25 / 122
25. 森の中の出会い
しおりを挟む
アネスタに向けて出発してから早3日。
俺とブルーは順調に森の中を進んでいる。
昨日から徐々に魔物との遭遇率が上がっているが、ゴブリンやオークなどの低級しかいないため対処は容易だった。
どうせならワイバーンくらい出てきてほしい。
低級ばっかり相手してもつまらん。素材も魔石くらいしか採取できる物もないし。
欲を言うならファイヤーバードの羽が欲しい。ファイヤーバードの羽を使って特殊加工した家具はこれから寒くなる季節には欠かせない。
火山の周辺に生息しているし、ここらにはいないか。残念。
のんびり休憩を挟みながら歩いていると、オークの集団を探知した。
またか。
さっきからやたらオークの集団に遭遇するが、もしやこの森にオークの集落でもできたのか?
もしそうならさっさと殲滅しないと。低級魔物の集落なんてろくなもんじゃない。
採取できる素材もないし、魔石も大して使い道がないし売っても高値では売れない。素材としての価値は皆無。
本当に、もっと強い魔物出てきてくれないかな。
内心ぶちぶち文句を言いながら炎の弾をオークの集団に発射。
炎の弾が集団に届くと小規模の爆発が起こる。
これが貴重な魔物なら素材を駄目にしないように慎重に攻撃するんだがな。
「な、なんだ!?」
「いきなり爆発したぞ!」
どうやら人がいたようだ。
商人のものらしき馬車がオークの集団に囲まれており、護衛が奮闘している。身なりからして冒険者か。
炎の弾の射程からずれた位置にいるオークに土の槍で串刺しにして息の音を止める。
全部で10体か。護衛は3人だけっぽいし、思いの外苦戦してたから加勢して正解だったかな。
「大丈夫か?」
「誰だ?誰がやった!?」
「明らかに魔法だよな……お前、あんな芸当できたの?」
「できる訳ないじゃない!私が使えるのは風と水よ?炎系の魔法は相性悪くて使えないわ」
無視された。声が小さかったかな。
「おい」
「だよなぁ……じゃあホントに誰が倒したんだ?」
「あそこまでの火力を出せるって、相当優れた魔法使いよ。でも詠唱は聞こえなかったから近くにはいないのかしら?」
「俺らの視界に入らねぇとこから正確にオークを狙い撃ちしたってのかよ」
「おーい」
「さっきからうっせぇんだよ!ノンバード族は引っ込んでろ!」
3回目でようやく気付いてもらえた。
だが冒険者の口振りからするに、もっと早くに気づいてたけど見てないフリをしていたっぽい。
おまけに振り向き様にこの台詞か。
本当にノンバード族は差別されてるんだな。新鮮だ。
「……まぁ、誰が倒してくれたか知らねぇが、こいつは貰おうぜ」
「だな。取りに来る気配もねぇし」
「いや待て。それは俺が倒したんだから俺が貰う」
オークの魔石はゴブリン同様使い道はないし高値では売れない。
だがそれはそれ、これはこれだ。こういうことはきっちりしないと。
「はぁ?お前が?」
「ノンバード族が、オーク10体を?……ぷっ」
「「「あははははっ!」」」
突如笑い出す護衛3人。
明らかにこちらを馬鹿にしている目だ。
「おいおい、冗談も大概にしろよ!」
「ノンバード族が魔物を倒せる訳ねぇだろうが。しかもこーんなガキが!」
「ヒヨコちゃん、人の物横取りしちゃ駄目よ……くくっ」
種族関係なく、こんな子供が魔物を狩れるとは信じ難いか。
あと女性冒険者よ、それはこちらの台詞なんだが。
うーん、困った。この様子じゃ口で言っても信じてもらえそうにない。
手っ取り早く実力行使するか?
「間違いなくその子供が倒したよ」
こいつらの身体に直接叩き込むか、オークの集団に単身突っ込んで一網打尽にするか真剣に悩んでいると馬車から人が出てきた。
虎の耳と尻尾が特徴の獣人だ。
白髪混じりの茶髪が老齢であることを告げる。
老いた虎の獣人はこちらに歩み寄り、俺と目線を合わせるためか少し屈む。
人好きのする笑顔を俺に向けた。
「初めまして、小さな命の恩人よ。助けてくれてありがとう」
俺とブルーは順調に森の中を進んでいる。
昨日から徐々に魔物との遭遇率が上がっているが、ゴブリンやオークなどの低級しかいないため対処は容易だった。
どうせならワイバーンくらい出てきてほしい。
低級ばっかり相手してもつまらん。素材も魔石くらいしか採取できる物もないし。
欲を言うならファイヤーバードの羽が欲しい。ファイヤーバードの羽を使って特殊加工した家具はこれから寒くなる季節には欠かせない。
火山の周辺に生息しているし、ここらにはいないか。残念。
のんびり休憩を挟みながら歩いていると、オークの集団を探知した。
またか。
さっきからやたらオークの集団に遭遇するが、もしやこの森にオークの集落でもできたのか?
もしそうならさっさと殲滅しないと。低級魔物の集落なんてろくなもんじゃない。
採取できる素材もないし、魔石も大して使い道がないし売っても高値では売れない。素材としての価値は皆無。
本当に、もっと強い魔物出てきてくれないかな。
内心ぶちぶち文句を言いながら炎の弾をオークの集団に発射。
炎の弾が集団に届くと小規模の爆発が起こる。
これが貴重な魔物なら素材を駄目にしないように慎重に攻撃するんだがな。
「な、なんだ!?」
「いきなり爆発したぞ!」
どうやら人がいたようだ。
商人のものらしき馬車がオークの集団に囲まれており、護衛が奮闘している。身なりからして冒険者か。
炎の弾の射程からずれた位置にいるオークに土の槍で串刺しにして息の音を止める。
全部で10体か。護衛は3人だけっぽいし、思いの外苦戦してたから加勢して正解だったかな。
「大丈夫か?」
「誰だ?誰がやった!?」
「明らかに魔法だよな……お前、あんな芸当できたの?」
「できる訳ないじゃない!私が使えるのは風と水よ?炎系の魔法は相性悪くて使えないわ」
無視された。声が小さかったかな。
「おい」
「だよなぁ……じゃあホントに誰が倒したんだ?」
「あそこまでの火力を出せるって、相当優れた魔法使いよ。でも詠唱は聞こえなかったから近くにはいないのかしら?」
「俺らの視界に入らねぇとこから正確にオークを狙い撃ちしたってのかよ」
「おーい」
「さっきからうっせぇんだよ!ノンバード族は引っ込んでろ!」
3回目でようやく気付いてもらえた。
だが冒険者の口振りからするに、もっと早くに気づいてたけど見てないフリをしていたっぽい。
おまけに振り向き様にこの台詞か。
本当にノンバード族は差別されてるんだな。新鮮だ。
「……まぁ、誰が倒してくれたか知らねぇが、こいつは貰おうぜ」
「だな。取りに来る気配もねぇし」
「いや待て。それは俺が倒したんだから俺が貰う」
オークの魔石はゴブリン同様使い道はないし高値では売れない。
だがそれはそれ、これはこれだ。こういうことはきっちりしないと。
「はぁ?お前が?」
「ノンバード族が、オーク10体を?……ぷっ」
「「「あははははっ!」」」
突如笑い出す護衛3人。
明らかにこちらを馬鹿にしている目だ。
「おいおい、冗談も大概にしろよ!」
「ノンバード族が魔物を倒せる訳ねぇだろうが。しかもこーんなガキが!」
「ヒヨコちゃん、人の物横取りしちゃ駄目よ……くくっ」
種族関係なく、こんな子供が魔物を狩れるとは信じ難いか。
あと女性冒険者よ、それはこちらの台詞なんだが。
うーん、困った。この様子じゃ口で言っても信じてもらえそうにない。
手っ取り早く実力行使するか?
「間違いなくその子供が倒したよ」
こいつらの身体に直接叩き込むか、オークの集団に単身突っ込んで一網打尽にするか真剣に悩んでいると馬車から人が出てきた。
虎の耳と尻尾が特徴の獣人だ。
白髪混じりの茶髪が老齢であることを告げる。
老いた虎の獣人はこちらに歩み寄り、俺と目線を合わせるためか少し屈む。
人好きのする笑顔を俺に向けた。
「初めまして、小さな命の恩人よ。助けてくれてありがとう」
23
お気に入りに追加
1,751
あなたにおすすめの小説

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。

番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる