1 / 200
I 育った町で冒険者
16歳の冒険者
しおりを挟む
16になって、6年の冒険者生活は日常になっていた。
朝起きて身仕度をして
からだをほぐしながら違和感がないか確認する。
宿の食堂で朝食をとってギルドに向かう
1日のはじまり。
6年コツコツやってこれば、
調査や採取が評価されてきて
冒険者として認められてきた。
どうなるか明日はわからない職業だが、
暮らし向きは上々だ。
武器のメンテナンスをして懐とクエストと相談しつつ装備品の向上を目指している。
先立つ物も重要だが、命を守る装備も必要だ。
ソロ活動が主だが他に、チームに臨時で入れてもらうこともあった。
森での案内と採取、に役立てる。
たまに、町の用向きお手伝いクエストと呼ばれる類を受けたり
手堅く活動しているつもりだ。
隣の町まで護衛任務に混じって行ったことはあるが
長期の旅には体力、金銭面が不安だ。1人旅を無理にする必要はない、まだ。
16歳ともなれば、お年頃というやつだ。
大人びていると言われていたが、ここでの成人の歳にやっとなった。
去年(15歳)に孤児院から出てはいたが、毎月顔を出すようにシスターに言われていた。
遠出する時の報告もチビたちの相手も、大きい子たちに任せられるので
最近はご無沙汰だ。
今度行った時に、小言を言われるだろうと覚悟はしている。
薬草茶をお土産にして、顔を出しに行こうか。
もろもろのことを考えながら、知り合いを見かけ挨拶して
ギルドに着いた。
この町にも馴染んだなあ。
生まれはここではないし、出生も一般的ではないらしい。
まあ、そんなことは冒険者なら、気にされないけど。
掲示板をざっと見てから
いつもの採取カウンターへ
ギルドカードを見せて、情報を聞く。
カードには、
Dランクのクラス(職業)「シーフ」
手先の器用さと察知能力など魔法の力を鍛えて、採取を中心に活動する。
ソロでの活動は森に行く。すでに庭のように何があるかわかる通い慣れた場所。
強い魔物が出るため、遠くには単独で行かない。
チームに臨時で入る時は、斥候を任される。
サーチ(魔法で調査できるレベル、知識で偏る能力)をかけたり、先行して調査をする。
そして、カードの角にギルドで認定された色、ブラックの色が丸くついている。
個人指名の調査を一定数受け、信頼の証としてつけられている。
そして所属ギルドの名前
これを貰ったのは、Eランクになったとき。
それまではタグと呼ばれる認識票の金属板を貰う
登録証として使えるが、カードとは違って貯金機能がない。
今日の予定は、
配達の仕事をして、昼頃にまたギルドに戻る。
調べ物をして明日にソロで採取に行く。この時期に生える薬草狙いだ。
予備調査にギルドの図書室へ行った。
以前オババに聞いたことも復習して…………
ーと、結構時間がたっていた。
受付のいつも話をするリリーに誘われて外で昼食にした。
食堂がいつもより賑わっていたので、避けたのだ。
サンドイッチを食べながら、話をした。
討伐専門の合同チームが凱旋したらしい。食堂の人たちはそれ目当て。
名のあるスター冒険者だ
そのメンバーの格好良さをリリーが語っていた。
「あなたも年頃でしょ?いいなと思う人いないの?」
「…とくに」
恋愛事情というのはよく話題に上るが、もっぱら聞き役だ。
関心がないというより、
初体験というものはしておいたほうが良いと思っている。
旅に出る女の危なさや狙われるものが何かくらいわかる。
そういう世界だということも。
だからか、肉欲的には興味を持つが、恋人という関係性は求めていない。
という結論に。
「・・冷めてる」
とは彼女のひと言。
「いや、ここは考えを変えてみよう。一夜のフォーリンラブ!熱い夜をお求めでしょ!?
なら、大人の男に据え膳出しなさいよ!」
後腐れない、かっこいい人
今回来たメンバーがお誂え向き、とおススメの人まで話が続いた。
そんなうまく話がなるとは思えないけど。
ーーー
急遽、パーティ会場になっている宿への手伝いを頼まれた。
泊まっている宿屋に人手が欲しいと頼まれたらしい。
今月の宿代を免除してくれるとのことで、頼まれた。
人も多いが、給仕の数もまあいるだから…
真面目にやれと言ってやりたい。
騒いで人の波を避けて、無事に飲み物と食べ物を渡す。酔っ払い・変態に注意。
給仕にもタイミングや視界の広さが必要だ。
今回、まとめての支払いなので、料理をほどほど、酒を出せばその分儲けられる。
食事が無駄にならない程度に、酒とつまみを渡して空いた皿は回収しやすいようにする
酔っ払いをいなしつつ、動き回った。給料分働く。
視線を感じたのでそちらに進んだ。
「お料理いかがですか?」と角の英雄に声をかける
飲みっぱなしだったのでどうだろう
「ああ、もらおう」
手持ちの軽いつまみを渡す。
「よろしければ、メイン料理をお持ちしますが?」
やっと給仕っぽいこと言った。
「シチューをくれ」
と言われたのではいと答えて取りに行く
温め直したシチューとパンをお持ちした。
では。と去ろうとしたところで
!「待って」
と腕をつかまれた。
触られても嫌な感じがない。初めてかもしれない。
「っと。突然すまない少し話をしないか?」と誘われたので
頷いた。
結局、
お持ち帰りされてみることにした。
宴会場を抜け出し、宿へ向かったのだった。
朝起きて身仕度をして
からだをほぐしながら違和感がないか確認する。
宿の食堂で朝食をとってギルドに向かう
1日のはじまり。
6年コツコツやってこれば、
調査や採取が評価されてきて
冒険者として認められてきた。
どうなるか明日はわからない職業だが、
暮らし向きは上々だ。
武器のメンテナンスをして懐とクエストと相談しつつ装備品の向上を目指している。
先立つ物も重要だが、命を守る装備も必要だ。
ソロ活動が主だが他に、チームに臨時で入れてもらうこともあった。
森での案内と採取、に役立てる。
たまに、町の用向きお手伝いクエストと呼ばれる類を受けたり
手堅く活動しているつもりだ。
隣の町まで護衛任務に混じって行ったことはあるが
長期の旅には体力、金銭面が不安だ。1人旅を無理にする必要はない、まだ。
16歳ともなれば、お年頃というやつだ。
大人びていると言われていたが、ここでの成人の歳にやっとなった。
去年(15歳)に孤児院から出てはいたが、毎月顔を出すようにシスターに言われていた。
遠出する時の報告もチビたちの相手も、大きい子たちに任せられるので
最近はご無沙汰だ。
今度行った時に、小言を言われるだろうと覚悟はしている。
薬草茶をお土産にして、顔を出しに行こうか。
もろもろのことを考えながら、知り合いを見かけ挨拶して
ギルドに着いた。
この町にも馴染んだなあ。
生まれはここではないし、出生も一般的ではないらしい。
まあ、そんなことは冒険者なら、気にされないけど。
掲示板をざっと見てから
いつもの採取カウンターへ
ギルドカードを見せて、情報を聞く。
カードには、
Dランクのクラス(職業)「シーフ」
手先の器用さと察知能力など魔法の力を鍛えて、採取を中心に活動する。
ソロでの活動は森に行く。すでに庭のように何があるかわかる通い慣れた場所。
強い魔物が出るため、遠くには単独で行かない。
チームに臨時で入る時は、斥候を任される。
サーチ(魔法で調査できるレベル、知識で偏る能力)をかけたり、先行して調査をする。
そして、カードの角にギルドで認定された色、ブラックの色が丸くついている。
個人指名の調査を一定数受け、信頼の証としてつけられている。
そして所属ギルドの名前
これを貰ったのは、Eランクになったとき。
それまではタグと呼ばれる認識票の金属板を貰う
登録証として使えるが、カードとは違って貯金機能がない。
今日の予定は、
配達の仕事をして、昼頃にまたギルドに戻る。
調べ物をして明日にソロで採取に行く。この時期に生える薬草狙いだ。
予備調査にギルドの図書室へ行った。
以前オババに聞いたことも復習して…………
ーと、結構時間がたっていた。
受付のいつも話をするリリーに誘われて外で昼食にした。
食堂がいつもより賑わっていたので、避けたのだ。
サンドイッチを食べながら、話をした。
討伐専門の合同チームが凱旋したらしい。食堂の人たちはそれ目当て。
名のあるスター冒険者だ
そのメンバーの格好良さをリリーが語っていた。
「あなたも年頃でしょ?いいなと思う人いないの?」
「…とくに」
恋愛事情というのはよく話題に上るが、もっぱら聞き役だ。
関心がないというより、
初体験というものはしておいたほうが良いと思っている。
旅に出る女の危なさや狙われるものが何かくらいわかる。
そういう世界だということも。
だからか、肉欲的には興味を持つが、恋人という関係性は求めていない。
という結論に。
「・・冷めてる」
とは彼女のひと言。
「いや、ここは考えを変えてみよう。一夜のフォーリンラブ!熱い夜をお求めでしょ!?
なら、大人の男に据え膳出しなさいよ!」
後腐れない、かっこいい人
今回来たメンバーがお誂え向き、とおススメの人まで話が続いた。
そんなうまく話がなるとは思えないけど。
ーーー
急遽、パーティ会場になっている宿への手伝いを頼まれた。
泊まっている宿屋に人手が欲しいと頼まれたらしい。
今月の宿代を免除してくれるとのことで、頼まれた。
人も多いが、給仕の数もまあいるだから…
真面目にやれと言ってやりたい。
騒いで人の波を避けて、無事に飲み物と食べ物を渡す。酔っ払い・変態に注意。
給仕にもタイミングや視界の広さが必要だ。
今回、まとめての支払いなので、料理をほどほど、酒を出せばその分儲けられる。
食事が無駄にならない程度に、酒とつまみを渡して空いた皿は回収しやすいようにする
酔っ払いをいなしつつ、動き回った。給料分働く。
視線を感じたのでそちらに進んだ。
「お料理いかがですか?」と角の英雄に声をかける
飲みっぱなしだったのでどうだろう
「ああ、もらおう」
手持ちの軽いつまみを渡す。
「よろしければ、メイン料理をお持ちしますが?」
やっと給仕っぽいこと言った。
「シチューをくれ」
と言われたのではいと答えて取りに行く
温め直したシチューとパンをお持ちした。
では。と去ろうとしたところで
!「待って」
と腕をつかまれた。
触られても嫌な感じがない。初めてかもしれない。
「っと。突然すまない少し話をしないか?」と誘われたので
頷いた。
結局、
お持ち帰りされてみることにした。
宴会場を抜け出し、宿へ向かったのだった。
11
お気に入りに追加
647
あなたにおすすめの小説
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】竜人と女冒険者は、ハネムーン旅行に行くようですよ!
BBやっこ
ファンタジー
冒険者で、『竜の翼』リーダーの竜人ロードは、番を見つける。冒険者をしていたセリを王都の拠点で篭り過ごす。A級で目立つため、面倒な依頼を受けるよう煩いので番とハネムーンに行く!その旅に、メンバーも参加したりしなかったり。冒険者の仕事も少し受けつつ、旅に出る!
観光予定です

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

龍王の番〜双子の運命の分かれ道・人生が狂った者たちの結末〜
クラゲ散歩
ファンタジー
ある小さな村に、双子の女の子が生まれた。
生まれて間もない時に、いきなり家に誰かが入ってきた。高貴なオーラを身にまとった、龍国の王ザナが側近二人を連れ現れた。
母親の横で、お湯に入りスヤスヤと眠っている子に「この娘は、私の○○の番だ。名をアリサと名付けよ。
そして18歳になったら、私の妻として迎えよう。それまでは、不自由のないようにこちらで準備をする。」と言い残し去って行った。
それから〜18年後
約束通り。贈られてきた豪華な花嫁衣装に身を包み。
アリサと両親は、龍の背中に乗りこみ。
いざ〜龍国へ出発した。
あれれ?アリサと両親だけだと数が合わないよね??
確か双子だったよね?
もう一人の女の子は〜どうしたのよ〜!
物語に登場する人物達の視点です。

きっと幸せな異世界生活
スノウ
ファンタジー
神の手違いで日本人として15年間生きてきた倉本カノン。彼女は暴走トラックに轢かれて生死の境を彷徨い、魂の状態で女神のもとに喚ばれてしまう。女神の説明によれば、カノンは本来異世界レメイアで生まれるはずの魂であり、転生神の手違いで魂が入れ替わってしまっていたのだという。
そして、本来カノンとして日本で生まれるはずだった魂は異世界レメイアで生きており、カノンの事故とほぼ同時刻に真冬の川に転落して流され、仮死状態になっているという。
時を同じくして肉体から魂が離れようとしている2人の少女。2つの魂をあるべき器に戻せるたった一度のチャンスを神は見逃さず、実行に移すべく動き出すのだった。
異世界レメイアの女神メティスアメルの導きで新生活を送ることになったカノンの未来は…?
毎日12時頃に投稿します。
─────────────────
いいね、お気に入りをくださった方、どうもありがとうございます。
とても励みになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる