神様と友達な彼と最強くん

深園 彩月

文字の大きさ
上 下
18 / 46
第一部・第二章:出会いと再会は突然に

18

しおりを挟む
 なんなの?なんなの!?学園長ってもっと年老いた人しかなれないんじゃないの!?マンガでは学園長=年寄りだったのに!

 つーか25歳って若っっ!!そんな年で学園長とかなれるの!?すごいな!!

 ……って、俺も挨拶しなきゃ。

「あ………柳 爽です!遅れてしまってすみません。これからよろしくお願いします!」

 目上の人には敬語!

 ここだけは鍛えられたからな……嵐武様に。

「あー良いの良いの!雑務のほとんどは秘書に任せてるから~!」

 ん?押し付けてるの間違いではないでしょうか?

「さぁて、かなり遅れてきたから授業どうしようかぁ?普通はホームルームの時間に自己紹介して……って流れなんだけど、もうすぐ3時間目に突入しちゃうしぃ~……」

 う~ん、と困ったような声をあげる学園長。そうだ、授業中にはいこんにちは柳 爽ですよろしくね☆とはならないよな。

 ああ、遅れて来なきゃ今頃誰かと仲良くしたり授業中にお喋りして先生からお叱りを受けたりなんやかんや楽しく過ごしていたはずなのに。

 ちきしょうあのクソ神様め。いや、神様のせいにするのは駄目だな。

 と、その時。掌に拳をぽんと叩くと、ひらめいた!ていうキラキラした瞳をこちらに向けた学園長にびくりとした。

「私とゲームやろっ♪」

「仕事どうした」

「今対戦ゲームにハマっててさー…」

「人の話聞けよコノヤロウ!!」

 ものの数分で敬語吹っ飛んだわ。

 なんで俺の周りには不真面目なひとが多いんだろう。神様が不真面目だと人間も不真面目になってしまうのか?真面目に仕事してる人達に謝れ。

「さあいざ行かん!!パズル対戦ゲーム『パルパズ』の世界へーっ!!」

「俺やるなんて一言も……ってやっぱり人の話聞かんのかい!」

 ズルズル引っ張られる俺。

 有無を言わさずルンルン気分でどこかに向かう学園長。

 だっから仕事はぁぁぁ!!!!??


――――――――――――


 結局昼過ぎまで対戦ゲームとやらをやらされた。

 腹時計がうるさく鳴るまでひたすらやらされた。

 ただでさえ歩きすぎで足腰痛めてたというのに手まで痛くなるなんて……今日は散々だよ。

「こんな時間までありがとねー!また今度違うゲームで遊ぼうねっ」

「はあ………」

 くっ、断れない雰囲気……!

 また俺に手を痛めつけろと?

 やり終えたゲーム機などを片付ける手伝いをしていると、学園長が俺に向けてる妙な視線に気付き、振り返った。

 さっきまではニコニコにぱにぱしていた学園長の表情が、なんというか、大人の微笑?に変わっていて一瞬ドキッとした。

「な……なんですか?」

「なるほどねぇ……嵐武神様の仰った通り、いやそれ以上かな?うん、大体わかったわ」

 ……えっ?なんで嵐武様のこと知ってるんだ……!?

 人間と神様は本来繋がりを持たない。

 それはつまり人間より格上の存在である神様を視界に入れることすら叶わないという意味だと嵐武様から聞かされた。

 ごく稀に人間の中には高度な術で神様を人間界に降ろして対話することができる者もいると言われたが……まさか、学園長が?

「ああ、その目は信じてないね?いいよ、タネ明かししてあげる。私は一般的な術は人並みなくせに高度な術は完璧に使えるんだよね。神降ろしの術もその内に含まれるよ。嵐武神様以外の神様とも話したことあるしね」

 やはりそうだったらしい。

 嵐武様は元は高位の神様。そんなひとを呼び出せるなんてな。学園長という肩書きに負けない実力者なんだな。

「で、さっきの話に戻るけど」

「あ、はい!」

 改めて気を引き締める。

 さっき、大体わかったと言ったのはなんでだ?何に対してそう言ったんだ?

「さっきのゲームでキミの性格は大体わかった、って言いたかったのよ」

 へ?と更に首を傾げた俺に言葉を続けた学園長。

「キミはさっきのゲームで言うならば、誰かの後ろで慎重に的確に攻撃する。そんで仲間がピンチに陥った場合のみ前へ出てすんごい攻撃をしてた。つまり言い換えるとね、普段は誰かを支える柱となって過ごしてて、仲間が危機に直面したときは颯爽と駆けて手を伸ばして助けるヒーロー的存在なんだよ」

 一息ついて、だから、と付け加えた。

「キミは仲間想いの優しい子だって言いたかったのよ」

 ……なんか、俺、顔が赤いな。

 どうしよう、俺は一言も喋ってないのにすんごい恥ずかしい。

 褒められてるのか?優しいって、そんなことないと思うが。嵐武様には常に罵声浴びせてたし、白狐には甘えてばかりだったし。優しさなんてなかったと思うけどなぁ。

「自覚がないんだね~、そこがまた可愛いっ!」

 首を傾げてると学園長が抱きついてきた。俺は座ってて学園長が膝立ちなため俺の顔は学園長の豊満な胸の中に埋まっている。

「~~~~~っっっ!?!?」

 赤面しつつ顔を離そうとするが学園長の腕力は凄まじく強く、引き離すことができない。

「逃がさないぞうぅ♪」

「~~~~~~っっっ!!!!!」

 ちょ、それ以上力入れないで!!

 ガチで息できない!!死んじゃう!!!

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

戦国陰陽師〜自称・安倍晴明の子孫は、第六天魔王のお家の食客になることにしました〜

水城真以
ファンタジー
自称・安倍晴明の子孫、明晴。ある日美濃に立ち寄った明晴がいつもの通りに陰陽術で荒稼ぎしていたら、岐阜城主・織田信長に目を付けられてしまう。城に連れて行かれた明晴は、ある予言を当ててしまったことから織田家の食客になることに!? 「俺はただ、緩くのんびり生きられたらいいだけなのにーー!!」 果たして自称・安倍晴明の子孫の運命やいかに?!

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

高慢な王族なんてごめんです! 自分の道は自分で切り開きますからお気遣いなく。

恋愛
よくある断罪に「婚約でしたら、一週間程前にそちらの有責で破棄されている筈ですが……」と返した公爵令嬢ヴィクトワール・シエル。 婚約者「だった」シレンス国の第一王子であるアルベール・コルニアックは困惑するが……。 ※小説家になろう、カクヨム、pixivにも同じものを投稿しております。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

処理中です...