私はモブのはず

シュミー

文字の大きさ
上 下
30 / 31

本編、26ギルドだって

しおりを挟む
 お久しぶりです。久しぶりの投稿で作者も内容を忘れかけていますので、話が多少変わってしまっているかもしれませんがなにとぞご容赦を.....

前回のあらすじ

 無事鷹王ようおうと契約したリナ。帰り道になんかワイバーンと戦っている褐色の男の人を見かけて、助けた。

 さてさて、だれなんでしょうか
ーーーーーーー

「ありがとう。助けてくれて」
「いえ。最初は見捨てようとしたので、お互い様です」
「そうか」
「...............」
「...............」

 会話がつづかねぇ。元だけど暗殺者にコミュニケーション力を求めるな。

「そう言えば見た目は子どもだが、何歳なんだ?」
「5歳。そっちは?」
「5!?....いや、そうだというならそうなのだろう。俺は《ユークレス》。35だ。見た目より結構歳いってるだろ?」

 と男はちょっと笑う。警戒心なくね?この人。もしかして子ども好きか。というか5歳って信じてくれるんだ。

 まぁ、スキルとかの関係だとか思ってそう。

 因にこの世界の平均寿命は40~50だ。かなり低い。

「助けてもらったのに失礼だが、何故ここにいるんだ?Aランク以上しか入れない高ランクの森のはずだが....」

 ちょっとまて、高ランクの森?聞いてないぞ?ん?今まで魔物一匹....いや、グリフォン以外の魔物と会ってないんだけど?

「その様子だと知らないみたいだな」
「.....仮面をつけているんだけどなんでわかるの」
「歳もとれば雰囲気でわかる。私はここの近くのアレスと言う町のギルド長をしている。そう言えばお前の名は?」
「レイ」

 こういうのは本名を言わないほうが...

「偽名か?」
「.....どうだろうね」
「.....偽名だな」

 ユークレスの言葉につい舌打ちがこぼれる。こいつかなり戦闘もそうだが嘘とか雰囲気を読むのにたけてる。それ専用のスキルでもあるのか?鑑定するか?いや…鑑定するのは失礼だな。

「偽名については無理に言わなくていい。だがどうしてここにいるのかは教えて欲しい。ギルド長として知っておかなければならないからな」
「…わかった。けど先に貴方がここにいる理由を教えてくれない?」
「それもそうだな。俺がここにいる理由はある薬草を採取するためだ。妻が厄介な病気にかかってな。まあ無事に素材を手に入れたはいいんだが、帰りにワイバーンの群れに遭遇しちまって、このザマだ」
「そうなんだ。私がここに居るのはただの散歩」
「散歩......高ランクの魔物が居る森で散歩か!!!」

 ユークレスはガハハハ!と笑い出した。それに私は少しムッとした表情をしながら立ち上がった。

「笑えるならもう大丈夫でしょう。それでは私はもう行きます」

 傷も塞がったし、もう歩けるだろう。私はアレスで冒険者登録したいんだ。アルノ父様に渡された身分証明書では出すたびに騒がれるからね。

「まってくれ、次は何するのか教えてくれないか?何か手伝える事があるかもしれない」

 馴れ馴れしいな......あまり私の事情は.......いや、もう暗殺者ではないし、教えても支障はないか。

「冒険者登録をする」
「冒険者登録してないのか!!?」

 ユークレスはリナの肩を掴み顔を近づけてくる。

「ち、近い…」
「おっと、すまない。つい、驚いてな。冒険者登録をしたいのならいっしょについてくると良い」

 ユークレスは立ち上がり、荷物をまとめていく。

「なんで」
「いっただろ。俺はギルド長だってな!」

 え?

 ×  ×  ×

「今戻った!」

 あの後、私はユークレスに半ば引きずられて、アレスに戻った。門番はいつ出たのかってびっくりしてたけど、何も言われなかった。赤の身分証マジ使える。アルノ父様とエルじぃに感謝、感謝。ちなみに服装は最初に町に入った時と同じだ。

 本当に魔法は便利で、一瞬で着替える事が出来た。ユークレスにはなんの魔法かってしつこく聞かれたけど。

「ギルド長」

 近寄ってきたのはまだ若い兎耳バニーガールの様なスタイルの獣人のお姉さんだ。服は普通だ。恐ろしく無表情で冷静なお声ですね。

「今すぐ薬師を呼んでくれ!薬草が手に入った!それとこいつの冒険者登録の手続きをするから、書類をギルド室までもって来てくれ」
「はい。すぐに」

 お~い。私はいつまで引きずられてれば良いのでしょうか~。

 私はそのままギルドの二階に上がっていき、ギルド長室って所のソファに投げ入れられた。

「すぐ戻る。そこに居てくれ!」

 そう言って、ドアを閉めた。

 テンプレはどうしたよ.....ちょっと楽しみにしてたギルドあんま見えなかったんだけど。一瞬酒場のような場所が見えたぐらいだ。後兎耳受付嬢。

 普通テンプレって言ったらガキがくるところじゃねぇんだよってってチンピラが絡んでくるはずなのに!!

 一つため息をついてから、おとなしくソファーに座り直す。それにしてもあの机.....王宮程度じゃないけど、結構量があるな。書類。どこのトップの方達は大変だな…

 というか大事な書類があるところに他人を一人で放っておくってセキュリティー面どうなってるのさ。

「待たせたな!」

 バンッとこれまた大きな音を立ててドアが開いた。よくドア壊れないな!

「薬は?」

 まだ出て行って5分も経ってないぞ!目的である薬どうなったんだよ。

「ああ、薬師に薬草を渡して来たからすぐにできるだろう。」

 それは良かった。

 ユークレスは机を挟んだ向かい側にあるソファに腰を下ろした。

「礼を言おう。お前が助けてくれなければ妻も俺も助からず、息子一人置いていく所だった」
「......私はなにもしてないよ」
「いや、俺を助けてくれただろ。本当に感謝してるんだ」

 感謝……この世界にきて、感謝される事が多くなったな…

 リナは少し頬を染め、顔を緩める。だが、それも一瞬で、すぐに無表情になってしまった。

「それで私の冒険者登録は?」
「ああ、そうだったな。シリア」
「はい。持ってきました」

 《シリア》と呼ばれた先程のウサ耳お姉さんが部屋に入ってきた。彼女は持っていた書類と透明な水晶玉を机に置く。

「この測定器と書類で登録するんだが、登録し終えたらシリアを専属受付するのはどうだ?」
「専属受付?」
「専属受付というのは、その街を拠点としたCランクからの冒険者の専用受付嬢のことです。居ないときは仕方ありませんが、なるべく、専属受付の所で依頼を受けたり、指名依頼というのもを専属受付を通して冒険者に伝えられるのです。専属受付は担当した冒険者の依頼達成数で、ボーナスが出ることがあるのです」

 へーなるほど。でも此れはその専属受付のいる町を活動の拠点にした場合のことだからなぁ。私は身分証が欲しいだけだから、シリアを専属受付にするのも少し気が引ける。

「ちなみに専属となれる数は決まっていないので、過去最大で152人の専属をやっていた受付嬢も居ます」

 152人.....すごい処理能力だ。暗殺者時代にその人がいたら依頼の処理とか早かったんだろうな.....ボーナスいくらだろう。

「でも、私はそんなに冒険者として働くつもりはあまりないよ?」
「そうなのか?」
「うん。こっちの事情かな」
「わかった。だが登録しておくだけでもしないか.....?」

 ユークレスは少しこちらに身を乗り出して頭を下げる。

「.....なんでそこまでして専属受付にしたいんですか?」

 私の言葉にユークレスは頭を上げ、一つ息をついてから少し気まずそうに事情を話し始めた。

「はっきり言って虫除けだな。シリアは美人で有名なんだが、シリア目当てで専属願いがあとを立たないんだ。他の女性の冒険者の専属にしようとしても、既に専属を持っている奴ばかりでな」
「私が此れまで一度も専属受付になったことが無いので、誰か一人でも担当する方がいれば少しは収まるのではと考えた所存です」

 そういうことなら.....しばらくアレス以外のギルドに行く予定も無いし。

「わかった。いいよ」
「そうか!レイは女の子だし、そこらへんの嫉妬している女や下心のある男より信頼出来るし、これでクレームもやむ!」

 シリアに惚れている男性冒険者がいっぱい居るからそれに嫉妬した女性冒険者が嫌がらせをする可能性があるのか。だから、私みたいな子どもは警戒対象に当てはまらないのね。

「それではこの測定器に手をかざしてください。犯罪を犯していない、調べます」

 シリアは私の前に置かれた水晶玉を差す。犯罪か.....大丈夫なのかな?たしかに今世では犯罪に手を染めては居ないが、これの測定が前世までカウントするものだったらかなりヤバいぞ.....

『リナ』
『黒蓮!どうしたのいきなり』

 黒蓮がいきなり頭の中に話しかけてきた。

『今のリナは神の補正とやらで、犯した犯罪はこちらでは証明できない。さすがにやり過ぎては神罰がくだるがな』
『そんなんだ。ありがとう』
『ああ』

 私は黒蓮の説明を聞いて、水晶に手をかざす。本当に神様は私にいろいろしてくれる。本当になんでここまで死てくれるんだろうか。

「白です。それでは次にこちらに名前、属性、武器、スキルなどを書いてください。一部記入しなくても良いところがありますが、なるべく記入をお願いいたします。名前は偽名でも有効です」

 私は渡された書類に言われたことを記入していく。

 名前は、レイ。武器は.....短剣で良いや。属性は火と水。スキルは書かなくて良いか。あ、性別は女っと。

「出来た」
「では、名前はレイ。属性は火と水。武器は短剣、性別は女、後は空欄でよろしいですか?」
「うん」
「ではこちらに血を一滴たらしてください」

 銀色無地の鉄板の様な物を差し出される。私は懐にあった短剣で指先を斬り、その上に血を垂らす。というかこんなに簡単でいいのか、登録。一応身分証明書になるはずだよね。

「はい。出来ました」

 シリアは血をたらした鉄板を先ほど書いた書類と見比べた後、そのまま私に渡してきた。その鉄板のような物がギルドカードだったらしい。

 完成したギルドカードを見てみると、名前、レイ。性別、女。武器、短剣。属性、火・水。ランクC。0エート。先ほど書類に記入した通りの情報が書かれていた。

 ん?ランクC?

「ランクは俺がCにしておいた。あの森を散歩してたぐらいだから本当はもっと高くてもよかったんだが、これ以上はちょっと俺の立場が危うくなるな」

 立場って.....それ大丈夫なのかよ。ユークレスと会ったの今日だよ?

「Bランクからは指定された条件を満たした後に試験を受ける必要があるからな。で、冒険者登録を済ませたレイに早速だが受けて欲しい依頼がある」
「..........」

 そう言うことか。私に受けて欲しい依頼があったからこんなにもスムーズに登録が出来たのか。意外と食えないな、このおっさん。

 C一人前の冒険者。Bからは熟練か、かなり強い冒険者。Aは強い。才能とかなければたどり着けないらしい。冒険者をやるならまず見んなこのクラスを目指す。けど一つの国に数十人しか居ない。Sは国単位でも1から4人視界ないほど強い。生きる伝説とも言われるほどらしい。

 そして最後にSSは一人で国を滅ぼせるほどの力を持つ者。かつて勇者(笑)パーティーがこのクラスだったらしい。

「はぁ.....わかった。ギルドに入ったからにはギルド長の依頼を受けない訳にはいかないよ」
「受けてくれるか!!」

 ユークレスは目を輝かせ、こちらを見てくる。

 忘れないで欲しい。私はまだアレスに来て一日目であることを。

「で、依頼内容は?」

ーーーーー

 いや、文章格の久しぶりすぎて時間かかった。これから頑張って更新していこ.....誤字脱字はすいません.....

 因に私の中ではアレスの滞在期間は約1週間だと思っています。滞在期間を書いたか書いていないか覚えてなくて.....間違っていたらすいません。
しおりを挟む
感想 50

あなたにおすすめの小説

逃げて、追われて、捕まって

あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。 この世界で王妃として生きてきた記憶。 過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。 人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。 だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。 2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ 2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。 **********お知らせ*********** 2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。 それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。 ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい

咲桜りおな
恋愛
 オルプルート王国第一王子アルスト殿下の婚約者である公爵令嬢のティアナ・ローゼンは、自分の事を何故か初対面から溺愛してくる殿下が苦手。 見た目は完璧な美少年王子様なのに匂いをクンカクンカ嗅がれたり、ティアナの使用済み食器を欲しがったりと何だか変態ちっく!  殿下を好きだというピンク髪の男爵令嬢から恋のキューピッド役を頼まれてしまい、自分も殿下をお慕いしていたと気付くが時既に遅し。不本意ながらも婚約破棄を目指す事となってしまう。 ※糖度甘め。イチャコラしております。  第一章は完結しております。只今第二章を更新中。 本作のスピンオフ作品「モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~」も公開しています。宜しければご一緒にどうぞ。 本作とスピンオフ作品の番外編集も別にUPしてます。 「小説家になろう」でも公開しています。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

妖精の取り替え子として平民に転落した元王女ですが、努力チートで幸せになります。

haru.
恋愛
「今ここに、17年間偽られ続けた真実を証すッ! ここにいるアクリアーナは本物の王女ではないッ! 妖精の取り替え子によって偽られた偽物だッ!」 17年間マルヴィーア王国の第二王女として生きてきた人生を否定された。王家が主催する夜会会場で、自分の婚約者と本物の王女だと名乗る少女に…… 家族とは見た目も才能も似ておらず、肩身の狭い思いをしてきたアクリアーナ。 王女から平民に身を落とす事になり、辛い人生が待ち受けていると思っていたが、王族として恥じぬように生きてきた17年間の足掻きは無駄ではなかった。 「あれ? 何だか王女でいるよりも楽しいかもしれない!」 自身の努力でチートを手に入れていたアクリアーナ。 そんな王女を秘かに想っていた騎士団の第三師団長が騎士を辞めて私を追ってきた!? アクリアーナの知らぬ所で彼女を愛し、幸せを願う者達。 王女ではなくなった筈が染み付いた王族としての秩序で困っている民を見捨てられないアクリアーナの人生は一体どうなる!? ※ ヨーロッパの伝承にある取り替え子(チェンジリング)とは違う話となっております。 異世界の創作小説として見て頂けたら嬉しいです。 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコ

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

処理中です...