10 / 16
ピンクの頭
しおりを挟む
夜と言っても子供もまだ寝ないんじゃないか?という時間。何か飲み物を買うため部屋をぶらりと出た。小説に集中していた目と首をコキコキと動かす。階段の近くに人の気配がある。
わんわん泣く小さな女の子。母親らしき人が一緒に椅子に座って慰めている。あ、あの子か。感情が爆発したようで小さな女の子の手は、ピンクの、くま?否ウサギを抱きしめている。レースのエプロンをしたぬいぐるみは、しっかり力を入れられて苦しそうだ。鯖折りという言葉が頭を過ぎ去った。ぎゅむぎゅむに抱きしめられたぬいぐるみの綿がちろっと出ている。相当お気に入りのぬいぐるみなのだろうと察する。少々薄汚れてしまっているが、大事に連れ歩いている友達なのだろう。
そんな時代が私にもあったかな?
生地まで傷んでなければ、針と糸で治してもらえるよとたぶん安心して泣いている、詳しくわからない状況だが、心の中で慰め、お母さんともの時間を邪魔しないよう立ち去った。ひととおり泣いた後で良いから落ち着いて笑顔になってくれるといいけど。
自販機で飲み物を買うとガコンッと派手な音が響く。それを取り出して窓の近くに寄った。ザーザーと降る雨にお前も止めよと空を仰いだ。何故かハードボイルドな気分だ。コーヒーかお酒の方が似合うシチュエーションだと思うが、両方好みの味じゃない。甘い紅茶を片手に親子がいた場所を静かに通って部屋に向かう。
少々落ち着いた子供の持つ、無理矢理首を押さえられているぬいぐるみにご苦労様と心の中で声をかけ茶色の目と視線が合う。ぬいぐるみの目って可愛いけど、とれかけになるとなんか怖くなるんだよね。糸と紐で付け直せるものもあるけど、はめ込んで治せないものもある。いや、接着剤でなんとか。昔、目がなくなってしまったぬいぐるみに眼帯を作って付けたのを思い出した。あの子の目はどこにいったのか。オッドアイも可愛いよなってそれは猫が良いかなと女の子の表情を伺いみる。
落ち着いてきている小さな女の子を、このまま鎮まるとといいけどと思った。
テレビを点けると、「晴れ間も見えるのでは?」と天気予報士が言うが、曇りの予報を出す。「引き続き河川に近い所では注意が必要ですと添えられる。」興味が失せてテレビを消した。再び、のんびりネットの海を泳ぎながら夜も更けていく。私の頭の中は、妄想と想像が入り込み混ざり合う。もちろん私は現実にいて、創作の世界を見ているのだけれど。モヤがかかるように現実が夢の方へと引っ張られていく。それは眠気のせいだ。そうでなければ、起きている世界と夢に出るものの何が、違うのだろう。
夢も今も私でしょう?
私の形をしただけになるのかなあ。
わんわん泣く小さな女の子。母親らしき人が一緒に椅子に座って慰めている。あ、あの子か。感情が爆発したようで小さな女の子の手は、ピンクの、くま?否ウサギを抱きしめている。レースのエプロンをしたぬいぐるみは、しっかり力を入れられて苦しそうだ。鯖折りという言葉が頭を過ぎ去った。ぎゅむぎゅむに抱きしめられたぬいぐるみの綿がちろっと出ている。相当お気に入りのぬいぐるみなのだろうと察する。少々薄汚れてしまっているが、大事に連れ歩いている友達なのだろう。
そんな時代が私にもあったかな?
生地まで傷んでなければ、針と糸で治してもらえるよとたぶん安心して泣いている、詳しくわからない状況だが、心の中で慰め、お母さんともの時間を邪魔しないよう立ち去った。ひととおり泣いた後で良いから落ち着いて笑顔になってくれるといいけど。
自販機で飲み物を買うとガコンッと派手な音が響く。それを取り出して窓の近くに寄った。ザーザーと降る雨にお前も止めよと空を仰いだ。何故かハードボイルドな気分だ。コーヒーかお酒の方が似合うシチュエーションだと思うが、両方好みの味じゃない。甘い紅茶を片手に親子がいた場所を静かに通って部屋に向かう。
少々落ち着いた子供の持つ、無理矢理首を押さえられているぬいぐるみにご苦労様と心の中で声をかけ茶色の目と視線が合う。ぬいぐるみの目って可愛いけど、とれかけになるとなんか怖くなるんだよね。糸と紐で付け直せるものもあるけど、はめ込んで治せないものもある。いや、接着剤でなんとか。昔、目がなくなってしまったぬいぐるみに眼帯を作って付けたのを思い出した。あの子の目はどこにいったのか。オッドアイも可愛いよなってそれは猫が良いかなと女の子の表情を伺いみる。
落ち着いてきている小さな女の子を、このまま鎮まるとといいけどと思った。
テレビを点けると、「晴れ間も見えるのでは?」と天気予報士が言うが、曇りの予報を出す。「引き続き河川に近い所では注意が必要ですと添えられる。」興味が失せてテレビを消した。再び、のんびりネットの海を泳ぎながら夜も更けていく。私の頭の中は、妄想と想像が入り込み混ざり合う。もちろん私は現実にいて、創作の世界を見ているのだけれど。モヤがかかるように現実が夢の方へと引っ張られていく。それは眠気のせいだ。そうでなければ、起きている世界と夢に出るものの何が、違うのだろう。
夢も今も私でしょう?
私の形をしただけになるのかなあ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
百物語 厄災
嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。
小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。
逢魔ヶ刻の迷い子3
naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。
夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。
「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」
陽介の何気ないメッセージから始まった異変。
深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして——
「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。
彼は、次元の違う同じ場所にいる。
現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。
六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。
七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。
恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。
「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

二つの願い
釧路太郎
ホラー
久々の長期休暇を終えた旦那が仕事に行っている間に息子の様子が徐々におかしくなっていってしまう。
直接旦那に相談することも出来ず、不安は募っていくばかりではあるけれど、愛する息子を守る戦いをやめることは出来ない。
色々な人に相談してみたものの、息子の様子は一向に良くなる気配は見えない
再び出張から戻ってきた旦那と二人で見つけた霊能力者の協力を得ることは出来ず、夫婦の出した結論は……
十一人目の同窓生
羽柴田村麻呂
ホラー
20年ぶりに届いた同窓会の招待状。それは、がんの手術を終えた板橋史良の「みんなに会いたい」という願いから始まった。しかし、当日彼は現れなかった。
その後、私は奇妙な夢を見る。板橋の葬儀、泣き崩れる奥さん、誰もいないはずの同級生の席。
——そして、夢は現実となる。
3年後、再び開かれた同窓会。私は板橋の墓参りを済ませ、会場へ向かった。だが、店の店員は言った。
「お客さん、今二人で入ってきましたよ?」
10人のはずの同窓生。しかし、そこにはもうひとつの席があった……。
夢と現実が交錯し、静かに忍び寄る違和感。
目に見えない何かが、確かにそこにいた。
喪失~失われた現実~
星 陽月
ホラー
あらすじ
ある日、滝沢の務める会社に桐生という男が訪ねてきた。男は都立江東病院の医師だという。
都立江東病院は滝沢のかかりつけの病院であったが、桐生という名の医師に聞き覚えがなかった。
怪訝な面持ちで、男の待つ会議室に滝沢は向かった。
「それで、ご用件はなんでしょう」
挨拶もそこそこに滝沢が訊くと、
「あなたを救済にきました」
男はそう言った。
その男が現れてから以降、滝沢の身に現実離れしたことが起こり始めたのだった。
さとみは、住んでいるマンションから15分ほどの商店街にあるフラワー・ショップで働いていた。
その日も、さとみはいつものように、ベランダの鉢に咲く花たちに霧吹きで水を与えていた。 花びらや葉に水玉がうかぶ。そこまでは、いつもとなにも変わらなかった。
だが、そのとき、さとみは水玉のひとつひとつが無規律に跳ね始めていくのを眼にした。水玉はそしてしだいにひとつとなっていき、自ら明滅をくり返しながらビリヤードほどの大きさになった。そして、ひと際光耀いたと思うと、音もなく消え失せたのだった。
オーナーが外出したフラワー・ショップで、陳列された店内の様々な花たちに鼻を近づけたり指先で触れたりしながら眺めた。
と、そのとき、
「花はいいですね。心が洗われる」
すぐ横合いから声がした。
さとみが顔を向けると、ひとりの男が立っていた。その男がいつ店内入ってきたのか、隣にいたことさえ、さとみは気づかなかった。
そして男は、
「都立江東病院の医師で、桐生と申します」
そう名乗ったのだった。
滝沢とさとみ。まったく面識のないふたり。そのふたりの周りで、現実とは思えない恐ろしい出来事が起きていく。そして、ふたりは出会う。そのふたりの前に現れた桐生とは、いったい何者なのだろうか……。

怪談居酒屋~幽へようこそ~
弾
ホラー
コインロッカーベイビーにベッドの下男、はたまたターボババアまで。あんな怪異やこんな怪談に遭遇した人が助けを求めて駆け込む場所があった。それが怪談居酒屋『幽』
優しい美人女将といつも飲んだくれている坊主が貴方の不思議の相談にのります。
今宵も店には奇怪な体験をした人が現れて……
怪談や都市伝説を題材にしたちょっと怖くてちょっといい話。ホラーあり都市伝説講座ありの小説です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる