4 / 200
I 育った町で冒険者
回収される
しおりを挟む
「チョットぉ、まだ寝てるの!?」
と男性の声とともに部屋の扉が開けられた。
真っ裸なのでシーツを巻きつけた自分は、
「…おはようございます」
とりあえず挨拶をしようとした。
宿の人?と思ったからだ。
状況がイマイチ掴めない。
友好的に見えて、説明ができそうな人に聞いてみることにした。
「あ“……の」
風邪をひいた時みたいに、声が出ない。
「アー。喉枯れてるわね。」
何かに気づいた様子でボソリと言った
「あの男」
と低い声が怒りで震えていた。
「服は・・妹のが着れるわね。とりあえず水をどうぞ。」と手渡された。
ここは宿屋だろうかどこの?ベッドと荷物あの男のものか。
ビシリっとなりそうな身体を
慎重に動かして座る姿勢になった。
!?変な違和感。
「お湯も使って。」取りに行ってくれた盥に、お湯がはられている。
身体を拭けるように持ってきてくれたらしい。
変な感覚を拭き取るように身体を清めた。
「コレ着れるかしら~と再び戻ってきた」
シンプルなワンピースだ。
「下着もあるから着替えて、階下で食事を出すわ。
食べながら話しまショウ?」
その提案にのることにした。怠くて頭が回らない。
着替えるためにシーツで包んだまま、立とうとしたげど
ガクッと膝をついてしまった。
「アラアラ」
着替えを少し手伝ってもらい、
「チョ~とゴメンねー」
ふっ
抱き上げて下に運んでもらった。力持ち。
ーーー
「食べながらきいて
ワタシは
竜の翼っていう冒険者パーティのメンバーよ
今、活動休止中だけど。あの部屋の主はウチのリーダー。
アナタは?」
「セリ。冒険者。昨日ギルドに居たら
追いかけられて捕まった。
・・今、何時?」
「昼過ぎよ
……いつからココに居たの?」
「・・昨日の朝?」
沈黙と食べる食器の音
「あの男!むっつりスケベだと思ってたケド
犯罪に走るなんて!!」
あれ?これは子供と思われている?と思ったので
年齢を言った。
「16歳
ここでは成人」と補足する
「16ならまだ子どもよ!
親御さんは?心配しているでしょ」
「親はいない。今は宿住まい。
よくわからないけど、ギルドに行きたいカードを受け取り忘れた。」
「そうね。当事者がいないんじゃね。
コレ、ポーション飲んで。
ギルドにいて頂戴
あの男を、絞るわ」
その瞳は、使命感に燃えていた。
ーー
食べ終わり
ポーションも飲んで(多分高いやつ)
ひと心地ついたところで声がかかった。
「セリ!」
昨日攫った上に1日離してくれなかった男が来た。
えーと名前……
「ロードぉぉお!!
アンタ、子供に何やってんのヨォ!?犯罪よおー!」
この人、信用できそうな気がする。
「番を巣に連れこんだだけだ。」と端的に答えただけだった。
食欲はあるな?
そっと頬に触られる
「とりあえず、
冒険者ギルドだな」と行きたいところなので一緒に行く流れになった。
「予定は変更なしだ。」と2人の間で何か伝え合っていた。
ーーーギルドマスターの部屋
セリが帰ってきた。
安否確認と説明のため来てもらった。
あの男に運ばれてきたが。
疲れたような気怠げな様子は
いつもビシっとしているこの子とは違った印象だ。
ワンピースに武器をベルトに括り付けている格好は、ちぐはぐだ。
顔をよく知らない奴が見たらDランクのブラック、セリだと気づかないだろう。
フードとマスク、無愛想で人を近づけない。
自分を守るためというより巻き込まないためのスタイル。
彼女は思慮深いからな。
「体調は大丈夫か?」
「はい。・・なんとか。」
反応が遅れている
まあ無理もない。拐われて
多分、“食われた”のだろう。
ーあの男[怒りが滲む]
追い出した男(ロード)を睨み殺してやりたい。
ギルドとしては、冒険者同士のプライベート関係に踏み込むべきではない。
・・個人としては手を回そう。その他諸々の事は後だ。
混乱しているだろう
この子に説明しなければ。
まずは
身近な大人として教えなければ。
「セリ、君は番<つがい>というものを知っているか?」
「つがい?」と言ってセリは首を横に振った。
「鳥の番とかのツガイだ。
獣人の文化なんだが、本能的に配偶者、妻がわかるらしく
種族が違っても感じるものらしい。
君は今、今日一緒に来た男に
番と認定されている。」
「…初めて会ったのに?」
「初めてあったのに、だ。」
驚いている顔だ。
この子は番を知らなかったか。
お化けが出るとか、魔物に拐われるとかのおはなしの類で、
親から聞くことがあるが。
この子は教会の子だったな。
牧師やシスターが教会の子たちに伏せただろうか?
獣人への差別意識になると問題視されてた事案だからな。
血の濃い獣人に良くある“番問題”。
悶着を起こすので獣人全体が嫌われていた。
この辺にはなかっただろうか。恋愛絡みの刃物沙汰などは。
ふらりとセリの頭が揺れた。
身体がふらついている
無茶させたのだろう、あの男!
怒りを散らせ、ギルド長として対応を終えた。
「セリ、少し休んでいけ
部屋は空いている。」
ギルドの宿泊や治療のベッドがある。
セリの状態で常宿に帰るのは難しいだろう。
「ありがとうございます。」
ふらつきそうな弱々しい足取りでセリが出て行った。
さあ、ギルド長の役目は終わった。
「ちょっと出てくる。」と職員に言い残し
個人の用事をしに行った。
と男性の声とともに部屋の扉が開けられた。
真っ裸なのでシーツを巻きつけた自分は、
「…おはようございます」
とりあえず挨拶をしようとした。
宿の人?と思ったからだ。
状況がイマイチ掴めない。
友好的に見えて、説明ができそうな人に聞いてみることにした。
「あ“……の」
風邪をひいた時みたいに、声が出ない。
「アー。喉枯れてるわね。」
何かに気づいた様子でボソリと言った
「あの男」
と低い声が怒りで震えていた。
「服は・・妹のが着れるわね。とりあえず水をどうぞ。」と手渡された。
ここは宿屋だろうかどこの?ベッドと荷物あの男のものか。
ビシリっとなりそうな身体を
慎重に動かして座る姿勢になった。
!?変な違和感。
「お湯も使って。」取りに行ってくれた盥に、お湯がはられている。
身体を拭けるように持ってきてくれたらしい。
変な感覚を拭き取るように身体を清めた。
「コレ着れるかしら~と再び戻ってきた」
シンプルなワンピースだ。
「下着もあるから着替えて、階下で食事を出すわ。
食べながら話しまショウ?」
その提案にのることにした。怠くて頭が回らない。
着替えるためにシーツで包んだまま、立とうとしたげど
ガクッと膝をついてしまった。
「アラアラ」
着替えを少し手伝ってもらい、
「チョ~とゴメンねー」
ふっ
抱き上げて下に運んでもらった。力持ち。
ーーー
「食べながらきいて
ワタシは
竜の翼っていう冒険者パーティのメンバーよ
今、活動休止中だけど。あの部屋の主はウチのリーダー。
アナタは?」
「セリ。冒険者。昨日ギルドに居たら
追いかけられて捕まった。
・・今、何時?」
「昼過ぎよ
……いつからココに居たの?」
「・・昨日の朝?」
沈黙と食べる食器の音
「あの男!むっつりスケベだと思ってたケド
犯罪に走るなんて!!」
あれ?これは子供と思われている?と思ったので
年齢を言った。
「16歳
ここでは成人」と補足する
「16ならまだ子どもよ!
親御さんは?心配しているでしょ」
「親はいない。今は宿住まい。
よくわからないけど、ギルドに行きたいカードを受け取り忘れた。」
「そうね。当事者がいないんじゃね。
コレ、ポーション飲んで。
ギルドにいて頂戴
あの男を、絞るわ」
その瞳は、使命感に燃えていた。
ーー
食べ終わり
ポーションも飲んで(多分高いやつ)
ひと心地ついたところで声がかかった。
「セリ!」
昨日攫った上に1日離してくれなかった男が来た。
えーと名前……
「ロードぉぉお!!
アンタ、子供に何やってんのヨォ!?犯罪よおー!」
この人、信用できそうな気がする。
「番を巣に連れこんだだけだ。」と端的に答えただけだった。
食欲はあるな?
そっと頬に触られる
「とりあえず、
冒険者ギルドだな」と行きたいところなので一緒に行く流れになった。
「予定は変更なしだ。」と2人の間で何か伝え合っていた。
ーーーギルドマスターの部屋
セリが帰ってきた。
安否確認と説明のため来てもらった。
あの男に運ばれてきたが。
疲れたような気怠げな様子は
いつもビシっとしているこの子とは違った印象だ。
ワンピースに武器をベルトに括り付けている格好は、ちぐはぐだ。
顔をよく知らない奴が見たらDランクのブラック、セリだと気づかないだろう。
フードとマスク、無愛想で人を近づけない。
自分を守るためというより巻き込まないためのスタイル。
彼女は思慮深いからな。
「体調は大丈夫か?」
「はい。・・なんとか。」
反応が遅れている
まあ無理もない。拐われて
多分、“食われた”のだろう。
ーあの男[怒りが滲む]
追い出した男(ロード)を睨み殺してやりたい。
ギルドとしては、冒険者同士のプライベート関係に踏み込むべきではない。
・・個人としては手を回そう。その他諸々の事は後だ。
混乱しているだろう
この子に説明しなければ。
まずは
身近な大人として教えなければ。
「セリ、君は番<つがい>というものを知っているか?」
「つがい?」と言ってセリは首を横に振った。
「鳥の番とかのツガイだ。
獣人の文化なんだが、本能的に配偶者、妻がわかるらしく
種族が違っても感じるものらしい。
君は今、今日一緒に来た男に
番と認定されている。」
「…初めて会ったのに?」
「初めてあったのに、だ。」
驚いている顔だ。
この子は番を知らなかったか。
お化けが出るとか、魔物に拐われるとかのおはなしの類で、
親から聞くことがあるが。
この子は教会の子だったな。
牧師やシスターが教会の子たちに伏せただろうか?
獣人への差別意識になると問題視されてた事案だからな。
血の濃い獣人に良くある“番問題”。
悶着を起こすので獣人全体が嫌われていた。
この辺にはなかっただろうか。恋愛絡みの刃物沙汰などは。
ふらりとセリの頭が揺れた。
身体がふらついている
無茶させたのだろう、あの男!
怒りを散らせ、ギルド長として対応を終えた。
「セリ、少し休んでいけ
部屋は空いている。」
ギルドの宿泊や治療のベッドがある。
セリの状態で常宿に帰るのは難しいだろう。
「ありがとうございます。」
ふらつきそうな弱々しい足取りでセリが出て行った。
さあ、ギルド長の役目は終わった。
「ちょっと出てくる。」と職員に言い残し
個人の用事をしに行った。
23
お気に入りに追加
647
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】竜人と女冒険者は、ハネムーン旅行に行くようですよ!
BBやっこ
ファンタジー
冒険者で、『竜の翼』リーダーの竜人ロードは、番を見つける。冒険者をしていたセリを王都の拠点で篭り過ごす。A級で目立つため、面倒な依頼を受けるよう煩いので番とハネムーンに行く!その旅に、メンバーも参加したりしなかったり。冒険者の仕事も少し受けつつ、旅に出る!
観光予定です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。
向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。
それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない!
しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。
……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。
魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。
木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ!
※第○話:主人公視点
挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点
となります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺に王太子の側近なんて無理です!
クレハ
ファンタジー
5歳の時公爵家の家の庭にある木から落ちて前世の記憶を思い出した俺。
そう、ここは剣と魔法の世界!
友達の呪いを解くために悪魔召喚をしたりその友達の側近になったりして大忙し。
ハイスペックなちゃらんぽらんな人間を演じる俺の奮闘記、ここに開幕。
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜
クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。
生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。
母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。
そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。
それから〜18年後
約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。
アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。
いざ〜龍国へ出発した。
あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね??
確か双子だったよね?
もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜!
物語に登場する人物達の視点です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる