとも来ないし、ちょうど良いと思ってね。王妃に、ラーズが女の子だって伝えておきたくて」

 さらりと告げられて、目を丸くしたのは王妃だ。
 トウは息を飲み、ラーズは「あ、いま言うんだ」と他人事のよう。

「女の子、ですか」

 ぱちりぱちりと瞬きを繰り返しながらラーズを見つめていた王妃は、しばらくしてこっくりうなずいた。

「いえ、そうですね。こんなにかわいいんですもの、女の子なら納得です」

 うんうん、と頷く王妃に、思わず声をあげたのは護衛騎士のトウだった。

「え、いや、王妃さま? 納得なさって良いんですか。なぜ男装してたのか、王と宰相閣下の関係は、といった疑問は!」

 当人たち以上に慌てる護衛騎士に、王妃はきょとんと首をかしげる。

「こんなにかわいい宰相が女性だなんて、公言しては身の危険があります。男装してもかわいらしさにお変わりはありませんけれど、少年だと思われているほうがすこしは安全ですわ!」
「はあ……」

 重大な秘密を明かされて憤るどころか、隠していた正解だと拳を握る王妃にトウはあっけに取られる。
 さすがはお茶会でラーズと対面しても国内外に流れる噂を口にしなかった女性だと言えばいいのか。

 落ち着いた様子で彼女は続ける。

「それに王と宰相さまの関係でしたら、ご友人だと聞いておりますから」
「そこは、その、実は恋仲で王妃とは白い結婚になるといったお考えは……?」

 恐る恐るたずねるトウに、王妃は明るく笑った。
 
「あり得ませんわ! むしろあなたが宰相さまと恋仲なのではなくって?」
「なっ」

 トウが、あり得ませんと咄嗟に否定しなかったのは、あり得ないと認めたくないから。
 けれど否定を口にしないのも不敬になるだろう、なによりラーズを不快にさせているのでは、と少女の顔を盗み見て、トウは目を見開いた。

 ラーズの頬が赤く染まっている。
 人形宰相と揶揄されるほど冷ややかに整った彼女の顔が、食べ頃の桃の実のように熟れていた。

(なんだその反応は! それじゃまるで俺と恋仲だと言われて喜んでるみたいだろうっ)

 己の愚かな願望が恥ずかしくなり、トウもまた顔を赤くする。
 並んで頬を染めるふたりを見て、王が立ち上がりラーズに歩み寄った。

「僕の宰相、大切な人。今ここで聞かせてほしい。君の一番の望みはなに?」

 ラーズの絹糸のような髪をさらりと指ですくって、王が追いかける。
 
(そういうことしてるから男色って疑われるんだろ! ラーズさまも、王の好きにさせるからぁ!)
 
 ハラハラヤキモキしながら姿勢を崩さない護衛騎士の目の前で、ラーズは大きな目に長年の友を映す。

「私の望み。一番の望みは、今のまま宰相であり続けること」

 目を丸くした王は年相応の感情豊かな顔でラーズに詰め寄る。

「え? いやいやいや、それってこれからも男装を続けるってことだよ? 情けないことに、まだ君が女の子だって国内外に公表して安泰でいられるほど僕の力はないもの」
「だから、今のままがいい」

 こっくりしっかりはっきり頷いて返したラーズに、王は「えええ」と困惑気味だ。

「今のまま? 男装して、毎日仕事に追われる今のままで良いって言うの?」
「そう。今のまま」

 繰り返して、ラーズはちらりと背後の護衛騎士に視線を送る。
 その意味に気づいた王妃が「まあ!」とはしゃいだ声をあげて両手を合わせた。

「護衛騎士さま」

 不意にほわわんとした王妃に呼ばれて、トウは驚きながらも顔を向ける。

「護衛騎士さまはいかがですか?」
「は。恐れながら、ご質問の意味が」

 言いかけて、彼が思い出したのは王の婚約者を決めるために連日お茶会が開催されていたころ、甘えているような態度を見せたラーズの言葉。
 疲れて眠ってしまった彼女に、伝えられなかった思いを届けるのに今を逃してはいけない、と思い直した。

「俺は、宰相閣下が許してくださる限りおそばにありたいと願っています」

 目をまっすぐに見つめて返した護衛騎士に、王妃は満足そうにうなずくいて王を振り向く。

「だそうですわ」
「え、うん?」

 話についていけていない王をよそに、王妃は「うーん」と思案顔。

「とは言え、永遠に今のままというわけにもいきませんわよね。いつまでも性別を隠しておけるものではありませんし、宰相さま以上に優秀でかつ王の意向を汲める方もいらっしゃらないようですし。けれどおふたりのことを考えると、取るべき最善の策は……」
 
 ぱちん、両手を合わせた王妃は王に微笑む。

「三年ですわね。三年後までに女性の地位を向上させましょう。宰相さまの優秀さは他国にも轟くほどですから、可能ですわよね、王さま」

 にっこり。音がしそうなほどの笑みを浮かべた王妃はいつもどおりほんわかとしているけれど、なにやら逆らえない凄みを感じさせていた。

(さすがはラーズさまと王が選び抜いたお方。ただほわほわしてらっしゃるだけではなかった……)

 トウが冷や汗を浮かべている一方、「はい」以外の返答を許されない問いを向けられた王は引きつった笑顔で応戦する。

「あー……そうしたいのは山々なのだけれど、さすがに三年ではちょっと……」
「まあ! 二年で成し遂げてしまわれるとおっしゃるのですか? さすがは我が伴侶さまですわ!」
「いえ! 三年で! 三年でなんとかします。してみせますっ」

 さらりと期限を縮められそうになった王は、慌てて宣言せざるを得なくなった。「あら、そうですか?」と残念そうにしてみせる王妃に王が青くなり、トウはふたりのこれからが見えた気がした。

「では、三年後におふたりの結婚式をいたしましょう」

 うふふ、と王妃が笑う。
 
「え、性別公表といっしょに!?」
「そうです。こんなに魅力的な方なのですもの。伴侶の座に収まりたいと思う殿方はいくらでも湧いてきますわ」

 愛らしいラーズに群がる求婚者たちの群れ。
 容易に想像がついたトウは、腹をくくった。

「宰相閣下。いえ、ラーズさま」

 大股で彼女の前に周り、その足元に膝をつく。
 不埒な心を持って触れてはならないと戒めてきた彼女の手をトウはこのとき初めて、ただ己の意志だけで取った。

「あなたが許してくださるなら、宰相であろうと無かろうとあなたのおそばにおります。どうか、俺の生涯をあなたと共に過ごさせてください」
「それは……」

 ラーズの視線がふるりと震えたのは、不安のせいか。
 けれど華奢な手はトウに預けたまま、ささやくように問いかける。

「私の隣で?」
「叶うことなら」
「宰相でなくなったとしても?」
「こう見えて貯えはそこそこありますし、前王の時代には仕事を選ばず働いていましたから、騎士でなくなったとしても食うに困る暮らしはさせません」

 きっぱりと言い切るトウに、ラーズはふにゃりと表情を崩した。
 人形とは思えない、あふれ出す感情をおさえきれない喜びに満ちた笑顔で彼女はトウの手を握りしめる。

「貯えなら私だってあるから、ふたりいっしょならどこでだってやっていけるね」
「あなたが望んでくださる限り、お供します」
「死が二人を別つまでって言っても?」
「望むところです」

 微笑み合うふたりに王妃が「素晴らしいですわ。はあ、この瞬間を永遠に描きとめておきたいわ」とうっとりする横で、王は「あれ、これ僕、宰相と騎士に逃げられるってことなの? 捨てられる男みたいな立場になってない?」とぼやいている。

「未練がましい男は嫌われますわよ」

 さらりと告げた王妃は、ぱちんと両手をあわせた。

「では、わたくしたちの婚礼はさくっと終わらせましょう! そして三年後のおふたりのお式に向けて、計画を練るのですわ!」
「え、じゃあ、僕、友人代表のスピーチしていいかな!」
「わたくしは宰相さまのお衣装を担当したいですわ」
「えー、装飾品は僕が選んでいい?」
「仕方ありませんわね、ふたりで決めましょう」

 先に立って歩き始めた王と王妃は、未来の式に思いを馳せている。
 ふたりを追って立ち上がったラーズが一歩、二歩と歩いて立ち止まる。振り返り、トウを見上げた彼女にトウはたまらず距離を詰め、華奢な身体を抱きしめた。

「今はまだお背中を守らせてください。あなたの隣に立つのは、三年後に」

 ささやいて、素早く離れた護衛騎士にラーズは何も言わなかった。
 彼女は表情すら変えないまま、くるりと前を向いて王と王妃を追いかけはじめる。

 けれどその背を守る護衛騎士には見えていた。
 人形のように澄ました宰相の髪がさらりと流れたとき、形のいい耳が真っ赤に染まっているのが見えていた。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

【完結】傷跡に咲く薔薇の令嬢は、辺境伯の優しい手に救われる。

朝日みらい
恋愛
セリーヌ・アルヴィスは完璧な貴婦人として社交界で輝いていたが、ある晩、馬車で帰宅途中に盗賊に襲われ、顔に深い傷を負う。 傷が癒えた後、婚約者アルトゥールに再会するも、彼は彼女の外見の変化を理由に婚約を破棄する。 家族も彼女を冷遇し、かつての華やかな生活は一転し、孤独と疎外感に包まれる。 最終的に、家族に決められた新たな婚約相手は、社交界で「醜い」と噂されるラウル・ヴァレールだった―――。

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

処理中です...