【完結・7話】マザコンと噂の旦那様と結婚した3つの理由<短編>

BBやっこ

文字の大きさ
上 下
2 / 8

2-お見合い

しおりを挟む
 1階に下り、渡り廊下を通って中央棟へ急ぐ。
 幸い、広いロビーにも事務室にも人の気配はない。
 正面玄関のガラス戸を通して、厚い雲に覆われた空が見える。
 どうやら雨が降り出したようで、ガラスにどんどん水滴がついていく。
 一気に暗さを増した外界は、まるで余裕をなくした杏里の心象風景のようだ。
 下駄箱の列の隅が、アイテムを隠した来客用コーナーだった。
 隠してあったタオルで裸身を拭くと、まず乳首と陰部にロイヤルゼラチンを塗り込んだ。
 その上から薄いピンクのブラとパンティ、そして黒いパンティストッキングを身につけると、下着の上から白のブラウスを羽織り、黒のタイトミニを穿く。
 仕上げにフレームの細い銀縁眼鏡をかけると、杏里は社会人になったばかりのOLそのものの格好になった。
 久しぶりに衣服で肌を隠すことができ、少しほっとした気分だった。
 着替えを済ませ、ホールの大鏡の前でポーズをとってみる。
 悪くはなかった。
 露出度の高いコスチュームだけでは飽きられてしまうだろうと、あえてセレクトした地味目のアイテムである。
 が、成人女性並みに乳房と尻の発達した杏里には、ブラウスとタイトミニの組み合わせがよく似合う。
 次のターゲットは教員たちだけに、このスタイルは有効なはずだった。
 まあ、一部のロリコン教師には不評かもしれないけど…。
 ふとそんなことを思うと、苦い笑いがこみ上げてきた。
 職員室に行く途中で給湯室に寄り、水で性露丸マグナムの丸薬を喉に流し込む。
 これも下駄箱に隠してあったものである。
 残りはゴールである体育館の下駄箱に忍ばせてある一袋だけだから、今となっては貴重なエネルギー源だった。
 塗り薬と飲み薬の両方が効いてくるのを待つ。
 いい加減疲れ切っている身体の奥に火がともり、めらめらと燃え上がり始めるのがわかった。
 乳首が勃起し、薄いブラジャーの生地を押し上げる。
 一時乾きかけていた股の間のぬるぬる感も、また元に戻ってきたようだ。
 覚悟を決めて、職員室の引き戸の前に立つ。
 控えめにノックをすると、
「どうぞ」
 校長の大山のバリトンが返ってきた。
「笹原君だね。待っていたよ。何の仕掛けもないから、安心してお入り」
 半信半疑で戸を引いた。
 視界に広がったのは、いつもの職員室の光景だ。
 それぞれのデスクについて、教師たちがデスクワークにいそしんでいる。
 ただひとつ普段と異なるのは、杏里を見る彼らのまなざしが、異様にぎらついて見えることだった。
 一歩前に進み出ると、すぐ後ろで乱暴に引き戸が閉められた。
 その音を合図にしたかのように、教師たちが椅子をずらして立ち上がる。
 その時になって、ようやく杏里は気づいた。
 普段と大きく異なる、もうひとつの点に。
 デスクの陰から現れた、思わず眼を背けたくなるもの…。
 教師たちは、老若男女問わず、全員下半身裸なのだった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

初夜に「私が君を愛することはない」と言われた伯爵令嬢の話

拓海のり
恋愛
伯爵令嬢イヴリンは家の困窮の為、十七歳で十歳年上のキルデア侯爵と結婚した。しかし初夜で「私が君を愛することはない」と言われてしまう。適当な世界観のよくあるお話です。ご都合主義。八千字位の短編です。ざまぁはありません。 他サイトにも投稿します。

【片思いの5年間】婚約破棄した元婚約者の王子様は愛人を囲っていました。しかもその人は王子様がずっと愛していた幼馴染でした。

五月ふう
恋愛
「君を愛するつもりも婚約者として扱うつもりもないーー。」 婚約者であるアレックス王子が婚約初日に私にいった言葉だ。 愛されず、婚約者として扱われない。つまり自由ってことですかーー? それって最高じゃないですか。 ずっとそう思っていた私が、王子様に溺愛されるまでの物語。 この作品は 「婚約破棄した元婚約者の王子様は愛人を囲っていました。しかもその人は王子様がずっと愛していた幼馴染でした。」のスピンオフ作品となっています。 どちらの作品から読んでも楽しめるようになっています。気になる方は是非上記の作品も手にとってみてください。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

【完結】巻き戻りを望みましたが、それでもあなたは遠い人

白雨 音
恋愛
14歳のリリアーヌは、淡い恋をしていた。相手は家同士付き合いのある、幼馴染みのレーニエ。 だが、その年、彼はリリアーヌを庇い酷い傷を負ってしまった。その所為で、二人の運命は狂い始める。 罪悪感に苛まれるリリアーヌは、時が戻れば良いと切に願うのだった。 そして、それは現実になったのだが…短編、全6話。 切ないですが、最後はハッピーエンドです☆《完結しました》

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

処理中です...