35 / 122
35. ご褒美の間違いでは?
しおりを挟む
「ギルドが……」
「嘘だろ……」
呆然。
その言葉しか浮かばない表情で立ち尽くす冒険者が外に多数。
辺りを見回せば、壁が崩れ、巨大な穴が開き、焼け跡から煙が上がり、床一面が氷に覆われ……俺と黒猫少女が戦った爪痕が見受けられる。
ギルマスが必死に止めたのも頷ける惨状だ。
もう少し遊びたかったのだが……仕方ない。
両手を掲げて破壊した箇所を修復していく。
ヒヨコが元気よく万歳してるだけに見えるって?うるせぇ。
氷は溶け、壁も床も天井も何もかも元通りに。
「や、やっと解放された……凄まじい威力の魔法だな……」
氷に足を取られていたギルマスがふらつく足を押さえつつ近付いてきた。
そして直ぐ様黒猫少女の脳天に拳骨を落とした。
「くぉらぁセレーナ!ギルド内で暴れんなって散っ々言っただろうが!」
「いったぁ!ならもっと早く止めろにゃー!」
「ある程度発散させねぇと止まらないのはどこのどいつだ!全く、またギルドをぶっ壊しやがって……見ろ、うちの職員が生まれたての小鹿みたいに震えてるじゃねぇか。お前があそこまで暴れたの久々だからな……」
「いっぱい遊ぶ前に相手がダウンしちゃうのにゃ。にゅふふ~、すごぉく楽しかったにゃ。また遊びたいにゃ~……あがっ!」
「ちったぁ反省しろ!」
こいつやっぱり戦闘狂だった。
ギルドで暴れるのが日常らしい。
にしても、職員のあの怯えよう……なんだか罪悪感が湧いてきた。
俺はこいつと同じ戦闘狂な訳ではない。
そりゃちょっとは楽しかったが、周りが見えていなかったからそう思えただけだ。周囲の人なんぞ一切気にせず戦闘だけを楽しむ戦闘狂とは訳が違う。
「なんか、すみません……」
喧嘩売ってきたのはそのセレーナとかいう黒猫少女だが、倍額できっちり買ったのは事実。
気がつけばギルマスに謝罪していた。
セレーナとぎゃんぎゃん言い合ってたギルマスがようやくこちらに顔を向けた。
「お前が噂のヒヨコだな?職員の反応ですぐわかったよ」
「……噂?」
「オークの群れを単騎で殲滅した挙げ句昨日ギルドで暴れたヒヨコ」
そんな噂が立っていたのか。
まだほんの昨日の出来事なのに、話が広がるのが早い。
「オークの群れを殲滅……」
セレーナの目が再びギラついているがスルー。
「暴れたっつっても、絡んできた輩を返り討ちにしただけだろ?」
「今日も絡まれましたけどね」
「なら正当防衛だな。その点については問題ない。ちとやり過ぎ感は半端ないが……」
「ノンバード族を差別する輩が撲滅されない限り絡まれたりしたら倍返しするつもりですので悪しからず」
いずれこの地に弟妹達が来るのはほぼ確実なんだし、それまでにはこの町だけでもノンバード族の差別をなくそう。
もしそれでもうちの可愛い弟妹を虐めるやつがいたら、そうだな、死ぬより辛い苦痛を与えて拷問し、そいつの情報を集めて精神攻撃、廃人になるまで延々続けるコースだな。
にやりと黒い笑みを浮かべたら、何かを感じ取ったギルマスが一歩下がった。心なしか表情がひきつっている。
「あー、お前に一切非がないのは分かった。だがギルドから何もお咎めなしって訳にはいかねぇな」
「え?ちゃんと修復したのに?」
「修復すればギルド半壊させてもいいなんて言ってみろ、毎日が戦場だ。そんなの許可できるか!」
確かにそうだ。何らかの処罰を与えないと同じことが起きるし、冒険者の誰もが俺みたいに魔法で修復できる訳じゃない。
「えー?修繕費は毎回ちゃんと払ってるにゃ~」
同じことを起こすやつがここにいるけどな。
「分かりました。ですが修繕費の請求ではないですよね?もう直しましたし」
普通なら修繕費を請求されるところだがもう直したのでその必要はない。
問いかけてみると、やけに真剣な顔で俺を見返した。
「駄目元で頼む、バードランス火山にいるレッドドラゴンを討伐してほしい」
何かの決意を秘めたギルマスの言葉に目を瞬かせる。
「……何故俺に?噂が立ってるとはいえ、ノンバード族ですよ?」
「ノンバード族だからって理由で冷遇したらお前さんが黙ってないって自分で言ったじゃねぇか。さっきの戦いぶりも本気出してるようには見えなかったし、Aランクの魔物でもひょっとしたらイケるんじゃねぇかって」
ドラゴンが何体出てこようと討伐できる自信はある。ギルマスの申し出は渡りに船だ。
聞いたところ、ドラゴン討伐できそうな高ランク冒険者がこの町にいないため困っていたらしい。
なんでも、普段はバードランス火山にはファイヤーバードしかいないのに2ヶ月前からレッドドラゴンが居着いてしまい、いつ動くかと戦々恐々して冒険者の活動範囲が狭まっているとのこと。
国の上層部は動かないのかと問うと曖昧に言葉を濁された。
お偉いさんにはお偉いさんの事情があるんだろう。
何はともあれ、早いとこ討伐しないとな。貴重なドラゴンの素材を横取りされたら堪ったもんじゃない。ついでにファイヤーバードも討伐してしまおう。クッションと布団作りたい。
お偉いさんの考えが変わらないうちにサクッと行ってこよう。
「無理そうならこの話はなかったことに……」
「行きます」
ギルマスの言葉に被せて食い気味に言った。
「……本気か?ドラゴンだぞ?」
「大丈夫です。行かせて下さい。是非!」
「めっちゃ食いついてくるな!?」
「素材がほしいので」
「素材!?ドラゴンだぞ!?まずは倒す方法から考えるだろ普通!?」
最早素材のことしか考えられなくなった俺は喚いてるギルマスのことなんぞ眼中になく、ファイヤーバードとレッドドラゴンの素材に心踊らせてるんるん気分で冒険者ギルドを後にしたのだった。
「ドラゴンかにゃ~。腕試しに狩ってみたいにゃ~」
セレーナのその言葉で加速したのは言うまでもない。
「嘘だろ……」
呆然。
その言葉しか浮かばない表情で立ち尽くす冒険者が外に多数。
辺りを見回せば、壁が崩れ、巨大な穴が開き、焼け跡から煙が上がり、床一面が氷に覆われ……俺と黒猫少女が戦った爪痕が見受けられる。
ギルマスが必死に止めたのも頷ける惨状だ。
もう少し遊びたかったのだが……仕方ない。
両手を掲げて破壊した箇所を修復していく。
ヒヨコが元気よく万歳してるだけに見えるって?うるせぇ。
氷は溶け、壁も床も天井も何もかも元通りに。
「や、やっと解放された……凄まじい威力の魔法だな……」
氷に足を取られていたギルマスがふらつく足を押さえつつ近付いてきた。
そして直ぐ様黒猫少女の脳天に拳骨を落とした。
「くぉらぁセレーナ!ギルド内で暴れんなって散っ々言っただろうが!」
「いったぁ!ならもっと早く止めろにゃー!」
「ある程度発散させねぇと止まらないのはどこのどいつだ!全く、またギルドをぶっ壊しやがって……見ろ、うちの職員が生まれたての小鹿みたいに震えてるじゃねぇか。お前があそこまで暴れたの久々だからな……」
「いっぱい遊ぶ前に相手がダウンしちゃうのにゃ。にゅふふ~、すごぉく楽しかったにゃ。また遊びたいにゃ~……あがっ!」
「ちったぁ反省しろ!」
こいつやっぱり戦闘狂だった。
ギルドで暴れるのが日常らしい。
にしても、職員のあの怯えよう……なんだか罪悪感が湧いてきた。
俺はこいつと同じ戦闘狂な訳ではない。
そりゃちょっとは楽しかったが、周りが見えていなかったからそう思えただけだ。周囲の人なんぞ一切気にせず戦闘だけを楽しむ戦闘狂とは訳が違う。
「なんか、すみません……」
喧嘩売ってきたのはそのセレーナとかいう黒猫少女だが、倍額できっちり買ったのは事実。
気がつけばギルマスに謝罪していた。
セレーナとぎゃんぎゃん言い合ってたギルマスがようやくこちらに顔を向けた。
「お前が噂のヒヨコだな?職員の反応ですぐわかったよ」
「……噂?」
「オークの群れを単騎で殲滅した挙げ句昨日ギルドで暴れたヒヨコ」
そんな噂が立っていたのか。
まだほんの昨日の出来事なのに、話が広がるのが早い。
「オークの群れを殲滅……」
セレーナの目が再びギラついているがスルー。
「暴れたっつっても、絡んできた輩を返り討ちにしただけだろ?」
「今日も絡まれましたけどね」
「なら正当防衛だな。その点については問題ない。ちとやり過ぎ感は半端ないが……」
「ノンバード族を差別する輩が撲滅されない限り絡まれたりしたら倍返しするつもりですので悪しからず」
いずれこの地に弟妹達が来るのはほぼ確実なんだし、それまでにはこの町だけでもノンバード族の差別をなくそう。
もしそれでもうちの可愛い弟妹を虐めるやつがいたら、そうだな、死ぬより辛い苦痛を与えて拷問し、そいつの情報を集めて精神攻撃、廃人になるまで延々続けるコースだな。
にやりと黒い笑みを浮かべたら、何かを感じ取ったギルマスが一歩下がった。心なしか表情がひきつっている。
「あー、お前に一切非がないのは分かった。だがギルドから何もお咎めなしって訳にはいかねぇな」
「え?ちゃんと修復したのに?」
「修復すればギルド半壊させてもいいなんて言ってみろ、毎日が戦場だ。そんなの許可できるか!」
確かにそうだ。何らかの処罰を与えないと同じことが起きるし、冒険者の誰もが俺みたいに魔法で修復できる訳じゃない。
「えー?修繕費は毎回ちゃんと払ってるにゃ~」
同じことを起こすやつがここにいるけどな。
「分かりました。ですが修繕費の請求ではないですよね?もう直しましたし」
普通なら修繕費を請求されるところだがもう直したのでその必要はない。
問いかけてみると、やけに真剣な顔で俺を見返した。
「駄目元で頼む、バードランス火山にいるレッドドラゴンを討伐してほしい」
何かの決意を秘めたギルマスの言葉に目を瞬かせる。
「……何故俺に?噂が立ってるとはいえ、ノンバード族ですよ?」
「ノンバード族だからって理由で冷遇したらお前さんが黙ってないって自分で言ったじゃねぇか。さっきの戦いぶりも本気出してるようには見えなかったし、Aランクの魔物でもひょっとしたらイケるんじゃねぇかって」
ドラゴンが何体出てこようと討伐できる自信はある。ギルマスの申し出は渡りに船だ。
聞いたところ、ドラゴン討伐できそうな高ランク冒険者がこの町にいないため困っていたらしい。
なんでも、普段はバードランス火山にはファイヤーバードしかいないのに2ヶ月前からレッドドラゴンが居着いてしまい、いつ動くかと戦々恐々して冒険者の活動範囲が狭まっているとのこと。
国の上層部は動かないのかと問うと曖昧に言葉を濁された。
お偉いさんにはお偉いさんの事情があるんだろう。
何はともあれ、早いとこ討伐しないとな。貴重なドラゴンの素材を横取りされたら堪ったもんじゃない。ついでにファイヤーバードも討伐してしまおう。クッションと布団作りたい。
お偉いさんの考えが変わらないうちにサクッと行ってこよう。
「無理そうならこの話はなかったことに……」
「行きます」
ギルマスの言葉に被せて食い気味に言った。
「……本気か?ドラゴンだぞ?」
「大丈夫です。行かせて下さい。是非!」
「めっちゃ食いついてくるな!?」
「素材がほしいので」
「素材!?ドラゴンだぞ!?まずは倒す方法から考えるだろ普通!?」
最早素材のことしか考えられなくなった俺は喚いてるギルマスのことなんぞ眼中になく、ファイヤーバードとレッドドラゴンの素材に心踊らせてるんるん気分で冒険者ギルドを後にしたのだった。
「ドラゴンかにゃ~。腕試しに狩ってみたいにゃ~」
セレーナのその言葉で加速したのは言うまでもない。
23
お気に入りに追加
1,751
あなたにおすすめの小説

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。

番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

ドアマット扱いを黙って受け入れろ?絶対嫌ですけど。
よもぎ
ファンタジー
モニカは思い出した。わたし、ネットで読んだドアマットヒロインが登場する作品のヒロインになってる。このままいくと壮絶な経験することになる…?絶対嫌だ。というわけで、回避するためにも行動することにしたのである。

〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる