春秋館 <一話完結型 連続小説>

uta

文字の大きさ
上 下
29 / 35
第三章 春

Order25. 憧れの人 《後編》

しおりを挟む
参考:《前編》
https://www.alphapolis.co.jp/novel/209105547/463556247/episode/5935910
--------------
「僕、もうすぐ旅に出るんだよ」
「え、旅?」
 それまで手持ち無沙汰のように突っ立っていた昇一は、きょとんとした目で青年の横顔を見つめた。エプロンを外し、淡い色のシャツにラフなジーンズ姿でここにいるのは、いつもの〝店長〟ではなく、ひとりの若い男に見えた。
「昇一くんはここに通ってくれるようになったのは春以降だから知らないと思うけど、毎年夏と冬は日本にいないんだ。何ヶ月になるかはその時次第」
「そうなんですか?」
 昇一は、お客の言った言葉の意味を理解した。そして、店の壁に貼られたたくさんの海外写真の意味も知った。梅雨もとっくに明け、すでに本格的な夏の暑さが訪れている。じゃあ、青年が旅立つのも本当にもうすぐなのだろう。
「うん。だから、君を置いてあげる事はできないんだ。何より未成年の君に何かあったら、責任持てないし。それは、わかって」
「……すいません。勝手な事ばかり言って……本当に」
 昇一は申し訳なさそうに俯くと、肩を落とした。青年は、二度目の煙を空に向かって吐いた。
「だけど……店長さんはどうしてそんなに長期間店を閉めてまで旅を?」
 昇一は素朴な疑問を投げかけた。普通であれば、せっかくついた常連客を手放す恐れもあるかもしれない。
「確かにそうだね。君の考えている通り、幸い昔からのお客さんは僕の事理解して、離れずついてきてくれているけど……個人のコーヒー店の売り上げなんて微々たるもんだ。旅の費用は、旅の中で仕事をしながら捻出しているんだよ。幸い僕は語学ができるからさ」
「そうなんですか」
 昇一は改めて青年を尊敬した。彼は、自分がやりたいと考えている事を全て成しとげているような気がする。
「君の質問の答えだけど、全ては身勝手な僕の夢のためかな」
「店長さんの夢、ですか?」
「うん。……いつか、遠い土地で暮らしたいと思ってる」
「遠いって……日本じゃないって事ですか?」
「そう。多分、どこかの国。いつになるか、どこになるかまだ何も決めてないけど。ぼんやりとそんな事を結構前から考えてる」
「もしかして、今あちこち旅してるのはそのためなんですか? 自分に合った土地を見つけるために」
「そうなのかもしれないし、そうじゃないのかも。旅は旅でとても楽しんでるから。その夢は抜きにしても」
 昇一は、ひとつ気になった事をおずおずと尋ねた。
「あの、じゃあ、そうなったらこのお店は?」
「店は閉める事になるだろうね。後継者は今のところ考えていない」
「…………」
 それがこの若い店長の魅力の全てなのかもしれない。何のしがらみもなく、いつでも自由にどこへでも行けるという、人間が最も欲する望みを手中に捉えているという事。そして彼がいつも見ているのは、この狭い店内ではない。そこに訪れる人々の人生、夢、本質……。
「でも、まだまだ先の話だよ、多分。一番大事なお客さんに、僕の都合だけで簡単に迷惑を掛ける訳にはいかない。何年先か何十年先か……そんな話だよ」
 昇一は、青年のいない『春秋館』を想像してみた。――とても考えられない。ましてや店を閉めるなんて。それに、青年だけじゃない。
「あの、いつものあの人はお休みですか? ピアノの……」
「うん。今日は休み」
「あの人は、もう永いんですか?」
「彼女は、もう一年半通ってくれてるよ」
「大学を卒業されたらもちろん店は辞められるんですよね?」
「そりゃそうだろうね。本職の仕事の方がずっと大事になるだろうし」
「そうなったら、また代わりの人を?」
 青年は一瞬動きを止めると、想い出したように煙草の灰を携帯灰皿に落とした。
「……彼女が辞めたら、ピアノは今みたいに謡わなくなるだろうね」
「…………」
 昇一は、何かそれ以上訊いてはいけないような気がして、この話を追求するのはやめた。
「あの、それで、今の夢の話、あの人には……」
「知ってるよ。以前に話したから。彼女はみんな知ってる。……彼女と、君だけだよ」
「そうですか……」
 そうか。いずれ、みんないなくなってしまうのか。
 昇一は、何とも言い難い虚無感を覚えずにはいられなかった。まだまだ先の事だと青年は笑う。本当にそう思っているのだろうか。何故、自分にそんな話をしてくれたのだろうか。
 店の裏通りを、隣のブティックから出て来た若い女の子がふたり、戯れながら横切って行く。お目当ての物が手に入ったのだろうか。大きな青い紙袋をそれぞれ片手にぶら下げ、嬉しそうにはしゃいでいる。そんな、何てことないよくある光景にさえ、昇一は何故か虚しさを覚えた。
「僕の夢より、昇一くんの夢の方がずっと近い未来だよ」
 青年はにこっと笑うと、もたれていた木の壁から背中を離した。短くなった煙草を灰皿でもみ消す。
「一度お母さんと、のんびり散歩でもしてみるといい。どちらにしても君の人生は一度きりで、君だけのものなんだから。大丈夫」
 青年の言葉に昇一は、自分が何を相談するために今日ここへ来たのかを想い出した。そして小さく頷くと、腕時計を確かめた。あまりゆっくりしていると、また母親が自分を探しに来るかもしれない。
〈ボクには、失うものなどない。何があっても、家族を失う事なんてない……。そうだ。冷静になろう。お互いに、わかり合えるように……そして、やはり家を出よう。ボクの人生は、ボクのものなんだから〉
 昇一は青年の瞳をまっすぐに見つめると、はっきりとした口調で行った。
「貴重な話を聴かせて下さってありがとうございました。ボク、夢がひとつ……見えたような気がします」
「そう。それは良かった」
 青年は少しだけ首を傾けてもう一度笑うと、長めの前髪をかき上げた。昇一は深々と頭を下げると、強い心で想った。

――この人のような男になりたい――

 そうして顔を上げ、憧れの人に背中を向ると、母親の待つ家へと大きく足を踏み出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

鐘ヶ岡学園女子バレー部の秘密

フロイライン
青春
名門復活を目指し厳しい練習を続ける鐘ヶ岡学園の女子バレー部 キャプテンを務める新田まどかは、身体能力を飛躍的に伸ばすため、ある行動に出るが…

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

処理中です...